
先発登板数順
小川泰弘 22登板 22先発 125回1/3 9勝6敗 防4.09
奥川恭伸 17登板 17先発 102回 9勝4敗 防3.35
田口麗斗 30登板 17先発 97回2/3 5勝9敗 4H 防4.05
石川雅規 15登板15先発 79回2/3 4勝4敗 防2.60
スアレス 23登板 13先発 76回 5勝3敗 3H 1S 防3.67
サイスニード 13登板 13先発 6勝2敗 防3.41
高橋奎二 12登板 12先発 72回1/3 3勝1敗 防2.49
高梨裕稔 11登板 11先発 58回 4勝1敗 防3.72
金久保 9登板 8先発 40回2/3 4勝1敗 防2.88
原樹理 8試合7先発 41回2/3 2勝1敗 防2.16
どう?
小川泰弘 22登板 22先発 125回1/3 9勝6敗 防4.09
奥川恭伸 17登板 17先発 102回 9勝4敗 防3.35
田口麗斗 30登板 17先発 97回2/3 5勝9敗 4H 防4.05
石川雅規 15登板15先発 79回2/3 4勝4敗 防2.60
スアレス 23登板 13先発 76回 5勝3敗 3H 1S 防3.67
サイスニード 13登板 13先発 6勝2敗 防3.41
高橋奎二 12登板 12先発 72回1/3 3勝1敗 防2.49
高梨裕稔 11登板 11先発 58回 4勝1敗 防3.72
金久保 9登板 8先発 40回2/3 4勝1敗 防2.88
原樹理 8試合7先発 41回2/3 2勝1敗 防2.16
どう?
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:20:12 ID:9qrz
高梨明日覚醒してくれ
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:11:00 ID:tjI6
高橋凄いな
ヤフコメで結婚してた時は成績で叩かれてたけど
ヤフコメで結婚してた時は成績で叩かれてたけど
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:12:01 ID:LIo3
>>2
ガチのマジで今のエースやぞ
ガチのマジで今のエースやぞ
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:11:13 ID:LIo3
サイスニードの投球回数は68回2/3や
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:11:16 ID:8wql
じゅりたそ覚醒かと思わせて怪我しないで…
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:13:21 ID:EITA
そもそもなんでこんなに先発多いんや
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:16:10 ID:LIo3
>>7
高津式ゆとりローテや
奥川は中10日
他は中7~10日と中6日が半々
高津式ゆとりローテや
奥川は中10日
他は中7~10日と中6日が半々
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:20:56 ID:mBBk
>>8
?「中4必勝ローテ組むぞ」
?「中4必勝ローテ組むぞ」
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:21:03 ID:Erxe
弱点を知り克服してくる有能球団
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:23:16 ID:9qrz
高津の投手運用は間違いなくガチだな
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:28:53 ID:LIo3
>>12
10勝投手がいないなら5勝の先発を10人集めればいいじゃないの精神や
10勝投手がいないなら5勝の先発を10人集めればいいじゃないの精神や
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:30:36 ID:tyF2
>>13
謎理論で草
謎理論で草
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:29:30 ID:tyF2
規定1人もいないんやな
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:31:30 ID:LIo3
>>14
小川はコロナがね…
まあ小川が離脱してる時期原とサイスニードで勝ってたからむしろ居なくて良かった気もするが
小川はコロナがね…
まあ小川が離脱してる時期原とサイスニードで勝ってたからむしろ居なくて良かった気もするが
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:34:38 ID:tyF2
>>17
コロナか…
しゃーない
コロナか…
しゃーない
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:31:09 ID:BBVA
高津は有能だったのか
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:32:51 ID:CE8o
早期降板とはいえカツオすごいわね
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:33:56 ID:LIo3
>>18
カツオと板野はあと3勝は余裕でしてたはずや
無援護&中継ぎ炎上が尽くこの2人の時に…
カツオと板野はあと3勝は余裕でしてたはずや
無援護&中継ぎ炎上が尽くこの2人の時に…
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:35:48 ID:CE8o
>>19
ワイパやけどいっつも勝ち消されてるイメージ
200いけるかなぁ
ワイパやけどいっつも勝ち消されてるイメージ
200いけるかなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)00:45:57 ID:mBBk
>>21
まっさは40以降で40勝ったから余裕ちゃうか
まっさは40以降で40勝ったから余裕ちゃうか
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634828973/
コメント
コメント一覧
高津お気に入りやからCSでも投げる恐怖
あの山本由伸ですら序盤中5やって調子崩して炎上してたし
勝ち数はもっとほしいとこやが代打が強い分中継ぎで勝利数や引き分け多いから今の順位やなとは思う
小川の防御率は変わらんな
去年は圧倒的援護点で2桁勝利やったし、2018年の2.75の防御率はもう出せんのかな
頼む、来年も元気であってくれ
せや!抑えやったら安心やろ!
だからどんなに勝ち星上げようと信頼されない
来季も応援したくなる防御率でめっちゃ嬉しいわ
高津の投手運用に名前付けたいな、、、
高津ホワイト興業
高津クリニック
それ高須クリニックや!
サイド、アンダー魔改造の高津クリニックはガチ
落合中日やんけ、あとはセンターラインと後ろが鉄壁になれば完成や
でも援護は多いから守ってる選手的には意外とテンポ悪くないのかもしれない
まあ安定感が無さすぎるんやけど
いま調べたら2017以外全ての年で援護点4超えてたわ、何だかんだ割と安定して勝つのはこの辺も理由なのかね
※WHIP = (与四球 + 被安打) ÷ 投球回
奥川 1.05
高橋 1.05
石川 1.13
原 1.18
サイスニード 1.21
高梨 1.24
小川 1.24
金久保 1.33
田口 1.54
とことん打てない投手が出てくれば終わりだね
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください