日本ハム自由契約の秋吉「オファーを待ちながら練習を続けています」心境吐露― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/fq8e8cMP67
— ツバメ速報 (@tsubameball) January 13, 2022
1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:34:48.33 ID:R+qL5e6Z0
日本ハムを自由契約となった秋吉亮投手(32)が17日、スポニチ本紙の取材に応じ「お金というより野球を続けたい気持ちの方が強い。このまま野球が終わる(現役を引退する)ことだけは嫌なので。今はオファーを待ちながら練習を続けています」と心境を吐露した。
現在は都内で自主トレをしながらNPBの球団からのオファーを待っているが、ここまで具体的なものはなし。入団が決まっても今季年俸5000万円からの大幅ダウンは必至だが、まずはプレーする環境を望んでいる。
「今はオファーを待つしかない。まだまだ(NPBで)野球をやりたい」と秋吉。17年WBCでは侍ジャパンにも選出されるなど経験豊富な32歳のサイド右腕は、吉報が届くことを信じ、来季に備えて自主トレを続ける。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/18/kiji/20211218s00001173061000c.html?amp=1
現在は都内で自主トレをしながらNPBの球団からのオファーを待っているが、ここまで具体的なものはなし。入団が決まっても今季年俸5000万円からの大幅ダウンは必至だが、まずはプレーする環境を望んでいる。
「今はオファーを待つしかない。まだまだ(NPBで)野球をやりたい」と秋吉。17年WBCでは侍ジャパンにも選出されるなど経験豊富な32歳のサイド右腕は、吉報が届くことを信じ、来季に備えて自主トレを続ける。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/18/kiji/20211218s00001173061000c.html?amp=1
2: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:35:00.53 ID:R+qL5e6Z0
これが1ヶ月前や
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642106088/
3: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:35:36.71 ID:YERA5M2E0
日ハムが再契約してくれるから余裕やろ
6: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:37:10.15 ID:Q0ban2dmd
日ハムが秋吉のためにしたのに
8: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:37:31.32 ID:4F7l0NtR0
1500万ぐらいで日ハム戻りそう
9: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:37:53.72 ID:GOdmappWM
プロだから外様はしゃーないやろ
牧田とか牧田とかあと牧田とか
牧田とか牧田とかあと牧田とか
11: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:38:38.84 ID:kRo4EYON0
ヤクルト拾ったれや
12: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:38:58.29 ID:UP0h85PQ0
ハムがまた雇えばええやろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:39:44.36 ID:5MsYXBPHd
これ何があったんやろな
14: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:39:51.06 ID:1YgWMRb20
もう焦点はハムが再契約するかどうかやけどしなさそう
15: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:40:14.73 ID:BEl4s26uM
去年リリーフ酷かった阪神とか取ればええのに
16: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:40:54.12 ID:tRlrtWe6d
せめて育成で契約したれやハムは
17: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:41:00.01 ID:q1aiYU09r
秋吉はクリーンやいうことは広く周知されなあかん
27: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:43:21.10 ID:PdmvYVt60
みんなギリギリになって買い叩くんやろな
29: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:44:15.69 ID:9TmeTdUe0
ハム「選手のためを思ってノンテンダーにしました!」
↓
大田と西川は年俸激減、秋吉はオファーなし
どうなってんねん……
↓
大田と西川は年俸激減、秋吉はオファーなし
どうなってんねん……
32: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:45:16.32 ID:lAQMmT3T0
>>29
そんなことしたら相場が下がるに決まっとるのにな
そんなことしたら相場が下がるに決まっとるのにな
31: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:44:59.96 ID:tLwZj1io0
どこまで値切れるかのチキンレースちゃうの?
投壊してるところは安値で取って損ないやろ
投壊してるところは安値で取って損ないやろ
35: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:46:42.69 ID:kQ9ZsgUl0
>>31
ぶっちゃけ若手に経験積ませればええわくらいの仕事しか出来ひんやろうし居ても困らんけど居なくても困らんからこんな感じなんやろ
ぶっちゃけ若手に経験積ませればええわくらいの仕事しか出来ひんやろうし居ても困らんけど居なくても困らんからこんな感じなんやろ
34: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:46:13.62 ID:DcK0mLQ/0
ヤクルトは秋吉獲るなら山中切ってないしまあとらんやろね
38: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:47:31.84 ID:hSNJQH5+d
ヤクルトは優勝して選手あまり切らんかったからね
41: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:48:30.06 ID:q1aiYU09r
キャンプ開始後にテスト入団なったら500万くらいまで下がる可能性ある
42: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:49:28.58 ID:zXy5jKYA0
貴重なサイドなのにオファーが無いのは、そういう事
53: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:53:42.56 ID:lAQMmT3T0
>>42
サイドで150くらい出て制球も良かった頃の秋吉なら貴重やけど
スピードも落ちてバラついてる現状やと言うほど貴重でもないんよなあ
サイドで150くらい出て制球も良かった頃の秋吉なら貴重やけど
スピードも落ちてバラついてる現状やと言うほど貴重でもないんよなあ
44: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:49:46.28 ID:FcqeqVUdr
牧田が決まらんのに先に秋吉が決まるわけねぇ
48: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:51:48.07 ID:lpWHknlGM
これもう自動FA導入したらどうなるかの臨床実験やろ
50: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:52:37.12 ID:0YwLJCkg0
確か秋吉の背番号新人にあげてしもたんやっけ
51: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:52:49.93 ID:OSdoDCwQ0
秋吉はもう球威無くなったからなあ
2軍成績良くても肝心の投げてる球が駄目ならどこも拾わない
2軍成績良くても肝心の投げてる球が駄目ならどこも拾わない
52: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:53:15.55 ID:gRxyHSfAd
今年は延長10回あるからリリーフ手薄なところは獲得しといた方がよくねーか
58: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:56:11.74 ID:Qq8gtdVn0
西武は?
68: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:05:17.64 ID:T3hifkRE0
>>58
吉川でこりごりですわ
吉川でこりごりですわ
61: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:57:27.20 ID:EzBkwpzp0
いつかの村田もこんな感じでそのままNPBから居なくなったよな
63: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:58:00.57 ID:g6xjfbecM
再契約もあるってアピってたし最低年俸でハムが拾うやろ
65: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 05:58:45.71 ID:aG0vfkuR0
ハム以外の球団なら限度額超えの減俸はしても即切りはしねーよFA取得年に
67: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:00:29.52 ID:7GdYld6N0
ヤクルトはもう内川坂口で功労者枠埋まってるしな
69: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:06:05.27 ID:1OdhrAus0
秋吉も牧田もまだ決まってないよな?
こういう変則系の投手てあんま需要ないのかな?
敗戦処理と酷使枠で穫るとこあっても良さそうなもんやが
こういう変則系の投手てあんま需要ないのかな?
敗戦処理と酷使枠で穫るとこあっても良さそうなもんやが
81: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:18:59.25 ID:S498Yd0R0
>>69
牧田は対左がアカンから使うならワンポイントしか無理や
敗戦処理なんて使い方したら試合が終わらなくなる
牧田は対左がアカンから使うならワンポイントしか無理や
敗戦処理なんて使い方したら試合が終わらなくなる
75: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:12:58.90 ID:+1Xdit700
ハムと契約しても2軍でも出番ないんちゃうか
ハムとしても構想外ってことやろ
ハムとしても構想外ってことやろ
78: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:15:51.93 ID:lF5GnaoS0
最近は実績あっても落ち目のベテランの評価滅茶苦茶低いよね
村田のあたりから流れが変わった気がする
村田のあたりから流れが変わった気がする
97: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:29:13.39 ID:lAQMmT3T0
>>78
メジャーも30超えの落ち目選手には厳しくなったし
統計的にコスパ悪いとかそういうデータ出とるのかもね
メジャーも30超えの落ち目選手には厳しくなったし
統計的にコスパ悪いとかそういうデータ出とるのかもね
80: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:18:26.30 ID:r/b62sEid
ノーテンダーでもボロクソに批判されたから再契約は流石にすると思うけどやけどギリギリまで待って超格安やろ
85: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:20:20.41 ID:3PPF7Afb0
正直去年の成績と年齢だけ見ると引退でもおかしくないからな
88: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:23:22.35 ID:gh6I71de0
一軍で敗戦処理やらせるなら若手の経験値にした方が良いしな
二軍で若手の酷使防止の為のイニング消化しか役割無いわ
二軍で若手の酷使防止の為のイニング消化しか役割無いわ
101: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 06:31:19.15 ID:6REGoGK00
言うほど使えなくもない
コメント
コメント一覧
コーナーに150km投げ分けて、ウイニングショットの外スラ
ほぼこの2球種のみで無双してた
よりによって日本一で投手陣みんな可能性示しちゃったから
なんj民なんてほぼ勝手な印象だけで1ミリも知らない事を知ったかぶりして堂々と間違った情報書き込むやつばっかやし
ぐちぐちって言うか単にヤクルトは投げさせ過ぎっていう真っ当な事言っただけやん
それとは一切関係なく普通に枠が少ないんじゃが・・・
今の枠の状態で取るなら相当面倒みいいんやなって言われるレベルやで
秋吉vsバレンティン
秋吉は金にこだわらず現役続行の意思を表明している。
もし他球団に拾われないのに日ハムが再契約せず。つまり遅かっただけでなく最初に言っていた事が嘘だったと世間に露呈したら、今後日ハムとのトレードは慎重にならざるを得なくなりそう。「かわいそうだから古巣が救え」という声でこちらまで悪いイメージになるし、日ハムにトレードされる可能性を見せたら懸念を示すドラフト候補の親もきっと出てくる。
概ね同意するけどBIG BOSSの意向は関係ないと思うわ
あそこは監督が人事をどうこうできるチームじゃないっていうかほとんどがそれだけどね
中田の時もせいぜい放出先の手助けをするくらいやったし
なすび扱いが嫌って言っちまった件あるし、ヤクルト秋吉両方ともやりにくいやろ
アドバイザーで取って欲しい
そんなん、言われる方が悪いやろ
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)