ソフトバンク退団の川島慶三が楽天移籍へ、来年39歳で4球団目 釜元も楽天入り(TNCテレビ西日本)#Yahooニュースhttps://t.co/OMfr7M0nwO
— ツバメ速報 (@tsubameball) December 9, 2021
1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:32:12.70 ID:hnLjifld0
2: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:32:24.34 ID:hnLjifld0
ソフトバンクを退団した川島慶三内野手(38)が楽天に入団することが9日までに明らかになった。支配下での獲得で、来年10月で39歳になる川島にとっては日本ハム、ヤクルト、ソフトバンクに続いて4球団目となる。
11: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:34:16.68 ID:VatG9biS0
慶三は意識高いのでまだまだやれる

ハムやと思ってた
8: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:33:06.73 ID:tK/POKRrp
ハムでビッグボスとやるんじゃなかったのか
12: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:34:19.60 ID:DbGyxDNf0
今回の楽天はひっそりといい補強をしてる
13: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:34:30.06 ID:rk5W9b5S0
KZさん良かったわ
15: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:35:06.64 ID:9la4R7i5p
ハム→ヤク→ホークス→楽天
とか見ないキャリアやな
とか見ないキャリアやな
39: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:39:57.90 ID:CeusSkEh0
>>15
ホークスから楽天は珍しい気がするわ
ホークスから楽天は珍しい気がするわ
19: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:35:15.63 ID:FlWkahPwM
慶三はいいぞう
23: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:35:56.52 ID:bGf4eISJ0
楽天って監督コーチほぼヤクルトだからな
25: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:37:02.43 ID:E65mk7WMd
寺原専みたいに川島専が作られるようになるんかな
26: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:37:04.29 ID:RGsVvxZZp
パワプロの青特ついてるベテラン野手取って技マシンにするやつだろ?
27: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:37:28.28 ID:Dy7MBbVw0
川島の何がいいって
相手の左を消化できる
川島を出せば相手は右を出すだろう
実際に打てるかはもはやどうでもいい
相手の左を消化できる
川島を出せば相手は右を出すだろう
実際に打てるかはもはやどうでもいい
28: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:37:47.41 ID:MSeFG1At0
身体くっそ弱いからたまーにしかスタメンでは出れないし大して打たんけどよろしくたのむで
30: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:37:53.93 ID:vqAaHAeud
川島ルートでいろんな選手引き抜くんやろ
渡辺直人みたいなもんよ
渡辺直人みたいなもんよ
33: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:38:10.87 ID:wyKR7zoBa
まぁコーチ兼任みたいなもんやろ
ベンチに置いとけとばモチベーターもやってくれるし
ベンチに置いとけとばモチベーターもやってくれるし
35: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:39:02.39 ID:qZEXoYKe0
直人とかと同じでOB候補やろね
37: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:39:37.70 ID:INKFRDB/0
西浦の年俸下げるくらいならとれば良かったのにヤクルト
古巣だし
古巣だし
40: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:40:03.30 ID:Dy7MBbVw0
鈴木大地と川島がベンチでうるさくなりそうだな
もちろん生え抜きは何もしゃべらないし静か
もちろん生え抜きは何もしゃべらないし静か
44: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:41:59.82 ID:KkdmVwpr0
拾ってくれてありがてえ
49: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:43:07.64 ID:X9ZhmJEn0
この人生え抜きじゃなかったんだ
50: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:43:51.18 ID:QPdo2J4Ad
>>49
ハム→ヤクルト→ソフトバンク→楽天やな
ハム→ヤクルト→ソフトバンク→楽天やな
54: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:44:30.45 ID:jnGPmnPNd
>>50
ハムのイメージ全くないわ
完全にヤクルトのイメージ
ハムのイメージ全くないわ
完全にヤクルトのイメージ
52: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:44:06.08 ID:LpMrhLubp
言うて戦力外野手では1番使えると思うわ
簡単に切る訳にもいかないけど某球団のベテランたちより使えるはず
簡単に切る訳にもいかないけど某球団のベテランたちより使えるはず
56: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:45:03.98 ID:2WUwOpjw0
福岡のレポーター「ハム復帰・・・?」
川島「鋭いですね」
なお
川島「鋭いですね」
なお
57: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:45:04.24 ID:I90lJ+FT0
どこに行ってもヤクルトのイメージしかない
64: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:46:23.73 ID:dxWXd0h50
去年と今年で右左の対戦成績が正反対の謎の男
74: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:47:57.00 ID:RyyZb2Sy0
どうでもいいけど両方とも長崎出身という
78: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:48:17.46 ID:/45G0bZ30
ハムちゃうんか
81: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:48:45.10 ID:aYOTcEYL0
思ったより息の長い選手になったな
103: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:52:22.11 ID:aZzG+uRpM
日ハム→ヤクルト→ソフトバンク→楽天
110: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:53:54.47 ID:JBA535f40
日本ハム
楽天
ヤクルト
ソフトバンク
13年以降の日本一専じゃね??
楽天
ヤクルト
ソフトバンク
13年以降の日本一専じゃね??
116: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:54:56.41 ID:0RJBTZfJ0
ベンチウォーマーやしチームメイトのケアも出来るし顔もええし人気もあるやろ
121: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:55:21.29 ID:JBA535f40
川島専とかいう最強専
2021 ヤクルト(高津臣吾) 4勝2敗 オリックス
2020 ソフトバンク(工藤公康) 4勝0敗 巨人
2019 ソフトバンク(工藤公康) 4勝0敗 巨人
2018 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗1分 広島
2017 ソフトバンク(工藤公康) 4勝2敗 DeNA
2016 日本ハム(栗山英樹) 4勝2敗 広島
2015 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗 ヤクルト
2014 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝1敗 阪神
2013 楽天(星野仙一) 4勝3敗 巨人
2021 ヤクルト(高津臣吾) 4勝2敗 オリックス
2020 ソフトバンク(工藤公康) 4勝0敗 巨人
2019 ソフトバンク(工藤公康) 4勝0敗 巨人
2018 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗1分 広島
2017 ソフトバンク(工藤公康) 4勝2敗 DeNA
2016 日本ハム(栗山英樹) 4勝2敗 広島
2015 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗 ヤクルト
2014 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝1敗 阪神
2013 楽天(星野仙一) 4勝3敗 巨人
128: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:56:01.86 ID:PAbtQUa0d
川島って38歳なのか
もっと若いと思ってた
もっと若いと思ってた
147: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:57:58.54 ID:RTqkccZJd
西武の他に元ヤクルトも多いな
154: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 17:59:02.60 ID:g4IQqvMO0
ムードメーカー○
170: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 18:01:59.34 ID:dOyIhRCb0
三木がGMに獲得を進言してそうだな
171: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 18:02:05.20 ID:UE9nXBqR0
よかおめ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639038732/
コメント
コメント一覧
お買い得よ!?
ちょっと来てほしかったけど次が無事見つかって
良かった良かった・・!
いたの高田監督の頃だぞ
なお上田…アウトデラックスで馬鹿晒すな
内川が川島に勝ってるの実績だけやん 今の総合的な実力は川島
比べてどうすんの?
まぁ次の球団が決まって良かった
2割打てる右打者が浅村炭谷しかおらんのや
役割は間違いなくある 頑張ってほしい
内川と契約するくらいなら川島取れば良かっただろって言いたいんだろ?
見る目は確かだった
いらないでしょ
同じ年に戦力外だったら取ってたかもな
このコメントよりは全然いる記事なのは間違いない
ごめんワロタわw
まぁ枠や年俸の兼ね合いを抜きにすれば
大半の球団でまだ使い道はある選手だと思うし
そういう意味では行き先決まって良かった
さすがにもう川島にスワローズ感ないだろ
慶三の役割は今荒木がやってるからな二塁一塁両翼守れる便利屋バックアップの右打者、年齢考えるとな
単純に右の代打としての打力が慶三>内川って言いたいのなら、まあ球団はそうは思ってないってことなんだろう
来たのはそうだけど、第一次小川末期くらいまではいたはず
福岡楽天日本ハムスワローズだぞ
日ハム時代に先発ダルの試合観に行って
レフトが慶三だったな。
でまさか我がヤクルトにトレード
まさか外野に定着、まさか怪我から復帰、
まさかほぼ未経験ショートに定着、
まさかソフトバンクに移籍、
まさかの便利屋&左キラー、
まさかの石井一監督のもとへ招集される
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください