
答え138本
2: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:46:51.54 ID:RPkgBaa50
思ったより少ない
7: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:49:12.76 ID:RPkgBaa50
150~200くらいやと思った
8: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:49:14.51 ID:AnI0XZUsM
実際活躍したの3年くらいやろ
9: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:49:19.22 ID:a1vEhv1+0
シーズン最多が田上と変わらないからな
10: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:49:30.64 ID:RPkgBaa50
200打つのって大変なんやな
13: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:49:57.65 ID:XWclF+tD0
思ったより多い
80本ぐらいだと思ってた
80本ぐらいだと思ってた
15: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:50:53.52 ID:XBwK93wj0
森野ぐらい打ってるイメージやったわ
17: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:51:53.26 ID:RPkgBaa50
>>15
165か…
森野も意外と少ないな
165か…
森野も意外と少ないな
16: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:51:13.97 ID:HjiZakHX0
129
めっちゃええ線やん
めっちゃええ線やん
19: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:52:37.84 ID:9fMsK5jLp
基本怪我人だもんな
20: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:52:41.54 ID:QzrX64Oi0
一番いい時が違反球だったしな
26: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:53:47.66 ID:RPkgBaa50
>>20
ほんまやそれでかいな
ほんまやそれでかいな
21: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:53:15.00 ID:RPkgBaa50
20本超えたシーズンが2回だけ
30本は0
30本は0
22: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:53:15.92 ID:WA3bX13C0
2015序盤はHR王ペースだったな
24: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:53:30.45 ID:xuGGz4ARp
全盛期に超低反発球と被ったから多少押し下げられてるよな
10本くらいは損してると思う
10本くらいは損してると思う
25: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:53:31.86 ID:G1PNgd3z0
筒香 宮崎 畠山
27: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:53:48.27 ID:W7Hi9h+i0
185くらいだと思ったらもっと少ないのか
29: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:54:26.27 ID:mQqj6wpe0
150
まあ大体あってたやろ
まあ大体あってたやろ
30: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:55:05.60 ID:FYjF5FdN0
だいぶ長いこと二軍でくすぶってた印象がある
ようやく出てきたときにはもう年齢的に若手じゃなくなってたような
ようやく出てきたときにはもう年齢的に若手じゃなくなってたような
31: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:55:25.93 ID:RPkgBaa50
森野とか平田とか中日はもっと打ってそうで打ってないのが多い
32: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:55:53.00 ID:etlcRrJvd
長野久義 152本
33: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:55:59.30 ID:W7Hi9h+i0
2011年に.269 23本って結構すごいな
35: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:56:16.63 ID:RPkgBaa50
>>33
これはすごい
これはすごい
34: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:56:07.23 ID:+aJrESi50
二岡 173
仁志 154
清水 131
仁志 154
清水 131
36: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:56:27.13 ID:zPgFbmAU0
フォームが意味不明だったような
38: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:56:55.22 ID:x9Td+rWrM
100本打てるやつは4番打ったことある説
41: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:58:29.95 ID:3RmJ0nZq0
思ったより多い
確変起こした年だけ打ってて78本程度かと
確変起こした年だけ打ってて78本程度かと
42: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 13:59:34.39 ID:ge1evL1T0
川端も畠山も割と出てる時期と違反球時代が被ってたのがなあ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638679573/
コメント
コメント一覧
いい線いってた
むしろ思ってたより多かった。100本が2015だっけか?
ラビットの時は二軍漬けで全盛期に違反球って一番割くったキャリアだよな
捕手で違反球で二冠王とかバグすぎる
でも身体が心配だから少し痩せてください
|
○ | /
|」 /
| <●
| |
|| へ|
|| / 〈
|| \
構えを山川ぐらい大人しくするか痩せるかだけでも大分違ったろうに
故障引退までそのままいったのは漢だがもう少し見たかったとも思う
あと引退したのに輪を掛けて太ってるのは普通に心配だから痩せて欲しい
100本超えたぐらいかなと思ってた
川端はクビ候補だったんだよな、二人揃ってタイトルホルダーになるなんて誰が予想しただろうか
俺も大好きだけど
そして村上がこれを来年あたり抜いてしまうのでは?
2013年を知らんな?、ここで中村以上に叩かれてたで。
ヤクルト公式が撮った冗談の写真にまでガチギレして叩きまくっとったわ。
そのせいで畠山のメンタルも壊れてしまってたからな
そんな話はありませんよ。ガセを流さないでください。
ここをヤクルトファンの総意にするな
村上はちょっとゴツい
川端はさすがにそんなことはなかったのでは
ハタケは小川が引っ張りあげてレフトで無理やり使わなきゃヤバかったかもね
なんなら1年くらい30超えてるかと
当時のインタビューで本人がエラー連発して二軍に落とされたことでクビを覚悟したって語ってた
実際あんときは高田の川端に対する扱いを見てたら間違いじゃないしな。
当時のレギュラーだった慶三が怪我して藤本獲ってドラフトでも即戦力の荒木(当時は守備で有名)を獲って藤本が怪我、荒木が結果が出てなかったら次は稼頭央を調査してたくらいだったし
まぁでもここは知らんけど滅茶苦茶叩かれてたのは事実よ
ヒロインでの働け山ですに繋がるわけやし
あんなに冷えたヒロインも中々なかったわ
当時高田が自分で語ってたよ
ここでは畠山の価値はカントリーマアム何個分かとかいうネタができてたわ
まだまだハタケには追いつかんな
市民と神宮なのに
闘志燃やし 狙い定め 飛ばせハタケ
ヤクルトらしい応援歌だと思う
新バージョンは忘れた、、
独特のオープンスタンスから強烈なプルヒッティングと広角に打てる技術。
理論に基づいた配球読みからの勝負強い打点乞食。
鉄壁のファースト守備。
なあ?
来春のキャンプでオスナを二週間ほどハタケに預けてみてはどうか?
髪の毛か?
ちなみに青木と宮本しか分からなかった。
それが今では赤羽を支配下にしろと吠えてる俺。
変わるもんですわ。
外れた
当時誹謗中傷してないけど
練習抜け出してパチ屋行ってたんやろ
キレたくなるのもわかるけどな
故障ならまだしも
パチ屋って
本当に打率はそこそこ、というか見た目の割にというには打率は別に高くないっていう面白い選手なんよな
実際見てると打球の強さは明らかに長距離のそれな割に結構器用かつコンサバな打席をやりがちという
低打率本塁打型な割に色々妥協できちゃう結果が唯一の保持タイトルの打点王、最多四球と最多犠飛にあらわれてる気がする
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください