わずか3か月で6社内定 元ヤクルト“左キラー”の転職成功談「可能性決めつけないで」【THE ANSWER Best of 2021】(THE ANSWER)#Yahooニュースhttps://t.co/P104p8blvP
— ツバメ速報 (@tsubameball) December 9, 2021
1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:36:41.39 ID:+cHmkLDg0
わずか3か月で6社内定 元ヤクルト“左キラー”の転職成功談「可能性決めつけないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/239761e9730991b9036437c2ef5b71e9d4f14319
https://news.yahoo.co.jp/articles/239761e9730991b9036437c2ef5b71e9d4f14319
2: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:36:51.80 ID:+cHmkLDg0
プロ野球・ヤクルトで2015年のリーグ優勝に貢献した35歳・久古健太郎さんへのインタビュー。
左の中継ぎ投手として通算228試合に登板。29歳で発症した不整脈と闘いながら、32歳の18年まで現役を続けた。
同年10月に戦力外通告を受けて引退。
転職活動はわずか3か月弱で6社の内定を掴み、東大生らにも志望先として人気のコンサル会社に入社した。
「プロ野球選手→コンサルタント」という、ほぼ前例のないジョブチェンジをどう実現したのか、経緯を語ってくれた。
左の中継ぎ投手として通算228試合に登板。29歳で発症した不整脈と闘いながら、32歳の18年まで現役を続けた。
同年10月に戦力外通告を受けて引退。
転職活動はわずか3か月弱で6社の内定を掴み、東大生らにも志望先として人気のコンサル会社に入社した。
「プロ野球選手→コンサルタント」という、ほぼ前例のないジョブチェンジをどう実現したのか、経緯を語ってくれた。
5: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:38:23.43 ID:y5mWZWuF0
地が優秀みたいやんこの人
もともとセカンドキャリアのこととか考えてたんやろな
もともとセカンドキャリアのこととか考えてたんやろな

3: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:38:03.27 ID:OfD+tbXn0
公認会計士受かってから転職活動やないんか
6: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:38:32.87 ID:pgEgtRXGa
元プロのセカンドキャリアに力入れてくれる裏方の努力の賜物でもあるな
9: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:39:59.58 ID:k+oGRNafp
まぁ野球にこだわらなけれは
元プロ野球選手の肩書きで食いっぱぐれることないけど
それにしてもコンサルに行く奴ってどういう経緯なんとは思う
元プロ野球選手の肩書きで食いっぱぐれることないけど
それにしてもコンサルに行く奴ってどういう経緯なんとは思う
116: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:02:45.91 ID:WGnafzHg0
>>9
それはない
それはない
10: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:40:17.26 ID:kIeWlCxrr
デロイトトーマツとか凄すぎやん
11: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:40:17.38 ID:Pg95OQE0d
プロ野球選手で公認会計士なれる頭脳のやつがまれやろ
12: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:40:22.59 ID:BIIO9kkip
キュウコンってそもそも大卒社卒だからまともに考えとったんやな
13: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:41:00.40 ID:azvpCvgbd
トーマツやからガチ優秀やろ
14: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:41:11.10 ID:Sf4yP6idd
お前みたいなのが稀定期
15: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:41:26.06 ID:x66+9u69M
つまり一流企業に入りたかったら一旦プロ野球を経由するのが楽ってことやな
18: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:42:02.63 ID:bGf4eISJ0
ヤクルト本社はなぜ手放したんや
31: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:44:14.52 ID:73tM0010M
>>18
営業でいいならヤクルト本社でも枠貰えたんちゃうか
営業じゃないのを希望してたんやろ
営業でいいならヤクルト本社でも枠貰えたんちゃうか
営業じゃないのを希望してたんやろ
45: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:45:41.36 ID:El8U8ymI0
>>18
スポーツビジネスのコンサルやりたくてデロイト行く奴にヤクルト本社が用意できる仕事なんて無いやろ
スポーツビジネスのコンサルやりたくてデロイト行く奴にヤクルト本社が用意できる仕事なんて無いやろ
19: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:42:18.57 ID:+RWE/rNr0
前例がないってことはこいつが特別なだけやろ
20: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:42:33.13 ID:EUzynYkDM
言うてもアンタ青山学院出てるやんけ
学歴がある時点で…
学歴がある時点で…
22: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:42:46.66 ID:IYSe6P+y0
まずもってコミュ力の塊っぽいしコンサルみたいな残業当たり前みたいな業種じゃ元プロはそれだけで有利
かつ体育会系文化になれてて従順ってまあサラリーマン向きやな
かつ体育会系文化になれてて従順ってまあサラリーマン向きやな
27: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:43:25.53 ID:XUzwedued
デロイトか
やるやん
やるやん
28: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:43:35.24 ID:c3tZWrB10
一芸持ってるからな
34: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:44:23.58 ID:uatberFP0
デロイトはガチで凄いな
35: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:44:27.33 ID:id2QX5+A0
デロイトトーマツで草
ワンチャン会うこともあるかもしれんわ
ワンチャン会うこともあるかもしれんわ
37: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:44:48.83 ID:3YNbIWm70
国士舘高等学校
青山学院大学
日産自動車
日本製紙石巻
ヤクルト
コンサルタント
めちゃくちゃ優秀ぽい履歴書になるな
青山学院大学
日産自動車
日本製紙石巻
ヤクルト
コンサルタント
めちゃくちゃ優秀ぽい履歴書になるな
48: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:46:48.63 ID:IYSe6P+y0
>>37
有名企業渡り歩いてて草
有名企業渡り歩いてて草
56: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:47:34.18 ID:VsNDYLj70
>>48
これ系やと細山田がすごかった
これ系やと細山田がすごかった
62: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:48:55.20 ID:IYSe6P+y0
>>56
早稲田⇒TBS⇒DeNA⇒ソフトバンク⇒トヨタ
やっけな
早稲田⇒TBS⇒DeNA⇒ソフトバンク⇒トヨタ
やっけな
38: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:44:49.01 ID:HnFfIjPy0
一流大卒で知名度もあったらまあそらな…
39: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:44:58.62 ID:Mh7xsZiKH
頭が良い元プロ野球選手はそら引っ張りだこやろ
42: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:45:27.24 ID:FxHmpVGtM
不整脈持ちが激務のコンサルって大丈夫やろか
43: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:45:36.21 ID:CfgTet+Kr
宴会芸でGIFのあれやるんやろ?
欲しいわ
欲しいわ
51: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:46:58.93 ID:VsNDYLj70
>>43
右手にグラブ付けて出てきた時点でわろてまうで
右手にグラブ付けて出てきた時点でわろてまうで
46: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:45:57.80 ID:G8isR62y0
久古は確か元々賢かったはず
47: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:46:40.40 ID:GFerqofr0
ファール際で崩れ落ちるネタやれば一発採用やろ
54: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:47:19.36 ID:FAjT04cj0
営業ワイ「前はプロ野球選手やってましたw」
だけで掴みOKやろ
だけで掴みOKやろ
57: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:47:40.49 ID:/UDzccVep
学歴あるし社会人経験もあるしそら有利よ
60: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:48:41.92 ID:G8isR62y0
これで元プロでも余裕でコンサル内定取れるんだ!となって余計に犠牲者増やしそうな気がする
61: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:48:44.05 ID:ljl5EJsh0
こいつは有名私大卒やん戦力外なった選手なんて保険の営業が大半やぞ
69: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:49:38.06 ID:tX8AtQCvp
結局コミュ力なんだよな
結局な
コミュ力が全てなんや
結局な
コミュ力が全てなんや
76: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:52:00.52 ID:6MOeFXNPp
まあだいぶ真面目で要領いい人間っぽいしどこ行ってもそこそこ仕事できそう
逆にマジで野球しかできない人とかどうなるんやろな
逆にマジで野球しかできない人とかどうなるんやろな
77: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:52:19.22 ID:ja5lW06Sd
98: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:58:11.83 ID:C56S+fdra
>>77
漫画かな?
漫画かな?
80: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:53:13.74 ID:ppvRtptwd
細山田さんとかいうスーパーエリート
早稲田大でハンカチ王子とバッテリー
首位打者、大学日本一、大学日本代表正捕手
↓
TBSに入団
↓
ソフトバンクに入団、日本一
↓
トヨタ入団、正捕手に
都市対抗優勝、日本選手権も優勝
社会人日本代表選出
アジア大会代表にも選出
現在コーチ兼任
早稲田大でハンカチ王子とバッテリー
首位打者、大学日本一、大学日本代表正捕手
↓
TBSに入団
↓
ソフトバンクに入団、日本一
↓
トヨタ入団、正捕手に
都市対抗優勝、日本選手権も優勝
社会人日本代表選出
アジア大会代表にも選出
現在コーチ兼任
81: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:53:29.51 ID:wMC+v6YpM
しかもコンサルつってもその辺の怪しい会社じゃなくてデロイトやもんな
ちなみにインターンの時にこの人登壇したけどクッソ頭良さそうやったで
ちなみにインターンの時にこの人登壇したけどクッソ頭良さそうやったで
101: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:58:53.04 ID:DHf0bMlW0
体育会系で成功してて
社卒プロとして話も場慣れしていて
おまけにコンサルとしても最低限の学歴もあるんやからそら強い
社卒プロとして話も場慣れしていて
おまけにコンサルとしても最低限の学歴もあるんやからそら強い
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639017401/
コメント
コメント一覧
左腕の血行障害は覚えてる
青山学院大学
日産自動車
日本製紙石巻
ヤクルト
コンサルタント
この経歴みたら、だれもスワローズだとは思わんだろ。野球選手とすら思わない。
これが野球漬け高卒で中途半端な年齢だと第2の人生は簡単じゃないと思う
どんだけハードルあんだよ!!!
話のフックとしての利用価値があるだけで実務は他の人間や
33から出来るほど甘くない
毎回膝をネタにされるのか…
まあ日高もおったけど
柳田のアレばっか言われるけど日本シリーズの二日連続三振ももっと語られろ
ちな青学卒だけど、おれのクラスにいた体育推薦⇒野球部の友達は、大学1年の英語の授業とかボロボロだった
そもそも青学に体育推薦で来る奴は「高校卒業時にヤクルトのスカウトが挨拶に来たけど、ドラフトでは結局指名されなかった…」みたいな奴もけっこういる
高校時代までの学力は高くない人が多いと思う
もっとも、マイナースポーツの体育推薦で入学した奴の中には大学で真面目に勉強する奴もいたけど、久古はそうだったのかな??
どうせ実務で優秀な奴は掃くほどいるんだからそれで構わない、フックになれる人の方が希少
広告代理店とかのコネ入社もそうだけど
旧商工会議所によく行ってたわ。
激務ブラックで大体は2年くらいで辞めてく印象だけど。
けど君は公認会計士試験に受かってもいないし、コンサルに就職なんてできんやろ?
わいの周りにもスポ推で大学入ったやつ山ほどおったからわかるけど、彼ら知識はなくても地頭はめちゃくちゃよかったで
なんJ民どんな会社で働いてるんや
それ単にあまり偏差値の高くない大学だからスポーツ推薦との差が小さかっただけちゃうん…
早慶あたりだと、スポーツ推薦どころか学校推薦や内部進学の時点で同じに見てもらえないよ
激務かどうかと会社がすごいかどうかは全然関係ないけどな。
デロイトは激務かもしれんが一人前に育てるまでは手厚いって言うし、そこまで育ててもらえれば独立してもやってからだろうから、そういう意味ではすごいと思うで。
宴会芸やらされるかどうかって男社会か・体育会系か等が関わるから、社員の偏差値はあまり関係ないよ
私立の病院の忘年会で宴会芸やらされる医師もおるねんで
プロになるまで野球一筋!っていう子たちとは違うよ
順調なセカンドキャリア歩んでるようでなりより
駅伝選手の経歴に見えますね。
もちろんおれはじめ、青学からデロイトトーマツなんてそうそう入れないと思う
だからスポーツ推薦でもマイナースポーツで入った連中は、大学時代にちゃんと勉強していい企業に入ってる連中もいる
だけど青学の場合、特に野球部はセミプロ集団みたいなもんだから、体育推薦の中でも特にスポーツエリート度合いが高い(悪い言い方をすれば、逆に勉強の出来不出来は関係なくなる度合いが高い)
先日、野球部入部を夢見て浪人してまで一般入試で青学合格したのに、野球部入部を断られた人がニュースになってたわな
要は、それだけ久古が青学野球部からデロイトトーマツに入るまでの努力の過程がすごいなーってことが言いたいだけなんだけどな
久古が元気そうでよかった
それ以外のシーズンだと全然ダメだった人
そら元プロ野球選手はちょうほうされるわな
久古は大卒社会人だから成功しただけで、高卒なんてもうアレよ
左殺しのリリーバー、ワンポイントP、来年育てんとなあ。
意外と九古の壁は高いわ。
イケメンだし有能
んでトーマツでも外国人だと思われてたらしい
そうそう
トーマツで青学って言うとかなり下の方だと思う
久古が有能すぎるんよ
久古めっちゃイケメンなのにパリーグファンは膝しか知らないの草
デタラメ書くなよ。2013年も活躍しただろ。久古は隔年投手だった
日シリで柳田をキリキリ舞いにしたからこそアレが際立ったと思ってる
実際やった!打ち取った!と思ったし
ヤクルトで最後のワンポイント左腕だと思ってるし、今こそ欲しい選手だわ
トーマツの監査を受けている
公認会計士じゃないなら会えるチャンスはないかな・・・
久古はもちろん佐藤賢ですら欲しい
あいつ他所様のメディア出まくってるけど絶対に何かやらかすわ
自分の心配した方がいいのでは?
本社の清掃をしていただいてるのですね。
いつもありがとうございます!
AAやで〜
低価格で覇権取った服の会社とか、福岡に球団持ってる実質投資ファンド、複数の大手商社とかガツガツ系の会社多いわね
まぁ4大の中で体育会と言われるだけのことはある
>>56
それは監査の方だけどね、久古はコンサル
監査で入ってる会社は色々あって基本的にコンサルには入れない
セカンドキャリアが上手くいかん人は本当に野球しか出来ないんやろな
まぁでも青学→日産→日本製紙→ヤクルト(プロ野球)→デトロイトなんて経歴あったらそれだけでかなりの会社の内定取れるやろ
心配せんでもこんだけしっかりしてればうまく行かなかったときは別の道で成功するさ
言うて半分控えでしかもヤクルトのOBなのにチャンネル登録者数10万超えで元プロ野球選手のチャンネルの中でも上位だからな
野球の仕事も色々やっとるし多分大丈夫やろ
女子は東大出てエーペラでも非正規らしいですしね。
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください