1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:01:06.23 ID:6+9OsOh20
2: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:01:15.22 ID:6+9OsOh20
もりもり過ぎん?
3: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:01:24.34 ID:R19rEweM0
1枚目すげえ
5: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:01:34.70 ID:zBH0pg0+0
ガチですごくて草
9: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:02:00.96 ID:Uf6+BJtad
なんやこの腕
11: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:02:11.71 ID:vsdhSDsd0
ホームランバッターって力こぶえぐいよな
18: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:02:35.29 ID:EeI5mRD+0
普通にすごい
21: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:03:01.94 ID:iBVoOZKw0
すごい
22: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:03:20.23 ID:JXrL0s8X0
きんにくんとコラボしてるから見るんやで
25: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:03:23.25 ID:vDhhUQuna
現役から全然萎んでないからナチュラルなんやな
27: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:03:31.55 ID:iBVoOZKw0
ちな去年
35: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:04:11.36 ID:65LUtfaN0
>>27
すごい
すごい
46: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:05:03.25 ID:n2Wqh8GQd
>>27
この体格でこれやんの相当キツいやろ
この体格でこれやんの相当キツいやろ
30: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:03:50.27 ID:HrW30R980
バッティングは前腕の強さやからな
ソースはアレックスカブレラ
ソースはアレックスカブレラ
38: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:04:18.36 ID:iBVoOZKw0
>>30
落合も前腕ぶっといしな
落合も前腕ぶっといしな
31: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:03:54.84 ID:QuhNzNn8r
まあビルダーならたまに50代もおるし
34: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:04:05.28 ID:9mTl9Wfl0
やっぱ日本人とつく筋肉が違うよな
37: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:04:18.32 ID:a/x5Qx8j0
やっぱ長距離打つためには前腕鍛える必要があるのは間違いなさそうやな
60: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:02.88 ID:rB14VlsQ0
>>37
オースティンとか引くほどぶっとい
オースティンとか引くほどぶっとい
67: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:21.44 ID:fm5tPFRe0
ラミちゃん普通にカッケえわ
70: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:30.31 ID:DnNdTxNra
実際何歳なん?
71: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:34.37 ID:rfsK9lug0
腹筋がおかしい
73: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:40.14 ID:b1OBJkAf0
ダンディ坂野よりゲッツ擦ってる
76: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:49.14 ID:8Clmx/dsa
きんにくんとラミちゃんのコラボってなんJ民狙い撃ち企画やな
79: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:06:53.75 ID:oPeLYxOi0
バキにいそう
89: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:07:40.49 ID:+F5t/VCj0
監督始めた時は太ったみたいなこと言ってたけど戻したんやな
101: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:08:22.66 ID:owafQ7310
>>89
いやだいぶ太いぞこれ
いやだいぶ太いぞこれ
106: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:08:39.94 ID:rFye/EhMa
こんだけ筋肉付いてると肘の可動域狭くならんのかな
111: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:09:07.43 ID:otzUGUGPM
なんぼ努力してもここまでになる日本人って殆どおらんやろ
南米人の骨格すごい
南米人の骨格すごい
114: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:09:40.74 ID:ZjTU6toy0
大分脂肪が落ちた気がするわ
すげーな
すげーな
116: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:09:42.38 ID:N6D9U3H50
恋愛リアリティショーに出てたの草
124: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 16:10:11.74 ID:Yqezyzlp0
実際に間近で見たらめっちゃこわそう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641452466/
コメント
コメント一覧
現役復帰でもするつもりか?
単に自分で自分のコントロールができずに大金使って鯨飲馬食してた時代の習慣が改められないからやと思う
同じ日本人でも女アスリートとか、男でもマイナーな競技のアスリートには太ってる人ほとんどおらんやん
大野豊さんとか、村田長治さんとか、年相応にみえないくらい若くて締まってる。
鍛えてる黒人なら別次元に感じそう
野球ファンなら喜んで声かけそうだけど
知らない人が見たらこんなゴツい髭面の外国人
怖くて避けそうやな
別にええやん
自分で稼いだ金だし
これを維持するための適切な食事も必要になる
47やとソッチのほうがキツい筈や。単に締まってるならまあ出来るだろうがこれだけ太い筋肉となると
いやホンマ凄い
98~10はラビットボールで打球が「とんでもなく飛んで同じ野球じゃない(by中村武)」時代
んで神宮がホームなのにラミレスはHR30ギリギリか届かないシーズンが多く
ヤクルトでは40本到達が1度きり
腰を使って打つヤクルト伝統の中西打法が出来ず、力任せだったんだろう
「筋肉ムキムキ・飛ぶボール・ホーム箱庭」が3つも揃ってHR30前後が大半・・・というのは技術不足
ラミレスの打撃理論みたら力任せなんてとても言えんぞ?
コンパクトとレベルスイングとビックリするほどミート重視だから
ラミレスはホームランも打てるアベレージヒッター そのホームランも打てるの本数がおかしいんだけど
中南米の選手はよく年齢詐称があるからな
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください