ベストナイン賞
— 日本野球機構(NPB) (@npb) December 14, 2021
【セ・リーグ】
投:柳裕也(D) 初
捕:中村悠平(S) ②
一:J.マルテ(T) 初
二:山田哲人(S) ⑥
三:村上宗隆(S) 初 +一①
遊:坂本勇人(G) ⑦
外:鈴木誠也(C) ⑥
外:近本光司(T) 初
外:塩見泰隆(S) 初https://t.co/nwV8dUTMyj#NPB #NPBAWARDS pic.twitter.com/9T7Ow05QLy
1: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:00:55.26 ID:CHWgM2eOS
ベストナイン発表
セ パ
投 柳(中) 山本(オ)
捕 中村(ヤ) 森(西)
一 マルテ(神) レアード(ロ)
二 山田(ヤ) 中村(ロ)
三 村上(ヤ) 宗(オ)
遊 坂本(巨) 源田(西)
外 鈴木(広) 杉本(オ)
近本(神) 吉田正(オ)
塩見(ヤ) 柳田(ソ)
DH 近藤(日)
セ パ
投 柳(中) 山本(オ)
捕 中村(ヤ) 森(西)
一 マルテ(神) レアード(ロ)
二 山田(ヤ) 中村(ロ)
三 村上(ヤ) 宗(オ)
遊 坂本(巨) 源田(西)
外 鈴木(広) 杉本(オ)
近本(神) 吉田正(オ)
塩見(ヤ) 柳田(ソ)
DH 近藤(日)
18: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:04:47.17 ID:tIo5BY430
妥当すぎて言うことがない

塩見一流になったな引っ張っていいぞ
27: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:05:31.17 ID:7LEkG2hd0
こんなもんだろな
30: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:05:40.38 ID:/s+ClfIx0
まぁ異論なしやろ
39: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:06:26.37 ID:jEGsjIPmd
塩見さん一流になっててわろた
52: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:06:56.58 ID:ULLFnS3I0
えっ中村キャップマジか
レアードは予想しとったがキャップもとかマジで嬉しい😭😭😭
レアードは予想しとったがキャップもとかマジで嬉しい😭😭😭
59: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:07:13.60 ID:HGl0Qdls0
塩見入ったか
88: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:08:09.23 ID:fIfBaahi0
妥当やろ
オースティンがいないのは塩見の優勝補正かな
オースティンがいないのは塩見の優勝補正かな
148: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:04.13 ID:7Up4nNCz0
>>88
最下位かつ規定未到達でタイトルなしが選ばれるわけないやん
最下位かつ規定未到達でタイトルなしが選ばれるわけないやん
183: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:11:02.46 ID:fIfBaahi0
>>148
届いてないんか
しゃーない
届いてないんか
しゃーない
103: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:08:31.24 ID:oBVAXtgd0
はえー塩見取れたんか
オースティンかと思ってたわ
オースティンかと思ってたわ
141: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:09:51.69 ID:xgkEXO6P0
MVPいつなん?
194: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:11:18.79 ID:OUaOVDped
>>141
まあMVPは村上由伸で決まってるやろ
まあMVPは村上由伸で決まってるやろ
147: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:03.48 ID:7Zz9CPDv0
外野手
◎ 鈴木 誠也 (広) 296
◎ 近本 光司 (神) 276
◎ 塩見 泰隆 (ヤ) 106
佐野 恵太 (ディ) 68
T.オースティン (ディ) 67
桑原 将志 (ディ) 47
オースティン佐野より下なんか
◎ 鈴木 誠也 (広) 296
◎ 近本 光司 (神) 276
◎ 塩見 泰隆 (ヤ) 106
佐野 恵太 (ディ) 68
T.オースティン (ディ) 67
桑原 将志 (ディ) 47
オースティン佐野より下なんか
168: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:44.12 ID:h9RKaVF20
>>147
規定届いてないし
規定届いてないし
156: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:20.29 ID:63Kec7lt0
内野のセ 外野のパやな
157: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:22.12 ID:vIZUYctC0
別に名前出せとは言わんけど投票の根拠くらい添えて欲しいよな
169: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:48.73 ID:kwOkJH100
結構な差で宗なんやな
173: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:10:53.10 ID:F+9Clvnmd
中野票取りすぎだろ
坂本上回ってる要素どこだよ
坂本上回ってる要素どこだよ
193: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:11:18.33 ID:yOzg4dSJa
>>173
盗塁数
盗塁数
191: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:11:17.54 ID:tLkywTCra
打率ランキング見ると中野.273>>坂本.271だからそれで選んだんだろ
188: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:11:11.35 ID:9jLF2qa/p
塩見中村ぐらいやろな外しそうなところ
あとは全部予想通りやわ
あとは全部予想通りやわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639468855/
コメント
コメント一覧
おめでとうー
いろんな場面で決定的な得点に関わったりしてるから他から見たらマジで厄介だと思う、これからももっと厄介になってくれ
De票は佐野桑原オースティンで分散しちゃったのかな
塩見は嬉しい来年も頑張ってな🐴
ヤクルトもオリックスも四人選出だからやっぱり優勝補正は大きいな
B9にはまだ早いと思ってたけど、いざ取ったとなると一ファンとして凄く嬉しい
塩見の走塁は日本一だと思ってるし、ベーランだけで楽しめる選手はなかなかいないから来年も駆け回って欲しいな
あの一軍で出たらスペって二軍の帝王で
フェニックスリーグのゴッドバードが
一流になった
アレを引っ張ってFRIDAYされるなよ
当日の『ウマきゅん』出演者決定!!
特別ゲストはヤクルトスワローズから
塩見泰隆選手とつば九郎が出演!!
塩見w
来季は打率は2分、出塁率は4分くらいアップさせてベストナインの外野手1位を目指してほしいね。
後は予想通りだったな
今年はついに素質を開花させたし来年も何をとは言わないけど引っ張ってほしい
今年一年だけじゃなくて来年以降も外野で一番票を貰えるくらいの活躍してくれ。
坂倉はともかく牧はセカンドとだいぶ割れたな
まぁ…荒木は守備の人だし…。
西浦は…cs日シリは頑張ったから…うん。
あとサンタナ全然なんだな
毛、生えてそう🤮
10月がメジャーリーガーしてただけで他の月は言うほどだったからしゃあない
来年どこまでやれるかやな
どっちも一塁のイメージないのよね
ちょっと待て、荒木はファーストならまだしも外野手部門で入ってるぞ
地味にテレビ出まくってるな塩見w
なぬ⁉️
来年も怪我なく走り回って欲しい
岡本は巨人失速の原因やししゃーない
規定打席行ってなかったのがマイナスになったかな
むしろ似てるからこそわざわざ岡本を選べなくない?
タイプ違えば考え方次第で村上よりもこっちってなり得るけども
優勝補正とOPSとwarでだいぶ差がついてるからそこかもね
あと岡本にはゴールデングラブあるし…みたいな記者の心理も
それか青木と勘違いしたか
奥川、中村、オスナ、山田、一個飛んで村上、濱田、塩見、サンタナでB9取るぞ!
s-parkの走塁部門100人分の1期待してる
B9選ばれるショートが出てきたらもう黄金期やね。
完璧なセンターラインの完成。
元山、長岡、武岡、小森、ガンバレ。
村上246
岡本59
大山1
大山で草
そこで1個飛ばししたら村上がショートになってまうでwww
元山武岡長岡が出てくるとええね
元山に期待やね
WARやWRC+だとかなり差があるから妥当だろ まぁ記者はそんなの見てないだろうけど
宮崎じゃなくて大山なの草
牧は30試合くらいやったかな
ファーストでの出場数は
メンタル弱いとかあがり症とか言ってた男が随分成長したわ😭
290 19ホームランのサンタナと同数とは…
普通なら競馬なんて全然関係ないただの球団マスコットのはずなのに全く違和感のないゲスト畜ペンの貫禄よ
他所の記者だったら嫌がらせと判断するぞ
サンタナは規定届いてないからな。オースティンが受賞できなかったのもそれが大きいだろうし
収録の選手達
田口のガタイw
こーたろー服装おしゃれw🤣
歴代セカンドB9
7回 千葉茂、高木守道
6回 R.ローズ、田中賢介、山田哲人
5回 井上登、山崎裕之、篠塚和典、辻発彦、浅村栄斗
まだ29歳なのにすげーわ
本当に嬉しい!おめでとう塩見!!
まぁ、GG逃した木下の為に、Dファンが必死にB9嘆願に来てたのを思い出すと、
少し気の毒になるが…。
ポジションくらい把握してから投票しようや
つば九郎移籍したら東京ヤクルトじゃなくなるからな
牧はセカンド、坂倉は捕手と別の場所もやってたから票入りにくいねんな
梅野より票入ってないんはちょっとかわいそうやな
規定到達してないんだから、当たり前っちゃ当たり前やけどな
他にとるヤツおらんやろ
投票する人ちゃんと公正に判断してほしい
6戦目実は活躍してたの見てたぞ
同じようなタイプの選手なんだから当然の結果だと思うぞ
坂本勇人のせいで取れないんであって西浦はワルクナイ
たかがファンが他ファンに上から目線になったらおしまいやね笑
神ドラフトでしたありがとうございました
多分岡本を取らせたいからむりやり村上ファーストにしたんじゃないの?
確か指標は塩見が結構上なんだっけか
坂倉は一塁先発60試合無いししゃーない
塩見おらんかったら色んなとこで戦術が変わって優勝出来なかったかもしれん
アドバイスしてた嶋や川端も喜ぶんじゃないか
菊池がおるぞ
何気に宮本も代打出塁率で川端超えてるんだよな。チャンスメイクの為の代打宮本とチャンスでランナー返す為の代打川端じゃ求められる所は違うわけだけどこれはとんでもない活躍やと思う。
飯田)私は阪神ファンなのですけれども、もし、阪神が「ヤクルトから誰か1人を引き抜くぞ」というときに、監督が真っ先にプロテクトをかけるのは誰ですか?
高津)1人ですか……。哲人ですかね。
飯田)山田哲人選手ですか。その心は? あまり聞いてはいけないかも知れませんけれど。
高津)あまりイメージできませんが、キャプテンで中心選手ですので、山田ですね。
……いや、ちょっと待ってください、山田ではないですね。奥川ですね。いや、村上ですかね。
飯田)おお、陽動作戦に出られた。全部くれないですか。
高津)ダメです。ダメです。
高津遊んでるなwww
ちなヤクやけど近本は規定3割最多安打で守備指標トップやから流石に負けてる
来年は塩見にこのくらいやってほしいね
本来なら21歳のベストナイン!って騒がれる所やぞw
流石に阪神嫌いすぎだろ
つば九郎が阪神に移籍したら東京大賞典が阪神大賞典になる可能性が微レ存...?
格が違いすぎひん?
次でまだタイ記録やんけ!
宮本はチャンメ出来てバントも上手い、更に守備できる所も複数あるから使い勝手がいいわな
実は川端も見返すと得点圏ばっかじゃなくて、チャンメ要因として使われてる事もそこそこある
それでも宮本のが出塁率上なのはかなり凄いことだと思う
ほんと2017ドラフトは神
2015はまだ暗黒感あったけど
村上獲得から塩見の二軍成績
奥川獲得で
もしかして黄金期来るんじゃね
と思ってたら優勝しちゃったよね
ふざけてるよな
投手
捕手
一塁
二塁
三塁 飛ばす
遊撃
ありえない
バントも上手い?
元々期待してた塩見は
.300 20 40盗塁だからな
ショートフライで生還は熱かった
んなわけねーだろ
>そんな状況で戦力になるまで時間を要する清宮を指名する余裕があるのか、と思ったのは確か。外れ1位でこれも高校生捕手の村上宗隆(九州学院・捕手)を指名、何かスカウティングのポイントが定まっていないように見えた。
GG取れるようにこれからも守備頑張ってほしいけど今年の成績なら妥当
もう少し差がある二冠王だったら岡本だったろうけど
正直優勝補正じゃなくてただの綾だと思う。
この中誰か1人でも不甲斐なかったら塩見取れてなかったよ。
ちゃんとポジション別(ライトセンターレフトで)だったらまた違ったろうけど
佐野が取るかと思ってた
今季中山より下って地味にやばいよな
流石に山﨑よりは上になって欲しい
OP Sは勝ってたと思う。そういう考えのたちが
塩見、オースティン
塩見、佐野
塩見、桑原
に分散して入れてくれたおかげだよなー
鈴木誠也は流石に満場一致
三輪がバント教えてる中で1番上手いのは宮本って言ってた
今期は失敗してた事もあるし、凄く上手い訳ではないのも確かだけど
岡本は守備指標と打点しか勝ってないからな。しかも1点差
チームに依存するものだし逆にいうと前の打者の得点圏打率が不甲斐無いともいえるし
攻撃の指標は塩見のが上やで
本当に感慨深い、来年も怪我に気をつけつつ、率も盗塁も上げていってほしい
山田もこのまま一気に記録抜き去ってほしいから、まだまだ活躍してほしいな
村上と中村も本当良かったなあ、いいことばかりだなあ
牧と栗林のどちらかでソワソワしてるところに「奥川さんです!」ってなってセ界のズッコケ!という神展開を期待したい。
日本記録には変わりないです、残念でした
三振を減らして四球を増やさないと打率はかなり落ちるかもねー
そのパターンなら中野なんだよなぁ
近本ってツバメ速報コメント欄有識者から評価低いよなー
未だに確変とか思われてるんか?
