1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:06:03.84 ID:QOaANiqB0
高津「殺す気か。5回でいい」
2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:06:59.33 ID:QOaANiqB0
優勝決定後、高津監督はナインの手で5度宙を舞った。なぜ5回だったのかという理由を共同会見で明かした。
指揮官によると5回には特に意味はなく
「田口が『(背番号の)22回』といったので、『じゃあ5回にしてくれ』とその場で言いました」と説明した。
今季開幕前に巨人からトレード加入したムードメーカーらしい提案だったが、残念ながら却下されてしまったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfae12ea48ede612ae2205d6224ca866a12852f0
指揮官によると5回には特に意味はなく
「田口が『(背番号の)22回』といったので、『じゃあ5回にしてくれ』とその場で言いました」と説明した。
今季開幕前に巨人からトレード加入したムードメーカーらしい提案だったが、残念ながら却下されてしまったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfae12ea48ede612ae2205d6224ca866a12852f0
【ヤクルト】高津監督、田口麗斗発案の胴上げ「22回」を拒否 「5回にしてくれ」(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/8fhK233edQ
— ツバメ速報 (@tsubameball) October 26, 2021

原のとき83回やってたんか?
20: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:21:41.30 ID:8zSoCkCA0
>>3
8回やった気がする
8回やった気がする
4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:09:19.50 ID:ahx/l67Gd
だから高津が変な顔してたのか草
5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:09:22.74 ID:cJYVeqjx0
22回はさすがにきついな
6: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:10:19.37 ID:YNTMXte90
田口馴染んでるようで何より
7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:10:38.99 ID:ahx/l67Gd
もうこれから誰でも5回でええな
多すぎない少なすぎない
多すぎない少なすぎない
9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:13:11.46 ID:tCFdeLlra
田口は陽キャやな
広島の先輩やから馴染んでいるのか?
広島の先輩やから馴染んでいるのか?
10: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:15:26.25 ID:1afRVAum0
田口は結局戦力になったのか?
12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:16:48.51 ID:ZojreqPV0
>>10
わりと貢献度高いぞ
わりと貢献度高いぞ
14: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:18:12.82 ID:z5tBSA/Y0
>>10
敗戦処理やらロングリリーバーやら勝ちパターン使うまでもない勝ちゲームとかに使われる便利屋として貢献してたで
敗戦処理やらロングリリーバーやら勝ちパターン使うまでもない勝ちゲームとかに使われる便利屋として貢献してたで
15: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:19:03.35 ID:tCI7hISA0
>>14
開幕当初は先発やったのに…
開幕当初は先発やったのに…
18: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:20:49.50 ID:E/TnNDwv0
>>15
昨日のNHKで終盤はリリーフの負担減らすため含めて
田口スアレスは後ろに回したって言ってた
昨日のNHKで終盤はリリーフの負担減らすため含めて
田口スアレスは後ろに回したって言ってた
11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:16:05.00 ID:Q9LTtVT2M
これは優勝請負人
13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:17:59.52 ID:E/TnNDwv0
朝刊に載ってる胴上げの時の高津の顔に草
16: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:20:11.66 ID:E/TnNDwv0
大竹の登板に涙する田口
胴上げにも参加
ええ奴やで
22: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:03.03 ID:llqFWa/m0
田口もらって儲かったよなあヤクルト
巨人いても2つ3つぐらいは勝ててたやろ
巨人いても2つ3つぐらいは勝ててたやろ
23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:24:43.02 ID:m6JY5zSq0
真中って何回だったっけ
山田がちゃんと指導しとけや
山田がちゃんと指導しとけや
26: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:25:05.62 ID:gLje5j1z0
田口はムエンゴとクソ守備に晒されて見た目悪いけど内容はローテクラスの数字出しとったわ
リリーフ回ってからも天王山の阪神戦で満塁糸井斬り2回やっとるしホンマようやっとる
リリーフ回ってからも天王山の阪神戦で満塁糸井斬り2回やっとるしホンマようやっとる
27: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:27:29.34 ID:+zjdmjvO0
田口最近ハイになりすぎやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635282363/
#プロ野球 セ・リーグは #ヤクルト が6年ぶり8回目のリーグ制覇を決めました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) October 26, 2021
高津監督の胴上げ写真が届きました。
写真特集を更新しました→https://t.co/BiHPg2A8Hs#ヤクルト優勝 pic.twitter.com/zVLxx9Lw6f
コメント
コメント一覧
来年は先発と中継ぎどちらで任せるか悩むな
田口が食った分を他に回してたら、誰か壊れてたかもしれん
先発で長いイニング投げさせる時と1イニングを全力で投げさせる時のストレートの力が違いすぎる
データは少ないがリリーフの時の方が被打率、奪三振率がかなり良い
成績は冴えないかもしれないけど献身的だったわ
正直常にベンチにいて欲しいから中継ぎのほうがええかもな
奥川はもしかしたら強いヤクルトしか知らない現役選手になる可能性があるとか胸熱やわ
8回くらいがちょうどええ。
燕陣(円陣)がゴチャって分かりづらいけど、多分、吉田大成功
もう1人1イニング任せられる左が必要だけどな
そうなるとええね。
去年入った内山とか優勝しか知りませんみたいになったら、ええね。
監督を10年務めたから胴上げ10回だったね
野村監督に見ていてほしいって泣いてたの思い出すは
あかんかったら中継ぎもできるし
15年の優勝で真中胴上げも選手たち大変だったと思うぞw
最後はハタケ胴上げとかしてたしw
陽キャすぎる
ヤクルト恒例の優勝したらBクラス転落だからその可能性ゼロw
2年目だね
青木が真っ先にマウンドに行き続いて各選手が駆け足でマウンドに向かってるのに、高津の野郎はゆっくりと歩いてくるテンポノ悪さにイラッとしたわ(*`Д´)ノ!!!
青木を胴上げして選手達が引き上げた方が高津の為になった(*`Д´)ノ!!!
先発無理だから中継ぎになったんだろ
高津憎しもここまでいくと病気だな
高津監督が評価されているのは揺るぎないし、よっぽどのことがなければ長期政権確定だからファンやめた方が楽になれるよ
監督は冷静のがええな
個人的に
入団会見の時点でもう馴染んでたもんな
・コロナ禍
・敵地
・寒さによる怪我のリスク
・ブッちぎりじゃ無く超僅差
・対象相手の結果待ち
この辺考慮したら控えめでちょうど良かったかもね
先発は失格4勝8敗は使い物にならない。
田口のポジションに草不可避やで
中継ぎも負けパターンしか使えねぇーよ
誰も壊れねぇーよ
試合が壊れるだけ
主力選手ばかりに目が行きやすいけどシーズンを戦い抜く上では田口みたいな便利屋の存在も必要不可欠よね
「活躍したか?」って聞かれると微妙だけど「優勝に貢献したか?」と聞かれればメッチャ貢献してくれた
貴重な左腕(なお)だから重宝したいわ
監督が走ってくるなんてほとんどないけど、胴上げ初めて見たの?
高津が梅野と近藤を壊さなかったら田口が必要と思わなかった。
先発足りなかった序盤はエースだったし
確変終了したらリリーフに回ってイニング喰ってくれてた
序盤から投手崩壊してたし
後半はリリーフが登板過多になる
当たり前やんけ
ベンチで各選手と涙のバグでお別れされる栗山監督と監督の為に優勝したいと一言も出ない監督の差が出てたなww
大谷選手からのビデオ メッセージにはファンも栗山監督も涙😭
そーは感じないけど。。。
あかん阪神優勝してまうのがよっぽど調子のってたからセーフセーフ
まだ6月なのに優勝いただき隊だのお土産はクッキーだののがよっぽど他ファン頭にくるやろ
巨人は田口がいてもいなくても3位だっただろうが、ヤクルトは田口おらんやったら優勝できなかった
ほんとよい移籍
坂本が居る
田口より力のある球を投げるが問題はコントロールw
ほんとトレードってこう言うことだよな
絞まりの無い顔だろ?笑ってやってくれwww
他チームの選手が集うなんてノムさんくらいだろうけど。
荒らしに来たの?
負けて悔しい阪神ファンやろ、ほっとけ
壊れてるのはお前の頭だろ
生え抜き選手やし
真ん中にいるのは当たり前や
今年優勝争いしたチームの監督にそう言うこと言った選手いたっけ?今年に限らずだけど
リーグ優勝8回目だから8回やると思ってたわ
が暴れまわってて草
巣に帰れよ
足りない分はCS勝ち抜けと日本一に残してあるんや
こいつ精神病患者みたいだからみんな気を付けて
多分長らく贔屓の胴上げ見てないんやと思う
阪神タイガース濡れ衣を着せられてて草
それはお前がひねくれてるからだぞ
去年の記憶をなくすのはNG
じゃあお前ファンやめろ
これ来春の卒業生の卒業アルバムの巻末にのこるんだぜ
単純な勝ち負けだけでは語れない功績が大きかったね田口は
(この前の広島戦の失態はイニング跨がせた首脳陣の失態でもある)
高津監督の胴上げを今年もう1度見たい。ポストシーズン頼んだぞ!!
チーム内投球回3位やぞ
CS突破6回
日本一11回
これで22ヤ!
本来ならリリーフより先発向きなタイプ。
田口以上に優秀な先発要員が6人以上居て先発田口の出る幕が無い、という状況であれば、1試合で2〜3イニング投げるロング救援要員とかも面白いと思う。
リーグ優勝+CS突破+日本S制覇で計22回やればええんやで😁
謙虚だな
リリーフの負担減らすために配置転換したけど先発失格までではないでしょう
あかん阪神優勝してまうは濡れ衣でも優勝いただき隊やお土産はクッキーは矢野本人なんだから同罪やろ
松坂はハムの選手も入ってたよ
先発希望だけどチーム優先してくれた田口には感謝だよ
田口の「はい!はい!はい!はーい!」みたいなの大好き
夜中に見て変な笑い声出たわ
ほんとヤクルトに来てくれて嬉しい
>>79
状況はちょっと違うけど2012CS終了時にバンクの小久保が 2014CS終了時にはハムの稲葉 金子誠が両チームの選手達に胴上げされている
去年はコロナでありませんでした
サンキューヤクルト
このまま日本一になってくれ
シーズンは長い
そのうえおもろいんだから大したもんだ
17年間くらい見てないとそうなるかもな
ゴトタケ引退試合での松坂もロペスの計らいで胴上げ参加したで
そのうち2戦が貧打で1戦がエラー祭りなんだから充分使い物になるだろ
本人が自分はヤクルトの選手だからって固辞したんやで
つまり田中将大は使えないと?
意外ときついで
名前にちなんで一回
行ってきたらって声かけられてたけど本人がここでいいって
元々村上とかは声出してたけど田口が入った事でいろんな人がガンガン盛り上げるようになってベンチの雰囲気が昨年までとは全然違くなったし
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください