【沖縄 600人前後感染の見通し】https://t.co/nsXri6W4cp
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 5, 2022
沖縄県は5日午前、同日に発表する新型コロナウイルスの新規感染者が600人前後に達するとの見通しを明らかにした。
1: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:14:35.19 ID:C1Ks2u020
無理やろこれ
2: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:14:44.57 ID:C1Ks2u020
増えすぎや
4: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:15:06.24 ID:C1Ks2u020
本拠地でキャンプするしかないわ
5: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:15:18.33 ID:7ar81BVU0
去年出来たんやから今年は余裕やろ
8: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:15:41.55 ID:C1Ks2u020
>>5
去年より多いやろ
去年より多いやろ
14: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:16:29.95 ID:7ar81BVU0
>>8
マジ?
去年の年末年始の方がコロナ騒いでた記憶やわ
マジ?
去年の年末年始の方がコロナ騒いでた記憶やわ
104: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:24:10.22 ID:WdXeQxo10
>>14
沖縄は感染者過去最高やぞ
沖縄は感染者過去最高やぞ
6: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:15:18.72 ID:6fo6HzVar
宮崎でええやろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:15:50.12 ID:S6KmokROd
しゃーないハワイキャンプにするか
15: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:16:42.96 ID:gXoZJK3c0
自主トレしとる連中が無事かどうか
気を揉むわほんま
コロナかかるとスケジュール全部吹っ飛ぶからな
気を揉むわほんま
コロナかかるとスケジュール全部吹っ飛ぶからな
18: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:16:54.15 ID:fLKm+vVY0
宮崎やな、
19: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:16:56.74 ID:33YomWkUa
奄美大島なら大丈夫かしら?
63: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:21:35.55 ID:LtOJs/T3M
>>19
球場なくね?
球場なくね?
71: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:22:31.93 ID:K/kvkIZp0
>>63
秋季キャンプで使ってたとこがある
名瀬運動公園
秋季キャンプで使ってたとこがある
名瀬運動公園
24: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:17:50.11 ID:k1vEsG+Ox
飛行機かなり混んでるし沖縄から帰った観光客が東京大阪でばらまくんやろな
31: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:18:41.89 ID:sXo3gHJE0
まあやばいでしょ
アメリカ人いないとこいけ
アメリカ人いないとこいけ
33: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:18:49.70 ID:srAkwyh50
奄美なら米軍おらんしそもそも人少ないし…
36: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:18:58.33 ID:G0ZetNiza
あーあ
どうすんのこれ
どうすんのこれ
39: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:19:07.06 ID:fpULZzwB0
正月沖縄行った人は自主隔離してほしいくらいやね
終わりや
終わりや
42: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:19:22.80 ID:z84Crzq10
アメリカも無理やし高知や宮崎やね
43: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:19:23.28 ID:v+V2tu4ja
これには石垣島もニッコリ
48: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:19:51.62 ID:sVcmN9FI0
小笠原諸島でやれよ
50: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:20:12.95 ID:KbfQG4WF0
宮崎県ウッキウキになってそう
巨人逃がさないために球場大改装したくらいや
巨人逃がさないために球場大改装したくらいや
56: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:20:44.91 ID:QlOF75ah0
キャンプは宮崎やからええけど自主トレで感染してくるやつ出そうなのがアレやわ
60: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:21:05.06 ID:79sXW0XJ0
無観客確定やろな
まぁええやろ
まぁええやろ
67: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:21:48.36 ID:x/YjZHJSr
このまま感染者増えたらオープン戦無観客の可能性ある?
70: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:22:30.19 ID:XRcMhYyfM
>>67
普通にある
普通にある
69: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:22:09.75 ID:kr35cg+z0
キャンプ自体は他の島でやれるけど練習試合やるのにある程度集まらんといかんからな
そこが出来ないと辛いな
そこが出来ないと辛いな
75: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:22:38.92 ID:AYjDfGNb0
今沖縄で自主トレしてる奴らは大丈夫なんだろうか
77: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:22:56.02 ID:3Yh5caAj0
宮崎もいうほど暖かくはないからなぁ
どっか寒くないとこ他にないか?
どっか寒くないとこ他にないか?
78: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:22:58.40 ID:06s72Q4e0
また開幕頃にはヤバくなってそうやな
81: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:11.00 ID:/AptbvFs0
沖縄と環境大して変わらんだろってキャンプ地変えたら
大雨か激寒だったってオチになったのどこだっけ
大雨か激寒だったってオチになったのどこだっけ
82: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:11.54 ID:2hbg72960
贔屓が沖縄出身多いからチームに持ってきそうで怖い
85: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:13.58 ID:YhNxp+a6d
宮崎か鹿児島やなこりゃ
88: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:18.55 ID:NYgjpFFw0
せっかく優勝日本一になったチーム迎えられてこれから盛り上がれるってとこなのに浦添ついてねーな
90: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:25.33 ID:s2fRcNNi0
もう終わりだよこのキャンプ
97: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:45.76 ID:5oLmUiCVd
選手はいつ頃ワクチン打つんやろね上手く調整しないと開幕前らへんに丁度打ち頃になるんちゃうか
98: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:46.79 ID:c4/Ty4kk0
決まったわけじゃないんやろ???
106: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:24:22.62 ID:ZlJGbM1md
>>98
この状況で沖縄キャンプは自殺行為やろ
この状況で沖縄キャンプは自殺行為やろ
102: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:23:55.19 ID:Z8leq2RE0
ホテルから外出禁止
110: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:24:51.96 ID:mTYCEew/a
別に外出ないで地元の屋内でやれよ
115: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:25:00.61 ID:ravF6Uqzd
まーた自主トレもキャンプも上手くいかずシーズンインしてしまうのか
130: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:25:53.77 ID:8ld/E+Uh0
1ヶ月後どこも大して変わらんくなるからへーきへーき
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641348875/
コメント
コメント一覧
俺からストーブを進呈するぞ。
なんで風邪デマ流す奴っていんだろ?
オミクロン株はの毒性はアルファ株級(イギリス株)で、デルタの約1/3ほど、
大阪とかアルファで大惨事だったんだが
倍加時間が半端ないから相当危険だぞ。
感染部位が肺炎でない場合も多く後遺症がひどいらしい
アメリカとかほんと悲惨
鹿児島か宮崎かな
まん延防止等重点措置とか緊急事態宣言が出たりするわけで
そうなると興業として無視して活動は不可能だから大変なんだよねー
個人が個人の責任で動くのとは訳が違う
反ワクチン派は家から出るな
オミクロン単体の毒性もやけどさらに新種がでるのが問題やからなぁ
あんだけ頑張ったワクチンも効かん可能性あるって話も出てたし、次の次の株なったらなんも効力なしとかなっても不思議じゃないから少しでも感染者減らして変異の可能性下げるのも大事や
今から松山とかさすがに抑えられないやろしな…
コロナほんと収まってほしいわ。小中高生とか思い出どうなってしまうねん。給食中すら無言やろ…。
デマ広めるな ましてやプロ野球の掲示板使って
それよりは外国人が入国できるかが心配・・・
強制待機とかあるからね
鹿児島とか宮崎とかに
急遽変更かな
制限有りなら有観客も出来るだろ。
オミクロン株もデルタ株もワクチンで感染は防げないけど
重症化は抑えられるのは同じだしな。
ワクチンパスポートを野球観戦に適用を早くしてくれ。
ワクチンの仕組み全然理解してないな
パスポートなんて地獄への切符
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)