1: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:49:30.00 ID:I4BpNMExM
 ヤクルト・小川泰弘投手(31)が新選手会長に就任することが30日、分かった。18年から4年間務めてきた中村の後任で、投手では11年の石川以来、11年ぶりとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c919db7a4c1a039ef004ecb763b85060d142ddce

4: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:50:28.18 ID:ziuYP2V70
ライアンやるんか

80003
5: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:50:28.50 ID:I4BpNMExM
出て行く可能性が高いのか?

8: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:51:13.13 ID:+AKQDqMUd
わざわざ投手で年上の小川がいきなりなるのが怪しいよな
こういう時は今年活躍したし塩見とかにするだろ
今は20代半ばの選手会長多いし

9: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:51:28.32 ID:I4BpNMExM
優勝したから同じ体制の方がいいのではないかと考えるがここで辞任とは

10: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:51:34.99 ID:Uzcvi8muM
ヤクルト金払い悪くないから普通に残留

12: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:52:05.81 ID:I4BpNMExM
なるほど年上に交代はたしかに不自然

18: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:52:51.79 ID:xoWDVTkDd
>>12
しかもピッチャーやしな

15: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:52:38.01 ID:xoWDVTkDd
塩見28歳やん
普通はそこに譲るだろ…

17: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:52:44.64 ID:WfgM6s0K0
選手会長とか罰ゲームなんだから30代にやらせんな

21: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:53:39.26 ID:buaaIPstd
ライアンやっと暫定エースから外れたら次は選手会長か
忙しいな

22: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:53:41.28 ID:afqPMkwfa
FA考えてるのに選手会長は足かせやからとりあえず交代しといたるわってなったんやろ

50: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:56:24.91 ID:q/K8bXgud
>>22
塩見でええやん

24: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:53:47.11 ID:4mLSUuQW0
小川は複数年契約やし暫く出ていかないから頼んだんやろ?

27: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:54:07.55 ID:IQHqHqiQ0
山田やらんの?選手会長

29: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:54:30.73 ID:Uzcvi8muM
>>27
キャプテンやってるし

28: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:54:28.36 ID:q/K8bXgud
あ、同い年か
どちらにしろ30代で投手に引き継ぎは珍しいわ

33: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:54:47.09 ID:XtHaf7CX0
お飾りというかただの労組だし
キャプテンとかとは全くの別物やん

36: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:55:11.98 ID:I4BpNMExM
小川はしばらく残ることが確定してるからか

152: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:07:09.91 ID:hBaxhj8+d
>>36
去年4年契約した

39: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:55:19.00 ID:9xB2d8QMM
そもそも選手会長とキャプテンのちがいてなんや?
坂本はキャプテンやろ

51: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:56:44.83 ID:X6gwKFhq0
>>39
グラウンド外が会長のイメージやなビールかけの挨拶とか

52: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:56:50.59 ID:f1oB91u30
>>39
球団の選手会労働組合の会長ってだけや
リーダーでもキャプテンでも何でもない

41: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:55:34.12 ID:q/K8bXgud
キャプテンなんてチーム内の声出し係にすぎないけど
選手会長は事務処理やらなあかんから面倒やで

43: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:55:52.24 ID:q/K8bXgud
村上なら21歳でもやれそう

45: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:56:02.18 ID:t6KwzqHc0
投手と野手で交互にやるという取り決めになっとるんやろか

159: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:09:05.01 ID:qwvgKN2W0
>>45
11年ぶりやぞ

76: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:59:06.49 ID:6NVE39NWM
うっかり優勝したから他の選手も上がるしこれはピンチ

122: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:03:52.39 ID:gcEXe8S50
今年はまさに扇の要やったな

125: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:04:16.50 ID:ZQdCgFMO0
小川や石山の年俸ってどれくらいなん?
ヤクルトは中村もその程度の契約提示するんちゃう

141: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:06:12.69 ID:FQJz8UlNd
中村は残留やろ
梅野は残留濃厚だと思うけどよくわからんな

156: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:08:38.44 ID:+nRaJl7uM
FAして市場評価は聞きたいと言ってるし宣言はするんやろな

161: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:09:30.18 ID:FQJz8UlNd
中村は3年5億あたりが妥当か?

180: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:13:01.00 ID:saa3CZJS0
中村って前の契約時も交渉難航して年またいでなかったか?
今回も一悶着ありそう

186: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:14:21.62 ID:joydQTrrd
>>180
今回は日本一にも導いたしめちゃくちゃ銭闘するだろうな
給料上げる大チャンスだし

197: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:16:36.33 ID:saa3CZJS0
>>186
経験積んでる捕手は球団的にも大事な存在ではあって引き留めたくはあるし
まあ大いに銭闘するやろな

183: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:13:57.32 ID:iLDZfVRd0
塩見塩見って一番選手会長のイメージつかんだろあいつ
一軍定着1年目だしなぁ

184: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 08:14:09.70 ID:/W1y0Nk+a
あんだけ長く活躍してるようでまだ30とかやろ?
やっぱ野手は高卒に限るわな

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638398970/