1: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:05:29.10 ID:498yIWBq0
初売りセール(1日~6日)
現在 (正月セール終了後)
🤔
現在 (正月セール終了後)
🤔
2: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:06:06.75 ID:498yIWBq0
お求めやすい価格で提供してくれるKONAMIさんに感謝やね
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641531929/
5: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:06:48.34 ID:498yIWBq0
買うなら今や!
もうこれ以上下がらんしここから上がるで😭
もうこれ以上下がらんしここから上がるで😭
8: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:07:41.04 ID:498yIWBq0
これ逃したらもう安く買えんわ
9: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:07:56.24 ID:35A5vypox
売り上げは芳しくないようだが
面白い面白くないでいったらどっちなんや
面白い面白くないでいったらどっちなんや
24: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:12:46.67 ID:cHqoqygK0
>>9
普通におもろいけどなんで1.2までなんや舐めとんのかって感じ
普通におもろいけどなんで1.2までなんや舐めとんのかって感じ
32: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:14:42.27 ID:V446DSS+r
>>9
元がそこそこ面白いから悪くはないけど、
リメイクと言うよりリマスターに近いくらい変わってないからナメとんのかって思う
元がそこそこ面白いから悪くはないけど、
リメイクと言うよりリマスターに近いくらい変わってないからナメとんのかって思う
12: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:09:27.89 ID:DriLA9Ow0
少し待てば3桁やな
14: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:09:45.57 ID:TvHPwwx+0
7〜10くらいのリメイク出たら買うわ
16: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:10:48.40 ID:cUIAsFnkd
>>14
全作品リメイク詰め合わせ福袋セット作れそう
全作品リメイク詰め合わせ福袋セット作れそう
15: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:09:58.96 ID:oZI3Mx4Cd
今更1と2じゃな
17: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:02.06 ID:fBM1gZgy0
底値で買いたい
18: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:17.46 ID:+554KeQAp
これはもっと下がる
19: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:45.75 ID:HML+Z9nC0
500円になったら買おうかな
20: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:48.51 ID:YAyQE8F20
せめて3までやらせて
22: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:59.31 ID:ICssNxYUM
買ったけどやってない
23: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:12:46.44 ID:r6a4QKtGd
2000円切ったら買うわ
25: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:12:58.92 ID:gkmzURdB0
1と2だけやし1500円切ってからがスタートやね
28: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:13:45.37 ID:PBsf57/J0
まだ高過ぎる定期
30: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:14:31.67 ID:PngOIC10a
中古ならもっと安いんちゃう?
33: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:15:06.63 ID:HOOVyHnq0
この値段なら買ってもええやん
34: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:15:27.69 ID:sNwHjKMea
とりあえず9のリメイク出すまで作り続けといて
39: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:18:09.30 ID:Tq0deYLW0
980円になったら買うわ
42: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:18:16.40 ID:pVakNz900
言うほどなんJ民は売れるって言ってなかったよな
コメント
コメント一覧
ということはDLCで3が追加されることはないんかな?
どんだけ在庫有り余っとるんや
switchでも入りきらないってことは3作の容量って相当デカいんだなあと。3が入らなかった代わりにサイバーバル入れた形なんだろうね、きっと
まぁ1,2は飽きる程やりこんだし後悔はない
夢見すぎで草
野球部分は共通だし3に裏サクセスがないに等しいし仕組みも簡単な部類だよ。さらにいろんな仕組みのサクセスがあるパワプロアプリがスマホでできるんだから言い訳の余地がない
こんな手抜き作を出され続けたらたまったもんじゃないわ
新ハード移行の時に手抜きになるのはパワポケの伝統芸やな
3以降のナンバリング出してほしいという要望をコナミに送ればやるかもしれんと開発者がTwitterでやってた
スタッフ側はやりたいんやとは思う
スクショでタイムして長考したがな
まあ出すんやったらプロペラ団の話が一区切りする3まで入れるべきやったな。
次に出るとしても3と4とか繋がりなんもないし。
3はむしろ進化してるな
GBは動画で見てみたけど分けわからんかった
足りないのは人手や予算だろうな
元になったゲームボーイアドバンスの時代ならともかく、今時ROMの容量不足はあり得ない
それはただまとめただけやからな
パワポケは関係各所の許可があるからそのまんまは売れへんのや
なんか昔のほうがどんな作品でもそんなに値下がりしなかったイメージあるで
あくまでイメージだけども
そこらのスマホゲーの方がまだ面白そうに見えるぞ
でも500円あるならそれ貯金してウマ娘やってる方が多分マシだろ
いい悪いは置いといてダイパはさすがにリマスターではないわ
糞な部分ばかり取り上げられているが戦闘Aiなんかは剣盾と比べても超進化してる
シリーズ重ねてノウハウ積み上げて成長した作品なのに、一番つまんなかった時代の作品をそのまんま出してどうすんだよ
こんな内容空っぽ二次元ゲーで容量なんか食ってるわけないだろw
裏サクセスない手抜きだぞ
まだ裏サクセスが定着してないころやん
あと制作時間が足りない
文句多い奴らはどうせ買ってないんだろうけど3以降出たら買ってくれよな。
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)