1: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:01:23.56 ID:wzfda+/opVOTE
「人気のセ」復活w
2: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:02:39.08 ID:oW2JhU9CaVOTE
原辰徳以外は現役時代知ってる

佐々岡「ヨシっ!」(指差し呼称)
6: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:03:59.81 ID:fIhG79PWdVOTE
佐々岡ずば抜けた顔してるな
7: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:04:10.25 ID:O0CyJvkf0VOTE
1人だけ一般のオッサンみたいな奴いるな
9: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:04:25.53 ID:9MkBG+EK0VOTE
90年代のオールスターみたいやな
10: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:04:34.29 ID:lzJyBjeT0VOTE
真ん中の存在感
13: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:05:09.99 ID:i60OhYhK0VOTE
やっぱこれよ
14: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:05:50.21 ID:jcG22lij0VOTE
>>13
坂本がホントいい味出してる名画
坂本がホントいい味出してる名画
15: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:05:53.32 ID:KCHb7+SHpVOTE
ソフトバンクはあれでええんか…?
16: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:06:39.85 ID:Nurp4KGu0VOTE
実際は原のポジションに立浪がいる
17: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:06:45.10 ID:lodPTiIC0VOTE
なにこの原が全て支配してるみたいな構図
18: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:07:10.92 ID:wvmdak+e0VOTE
佐々岡の画像の選び方に悪意を感じる
19: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:07:12.85 ID:hAlMvX7o0VOTE
原以外は現役時代から知ってる
21: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:07:31.86 ID:3q1qL0gPpVOTE
原と立浪だけ異様すぎる
23: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:08:26.08 ID:ph9UzGqe0VOTE
実は今年迷宮会入ってたの高津だけやったもしかして
25: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:08:28.87 ID:1hUY3DhlaVOTE
60超えてんのに原遜色ねえな
26: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:09:36.05 ID:aUbD1ZZz0VOTE
90年代の名選手ばかりだな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635649283/
コメント
コメント一覧
パ、ずるいわ
ミニバン受賞してて草
かわいい
注目されて得だよね
中日も最後の切り札を出したが。。。期待してるがアノ戦力ではw
確かちょうどマツダの車だよな
もっと大々的に取り上げられるのを期待していたんだが…
高津監督とそこまで歳変わらんよな
佐々岡とか藤本が監督で上手くいくと思えんわ
藤本は古豪の高校の監督っぽさ🥺
佐々岡は投手を見る目だけ本物や😃
いうて去年の巨人優勝ってそんな大々的に取り上げられてたか?
パ・リーグの優勝もそんなに取り上げられへんからな
巨人だけメディアの取り扱い方が大きすぎる
コロナ禍でビールかけもスポーツニュースめぐりもなかったから比較的地味かもね
すぐ後にCSとかもあるし
いくらアンチでも矢野を貶すのはニワカだわ
藤本はオールドファンからしたら嬉しいやろな
もう2,3年やってほしい
来年の監督は実力のセだな
見た目地味な佐々岡も現役時代凄かったし
原 言わずもがな
高津 通算286セーブ
立浪 最多2塁打
佐々岡 沢村賞
三浦 通算172勝
矢野 名捕手
矢野はいい選手だったけどこの5人と比べるのはキツくない?
生え抜きじゃないってのもある気がする
何となく矢野だけレジェンド感が薄い
阪神2回優勝したときの正捕手というのはまぁあるんだけどね
個人記録系では薄いか
捕手→サードなど・外野→正捕手
サードからレフト
抑え・先発エース
内野→外野→内野→代打
先発エース
うまいコトこれはほぼ全てのポジションを網羅!
いや、流石に地味だろ。
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)