【ヤクルト】メジャー通算14勝右腕、A・J・コールを獲得 先発の一角として期待(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/7omUF49Iqo
— ツバメ速報 (@tsubameball) December 7, 2021
1: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:10:48.15 ID:uRjTdtRQd
2: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:11:46.82 ID:uMM5Y6k20
本物やん

3: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:12:23.17 ID:ixR4xNTc0
連覇に向けてやる気満々やな
4: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:12:53.23 ID:ea5Gc+NX0
ランディジョンソン二世や
5: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:13:02.97 ID:qK4V43zx0
ストライクスリーコール
6: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:13:19.63 ID:Jc0pw+Mr0
スアレスいなくなったと思ったら良いの連れてきて草
7: ソガイゴールド ◆QcN0JunjLg 2021/12/07(火) 16:13:48.23 ID:NoVrOufE0
ナショナルズの至宝じゃねーか!!
8: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:14:01.66 ID:YX+CqkKM0
スアレスより良さそうやん
やるね
やるね
9: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:14:01.67 ID:XLU239kga
ヤクルトほんまどうした
ここ数年やる気ありすぎやろ
ここ数年やる気ありすぎやろ
10: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:14:10.04 ID:8gS7uP3Md
そらこんないい投手とれたならスアレスさよならになるわな
12: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:14:48.40 ID:qtDksFVJH
ようたった9100万で連れて来れたな
13: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:16:18.17 ID:OJzMHKAUr
>>12
円高でワイの知らん間に1ドル50円くらいになったんかな
まあオプション契約があるんやろ
インセンティブが
円高でワイの知らん間に1ドル50円くらいになったんかな
まあオプション契約があるんやろ
インセンティブが
14: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:16:33.68 ID:zSD30ghEM
コロナもあるから日本に来たい選手もおるんやないのかね?
オスナとかメジャーやと年俸5000万程度やし
オスナとかメジャーやと年俸5000万程度やし
16: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:16:55.45 ID:QjuNnSvr0
24: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:18:18.75 ID:zp1dzPJG0
>>16
シャッケルフォードみたいやな
シャッケルフォードみたいやな
17: ソガイゴールド ◆QcN0JunjLg 2021/12/07(火) 16:16:55.66 ID:NoVrOufE0
ナショナルズ時代すげえ期待されてたのにイマイチ成績残せずグダグダして結局NPB墜ちかい
20: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:17:41.92 ID:L+OXDMiMa
ええの獲ったやん
21: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:18:04.86 ID:QjuNnSvr0
ちなみにこれでヤクルト外国人のうちサンタナ、オスナ、サイスニード、コールが同い年や
外人同士のコミュニケーションも意識しとるんかね
外人同士のコミュニケーションも意識しとるんかね
25: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:18:53.74 ID:WFbSZBeMp
>>21
ヤクルトはそこらへんかなり重視ししとるよね
素行とか性格含めて
ヤクルトはそこらへんかなり重視ししとるよね
素行とか性格含めて
22: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:18:05.62 ID:zSD30ghEM
てか来年も外国人5人枠のままなんかね?
30: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:20:10.08 ID:QjuNnSvr0
>>22
今のところ変更通知はないしそのままやろ
各球団補強終わってから来年4枠ねはないやろし
今のところ変更通知はないしそのままやろ
各球団補強終わってから来年4枠ねはないやろし
42: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:23:23.71 ID:nZh7t06G0
>>22
実際外国人5人の方が面白い
実際外国人5人の方が面白い
37: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:21:16.73 ID:8au5o6h00
マジかよ スアレスとハンバーグ切ったから誰か取るとは思ってたけどこんなガチな補強するとは思わんだ
38: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:21:44.66 ID:6+rYFVQKd
5000万以内の安かろう悪かろうにあまり手を出さなくなったな
39: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:21:46.80 ID:JL/z2VO40
ヤンキースのコールやん
40: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:22:37.18 ID:UCGAfakG0
先発として期待してるって言ってるけどここ数年ずっと中継ぎやでこいつ
41: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:23:11.06 ID:zq85oe8h0
成績は非の打ち所がないけどあんまり投げてないな
48: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:25:07.34 ID:Y0EedV0yM
今年は1年契約なら、2月ぐらい行先決まらないFAの大物取れるやろ
49: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:25:10.81 ID:47vBLqgq0
先発でってことはサイスニード抑えで使うんか
50: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:25:11.17 ID:gvovk097p
ヤクルト本社の上層部ガラッと変わったんか?
めっちゃ金出すようになったやん
内部事情とか知りたいわ
めっちゃ金出すようになったやん
内部事情とか知りたいわ
51: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:25:29.71 ID:47vBLqgq0
>>50
ダノンと提携解除したからやで
ダノンと提携解除したからやで
62: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:27:42.39 ID:OJzMHKAUr
>>51
ダノンの放出が最大の補強
これできてなかったらソフトバンク山田爆誕してた可能性があると思うと身が震える
ダノンの放出が最大の補強
これできてなかったらソフトバンク山田爆誕してた可能性があると思うと身が震える
52: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:25:31.66 ID:8GLhzUAu0
日シリ知っとるメジャーリーガーなんておるんか
55: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:25:43.02 ID:cMQHRplsp
普通に良さそうなのとったな…
56: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:26:10.70 ID:ip9sb+0Er
アルカンタラとフォームに似てるな
61: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:27:36.46 ID:By/T2kT8d
新しい守護神きまったな…
70: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:29:14.72 ID:OB3AFl0m0
コールはスアレスの枠やと思うんやけどバンデンハーク分の予備枠は取るんやろか?
ケリンの育成枠分も
左欲しいよね誰かしら
ケリンの育成枠分も
左欲しいよね誰かしら
71: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:29:46.61 ID:OJzMHKAUr
>>70
トライアウトで誰か取るかね
宮台おるし取らんか
トライアウトで誰か取るかね
宮台おるし取らんか
69: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:29:14.45 ID:3HdvGOe60
めちゃくちゃ良いやん。よく呼んで来れたな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638861048/
コメント
コメント一覧
連覇間違いなしやね!
先発も中継ぎも出来そう
先発は駒が揃ってきてるし、リリーフやれるのもええわ
マクガフは年齢的にお兄ちゃんポジションやね
登録名はコールかな?
スアレスの代わりにはなるだろう
総年俸1人で超えるけどおけ?
期待してるでコール!
日本に合うかどうかだけやな
イノーアも令和定期
コール選手よろしくね。
もう一枚ほしいかな 予備で
npbが来年も外人枠5のままなのか 4に戻すんかわからんが
絶対良い人やん
先ず隗より始めよ的な
オスナはもちろんええ選手やけど
先発はなんだかんだ枚数あるし中継ぎ強化してほしいけどなあ
多分そのままじゃないかなぁ
各球団外国人補強し終わってから戻すって通達するのなんかおかしいし
兄レスみたいな立ち位置ちゃう?
先発もロングもリリーフもできる便利屋的な
これやな
こういうコメントしてた今年の新助っ人は全員良い人だったしな
去年からこれもうどこの球団やねん
なお、他球団のFA選手は基本取らない模様
絶対大丈夫だったw
気をつけないとダメなのがご家族がちゃんと来日できるかどうかやな
外国人選手は家族の有無で本当に力を発揮できなくなるから
昨今のFAほとんど不良債権化してるし妥当
まあいいんじゃないの
まあビッキーとか相川は働いてくれた方よ
まあ初年度から1億近い外国人なんてフロント頑張ってるし期待してるで!
普通に優秀なレベルの選手を割とお値打ちで持ってくるの上手いよなスカウト
あれ、こんなに安いんかってなる
まじでやり手だと思うそこら辺
今までも制球がいいと言ってさっぱりな投手多かったから心配だわ
来年の開幕が待ち遠しくてワクワクしてまうやないかw
バレンティンいるからってろくな外人補強しなかったフロントと本当に同じフロントか疑わしくなるわ
サンタナは乱闘時1番後ろにおるタイプだわ
スニードも後半には良くなってきたからね
適応する時間が必要だけど戦力になってくれると思うよ
ジョーダン、、うっ
スニードも
まぁ取れなかったけどちょっと前に福田取ろうとしてたりちょくちょく参加はしとるんよね
その結果ヤクルトタダ飲み野郎が爆誕したりね…
やっぱ立地大事やな
かわいい
マクガフお兄ちゃんやな
なんかほっこりしそう
サンタナベンチからニヤニヤして笑ってそう
あいつはアルメンゴだから…🙄
あの時はそれもあるけど「畠山や川端がいるからポジション開けて待っておく」というファミリー気質の考えやったからなー
コメント欄有識者がよく言う「塩見や中山や古賀を打てなくても守れなくても1年間使って育成しろ」ってのと似てると思う
仕事速い
メジャーの球団は手放したんだろう
ベテランの村上が最前線で止めるから乱闘にはならんぞ
防御率1.13は8イニングしか投げてないからやで
通算だとスアレスと同じで4.51
怪我で登板が少なかった
そういう意味では兄レスと似てる
安心しろ!
サンタナだってファーストネームがドミンゴだったじゃないかww
いつから金の使い方こんなに上手くなったんだよ
サンキューヤクルト
グッバイダノン
そういう意味ではめちゃくちゃ有利だよね
5年ぐらい前からフロントの情報統制力がガチになった気がする
近藤 600万→1000万 400万△
そういやそうだな
親会社のネームバリューでかいわ
ヤクルトって何か外国人に対する金銭面以外のアピールポイントあるのかもな
そして山田もか
あとはコロナが早く終息して現地観戦したいな
けっこう外国人達の情報交換あるみたいだしね
あそこは待遇や雰囲気がいいよ、と思われれば儲けもの
もう正直超々大満足だけど、あと1人取るとしたらオリックスのモヤとか最高よね
おそらく50万ドル前後で取れる左の長身外野手で一塁もできるのはかなり良いと思うんだが
来年が楽しみ
通年信頼できるサウスポーが
あと1~2枚揃ったら投手陣鉄壁やね。
田口、坂本、山野、宮台、久保、(山下)がんばれ。
単に期待有望な若めの人を取ってきた結果の偶然な気がする
井納にも声かけたしな。
TOKYOブランドやで
これはスカウトの人が言ってたし
ちょうどドラフトの失敗でその年齢層が手薄だから外国人やトレードで埋めてるよな
フロント有能
大下は高津からシンカー伝授されたらしいね
トライアウトじゃ宮台以上取れそうにないし、
長谷川、寺島、宮台の成長に期待しつつ、やるなら左内野手を放出してトレードやな
宮本でも出さないと来季使えるレベルはとれないと思うが
19年イノーアの成績を打者30人で計算すると 自責4.3、被安打7.8、奪三振4.18、与四死球1.8
期待してもいいのでは
スカウトの手腕とロックアウトの合わせ技
スワローズで頑張ってくれた助っ人達が引退後チームに戻って貢献してくれてるの嬉しいわ
チーム内でも若手の指導役として人望がある、性格の良い投手やで
日本に来る中継ぎではほんまに最高クラスの逸材
必要ならFAの選手にも声かけてるじゃん。
ここ2年でも福田と井納。
今年は又吉は必要ないって判断なだけでしょ。
中継ぎ疲弊してるから正直そっちの補強を期待したんだが
ノビのあるストレートとキレのあるカーブとカットボールで1回2回ならかなり抑えられるはず。
ただ先発だとしても日本の水に合えばエースクラスの活躍をしてくれそうな雰囲気も感じます。
オスナサンタナサイスニコールが四つ子の年齢なんだよな 多少そこら辺考えてそう
元が低いし言っちゃえば前半しか投げてないからこれくらいちゃう?
1年投げれたら3~400%上がってたと思うが
イノーア算やめろw
比較対象がぶっ飛び過ぎてていいのか悪いのか分からんわw
ヤクルトはもともと金払いは良いぞ😡
先発希望じゃなくて、スワローズ側が先発として探してきたんだよ。
来年も期待できそう😊
今年のバンデンハーグみたいなのはあるかもしれないけど、この冬の時点ではもう終わりじゃない?
あ、ケリンみたいな育成目的はあるかも。
ガチだから困る
大下もだけど近藤年俸上がって良かったー
序盤のヤクルト救ってくれた神様なんだけど、登板数少ないし離脱も早かったから下手すりゃ現状維持もあるなって思ってた
ナショナルズ時代とかマイナーやともともと先発やってたみたいやな
契約はわからんがちゃんと調整すりゃどっちもできそうではある
モヤはここ3年ほとんど外野やってないよ。
ファーストもあんまり上手くない。
正直いらんわ。
トライアウトに夢を見過ぎやで。
坂本を筆頭に寺島、長谷川、山野などの現有戦略と山下に期待したほうがリターンが大きいでしょ。
パワーPではなさそうだけどサイスニマクガフも問キレPだし成功したピッチャーに似た投手を取る方針なのかね
フォーシーム綺麗だし
奥川 高橋 原 サイス コール 小川 石川 高梨 金久保
小川はあんまり中継ぎ適正なさそうだし、どういうローテになるんかね。
防御率0点台叩き出ししそう
サイスニかコールどっちか中継ぎが抑えにしてくれ
ヤクルトの方針はっきりしてるわね
ストライク先行でBB少ない投手
逆に野手はBB多い選手だし
楽しみや
あんまり...?
他の選手の更改を見ても1年間しっかりやることを重視してる感じ。
MLB復帰できるくらい活躍できるとええわね
もちろんヤクルトでレジェンドになっても全然構わんのやで
いや、先発候補だぞ。
少なくとも球団としては先発として探してきてる。
まあ、コロナ禍の編成だと、
野手2人、
スターター2人、
リリーバー1人、
で登録して回すのが1番効率が良いからね。
期待してます。
近藤もっと上がってもって思ったけどそんなもんか
サンタナとか有望選手をMLBからうまいこと拾えるようになったところじゃない?
まあエスコとかも実績はあったけど
その指標を元に探してきてるならかなり期待できそうではある
メジャーでは中継ぎでもマイナーでは先発だったんだよ。
そもそもメジャーって中4日なんだから先発できる選手自体が少ない。なので先発やってるような選手はなかなか連れて来れんよ。
又吉好きやけどBやと取りづらいしFAなら先発に行くのが妥当やからな
その分補強ポイントやった福田井納に声かけたのは偉かったと思うわ
怪我か、納得だな、
ホークマン?
オスナ激デカなのにモヤと並んだら小さく見えてビビったわ
体の厚みは勝ってたけど
広島戦乱闘のときの村上ぐうかっこいい
サンタナはかなりお買い得やったな
巨人みたいな高校生連れてくるとかは夢があるわな
やっぱ1年投げきれないとなかなか上がらないわね
来年はやってくれると信じてるけどな
めちゃくちゃ優秀やん
こんなん9000で取ってくるとかどうした海外スカウト
小川は中継ぎなどしたこと無い
いいね?
日本で中6に適応して覚醒とかも全然あるし中継ぎを先発でとるのは有りだよね
なんか作業着売ってそう
ってことは御家族も日本に住むってこと?
ドラクエ中盤くらいの飛ぶ系の敵だな
好き
正直中継ぎは1年ずっとじゃなくてもええと思う。駒おるなら登板過多防ぐためにも 前半戦、後半戦で分けてもええとおもう
ええのとったわ
この金額でコールが来るなら スアレスが億要求したらリリースするわな
ブキャナンもあちらで愛妻家として人気者でうれしい。
誰か一人二人は調整してるだろうし 金久保、高橋、奥川はひょっとすると来年も10日ローテかもしれないしな 多分10人くらい先発いないとシーズンでローテ回らないと思うよ
連覇したらワイ嬉ションしちゃう🐶🐩🐕
👁️👃👁️呼んだ~?
リリーフを先発確約で取るの有能だわ
期待したい
ヤクルトTwitterで見たが
ダノンが日本一お祝いの胡蝶蘭
ちゃんと本社に贈ってて草だった
先発候補多いから山下は1年目中継ぎからでも良いかもな
原高梨金久保外国人2名のうち2人は中継ぎに回したいよなあ
来季爆上げする下地はできた
まぁサイスニードはメジャーの2年間はリリーフだったけどマイナーではほとんど先発で100試合近く先発で投げてたし、メジャーの2年目もマイナーで投げる時は先発で投げてたからなぁ
キャプテン山田も同い年だから、そらまとまりますわ
それともこんなにお安く取れる理由(怪我?)とかあったりするのか
漏れて回ってきたんならありがたいな
総額1.1億だったっけな
外国人選手との契約ではマックスの金額らしいね
怪我だけはしないで、がんばれー!!
怪我で最近まで投げてなかったから枠に入らなかった可能性はある
そのオスナに蹴り入れまくる山崎特攻隊長もいるぞ
まじで常勝軍団になろうヤ
なんか韓国球界は外人に対して年俸の制限あるらしいからな
去年はそれなりに投げてwhip1.20やし
いけるやろ
四つん這いになるんだよ、あくしろよ
いっその事、全員中10日で回すか。小川や石川は確実に勝率が上がるだろうし。
そのメンツなら高梨金久保かなぁ
コールはしばらく見たいしサイスニードはだんだん優秀になってたし
残りのメンツで中継ぎ適正高そうなのが高梨金久保
怪我明けだったのか
元気に投げられる状態なら楽しみだね
150右腕って事は変化球ピッチャーなのかな?
We are both so excited to be apart of the Swallows Family! I’m personally so pumped to experience the Japan culture and learn new techniques to fish for Japanese Sea Perch & Flounder! I haven’t been worried one bit! We are counting down the day:)!
なんだ仲ええやん
今年の戦いを見てると今セリーグに村上以外の左のスラッガーは少ないから左の中継ぎは正直そこまで優先度高くない気がしてきたな
もちろん来年どうなるかは分からないんだけど
むしろ変則右腕の中継ぎが欲しいな
本人の希望も先発っぽいぞ
近藤、来年も頼むぞー!
安いかな?
長谷川戻ってこい!
メジャーでブルペンでも先発適正あるの結構いるよね
オーレンドルフで懲りたんじゃねw
俺も昨年のサンタナ獲得の時、年俸聞いて「実績の割には安くね??」と思った
このピッチャーも、みんなの反応見てるとそんな感じなのかな???
ホークアイや。ホークマンはマリポーサチームの先鋒。
石川は中10にしてほしいなあ。今年は休み明けはかなり安定して投げれてたし休ませながら使えばキャリアハイに近い成績残せそうな気がするわ
穴場の🍩ドーナツ屋さんの美味しさにビックリしそう
???「ゴールデンチョコレート、オススメ」
サムスンもスアレスとの契約合意を正式発表したとのこと
どうやらこれは連動してたっぽいな
ストレートの平均が150キロやで
足軽感半端なくて草
球団は金久保に三本柱を期待しているらしいからどうかな
高梨も先発の方が向いていると思うが、イニング食えないのがな
サンタナもそこそこメジャー観てる人からすると来ると思わなかったらしいしな
やっぱ先発やりたいんやね
リリーフは基本使い潰しだもんなあ
しいて言えば株主総会でコロナで失った部分は儲かった分で補填するってお達しがあったから相対的に金満ちになってしまったことか
読ルトスワークス
歴代でも稀に見る強そうな助っ人衆
いつまでアマの球場使ってんだ
邪悪兎「解せぬ」
平均か
それならええな
わい91~92年世代大感激
なおみてぃんも来季はもっと飛躍してスワローズ黄金時代としてうたってくれ!じゃなくて打ってくれ!
藤本「あれ?ひょっとして印象うすい…?
ケリン「オ、ソウダナ」
まぁ、中継ぎやからね
先発だとちょい落ちるやろ
なんか投げ方といい顔といいブキャナンみを感じてるわ
ブキャナンぐらいやってくれたらめちゃくちゃ嬉しいわ
早く上で活躍してくれ
ただの傾きフェチだったのか
どうせ度々離脱するから枠もやりくりできるだろうし
このクラスは基本的に一軍登録日数が基準
ファミリー球団とか言ってるのに、ほんとのファミリーを大事にするスモークを批判してて草。
先発やりたいけど中継ぎしかさせてもらえないレベルの選手を引っ張りやすいんじゃないかね
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)