理想の塩見やで、あれは
シーズン通しての受賞だしそりゃ出てる試合が多い方が評価される
タイプちゃうやろ
奥川はCS日本シリーズで評価爆上げしたから中野とはちょっと違う
近本は優秀な選手だけど勝手に理想の塩見にするな
足が速い以外共通点ないだろ
牧かな
ちなヤクとしてもこの一票は無いわ。
投票した奴、マジでふざけてるやろ。
でもG.G.は貰った
あれ、球団と本人は否定してたね。合コンはしたけど、そんなこと言ってないって。塩見は俺様キャラじゃないし、言ってないと思う。今年の開幕前、インタビューに応えてたけど、あんまり自己肯定感が高くないんやな、と感じた
優勝補正込でもこんなとこやろって思ってたし
流石最強のミスタースワローズっすわ
自打球の走れる程度のやつやろ
棒立ちフォームなんやからそんな影響出んやろ
別に上から目線で書いたつもりはないが。
まぁ、この意見には同意するよw
チーム内の打率考えれば十分!
その成績までいったら山田やで!
オリンピックの印象込みちゃうかな。金メダルの主力は強いぜ。
あの打率の差で出塁率塩見の方が上なのすごいよな
フリースインガー好きなのかな?阪神は
年俸アップしないと出て行っちゃうぞ
大殺到オファーは50以上!
”FA宣言のつば九郎
Jリーグ・地方自治体・県警・政界など多数
愛されキャラ好きw
カタカナで「アオキ」って書いたのを開票者が「アラキ」と間違えたんじゃね
山田「俺聞いたんだけど奥川が新人王だって」
って奥川にドッキリかましてくれんかな
確か記者投票は漢字のフルネームで誤字があったら無効扱いだったはず
言わないだけで山田や他の選手も怪我しまくりやぞ
軽い骨折してる選手くらいたくさんおるわ
しかし
中村の場合は これから組む投手
小川泰弘以下 年下ばかりでないと
カッコ悪いし ダサいし
みっともない!!
桑原は塩見の完全上位互換だから3人目を一騎打ちなら負けてたと思うよ。
候補が6人居て
オースティンが規定未達で評価割れたのと
桑原はチームメイト二人との長打力比較で票落とした
佐野も守備力に不安あり二人と票割れた
のが要因。
タイプの同じ桑原と塩見だけ比較したら勝ち目ないからね。
規定未達も考慮すると
佐野オースティン桑原の序列は納得いくが
その上に塩見がくるとなると6人候補がいたことが幸いした格好。
>>112
wOBA(総合的な打撃力)
近本.360>塩見.358
wRC+(球場補正込みの打撃力)
近本127>塩見120
WAR(総合的な貢献度)
近本5.5>塩見3.5
「塩見が結構上」の指標って結局なんやねん
近本(阪神?)が嫌いなのはいいけど適当なこと書いちゃいかんよ
日本語で頼むわ
菊池は打撃負けてても優勝補正で取ってるからな
B9やと打撃賞みたいなもんやし村上と岡本じゃ打撃勝負なってないからそらこうなるやろ。
今年は過去の西川とか周東みたいなこいつで確定やろって選手がいないから予想ゲキムズよな。塩見取れたら絶頂もんや
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください