ここに来て西浦直亨の守備が評価されてるの嬉しい #Swallows pic.twitter.com/M1HJAqdG0e
— ただのちなヤクな学生 𝟏𝟏/𝟐𝟒 (@tadanotinayaku) November 21, 2021
70: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:20:36.91 ID:RA07aYzs0
西浦さんに言うことあるよね
https://a.kota2.net/2111212106045094.gif
https://a.kota2.net/2111212106045094.gif
114: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:21:47.84 ID:1nm/+SGL0
>>70
正遊撃手なんだ😍
正遊撃手なんだ😍

>>70
これは天理の天才バッター西浦
これは天理の天才バッター西浦
148: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:22:49.88 ID:Ldjg64po0
>>70
トス上手いわ
トス上手いわ
159: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:23:06.36 ID:eZJ1CjGCa
>>70
これ好き
山田も速い
これ好き
山田も速い
169: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:23:17.75 ID:9G3aFpQq0
>>70
これ山田もスローはええな
これ山田もスローはええな
219: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:24:47.77 ID:aDx8Oehj0
>>169
山田のゲッツー技術って正直とんでもなく高いと思う
山田のゲッツー技術って正直とんでもなく高いと思う
209: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:24:24.50 ID:MBLVRzfx0
>>70
お前こんなこと出来るんか
見たことなかったぞ
お前こんなこと出来るんか
見たことなかったぞ
228: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:00.81 ID:uSve2GIT0
>>70
何気に山田もすごい
何気に山田もすごい
235: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:06.46 ID:GbhZ/l2v0
>>70
こんな西浦見た事なかったぞ
こんな西浦見た事なかったぞ
267: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:51.93 ID:Rrktm7+30
>>70
かっけー山田もようやっとる
かっけー山田もようやっとる
274: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:56.51 ID:lMl5ghDv0
>>70
昨日のやられたセンター返しと似たコースよく抑えた
昨日のやられたセンター返しと似たコースよく抑えた
332: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:27:20.94 ID:0Y1bQETI0
>>70
昨日今日ほんとようやっとるわ
昨日今日ほんとようやっとるわ
92: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:21:17.05 ID:DpNi1wEO0
西浦さんは休むと体のキレが違うな
一年戦える体力がないのがほんと惜しいわ
一年戦える体力がないのがほんと惜しいわ
176: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:23:27.42 ID:59/TYrLmM
ここにきて西浦山田の二遊間盤石だな
177: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:23:29.27 ID:kGaEmxlG0
みんな忘れてるけど今年の日本シリーズの影の暫定MVPって西浦だろ
ここまで守備が安定してる西浦とか珍しい
ここまで守備が安定してる西浦とか珍しい
198: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:24:09.97 ID:P9gQooqUM
>>177
MVPまでとはいかないけどめちゃくちゃよくやってる
MVPまでとはいかないけどめちゃくちゃよくやってる
254: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:35.49 ID:kGaEmxlG0
>>198
まあ影のだからね
今のところ高橋が文句なしのMVP
まあ影のだからね
今のところ高橋が文句なしのMVP
241: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:20.21 ID:tMwQ1Mazd
>>177
いや守備はシーズンでも安定だったろ
こいつは打撃にムラがありすぎるだけで
いや守備はシーズンでも安定だったろ
こいつは打撃にムラがありすぎるだけで
287: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:26:19.57 ID:kGaEmxlG0
>>241
今日のラベロのゲッツーとかマジで驚いたわ
あと昨日の山本に10球粘った打席とか
今日のラベロのゲッツーとかマジで驚いたわ
あと昨日の山本に10球粘った打席とか
192: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:23:58.47 ID:3XUNY2Zv0
ここで準スーパー西浦が来てるのほんと有難い
オスナも底は脱してるようやしあとは山田わね
オスナも底は脱してるようやしあとは山田わね
245: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:25:26.18 ID:cJ62BWtS0
西浦の謎好調期が今きてるのもでかいわ
343: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:27:35.45 ID:bbBAknkC0
西浦は調子乗りだすと止まらんなぁやっぱ
それが急に途絶えるから困るんやけど
寿命が短いというか
それが急に途絶えるから困るんやけど
寿命が短いというか
433: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:29:58.20 ID:PCNYu85Ga
西浦が終盤ほんと頼もしいなにかやってくれるんじゃないかって思ってしまうこのままでいてくれ
464: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:30:46.15 ID:7R7o8Uxq0
>>433
まぐれHRでも出たらええな
ラッキーボーイ的な
まぐれHRでも出たらええな
ラッキーボーイ的な
578: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 21:33:54.92 ID:pMX7NDiP0
西浦守備覚醒しとるわ
休養十分だとこんな動きええんやねって
休養十分だとこんな動きええんやねって
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637497041/
コメント
コメント一覧
元山にレギュラー奪われかけた危機感か、単純に疲労が抜けて身体が動いてるのか
元山も離脱前は成長見せてたし、来季のレギュラー争いも楽しみやね
それでもやっぱシーズンと押してってなると持たないもんなんだな
打撃は粘りもみせ、守備もCSから素晴らしく、今日もチーム初安打
短期決戦の鬼なのか?最後までスーパー西浦であってくれ
西浦元山併用体制はお互いにとっていいんじゃないか
それが今年は二人とも守備がキレキレ
特に後半戦ポストシーズンは冴え渡ってる
締まった良い試合が出来てるのはこの頼もしい二遊間の力も大きい
あの歌唱力なんや?
野手の層薄い時は物足りないけど、層厚い時は活きる
こうやって持ち上げると
平気で何でもないゴロを弾くのが西浦だよ
これを裏切る活躍を期待している
世間の皆様に美声を届けておくれ
硬い守備してるよな、あの宮本や塩見と良い
同い年よなこの2人
この空気を味わえてるのは良かったわね
いい経験やわ
過去の例を見てもこういう人がなるし
頑張れ西浦 GG目指せ
併用できてたのもでかい
第一戦でマクガフが打たれた同点タイムリーも打球が跳ねなきゃ横っ飛びで取れたんじゃと思える動きしてたんだよね。たらればはいかんがあれもゲッツー取れてたら...
明日から2015リベンジ組の小川石川に期待。
ショートは運動量多いしね。
もう30超えてるし中村みたいに休養日作ってあげられれば
そろそろニシウラディミール・ナオミティンが見たい!
さすがに元山いきなり守らすのは恐いから出られてよかった
リズム感は死んでないからな
音程は完全に死んでるけど
今年もCSから得点に絡むこと多いし、昨日の試合では宮城から初ヒット、青木のタイムリーの得点のランナーだしな
このまま準スーパー西浦でいてくれ
シリーズ通して西浦の調子が続くとはちょっと思えないんだけど、その代わり西浦が調子落としたときには塩見が大活躍している気がする(予想)
何連出来るかな
元山と西浦のバランスよ
ポジショニングが上手いんだろうが中継映像しか見てないんでわからんけど動き出しも早いのかな
1試合で背番号と同じ数だけ打って伝説になってもええんやで
声帯はまだ覚醒しとらんのや
山田は脚が速いのを最大限活かして動き回ってるイメージ
もちろんサインやシフトなのかもしれないが、それでも
その後に足を滑らせながらも落ち着いてよく併殺を取ったとは言ってたけど
歌は監督に指導してもらわないとな
鉄壁の二遊間がここに来て完成してしまった
吉田とかには危ない当たりされてるけど、シフトの網に悉く掛けられてる
データ班とシフトに掛けられる投手陣も優秀だね
オリックスファンが「いい当たりが正面にばかり飛ぶ」って嘆いてたけどきっと偶然ではないな
CSで目立つ守備2つくらいしてなかったか?
どういう意味とは言わんけど
相対評価の出来ない的外れアンチ達の標的にされてかわいそうだったわ
今年は村上西浦山田全員守備指標上がってるはずだけど間違いなくオスナの捕球技術のおかげであることも知って欲しい
去年が本職じゃない坂口だったのもあるけどそれを差し引いても難しいショートバウンド送球めっちゃ捌いてくれてる
そもそも西浦はフルで使えば二桁打つ力はあるしな。フルに耐えられるかは別として。
坂口は坂口で良くやってくれてたなあ。自分の生き残りのためとはいえあそこまで実績ある選手が。
結果がサイコーだから褒めてもいいじゃんか。
これぞプロって感じ
精巧な顔つきなのに面白くて和服似合いそうな所も良い
杉本のスライディングもそうだけど、結構守備に関しては鋭い目線で話してたよね
打撃のイメージが強いけど落合中日全盛期の選手だし、そこはやっぱり凄いと思った
古田がいたころはほとんど古田が仕切ってやってたっぽいのを今はベンチ一丸でやってるって感じだな
まさに全員野球や
前日に同じ位置に飛んだ打球が同点打になってただけに余計に輝いて見えたわ
全部無駄がない。
こんなの、シーズンでも見たことないぞ。
そういうの大事よな
逆に他所見てても亀井とかはなんでそこおんねんってのが多かった気がする
こんなん俺が知ってた西浦と違うもっとやってくれ
和田はプロなら取れるじゃなくて「西浦なら取れて当然の打球」って評価だったぞ
その後なれない球場で滑る中正確なトスは素晴らしいってベタ褒めしてた
やらかすから印象悪いけど廣岡まぁまぁ守備上手いぞ、圧倒的サード向きだけど。
打撃の波があり過ぎるせいで西浦〜って言われるけど
そう思うと飛優ええ時に入ってくれたな
地味じゃなくかなり凄い
あのガタイの杉本がスライディングしてくる中、スッと避けながら安定した送球するんだもんな
長年のファンながらこの球団本当分かんねぇわw
明日から戻るぜ〜
大都会に!
あ〜あ〜っ♪
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください