ヤクルト・中村が残留表明「このチームを常勝チームに」今季が3年契約の3年目(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/g6jjYXeOGM
— ツバメ速報 (@tsubameball) December 6, 2021
1: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:22:21.72 ID:YiI4NOM/M
ファン感謝デーのトークコーナーで「来年もヤクルトでお世話になります」と明言。日本一決定の日に「このチームを常勝チームにしたい。その輪に自分が中心としていたい」と決断し、3日に球団に残留の意思を伝えた。今後、契約年数や金額について球団と交渉していく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acb916905eb4a65257fff846951563c211d44bb
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acb916905eb4a65257fff846951563c211d44bb
9: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:27:22.05 ID:XfnRA+cY0
ヤクルト連覇不可避なんだよな
ただでさえ一番強いのに他球団は戦力流出しまくっててヤクルトは完璧に維持したから
ただでさえ一番強いのに他球団は戦力流出しまくっててヤクルトは完璧に維持したから

10: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:28:20.60 ID:7t4KRAv80
中村がチームの要なんだからぽーんと出してやれよ
11: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:28:25.83 ID:9AhqNtSVd
そのあと撤回するかもって言ってたゾ
12: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:29:06.97 ID:DMr/taG+0
??「あかん優勝してまう!」
22: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:35:26.58 ID:9Cj9bTJb0
中村も優勝2回しとるしな
あと3回で古田になれるで
あと3回で古田になれるで
30: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:38:20.18 ID:k2bOvwjzd
>>22
日本一もあと3回必要やで
日本一もあと3回必要やで
25: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:36:20.60 ID:2u4DMG/dd
清水が来年壊れてそうで怖い
29: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:38:17.22 ID:w30mn4ec0
塩見とかは指標的に今年上手く行き過ぎてるだけで改善せな来年は確実に成績下がるやろし
42: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:44:52.54 ID:k2bOvwjzd
>>29
編成的にセンターは塩見と心中するしかないから頑張ってもらわんとな
丸山はさすがに攻撃面では即戦力ではないし
編成的にセンターは塩見と心中するしかないから頑張ってもらわんとな
丸山はさすがに攻撃面では即戦力ではないし
31: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:38:40.30 ID:8m9WnCnM0
ヤクルトも阪神も沈みなら来年はどこが出てくるんだよ
32: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:39:13.10 ID:OQLBoIbf0
>>31
中日と横浜
横浜はあるやろ普通に
中日と横浜
横浜はあるやろ普通に
33: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:39:29.37 ID:KWeKioGd0
【12球団】直近の1つ前の日本一
2019 ソフトバンク
2009 巨人
2006 日本ハム
2005 ロッテ
2004 西武
2001 ヤクルト
1980 広島
1977 オリックス
1960 横浜
1954 中日
2019 ソフトバンク
2009 巨人
2006 日本ハム
2005 ロッテ
2004 西武
2001 ヤクルト
1980 広島
1977 オリックス
1960 横浜
1954 中日
50: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:48:33.38 ID:70b/zpEOa
>>33
2球団ほど行方不明なんやが
2球団ほど行方不明なんやが
39: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:41:57.27 ID:kUPW+BHK0
ヤクルトは最下位スタートやったっての忘れとらんか
日本一になったし全球団から徹底マークされるぞ
日本一になったし全球団から徹底マークされるぞ
45: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:46:12.12 ID:2BZZK52Na
>>39
マークされまくった後半のほうが勝ってる定期
マークされまくった後半のほうが勝ってる定期
49: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:47:56.70 ID:3sdrY7ZSp
日本一で選手全員燃え尽きてそう
別にええんやが
別にええんやが
53: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 08:49:54.82 ID:DMr/taG+0
>>49
中堅〜ベテランのおっさん達は感慨深いやろけど若手の連中はなんか気ぃ抜けそう
中堅〜ベテランのおっさん達は感慨深いやろけど若手の連中はなんか気ぃ抜けそう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638746541/
コメント
コメント一覧
ってか、関係ないけど…
日本一のグッズデザインダサいな
カッコいいの何点か買ったけど 他はなんか微妙
「現有戦力の底上げ」と言い始めたらだいたい低迷するからな
だいたい現有戦力が来年もうまくいくとは限らないし
だからこういうときこそ補強を行わないとアカンねんけどね
そうじゃなきゃ何人かは完全に潰れちゃうよ
DeNAベイスターズの強みは先発左腕の充実度なんだけど
故障が多いから計算できないのよ
あと打線も打率は上位なんだけど出塁率が少なくて盗塁や走塁も苦手だから
思った以上に点にならない
だから石井琢朗コーチを呼んできて出塁率を上げようとしてる
今年は春先の外国人合流さえうまく行ってれば3〜4位にはなってた感じする
来年は知らん
個人的には青木の穴をどう埋めるかが鍵だと思ってる
ops.700超えててUZR+ってそうそう埋まらん
何だかんだ、青木宣親の穴を埋めた青木になりそうではあるけど山崎 宮本 太田ら左の外野組が頑張らないと
投手陣ぶっ壊れ問題何一つ解決してないし又吉も獲れそうにないからどうせ来年もBやぞ
ちなDe
ヤクルトファン特有の主力怪我アレルギーや、長年優勝した次の年ジンクスみたいなのがあるから信じ切れていないだけで
BBAの法則で「飛翔!飛翔!飛翔!」になってたら嫌やな…
連覇は大きな目標だろう
というか殆どの球団がしたことないわけで連覇は本当に難しい
ワイはタンブラーとスマホケース買ったわ
つば九郎のスマホケース中々可愛いで、畜生成分は薄れてるが
呪詛やめろ
山田キャプテン志願からの古田臨時コーチ招集
小川宣言熟考から残留助っ人3枚獲得
五輪日本代表2名米1名獅子奮迅MVPに金2銀1
球団記録13戦無敗シーズン優勝csストレート日本一
MVP中村ファン感で残留発表
ヤクルトファンどんだけ喜ばせりゃ気が済むのよ
駄犬じゃなくてもうれションするわ
来年も牧が今年のような活躍できて開幕から外国人が揃っていて東今永が怪我せずローテ回れるなら普通に優勝あり得ると思うわ
年齢的に青木がやばくなる可能性があるから、外野できる控え組と新人の丸山には頑張ってほしいところ。
投手陣はリリーフに今年の影響でそうだけど、若手中堅の成長で頑張って埋めてほしい。
リリーフが今年より弱体化したとしても、奥川・高橋が1年ローテ守ってカバーできるとええな。
二人合わせて25勝・5完投くらい高い期待をしとく。
本当に編成はようやっとるわ
ハマダーがおるやん
20秒9HRやぞ
来季は濱田元年や
とは言ってもスアレスの代わりの助っ人取るくらいしかないやろ
ノンテンダー組も西川は複数からオファーあるなら控えになりそうなヤクルトには来んやろうし大田は肝心のレフトをここ数年ろくに守ってない、秋吉は今の実力だと残念ながらせいぜい補充にしかならない
日本一連覇はホークス・西武・広島・巨人だけ(現存球団に限る)だし是非とも狙いたいね
例年よりも短いオフだから疲れも残るだろうし、リリーフも酷使し、他球団のマークも厳しくなると
難しい条件が多いからそんな簡単な話じゃないけど是非とも夢を叶えて欲しい
ヤクが落ちる時は
負傷! 負傷! 負傷!
なんだよなあ
スアレス抜けた分は新外国人獲得して欲しいけど来年の外国人枠次第では本当に秋吉で補充ありそうやな
楽天から来た方の近藤が復帰できるかしだいやと思ってる
開幕までに近藤が間に合えばワンチャン
キャッチャーは中村に正捕手としてどっしり構えてもらいつつ休養日併用で後進育成
ショートは元山も含め、西浦という低そうでそこそこ高い壁を乗り越えてくれる若手待ち
サードは誠也から日本の4番を受け継ぐ村上
外野はセンター塩見が成績・調子を維持することが絶対条件
青木と併用できる野手がほしい、宮本君レフトガチってみないか?
先発は近年まれに見る充実ぶり
奥川を筆頭に高橋金久保と若手もいて、小川原樹理あたりの中堅、石川というベテランもいる
鉄腕清水の勤続疲労だけが心配材料
レフト濵田ライトサンタナって塩見の負担大きすぎてスペりそうやな
大西君、星君、大下さん、光士郎で埋められるか?
古賀松本内山君の成長も欠かせない
そういう仮定し出したら大体のチームは優勝しちゃうぞ
守備もそうだけどスタメンが右だらけになってしまう…
まぁ打てるなら右でも左でも良いんだけどね
古賀の台頭はいいこと。2番手が西田って…とはずっと思っていた。西田はポジションを探したほうがいい。気になるのは寺島かな。左のワンポイントが田口はもったいなさすぎる。
青木の後継者…宮本のあの活躍は良かった。宮本を控えにできるチーム力が今年のヤクルトだったが、ちょっともったいないとも思った。
今年のレギュラー以外も
左は、丈、松友、太田、ぐっちさんもおる。丸山くんどうか
右は、濱田君きんにくんもええけど
並木君に台頭してほしい
中山もコメント欄有識者は期待値高いけど、うーんって話だし
まともに守れる外野が少ないので丸山並木には期待してる
中山はすげー打つようになって、一塁やらせるとかじゃないと使い途がないと思う。
小さいとは言わんが来年の外国人の枠が元に戻ってたらスアレスあまり使われてない可能性はあったからどっちにしろいても穴は空いてたと思う
お慎吾も嶋さんもありがとう
代打安打記録が視野に入ってきたシーズン終盤
つば九郎が記録達成の際には花束を持っていくことを約束。川端もはじめは「頑張るね」と張り切っていたのだが……。
「とちゅうで、きろくはもういいよ。
かてばいいから、って。ひっとじゃなく、ぎせいふらいや、しんるいだでもいい。
ゆうしょうしたい、っていっていた。
べんちでも、しまくんと ふたりならんで、ずっとこえだし。ときには、わかてにきびしいこともいう。でもせんぱいかぜはふかせない。
みんながしたっている、おにいちゃん。そのそんざいは、すごくおおきかった!」
実際今年5月以降横浜強かったよ。
三浦も慣れてきたし外人フルの横浜は来年の対抗には上がるだろ。
巨人は間違いなく一度崩壊するし、阪神は監督がアレだから優勝はなさそう、広島は誠也が痛いし、立浪が立て直すのに2年はかかりそうだし。
ファン感の移籍チームと若手チームの最後に怪我を治してって言ってるからまだ治ってないような気がするから開幕厳しそう
中山は今プロ野球選手で一番守備が下手だと思う。オスナよりずっと下手。それでいて打撃のレベルも低い。当然、小技もできない。
あいつらフレッシュだろうし
畜生成分なんか草
後半普通にボロ負けでしたが
普段ならドラフト上位を簡単に中継ぎに回すな!
っていうところだけど(清水にも言った)先発の駒がそろってきた今なら去年のドラフト組で中継ぎ適正が高そうな投手は中継ぎにするべきやな
そうだよな
まぁこういうところか...
細く長くがいいのか、太く短くがいいのか
こればっかりは個々人の価値観やな
一番の心配はやはり怪我そして 清水 今野 マクの疲労、石川 石山の衰え
何とか木澤 山野 寺島には短期でもいいから 1軍の戦力になって欲しい。
ずっと応援してるんだぞ
がんばれ
そりゃ出だしであれだけ借金背負うとなかなかモチベーション上がらんだろ。
まあどっちにしろそんな程度じゃ優勝はせんやろな
泣かせてくれるやないか…
川端で優勝決めたのは本当に伝説や
それこそ中山とか入って欲しいけどファーストやっとらんしな
新助っ人が大当たりとか新人が活躍みたいな希望的観測じゃなくて現戦力が揃って力を出せたら優勝ありえるという仮定でも現実的な話やぞ
最初は坂口内川で試しに太田が使われてる間にオスナが合流するパターンやろな
ファースト丈でええんやないか
苦手な送球もそれほど負担でないし
慎吾ができれば一番いいんだけど
来年なんて何があるか分からんし連覇不可避とか思ってるのはお花畑過ぎる
左投手との対戦が減るとスタメンの打撃成績落ちると思うよ
中山を叩きたいのは勝手だけど、学生時代はファーストやけどプロ後は外野登録で1軍でのファースト出場なし、ファームでも太田、奥村、西田がメインできんにくんのファースト機会なんて殆どないぞ?打撃レベル低い奴が上で9本ホームラン打てんやろ?
宮本はゴロ処理も上手くないからなあ
レフト練習して青木の後継者狙うのが一番早いと思う
確実に塩見今野清水マクガフは成績落とすだろうし
先発が長いイニング食えない課題が全く解消されてないしな
中継ぎ全員ほぼ焼け野原になって去年までに戻ると思う
ヤクルトはそういうチーム
CSもあったし昔みたいな包囲網とかはないからなー
せいぜい相性でぶつけられるくらいで
来季は全選手分析された状態で来るから、特に塩見とか厳しい気がするわ
マークされてたかはともかく対戦投手は中々の面子が続いてたと思う
扇の要来季も頼みます!
そろそろ乱れてもええやろ
2020年代はAABの法則で
石川は衰えどころかなんなら来年キャリアハイまである
ファンが連覇不可避くらい言ってやらなくてどうするんや…
2021-2022で連覇の夢を見られるのはヤクルトだけなんやで
外国人はコロナ特例の有無で変わるんじゃないかな?
もしコロナ特例枠が継続してたら、今年日本でやってたけどクビになって暇そうなやつに声かければ良いんでない?それなら入国も多少楽になるやろ。知らんけど。
5月以降も負け越してるぞ。
インナー着れば良いのでは?
守備だけなら去年のフォームでの濱田の方が下手だと思うけど。今年は試合出てないから知らんが。
CSで奥川が完投。
日本シリーズでは高橋完投を含む先発4人が6イニング以上投げだ。
樹理は5と2/3だけど、シーズン中ならあとワンナウト取るまで引っ張ったと思う。
全く解消されてないってことはないと思うが。
タイトルとる可能性あると言われたのが西浦と高橋だっけ?
高橋最多勝とか奪三振はあり得るかも知れんけど
西浦のタイトルって何だろう?
そらもうレコード大賞よ
ワンチャン月間MVPで
昨日西浦のど自慢🎤なくてつまらなかった
歌の下手なやつに歌わせてそれを笑うって昭和平成までだからな。意識の低いヤクルト球団もようやく気づいたわけ。
ヤクルトの次に怪我に泣かされてる球団だしまあ・・・
渡邊は好きだけど代走で出てきても盗塁ないし
燕の下のなんとか賞とか
安心して日シリの録画見直せるよ
昌曲線ならぬ雅曲線えがくぞー!
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください