1: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:08:13.91 ID:mhQCSjV90
22

7: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:13:03.18 ID:4Gxid4ltp
こんなもんは長く現役続けたもん負けやししゃーないわ

3: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:10:20.22 ID:zf+hD3ygM
悲しいけどイチローは対象外だからなぁ

5: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:11:56.10 ID:mhQCSjV90
まあ3年契約やし最初からこうなることが決まってたみたいななもんやけど
まさか今年もう2位になるとは思わんかったわ

8: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:13:42.83 ID:5BIgBfjPM
なお青木より上が居ないので引退もできない

10: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:14:13.20 ID:hYX66FHFr
李鍾範とかいう最強打者

12: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:14:59.28 ID:oHbKqlVP0
ハリーやっぱすごいな

18: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:15:49.54 ID:7ebx9Zu1a
.322(13553-4367)

イチローが日米通算でリー超えてるんやから1位イチローでええやん

21: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:16:39.33 ID:36J1LM0t0
>>18
せやろか

19: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:16:05.15 ID:IRmwqRUcd
2000遠いな思いの外

22: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:17:17.78 ID:o2v30Tqx0
そっちはいいけど2000いかなかったらかなり悲しいんだけど

23: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:17:34.42 ID:hrXKb4k1d
川崎ってこんな打ってたんか

24: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:18:06.00 ID:o/8K1rHV0
大幅に上回ってたと思ったら今年一気に下げたのか

25: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:18:15.29 ID:p0SYWVaH0
若松は40から代打専になって
二年間(87~88)は今年の川端レベルで打って逆に打率上げたけど
まぁキツイわね

27: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:18:39.12 ID:2nH+emWj0
青木ってもう2000本売ってるよな?

29: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:19:17.27 ID:8w9qH12Q0
>>27
日米通算なら

30: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:20:05.44 ID:BcyrNCb70
隠れ1位イチロー

67: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:37:19.72 ID:CXXc7UDya
>>30
200盗塁もイチローやしな

32: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:20:47.39 ID:Fr+FkrJAd
まだ3年契約の1年目や
こっからもっと下がるよ

34: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:21:25.82 ID:34TcVZ6pa
あと2年でいけるか?

35: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:21:43.05 ID:PNlHUuu60
若松ハリー小笠原落合は打数多いのにこれは凄いわ

36: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:22:12.88 ID:o/8K1rHV0
イチローを4000打数まで無安打換算すると.3195

60: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:34:32.12 ID:vqSsFz3M0
>>36
みなし首位打者とかあったよなそれでよくねイチロー

37: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:22:33.37 ID:Z/WE309E0
見込みだとイッチが一位でおそらく二位がロバートローズになる

44: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:25:55.27 ID:n8Uc0DVv0
>>37
見込みとは

45: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:26:24.00 ID:YntViB4Td
>>44
無安打換算では

50: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:28:08.19 ID:n8Uc0DVv0
>>45
あーなるほどね
ローズも4000まであとちょっとだったっけ

55: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:32:30.36 ID:mhQCSjV90
>>50
違う
イチローは大分4000打数には足りないから4000打数まで凡退だとリー下回る
ローズは4000打数まで100打数ないくらいだけど打率が.325だからこれもリーを下回る
多分4000打数じゃなくて4000打席なら、だと思う

57: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:33:28.93 ID:mhQCSjV90
>>55
このリーの.325ってのは今の打率ね
4000まで凡退だと.31875

40: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:24:34.27 ID:maIe0+Aq0
レロンリーってワイが子供の頃からずっと1位なんやが

46: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:26:32.73 ID:5Tx60xk+M
若松さんって冷静に考えて化け物だよな

48: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:27:16.38 ID:tckToagY0
イチロー日本であとちょっとやれば1位なれたのに何で引退したんやろな

51: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:30:12.33 ID:UgaXbF/h0
鈍足右打者でランクインしてるブーマーすげえな

53: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:31:05.09 ID:9v9/7Qt90
しゃーない

56: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:33:22.35 ID:tckToagY0
現役だと誠也、吉田辺りが良い線行きそうやな

58: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:34:03.20 ID:XyANEd0op
内川も色々な記録で落合越えとか騒がれたけど萎びて一気に落ちたな
鈴木誠也もメジャー行ってボロボロになって帰ってきたら一気に下がりそう

59: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:34:06.80 ID:+xkoAPNM0
このタイミングで打席換算に変えろよ
実質イチロー一位なんだからどうでも良い記録になってる

62: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:35:38.39 ID:tckToagY0
ボロボロかと思ったけど.260打ってるのは強いよな

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635142093/