
2: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:51:45.96 ID:sXfhsSOZ0
きりかえていこう
3: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:51:50.42 ID:sXfhsSOZ0
しゃーないわ
4: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:09.38 ID:sXfhsSOZ0
投手4人ですませたのはええことや
5: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:12.80 ID:6X7RmO4Q0
打てなきゃ勝てんのよ
明日は死ぬ気で勝てそれだけ
明日は死ぬ気で勝てそれだけ
6: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:15.54 ID:1exUvNiz0
負けでもいいけどあまりにも貧打すぎんか?
結局先発に7回まで投げられてるし
結局先発に7回まで投げられてるし
7: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:16.76 ID:xZH/xY/40
まぁ4安打じゃしゃーないな
切り替えていけ
切り替えていけ
8: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:19.07 ID:UYGFTwEJ0
まぁこんなもんよな割とよくある試合よ
9: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:25.01 ID:EpwVogHTd
気持ちのいい負け方だのー。
切り替えていってほしい
切り替えていってほしい
10: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:26.05 ID:sXfhsSOZ0
たまにはあるよね
13: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:29.46 ID:iJY2hCq70
逆にこれだけ打ち込まれたら気持ちええし明日頑張ってくれたらええわ
15: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:40.88 ID:UYGFTwEJ0
打てなきゃ勝てないのは変わらない明日打てばいい
18: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:45.82 ID:AQ2Z+c+nM
こんだけ打ったら大抵次冷えるしな
接戦とかより全然ええ
接戦とかより全然ええ
22: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:52:58.32 ID:7Lpt3Hv10
大下大西はホンマおつかれさんや
23: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:00.04 ID:lvuI1RHX0
散々ネガるな言ってた人はちょっと反省してくれや
25: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:06.31 ID:QC9qM8pp0
切り替えが大事
明日がんばれよ今日みたいな展開にさせるなよ
明日がんばれよ今日みたいな展開にさせるなよ
26: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:10.38 ID:ClQ+6PQn0
接戦落とすよりは切り替えられる
28: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:14.86 ID:LZdolj0K0
大西投げさす必要あった?
大下使い込んでポイで良かったやろ
大下使い込んでポイで良かったやろ
39: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:39.24 ID:yWX6Uogw0
>>28
大下限界やったもんあれ以上やったら試合終わらん
大下限界やったもんあれ以上やったら試合終わらん
29: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:18.19 ID:wMwvEMwB0
まあこんだけボコられたからある意味スッキリした負けでよかった
30: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:18.63 ID:teFJYa+D0
まあ11-0だろうが1-0だろうが同じ1勝なんだから明日死ぬ気で勝ってくれとしか言いようがないな
36: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:33.32 ID:2ifH5Cgb0
初回が全てやったね
奥川も今日はコントロールあかんかったな
寒いの苦手なんかな
奥川も今日はコントロールあかんかったな
寒いの苦手なんかな
37: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:36.16 ID:uSChFZWu0
坂本のリード効いてそうな気がするわ
前の3連戦も梅野の時は打ってたけど坂本の日はダメやったろ
前の3連戦も梅野の時は打ってたけど坂本の日はダメやったろ
54: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:10.34 ID:GPwa0Qw9p
>>37
こっちも対抗して古賀使うか
こっちも対抗して古賀使うか
40: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:39.93 ID:sXfhsSOZ0
大下係長は犠牲になったな
41: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:40.07 ID:6m1wHqdf0
村上調子上がってくる気配ないな
せめて40本は到達してほしいが
せめて40本は到達してほしいが
42: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:45.32 ID:GPwa0Qw9p
奥川はしゃーないけど0点はまずいよー
46: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:58.11 ID:Hm3beUXQ0
これ地味に今シーズンいちばん酷い試合よな?
試合途中で見なくなったの今年初めてやわ
試合途中で見なくなったの今年初めてやわ
47: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:53:59.51 ID:UYGFTwEJ0
まぁ奥川先発で青柳だからっていう理由で山田引っ込めたり塩見がよくわからんかったり勝つ気あるのかないのかわからん試合だったな
48: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:02.11 ID:YwEPsB+E0
奥川はしゃあないね
最初のゲッツーでモチベーション落ちたやろうな
最初のゲッツーでモチベーション落ちたやろうな
50: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:04.10 ID:9z5wdVyt0
大下は可哀想やったな
78: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:15.00 ID:UYGFTwEJ0
>>50
敗戦処理の宿命や嫌なら抑えらろ
敗戦処理の宿命や嫌なら抑えらろ
55: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:20.78 ID:sj06QLR70
大下はようやっとる
今日やたらセンター方向に打たれてなかった?
今日やたらセンター方向に打たれてなかった?
56: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:26.37 ID:k1kEAtiSa
もうオスナちゃんが5番でええやろ
今更コロコロ変えてもしゃーない
今更コロコロ変えてもしゃーない
58: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:27.60 ID:Lm5U4vlF0
大下大西お疲れ様
トゥモアナの精神大事
トゥモアナの精神大事
63: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:48.86 ID:sXfhsSOZ0
トゥモアナ精神やな
65: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:54:56.05 ID:gcCf+F6W0
4安打じゃ勝てないわ
青柳攻略出来なかったし、割り切っていくしかないな
青柳攻略出来なかったし、割り切っていくしかないな
66: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:00.49 ID:lSTSOdMR0
全部見たぞ
史上最低の試合やったな
まあ今日は悪いとこ全部出したと思って切り替えて行け
それだけや
史上最低の試合やったな
まあ今日は悪いとこ全部出したと思って切り替えて行け
それだけや
67: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:01.78 ID:zdNz5ExjM
ええねんええねん
ネガるのは明日負けてからや
大下が疲れただけの試合やからダメージは少ない
奥川好調でも青柳打てずに僅差で負けてたやろうき
明日明日!
ネガるのは明日負けてからや
大下が疲れただけの試合やからダメージは少ない
奥川好調でも青柳打てずに僅差で負けてたやろうき
明日明日!
70: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:06.10 ID:A01N0Fu+0
もしかして奥川って石川県出身だけど温室育ち?
去年の一軍初先発もそうだったけど寒いの苦手?
去年の一軍初先発もそうだったけど寒いの苦手?
153: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:58:40.92 ID:S47BwDtH0
>>70
石川は東京よりも寒いし雪もどかどか降るぞ
石川は東京よりも寒いし雪もどかどか降るぞ
76: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:13.20 ID:ShGXbkMaM
結果だけ見たら単なる1敗に過ぎんのやけど
内容が悪すぎる試合やったな
この時期にこんな試合して優勝日本一決めたチームてあるんかな
内容が悪すぎる試合やったな
この時期にこんな試合して優勝日本一決めたチームてあるんかな
77: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:14.61 ID:Lm5U4vlF0
明日阪神が勝った場合
ヤク 阪神
4-2 優勝
3-3 < 4-0
2-4 < 3-1
1-5 < 2-2
0-6 < 1-3
ヤク→大瀬良森下今永高橋菅野森下
阪神→柳玉村九里柳※
※柳は1回目で勝ち星つかなかった場合最多勝争いから脱落なので登板回避
ヤク 阪神
4-2 優勝
3-3 < 4-0
2-4 < 3-1
1-5 < 2-2
0-6 < 1-3
ヤク→大瀬良森下今永高橋菅野森下
阪神→柳玉村九里柳※
※柳は1回目で勝ち星つかなかった場合最多勝争いから脱落なので登板回避
99: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:10.38 ID:D3MmgHEE0
>>77
あと3敗しかできないのつらいな…
あと3敗しかできないのつらいな…
106: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:29.58 ID:2GTA7SKy0
>>77
うーんまあどっちもどっちやな
うーんまあどっちもどっちやな
79: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:15.43 ID:sXfhsSOZ0
結局1回にゲッツー打ったのがすべてよ
80: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:25.01 ID:6m1wHqdf0
明日もガンケルだから大量得点は無理
高橋の出来次第やね
高橋の出来次第やね
96: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:03.49 ID:Hm3beUXQ0
>>80
ほぼ間違いなく初回からストレート高めに浮くぞ
メンタル弱いし
ほぼ間違いなく初回からストレート高めに浮くぞ
メンタル弱いし
81: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:30.53 ID:YwEPsB+E0
ヘイアン板野を信じろ
83: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:38.43 ID:teFJYa+D0
奥川が寒いの苦手っぽいのが長期的に見ると辛いな
CSは投げれんやん
CSは投げれんやん
84: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:38.66 ID:kt5+cMDN0
奥川はCSじゃなくてよかったと思おう
CSで初戦にこれやられたらスイープされるわ
CSで初戦にこれやられたらスイープされるわ
87: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:46.93 ID:zdNz5ExjM
こういう試合は割り切るしかない
明日勝ったら最高や
明日勝ったら最高や
89: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:49.44 ID:GPpMA6G3a
サンタナ5番明日から戻すと思う?
確かに初回ゲッツーはあれだったけどヒット打ってたしオスナよりよくね?
青柳対策なのか調子を考慮したのか気になる
確かに初回ゲッツーはあれだったけどヒット打ってたしオスナよりよくね?
青柳対策なのか調子を考慮したのか気になる
110: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:40.92 ID:xZH/xY/40
>>89
ワイは5番でええと思うけど高津はどうやろな
ワイは5番でええと思うけど高津はどうやろな
90: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:55:50.93 ID:D2lZsgjZ0
明日負けるとマジでやばい
ヤクルト
20日(水) 高橋-ガンケル
21日(木) 小川-大瀬良
22日(金) 原-森下
23日(土) 高梨-菅野
24日(日) 石川-髙橋
26日(火) サイスニード-今永
29日(金) 奥川-森下
阪神
20日(水) ガンケル-高橋圭
21日(木) 高橋遥-柳
23日(土) 秋山-玉村
24日(日) 伊藤将-九里
26日(火) 青柳-小笠原
ヤクルト
20日(水) 高橋-ガンケル
21日(木) 小川-大瀬良
22日(金) 原-森下
23日(土) 高梨-菅野
24日(日) 石川-髙橋
26日(火) サイスニード-今永
29日(金) 奥川-森下
阪神
20日(水) ガンケル-高橋圭
21日(木) 高橋遥-柳
23日(土) 秋山-玉村
24日(日) 伊藤将-九里
26日(火) 青柳-小笠原
143: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:58:18.02 ID:3E620j030
>>90
巨人戦が鍵やね
流石に奥川森下は気楽に試合見れるよな?
巨人戦が鍵やね
流石に奥川森下は気楽に試合見れるよな?
166: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:59:05.85 ID:VqiQGSnv0
>>90
奥川もう1試合あったんやな
今日で二桁チャレンジ終了やと思ってへこんでたんやけど
奥川もう1試合あったんやな
今日で二桁チャレンジ終了やと思ってへこんでたんやけど
95: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:02.77 ID:k1kEAtiSa
投手が消耗戦かったのはよかった
大差で負けてもせって負けても同じ1敗やしな
大差で負けてもせって負けても同じ1敗やしな
112: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:43.86 ID:3E620j030
奥川打たれてスタメン塩見山田無し
まあ切り替えるしかないわ
正直なところそろそろこういう試合もありそうってなんとなく思ってた
明日勝とうぜ
まあ切り替えるしかないわ
正直なところそろそろこういう試合もありそうってなんとなく思ってた
明日勝とうぜ
114: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:56:53.29 ID:GPwa0Qw9p
この間の天王山見て2連勝なんてありえんと思ってたし
明日勝てばええねん
明日勝てばええねん
117: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:01.44 ID:ClQ+6PQn0
太田使うにしてもセンターだけは無いってことを首脳陣が理解したなら収穫やと思う
118: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:03.49 ID:dMtXQvymd
雄平の引退試合には間に合わせてくれ
122: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:13.93 ID:d3GviGZBa
切り替えて…いけるかなぁ…
124: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:17.95 ID:7Lpt3Hv10
全ては明日やなあ
明日負けたらきつい
明日負けたらきつい
126: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:19.30 ID:kuIqf0dI0
こういう日もあるけどcsとかの短期決戦では起こり得ることだからもうちょっと考えてほしい
127: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:22.05 ID:D2lZsgjZ0
明日負けるとこれでM4減らす必要がある
阪神が1敗としてヤクルトこれ3勝できるか?
ヤクルト
21日(木) 小川-大瀬良
22日(金) 原-森下
23日(土) 高梨-菅野
24日(日) 石川-髙橋
26日(火) サイスニード-今永
29日(水) 奥川-森下
阪神
20日(水) ガンケル-高橋圭
21日(木) 高橋遥-柳
23日(土) 秋山-玉村
24日(日) 伊藤将-九里
26日(火) 青柳-小笠原
阪神が1敗としてヤクルトこれ3勝できるか?
ヤクルト
21日(木) 小川-大瀬良
22日(金) 原-森下
23日(土) 高梨-菅野
24日(日) 石川-髙橋
26日(火) サイスニード-今永
29日(水) 奥川-森下
阪神
20日(水) ガンケル-高橋圭
21日(木) 高橋遥-柳
23日(土) 秋山-玉村
24日(日) 伊藤将-九里
26日(火) 青柳-小笠原
149: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:58:32.30 ID:3X/XSQzM0
>>127
引き分け4つだと減らんの?
引き分け4つだと減らんの?
165: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:59:05.86 ID:D2lZsgjZ0
>>149
引きわけは0.5で考えとけ
それでも2しか減らん
引きわけは0.5で考えとけ
それでも2しか減らん
128: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:22.39 ID:qzfm5emK0
てか敗戦処理大下だけって凄いよな
勝ちパ
石山今野清水マクガフ
勝ちパ2
石山田口スアレス
火消し
大西
敗戦処理
大下
勝ちパ2つあるのほんまデカい
勝ちパ
石山今野清水マクガフ
勝ちパ2
石山田口スアレス
火消し
大西
敗戦処理
大下
勝ちパ2つあるのほんまデカい
148: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:58:31.39 ID:yWX6Uogw0
>>128
ぶっちゃけ田口が敗戦処理でもおかしくないと言うか大下より地味に打たれてると思うんやけどね
ぶっちゃけ田口が敗戦処理でもおかしくないと言うか大下より地味に打たれてると思うんやけどね
220: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 22:01:26.01 ID:qzfm5emK0
>>148
田口と清水は高津の左右病のせいもある気がするわ
清水を対左、田口を対右にすれば少しは改善されると思う
田口と清水は高津の左右病のせいもある気がするわ
清水を対左、田口を対右にすれば少しは改善されると思う
136: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 21:57:51.05 ID:WCn0TFih0
悪いプレーや流れを今日出し切ったと思って明日からまたら頑張ろう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634647895/
コメント
コメント一覧
チームスワローズ(恍惚)
明日勝てば……
木澤の呪い
木澤ショック
山崎太田大下が使えないのはわかった。いつものメンバーでやってくれ
まだ優位なんやし明日頑張ろう!
明日に切り替えて行こう
明日死ぬ気で勝てよ!がんばれ!!
オスナ5番よりマシだろ
トゥモアナ
切り替えるしかないやろこれは
こわいな
奥川で無理なんだから高橋にはもっと無理や
それだけだよね
サンタナが、犠牲フライでもよかったのに
優勝出来るチームじゃない ここで
大型連敗しそう。
これよりマシな試合があるか
奥川が立ち上がりおかしくて三失点
この辺でもう勝負決まった感あるわね、切り替えましょう
てか奥川球速も出てなかったし心配だわ
野手と圭二ほんとに頼むぞ
明日切り替えて勝ってほしい
新規「ネガ意見絶対許さん信じろ」
マスコット「油断大敵」
マスコットが一番頭いいわこのチーム
明日負けたら森下菅野はじめヤクルト包囲網に優勝潰されて終わりだな
山﨑のファンには申し訳ないけど、あそこから投げてワンバウンドと逆位置へ送球するようでは外野で使えないよ。
奥川もこの経験活かしてくれればOK
切り替えて明日全力で勝ちにいくしかない。
春先駄目で、今日も良くなかったし
たまたまなのか
巨人次第でもうなくなるよ
あらゆることには理由がある
それが大きく変わったらこうなるわけやね
打順変えろ民も少しは大人しくなるやろか
それ以上に元に戻るか心配やが。
引きずらなくていいやろ
大勝の次の日は打てなかったりするもんやし
大敗の次の日は打てたりするから明日頑張ってや
明日勝とう!
明日は切り替えて頑張ろう!!
優勝してほしい!
巨人がしっかり2勝プレゼントするで
ちな巨
高津この得失点差で優勝逃したら世界一の恥晒しだぞ。
あともう少し頑張れ!
明日勝てばいい。
でもケージかいまいち信用ならんのよな
絶対先取点やれないからって かえって四球連発して序盤で3 4点取られて負けそうだわ
奥川は序盤の不安定なところを狙われた
阪神打線の開き直りと思い切りの良さにやられた
明日はこっちが開き直る番
打線の奮起に期待
明日はめっちゃ大事な試合になるな
菅野はヤクルトだけ無失点中
神宮で決めれそうなのが唯一のポジや
今年の圭二の1番の成長は精神力だろ?もちろん全体的に制球良くなったしストレートの球威も上がってるけどな
信じてみようぜ
ケージを信じろ
いうてこんな典型的なボロ負け試合1試合で判断なんてできんだろ
明日から3連勝して神宮で胴上げヤ
ヤクルトと阪神のやる気の差が全然違うわ…
打線は無抵抗だったのは頂けない。初回のチャンスを逃したのが痛すぎた
明日はチーム全体で切り替えてくれると信じてる。ファンは信じるだけだ
早速調子こいて煽りに来てるチンの人も分かってんのかな、その辺😩
勝ちパ温存
助っ人が最低限もできないのもそうだし何より若手に押し付けるエース(笑)がね…
山田休養
まぁでも早く決めて欲しいねぇ…胃がガガガ
なりふり構わず向かってくるから確実に息の根を止めてあげないといけない。
また君ら高津監督に負けたんか
正義は我らにあり!!!!
最後に笑うのは正義の球団スワローズ!!!!
勝負は時の運や
こっちもどうせ点とれないから良くて引き分けや
さっさと優勝してチンさん煽り散らかしたいわ
この2連戦引き分け1回でもいい阪神と2連勝しないといけないヤクルトの差が出たな
チーン🐯笑
ワンナウト満塁でサイドハンドからオスナが犠牲フライ打てたとか言っちゃう系?
まだんなこと言ってんのか
ウチが思う以上に阪神は高橋を嫌がってるぞ
高橋は勝ち星に恵まれてないだけで投球内容は奥川にだって負けてない
信じよう
この悔しい経験を次に活かしてくれ!
山﨑は必要な選手であるが残念ながらメインにはなれない
健康体の塩見がいないとあかんのや
ここの奴らなんて野球の事も選手の事も知らんからな。
パワプロは詳しいかも。
逆やろ
去年一昨年舐めすぎだろ
最下位独走してた時は先発が試合作れず味方が点取っても取ってもひっくり返さるだけだった
今日は久しぶりの大敗ではあるけど今年と去年じゃチーム状況まるで違うわ
ネガり過ぎ
なんで他ファンがわざわざ出張してくるんやろな
なんスタでやってくれ
ええ選手やん
ネガコメは全て阪神ファンの書き込みだろう
ワイらが気にする必要はない
いや、地元胴上げを避けたいのであれば引き分けでええからな
なおオスナ無安打
けぇじも躁鬱激しいから明日は躁であることをただただ祈る
だとするとCSで使えなくなるし厳しい
仮にCSでも同じことすんのか?
今日無駄だと分かったわけだが。
これで5割余裕って舐めてんだろ
去年の一軍デビュー戦も寒い日だったな
そこそこ雪降る北陸の子なんだけど身体温まりにくいんかな
忘れたか?去年と今年の大きな違いは敗北に痛みがあることだろ?
多分サンタナの代わりにオースナのままでも打てるかどうかわからなかったかもしれないが、打ててた可能性はあっただけに、入れ替えたことがなんか影響あったかもなという気がする
外野以外だとどこが使えんねん。足を活かせる外野しかないやろ。
普通に緊張ちゃう?高卒2年目で今日の試合投げるのはめっちゃ緊張したと思う
相手にすんなよ笑
こんなの可愛い方じゃん😚
やはりセンター塩見だよね。太田も山崎もきつい
明日はきっと奎二がやってくれるはず!!
絶対大丈夫、明日こそ頑張れ!!
【絶対大丈夫!優勝】
浮わついてたんだろうな
選手も監督もコーチも
これで気を引き締めれるだろ
神宮で優勝しよう!!!
こっちだけじゃなくあっちの勝ちパも使わせられなかったからなぁ
結局痛い
普通にひくわ
野球ファン名乗らんといてな
下手すると今秋分全部出せたね
これだけボロ負けで終わるとむしろ平常心になってまうわ
今日は選手もかなり肩に力入ってたんちゃうか?
これでええ感じに力抜けてくれるのを期待
そんなのもしかしたら論だよね?いつも打ててないのに打てるわけないから違うこと試すのは当たり前だよね?
下位打線ですら打てない奴がどうやって打つの?
むしろ今日だからこそ良かったかもしれん。あんだけ悔しそうな奥川見たんは初めてかもしれん
デビュー戦で燃えた時と似てるよね
寒さで全然球速出なかった辺りが特に
温かくして休んでな
切り替えて明日頼むよ❗
と思ったら奎二君も中11日だった
なりふりかまわないヤクルトの強さが出るから…(白目)
オスナが無安打なので、負けたのはオスナ5番儲達だろ笑 所詮オスナは9.10.11月1割なんだよ
打てないまでも球数稼げたから、
ピッチャー陣が崩れなければもっと早い回で交代だったと思うし
まあ個人的にはどうせ打てないならいつもの打順でいい気がするけど
ちょっと仕事辞めてくるか
オリの宮城だって負けたが、今日はオリ勝ったしな大丈夫だ
阪神「絶対やってへんわ!」←メンヘラ
巨人「わっしょいベースボール」←10連敗
Aクラス3馬鹿
優勝の目は風前の灯、奥川の来シーズンへの希望も絶たれた今、もう3年後に期待する他なくなった
これは朗報
奥川はこれも勉強と思って次頑張れ
今日のMVPは大下だ
勝ちパターンを甲子園の魔物から守った
立派な敗戦処理だったよ
ヤクルトファンは常に毎年ある連敗に怯えてるんや
2015年の優勝の時にすらあったからな…
まさかこのタイミングでこない…よな?
いやだいやだ怖い怖い
マジック0になるその瞬間まで全く気が抜けない
奥川で負けてのが痛い。
この寒さ夜に野球て高校生ではないしな
チンとか言ってる時点でお前も煽りカ、ス
なんスタいけ
君のな
今日は阪神の攻撃が気持ちいいくらいハマっただけ
けぇじは空くの慣れてるから(タブン)
こういう人がもし優勝したらどんなコメントするのか気になるわ
村上が打たないから荒木が恥かいた試合として記憶に残る試合だった
全部が全部守備のせいではないけど
センターラインってやっぱ大事ね
途中で試合見んの辞めたけど、大下何かあったの?
頼むわ
圧倒的有利?
明日負けたらほぼ終わりの何処が圧倒的有利なんだよ
この後の相手先発見てから能天気な事言え
今まで後半戦1割のオスナ5番固定で点入ってますか?データ見れないのはどっちだよ笑
来月末まで日勤で頼むわ
宜しくお願い致します🙇
だいたい直接対決で5つぐらい借金してるのに上から見てるやつってなんなんだろ?
きしょ
ぼくぅ、もう夜だから寝る時間よぉ寝ぼけてるみたいだから
日シリなら東京ドーム開催になるからセーフ。
CS神宮は知らない。
油断大敵やね。。。😅
ヤクルト
20日(水) 高橋-ガンケル
21日(木) 小川-大瀬良
22日(金) 原-森下
23日(土) 高梨-菅野
24日(日) 石川-髙橋
26日(火) サイスニード-今永
29日(金) 奥川-森下
阪神
20日(水) ガンケル-高橋圭
21日(木) 高橋遥-柳
23日(土) 秋山-玉村
24日(日) 伊藤将-九里
26日(火) 青柳-小笠原
これやばない?明日負けたら
そもそもプロ野球はどんなに弱いチームでも3割は勝てるもので、2017年のヤクルトがそれだった。
逆に言えばどんなに強いチームでも7割は勝てるけど3割の負けるリスクはどうしても拭い切れないということ。
マジック対象チームであり、ペナントを争ってつば迫り合いをしてきた阪神相手だからこそ落胆も大きくなる気持ちがないと言えば嘘にはなるけど、負ける日はとことんまで負けるし、そしてまたシーズン序盤、いろんな意味でのどん底から立ち上がってきたのがスワローズだと思う。
ゲームセットの瞬間から明日の勝利を願う時間は始まっているはず。
日が変わるまではわだかまりもあるかもしれないけど、明日も前を向いて行方を見させてもらおうと思うよ。
右翼の街宣車みたいやな。
恥ずかしいからやめてくれ。
さぁどう乗り越える高津宮出ユウイチよ
チンさんはV逸慣れてるから記憶消すだけよ
やる気で勝てたら苦労しない
奥川はこういうのも全部自身の成長の糧にしてさらにスケールアップする期待感がある
実はワイも
投打に渡って最悪だったよ
残り7試合でヤクルトが苦手なピッチャーが続くのに阪神勢いづかしてどうするんだ
そりゃ荒木とか使ってた前半の負債がでかいだけだしな
頭おかしいんじゃねこいつ
分かる。リーグ優勝できたら報われる
もちろん日本一になって欲しいけどね
やべーの高梨菅野くらいじゃね?
まぁあの試合は12-0で今日は0-11だからうちの勝ちだなw
さすが民度の高いヤクさんだな…
途中から逆に心穏やかに見てたわ
明日はもちろん勝ってほしいが、最悪負けても0.5差(実質1.6差ぐらい?)やしなんとかなるやろ
こ〇すぞ
うちが苦手な投手ばっかで草
これ五分で行けるか?
明日キャプテンが打てば皆引っ張られて打つ
ことを祈る
CSと日シリとかどうでもええわ
リーグ優勝が全てやろ
ほんまにそれ
1ミリも阪神に対しては油断できない
ワイとしては早く優勝きめて残り試合でCS対阪神のためにいろいろ試して欲しい(雄平の引退試合も見たいし)
というかそもそも優勝だってこっちが連敗すればどうなるかなんて最後までわからん
何一つ余裕はないわ
というかまぁそういうところがスポーツの醍醐味なのかもしれんけどさ
明日負けたらネガコメしてそう
タイプ全然違うような気がするんだけどなあ
まあリップサービスと思ってるわ
キッチリ阪神に連勝して、とっとと優勝しろよ。またカープの世話にならんと決められないのか?
どんだけアシストしてきたと思ってるんだ。こっちはもう負けられない崖っぷちなんだよ
問題なのはその後な
ガイが混じっとるわ
そう?いろいろあった気するけど
阪神も全勝は無理だろ
柳と玉村には負けそう九里と小笠原もどっちか落とす可能性もある
そうじゃなければ二つ負けてもまだ余裕あった
このラインナップで5割勝てる算段とやらを教えてくれや
今までなんとかそれなりに負けないで来れたのは投手陣が踏ん張ってたから。
その投手陣ももう踏ん張りが効かなくなったのはここ数試合を見れば分かるはずだ。
今まで森下菅野に散々だった打線が急に打ち出すとでも?
ここからまた投手陣が防御率1点台に抑える再覚醒が起きるとでも?
明日高橋が人生一番のピッチングして完封するとでも?
まあそれくらいの奇跡が起きない限り、もう優勝は無理なんだよ。
メディアは阪神歴史的逆転Vで来年まで大盛りだろうな。惨めな球団とそのファンだよ
森下も大瀬良も打てないから安心せえ
いやいや、神宮で神ピッチする森下が一番やべーっしょ
打順変えて凶と出たヤクルト
さて、明日はどうするんだ?高津
むりだろうなあ
ホームラン王は鈴木誠也
打点王は岡本になるだろ
村上は残念だけど無冠に終わる可能性大
今シーズン山田を青柳に当てて無駄だとわかったから山田が外されたんだよなー
で、また山田を青柳に当てるの?
打ち崩す秘策も何もないやろ?ってなるで
ごめん、長文読めないんだけど阪神の歴史的V逸がなんだって?
あいつらはV逸し慣れてるから大丈夫っしょ笑
連敗しそうで不安だよな
逆転Vというか元々優勝して当然の位置だったから別に最初から阪神優勝の年ってことで割り切れ
ヤクルトが優勝したら棚ぼたと喜べ
以上
明日勝てば5割考えなくていいから勝ってくれ
森下来ても一回だぞ、報道見ろ
ワイは打順だけでなくメンバーも含めてベストメンバーに戻して戦うべきやと思う
ネックになるのが塩見
見ている限り色々ギリギリに見える
今日のは青柳対策だから明日はまた元に戻すやろ
打線はいきなり打ち出す可能性はあるよ
実際ヤクルトの打線は12球団でもトップクラスだし信じよう
最低の監督だわ
それでも絶対大丈夫と言い切れるか?
打順変えろ勢のあたおかなところは打順変えたら今よりはよくなると信じきっちゃってるところ。オスナが打てないのは変わらないにしても、5番サンタナにしてサンタナまで打てなくなることを全く考えてない。サンタナがプレッシャーに強いタイプかどうかはわからないけど、わからないからこそ残り数試合で試すことじゃないと思う。
ポジじゃなくて相手見下してるだけの奴らだから
ガンケルに決まってんだろ。
あのスクリームみたいなタレ目見たら誰でも分かることだぞ。
いや。ヤクルトファンじゃないでしょ?多分
ちなC
ムーチョ疲れてるやろ
「高橋奎二選手のように(アイドルと結婚できる人に)なりたい」だから
😢
こういう頭おかしい無能な味方の所為でネットのあちこちで叩かれまくって、久々の優勝争いを楽しむどころか嫌な思いしかしてない阪神ファンだが本当に止めろ。
そのコメントをヤクルトファンの言動で一括りにされて巻き添えくらって嫌な思いするのはまともなファンなんだぞ。
他球団に犬犬言いまくってるくせに逆にアシストして貰ってて草
負ける前についてくれ
そうやってマナー悪い奴はお客さん認定して逃げるところも民度低いと思われる要因なのわからないかね
何ならその次の試合負けてるからね。
逆に明日こっちが勝つ可能性もある
とりあえず打順元に戻すだろ
オスナ7番に置いても8番9番で打たないから
まだ5番で6番中村にワンチャン期待した方がいい
ただ塩見が心配 球見えてない
でも1番塩見で行くしかない
それくらいの気持ちで臨んでほしい
というかほんまに無理だと思う
阪神が負ける可能性は限りなく薄いのは今日身をもって分かっただろ
阪神残り広島2中日2
甲子園中日は今シーズン9勝1敗だからほぼ間違いなく2つ取る
広島2つで片方取れば3勝1敗
ヤクルトがこの地獄の先発カードで5割以上勝つという至難の業を成し遂げないと終わり。
毎回こんな打てたらとっくに優勝してる
明日はわからんよ。
ここ最近のヤクルトは全く点数が入らない
村上中村が冷えてるのとオスナで毎回打線が途切れるからだ
打順入れ替えは妥当。
もう2.3点で勝てる先発中継ぎも消えつつあるんだから
メンタルは強い
Cさん…
主力が山田と塩見なら青柳と相性最悪やからやで
なんなら対戦後しばらく調子崩すレベルで
対して阪神は4%から6%まで上昇...。
この意味が分かるか?
助っ人にもベテランにも村上にも色々アドバイス出来るでしょ。
ユウイチや杉さんは悪いけど……。
このまま続ければいい
元々オスナよりサンタナの方が評価高かったし、その通りになってきてるだけ
オスナでもまったく同じゲッツーだったと思うで。もう5番はどうしようもないわ
山下ってMAX152キロっていうけど速球派というより変化球ピッチャーなんだよな。
その投手達の今季ヤクルト戦防御率と勝ち数教えて?
投手「はあはあ」 最少失点
投手「もう無理です 助けてください」
野手「打てません」
森下は大丈夫じゃない
チンさんにはわからんやろな
あいつらの中では阪神残り全勝は確定事項やしヤクルトは森下菅野で確実に負けるのも確定事項や
高橋がストライク先行ピッチングなんかできるわけないだろ
後半戦打率1割の自動アウトよりマシだよな。
そんなんあてにならんわ
最後まで油断ならん
それは選手と監督とマスコットが一番理解してると思う
こないだは流石にメンタルブレイクしてたぞ…
もちのロン
やっぱり消えたか。
管理人さんお疲れ様です。
お前らいくら相手が嫌いでも書いて良いこととダメなことの区別は付けろよ。
あれって森下と当たるとかも考慮してるの?
してないなら現実の確率はもっと下がると思うが
あれだけファンが冷たくしてたら戻ってこんだろ。
コース考えずに真ん中投げてたら勝手に散るだろ
今年の高橋見てないやろ
ストライク先行出来るときは神ピッチするぞ
即戦力野手もっととった方が良かったろ
相手も温存したんやで
いやだからそのストライク先行するのが高橋にとっては非常に難しいって言ってんだろ
民度高いとか思っていませんし、マナー悪い人もいると思ってますよ。
あんな事書くの大体荒らしだから、「違うんじゃないですか」と書いただけです。
まあ、軽率な発言でしたね。すみません
5番オスナだから勝負避けられてる民は流石に消えたな
昨日も連打と連打の間で凡退してたしワイは5番サンタナ反対や
君山田村上が揃ってしばらく不調だった時も3番4番変えろ派だったよね?
✕昨日
○一昨日
1試合だけ打てるなんて良くあることだぞ
今までの阪神見てたら今日が特別だったってわかるやろ
哲人が休養できたし明日が本番やね
ネガティブになる気持ちはすごくよくわかるけどわざわざここでそんな長文でネガティブ垂れ流す目的がわからん
場所なんか選んでられる立場かよ
奥川が寒さに弱いのも知らんくせして
大量得点から無得点とか良くあることやぞ
今大分落ち込んでるけどまあ何とかやるやろ
お股澤はちょっと、、
チケット確保済
胴上げ見たいわ
普通に21日優勝もあり得るよな。
こっちが試合終わらせる前に負けてて欲しいわ。
あいつらよりタクローの方が良い
そんなチームは一昨日負けません
一試合で惑わされすぎ
菅野の防御率0.00で草
ウチが勝って阪神が負けたらマジック2減るから2回やぞ
阪神が勝とうがヤクルトが4勝した時点で胴上げよ。
今日まで誰も思ってなかったろ
ドンと構えてよう
寒いのが苦手説去年の最終戦から言われてたぞ
何があった??
あとで覗こうと思ってたのに〜(ノ_<)
いや今までの記事のコメ欄見返してみろや
腐るほどあったわ
今年は例年に比べたら多いぞ
無失点で抑えてたらこんなところで使うなんて...って思ったかもしれんけどこの出来ならこんな時にしか使えんやろ。
余裕だとは思ったけどこんな日もあるだろ
24勝0敗のピッチャーとはちがう
前回もあんまりだったけど肩軽くしたら駄目なタイプじゃないのあれ
奥川が炎上したのがショックでしかないけど、高橋の意地を見せてくれ
ここ最近先発燃えすぎや
やってることが阪神のあかん優勝してまう特番と同じだって事に管理人が気づいたんだよ
触れてやるな
それで勝ってるの?
もうすぐ30でろくに実績も無い奴あれ以外の使い道あんのか?
こういうしょーもない成りすましが居るおかげで一番迷惑こうむるのがうちらになるから消えてくれ
ただでさえ最近は風当たり強いのに
それはなんJをまとめるサイトのコメント欄やから許してくれや
そんなワイも関東の人間や
投手陣の粘りで勝ってきた試合がほとんどだからな。
打線は期待できん。投手陣に粘ってもらうしか。
阪神は昨日の大誤審の試合をモノにできて良かったな。
あの誤審が、広島のCSだけでなく
ヤクルト阪神の順位の明暗を分けるかもしれん。
もしそうなったら、嶋田の事は末代まで呪ってやる。
V逸の瞬間が見れるだろうな
ワイもや。CSより優勝や。
CS敗退してもリーグ優勝は変わらない。
縁起が悪いって言うコメントが結構あった
優勝ってのは決められた時に初めて喜びを噛み締められるものや
特に今年みたいな接戦の年はね
そこでイモひく程度の奴だったのかよ
逆に負のフラグが立ちそうで怖いわ
22日は床田らしいが
森下とどっちがやばいん?
ギリギリまで楽しめそう
胃は既に壊れてるけど
でも7番サンタナならどこかで一発打ってたかもしれんぞ
共倒れが一番恐れられてたことで今日はほぼそれになってたし
20.ガンケル(2勝 2.25)
21.大 瀬 良(2敗 3.79)
22.森 下(1勝1敗 1.18)
23.菅 野(1勝 0.00)
24.高 橋(2勝2敗 5.09)
26.今 永(3敗 4.76)
29.森 下
そんなに悲観することかな?
今までも大量失点で負けてもそう連敗してないぞ今年のヤクルトは
ワイちなヤク、西宮在住
それにしても奥川は悪すぎた。変化球でなんとかごまかしたが真っ直ぐに力も精度もない。前回も前々回もあまり良くなかっただけに心配だ。
とにかく明日は総力をかけて勝ちにいかないと、負けたら勢い的に抜かされるだろう。優勝ラインばっかり見てると有利に思えるが、極限状態の10試合なんかどう転ぶか分からない。阪神が全勝で終わることも普通にありえる話だ。
2015年はここで1勝した。今年はどうだろう。
めちゃくちゃ責任感じてそう〜。
けど、コーチのあの言葉がチームとしての考え方だと思う。
「こんな中で投げるのは良い経験」。
優勝争い中の敵地がどんな雰囲気か、それもローテ1年目に相手が阪神で良かったかもね。
CS、来年とつながると思う。
菅野は完璧に抑えられることも多いけど滅茶苦茶燃やすこともあるからな
高橋の一勝で終わる未来しか見えんわ
ボスラッシュやんけ!
なんとか3勝したいわ
5番オスナで打線一回切らないといけないとか辛っ
特に普段のこの時期は優勝争いどころかCS争いも経験できずに底からボーっと周りを眺めてたチームなんやから一皮むけるためにはこの勝負所をとれるかは本当に重要やね
床田もあんまり打ててないけど森下よりは打ててる、試合は森下が投げた時の方が勝ってる
対阪神は床田の方が抑えてるけど森下の方が勝ってる
オスナなら打てたかもしれないって言ってる奴エアプすぎて引くわ
床田森下半々やな
どうしても森下当ててほしい人がいるみたいだけど
俺じゃないけど あれ、山田村上って3ヶ月も不調な期間あった?
初耳やわ〜
やっぱり縁起悪かったじゃねぇーかふざけんなや
まあ明日も盗まれるけど、全く問題ない
優勝は頂いたわ
しっかし盗んで優勝できないなんて、ほんと哀れだわw
5番サンタナでも切れたんですがそれは
お前らのところはどうなんだよって話
これ
ここで勝てないと自分の力で優勝を決めるには4勝しなければいけないことになる
勝負師としてほんまに重要
阪神より優勝回数も多いし前回の優勝も近いぞ
>>319
なるほど… そういう考えも…
無敵で草
どこのまとめのコメントにも※16みたいなコメント残してからそう言って立ち去れば好き放題レッテル貼れるなw
ヒット1本打ってるんだが
7番オスナは3タコやんけ🤪
こいつ何番でもダメじゃねーか笑
先週森下君112球投げてるからさすがに中5日は…って感じだけどね
ここでいつも民度民度連呼してる奴ってヤクアンチだったんだな
でも今日より悪くなりようがないやろ、あそこでゲッツーより下なんて無いんやから酷くても同等
今まであのオーダーで勝ってきたんだから戻す方が確実や
大瀬良、床田で神宮ならギリ勝てそう…
でも消したことで厄払いはできた。
後は勝つだけやで。
ああいうタイミングでオスナが打った時は無意味な所で打ってるとか言われてたんだが、サンタナならあの点差になってから打つのはええんか?
しかも床田ヤクルト戦にくるなら森下阪神に行くってことやからな
森下くんは阪神戦に回してほしいね。
良いか悪いかで言えば悪いで
悪い所が多すぎるから他も言えないのはそうだけど
盗塁みたいな言い方…
ヤクルトは巨人さんみたく頻繁に優勝するチームでもないし、阪神さんみたく謎の自信に満ち溢れたファンばかりのチームでもない
基本的にネガファンが多いんや
さだまさしや村上春樹を見ていればわかるやろ
毎年突然連敗が始まったりするしな
マスコットからして「ゆだんたいてき、おでんたいやき」が口癖やし慎重なんや
だからこそ高津みたいな一喜一憂しないリーダーが必要なチームなんや
ワイもネガってはいるがそれでも優勝は最後まで信じてるで
全勝しなきゃいけないしそっちのがキツくね?
引きずらなければね
1塩見
2青木
3山田
4村上
5オスナ
6サンタナ
7元山
8古賀
これで勝ってきたんだから。自分含め「打順変えろ」って言ってた人多いけど、ウチのチームに関しては下手に弄らない方が強いわ。
BBAの法則は脱してほしい
他球団を舐めすぎはほんと失礼
連続中5日はさせないでしょさすがに
実際塁はめちゃくちゃ奪われてるしな
取り敢えず菅野は捨てゲームか前回みたいに0-0で終盤勝負に持ち込んでワンチャンスにかけるしかないな。
少なくとも楽観することでは決してないな
森下打てないのヤクルトだけな
>>334です。確かにいい投手ばかりですが、チームの相性や防御率を見てると…
高橋、大瀬良、今永で3勝はできる見積もりだったんですが流石に楽観的ですかねぇ…?
今日のピッチングとは関係なく、同郷として、見てて思います。
この子、寒いの苦手そうってw
今年の出陣式、哲人や奥川くんはブルブルしてたけど、富山出身そうまは全然平気そうで、寒がりすぎやろ奥川‼︎と思ったわ。
選手へのネガとかはヤクルトファンやと思ってるで
V逸とかはちなヤクじゃないと思ってるだけで
これで民度良いとか嘘やろ。
まあ最近は勝ってるからまだましなのかな。
ガンケルってスリークォーター気味だから左打者増やした方がいい気がする
まぁ今日失敗したけど
柳まえ負けたから五分五分くらいに思ってるよ
サンタナはここ5試合打率5割
オスナは後半戦打率得点圏1割
荒木でも1割は打つだろ
今までの打順で勝ってきたから戻せってのはわかるが
オスナどこに入っても安パイ
ハンデみたいなもんだよ🤣
5番に誰置いてもダメなら5番オスナ7番サンタナで良くね?このままだと両方打てずに終わるだろ、5番サンタナなら村上はまともに勝負されるも大嘘だったし
そら優勝できませんわ
そろそろ西浦のターンが来てもいい気がする
もうショートは併用前提や
逆にそういう意味で中村ではなく古賀なのはいいと思う
森下(対阪神 2勝1敗 3.71)
柳 (対阪神 1勝0敗 0.78)
うーんどうでしょう
雨中断もあって、現地の人は辛かったな
でもこの位置にいる今シーズンも、ひどい試合何度も更新してきた
結果どんな負けでも一敗としか加算されず、それ以上の勝ちを重ねてきて今ここにいるし(引き分けもあった)
ここまで打たれたなら逆に開き直れるでしょ
阪神だってホームで負けたくない、ずっと首位走ってた意地があるの分かるし、だからここまで決まらず縺れてる訳で
ということで、切り替えてまた一勝を取りに行こう!
今日の試合しか見てなさそう
相性だけで考えたら前回勝てた今日は負けてない。それぞれお互いが全力でぶつかった結果。毎回僅かな差で勝敗が決まっている
川端腰の調子悪くないみたいですし…オスナの代わりに5番1塁担ってくれませんかねぇ…
ウチだけ防御率1点台に抑えられてるもんね
それはある
オスナにはなーんにも期待したらダメ
オスナに回ってきたら諦めるしかない
7番サンタナの為に、5番オスナでの得点は諦めるしかないよな
川端ファースト上手くないけどほんまに大丈夫?
阪神負ける可能性のが高いじゃん
もちろんそれはロングリリーフしてくれた大下ほか投手陣のおかげである
せめて意味のある敗戦にしてほしい
オスナどこ置いても同じなら尚更5番やろ、巨人戦みたいなことも起こり得る(荒木なら起こり得ない)し5番に変な選手入れて雰囲気崩したり好調の選手入れて不振になるよりよっぽど良い
今までそのオーダーで勝ってきたってのも当然あるし
恐ろしいくらい多くの民が信じてたな
できればパリーグで
広島が阪神戦までCS争いしてるかどうかも影響してくるよな。
このオーダーで大敗したならさほどショックは無いと思う!!投手陣も完全に負けパターンで数少なめに継投したし!!
まあ、中村悠平を途中交代しなかったってことは明日は古賀なんだろうと予想できる!!
大西使っちまったじゃん
向こうはめっちゃ温存してるけど
だからオスナ5番でやるしかないな
オスナの打席はゲッツー打たないことを祈るだけや🤞
明治大学OBの2人やね。星君も頑張れよな
控えが守備微妙な短打マンしかいないのが補強しきれなかったウィークポイント
ヤクルトの広島戦先発は小川とスニード?
前後の試合とまるで関係ない大量得失点とかたまにやるよなどのチームも
自分はなぜかDeの印象が強いけど
当たり前のようにチンって使ってるけど、そこも民度が低いって思われる要因だからね?
ヤクルトファンさんも菌って言われたら嫌だろ?
オスナ位守れるべ
巨人は五分だけど最近あちらさんがヤバいし
奥川くんの状態が思ったより悪すぎたわね
青柳も最初の方は良くなかったから一回満塁の好機で打ち崩せずに立ち直らせちゃったのがキツかったわ
今日の敗戦で明日の奎二が気負いすぎなければいいけどな
ありがとうな。村上と同じ九州学院の出身らしいで!直接時期が被ってるのかな?
てかサンタナでも切れたって1日で判断しちゃうのね
オスナでほぼ毎試合切れてるけど😭
5番オスナで1アウトは仕方ないか
ヤクルトはずっと貧打なんだからその逆も当然あるじゃん?
それやると今年で川端終わる可能性があるぞ
わいは東北ヤクルトスワローズクルーやで
大西はほんま痛い
それでもまぁ勝ちパ使って配線よりはまだマシくらいや…
こんだけ大差勝ちやと基本的には相手の方が有利なのは仕方ない
デビュー戦も今日も緊張があったと思いたいわ
寒さももちろんあったやろうけど
前回も少々怪しかった。まだ実質初年度だし、仕方ない。高橋は逆に前回のリベンジしよう!我が子に捧げる勝利を掴み取れ!
やっぱ代打でいいですね。
楽勝の試合ばかりではなかった。僅差もあった。油断したらその分で結果は変わるだろう
川端ってあの短い守備イニングで1エラーだからちょっと比べ物にならないと思うの
石川県民として、忘れない。
奥川高1の秋、県大会、北信越大会決勝と航空石川にボッコボコにされたことを。
ほんとひどい試合だった…。
ピッチャー誰やねん‼︎奥川⁈と思ったけど、センバツ以降は…この子ひょっとしてすごいかも…に変わった。
今後も期待してる。
11点差で盗塁して刺されるやつなんて初めて見たで守備でもやらかしたし
オスナは5番向きだよ…何打席か凡打しても試合を決する場面で勝利をもたらす一打が多いしサンタナもそんなオスナの活躍を見て気合い乗りしてる感じだから
数字じゃなく打者タイプで決めたほうが繋がりやすい…
今日はオスナ5番にしなかったことも敗因だと思う。チーム状態が良く勝てているときは変えちゃダメなんだって
若干素行不良がありセ・リーグからですが乙坂なんてどうでしょう
怒り通り越して何も感情が沸かなかった、あの盗塁死は
マジであれは目を疑ったし、試合どころか優勝も何も考えずに自分の成績だけ考えた結果にしか思えない
最悪を覚悟しなきゃだろこれ
あの場目で盗塁を企画したのか荒木の判断で仕掛けたのか解らないが4番の所で盗塁は無能の極み(*`Д´)ノ!!!
この盗塁失敗は明日に影響する悪い流れの試合の終わり方である。
そりゃそうやろ、どっちもプロなんやから
ただヤクルトは負けて阪神は勝つ前提で書き込んでるコメが多いから言っただけや
めっちゃやばいやんw
どうしよう。
震えて眠れんzzz…
さすがに荒木がノーサインで盗塁はないからベンチの指示に従っただけやと思うけど
まず試合をやるまではわからないのが1つ。それとそんなこと言うくらいだったら対戦成績を調べてから言ったらどうかな?
少なくともその中の3人は相性良いからデータ上では5割勝てる可能性が高いと思うのだけど。今年はペナントレースを見ていない人のコメントかな?
それに今まで奥川に散々だったチームが今日打ち出したじゃない。それはどうなのかな?
優勝逃す一歩前まで来てるんだからそりゃお通夜よ
まだ一歩ではないな
三歩ぐらいか
逆球が半分以上の青柳で坂本のリード関係ないだろ?
坂本信がわざわざヤクルトに来るなよ(*`Д´)ノ
やってみないと分からないさ!
ヤクルトがきっと勝つ!
あれだけの点差で盗塁は全く意味ない
次はライアン7回1失点してくれそうな気がする。
ホントにV逸一歩手前になったらコメント1000は越えるから
チンさんはそう思わんと精神崩壊するから仕方ない。
サンプル少ないから参考程度とはいえ元々サンタナは打順が前になる程成績落としてた
少し前まで好調だったのに一昨日あれで今日これじゃそうも思われるやろ
今年は延長なしや自他選手の遅参に離脱といったコロナ禍ならではのイレギュラーが大きいシーズンだったから
来年以降は未知数やな
そして、高津を持ち上げる集団もヤクルトを去れ💢
前々回の、口元歪んでたときから精神的な疲労きてるなと思ってた。
ローテ1年目で、9勝してチームに貢献してたんだし、明日は勝って少しでも気を楽にしてあげて欲しいわ。
じゃあサイン出したベンチの責任やん
荒木に盗塁なんて出来ないでしょ
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10878
おやおや
これはこれは
あの点差で動きもしなけりゃただただ負けるだけやろ
何か動かさなきゃ負け確なんだから動かして損はない
あらためて、何でなん?
今年の森下なら、それなりに打てそうなんやけど。
子供パワーに期待!
頑張れ奎二パパ❗️
「ワイがチームを救ったる」
絶対大丈夫に次ぐフラグ
坂本の顔キモッ
できれば神宮でって思ったのがそうなりそうだとポジって、明日応燕頑張りましょ
明日本当に頼むぞ…
単に盗塁することに目的があったのでは
現実直視したくないんやろなぁ
なんで大山がいるときにこんなに点とられてないのに大山がいたらもっと点入るなんて思えるの?
それもう週ベテロやな
左肩のチャンピオン ワッペンを
1年間見れるだけで最高!
東京の寒さと石川の寒さは違う
東京の方は寒いというより冷たい感じ
そりゃ大量失点されることはあるけど20本打ってる大山がいたらその分点取られるって普通思うけど…
今日は甲子園なんだよなぁ
オクガワノ ケイケンチガ 1アガッタ
完全にプレッシャー負けしてる。
優勝の経験も当然ないから、いま固くなってる
残り試合、30打数4安打0本かな?
こんな日こそ 大下 星で消化させないといけなかったのに 何で星ベンチ外だったんだろ
大西の無駄づかいになってしまった
流れ悪いな
仮に明日負けても前のカードで勝った分返しただけやから
今までのシーズン通りに他から稼げば良い
同意
あの頃はまだ3位やろ
今日、勝ってM2にしたかったよね…。
1回の裏6球で3失点とは…
大山がいて他が今日の通りに繋がる保証ないやん
今日の結果の打てなかったとこに大山入れるってんならなんとでも言えるわ
荒木があの点差で単独スチール試みると思うか?
じゃあもうオスナじゃなくてバントでもできる奴5番ファーストにした方がマシじゃん
保証はないけどその分打たれる確率は高くなると思うけど?
阪神強いけどピースが欠けた時の下がり幅が1番でかそうだし
勝ちパ注ぎ込んで負けたとかだと立ち直れんかもしれんけど
奥川の修正力考えたら次は期待できる
もうユーティリティ性だけで生き残ってるようなもんなのに守備でまでやらかしてたら使い道ないで
みんなの笑顔がみたい!!
先制点とって奎二がリラックスして
投げれるようにしてほしい。
明日は絶対勝つよ。
明日は1日森林浴しとけよ
じゃあ大山が併殺打ちまくってこんなに点取れなかったとも言えるやん
今日は大きいの狙うのが少なかったから繋がれたんやし
ここまできて優勝無理だからCSに切り替えますなんて言い出したらダサいよ
このコメから優勝諦めたって連想できるチンさんはすげーわ
可愛いな
誰でも打てる球投げてるヤクルト投手陣が悪いって結論だね
エース剥奪だな
言うのはタダだし。寧ろできるんじゃないかと期待してる。
明日こそ
外野転向はそんなに甘くないのか。
キャンプでしっかり練習やね。
サンタナの守備と山崎の肩は
どうにもならんのかね、、
フロントはしっかりとチームを把握している。
2位で取らないといけない選手だったんですかね?
でも青柳に通算でヒット3本くらいしか打ってないしそのあと調子を崩す事が多いから避けた方がいいんだよ
これを前回の3連戦にやられてたらやばかったけど、もはや焼け石に水
焦らなきゃ優勝できる
それはもう少し長い目で見よや。
2位で取らなきゃいけない選手だったよ
まあ今日はそうやったな
急に大山とか言い出すからややこしいねん関係ないやろ出てないんやから
そもそもそんなん言ったらヤクルトのスタメンも舐めプに分類されるやろ
取らなきゃオリックスに次順でとられてた可能性高いんやで
ヤクルトファンは皆んな信じてるよ。
それは分かってるよ
ただ山田がいるといないとじゃチームの雰囲気変わるやろってこと
阪神:試合が開催されて絶対に勝たないといけない
この差はホント大きいから浮き足立たずにやらにゃいかんぜ
驚くぐらい心が落ち着くしリセットされますよ
ウェーバー11番目の2位なら仕方ないやろ。2位で取らないとオリックスが絶賛してた記事も出てたから3位で指名されてたよ。もし4位だとその間に23人消えるから無理だったと思う
小川さんさぁー頼むわわ。
その1試合の為に調子が上がってきた山田をまた不調にするより休ませる方がいい
打っても勝ててるんですかねぇ
廣岡の2ラン
まぁ5点取られたあとからバッティングが強引になっていったから仕方ないと思うわ
そういうところが勝てない勝ち切れない原因やな
でも東京ドームは相性の悪い菅野だから厳しいだろうな
わかってるって
今日の試合で使えなんて言ってないやん
ベイスターズの牧みたいになるかな?
でもたまに三連発とかやるのも菅野やで
相手ピッチャーが青柳じゃなかったら山田はスタメンで出るやろ
今日のってか日付変わってたから昨日や
一応試合前までは青柳対サンタナは10打数5安打の打率.500だったからなぁ
これで仮にv逸したらそれは阪神の方が強かった。阪神の底力が勝ったとしか思うしかない。
…悔しいけどね
神宮でのCSでノーヒットノーランやるのも菅野やで
草
奥川もまだそこまで凄い投手ではないやろ
え?だから昨日相手ピッチャーが青柳だから山田は出てなかったって話をずっとしてるんだろ。どういうこと?
ここまで来たら選手もファンも一丸となって
ヤクルトの優勝目指しましょう!
圧倒的にヤクルトが有利ですから、
いつもどおりのヤクルトでいれば大丈夫!
村上…もう少し気楽に行こうよ。
オスナ…ヒット打てればHRも打てるから!
頑張れヤクルト⛱
そりゃ普段控えの嶋田とかに打たれて11失点してるんだから大山がいたらもっと点取られてたって考えるのは普通だと思うけど
ヤクルトもそこで手を抜いてたけど負けたんだからそれが原因だわな
応援している、大好きなチームを取り上げてもらえるのは嬉しいけど、、、笑
とにかく明日勝とう!奎二頼む!!
最終的に1番強かったチームが優勝できるから
ヤクルトが万が一、V逸したら1番強く無かったってこと。
あれこれ考えず、一戦必勝で頑張ってほしい。
明日こそ勝って、マジック2で神宮に戻りましょう!!
山野をドラ2で取って失敗する球団だからね…
その年はドラ1も外れたし…
そもそもこのままいったらV逸したって言われるのは阪神やで
前半戦圧倒的首位やったんやから
どっちの菅野さんかにかかってるね
それ前にも聞いたよ
菅野は神宮が苦手だとも
結果はノーノーされかけて向こうがコンディション不良で勝手に降りて行っただけ
ヤクルト戦無失点継続中
だから今回の試合に限らず相手が誰かに関わらず山田のリーダーシップはほしいよねって話じゃん
負けてる時の雰囲気が違うから
青柳の話は最初からしてないんよ
週ベのアシストで毎年恒例の連敗スタートやね
サンズ梅野サトテル使わなくとも貧打で勝率良い阪神凄いと思う
明日勝たないと広島やから余裕なくなる
なんでこの時期にこの順位にいるのに悪い方にしか考えないの?
燃やしたこともある投手で今年は調子も良くないんだから今回は打てる可能性だって結構あると思ってるけど
普通に読んだら山田を出さなかったのが悪いという風にしか受け取れないよ
消されてて草
今年は不調って1点すら取れてないのによく言えるな
毎回毎回聞き飽きたよ
ましてや奥川まだ20歳やし性格的にも優しい系やからその辺気になったら余計に
今年もう一回チャンスあるっぽいし次は頼むで
負けの方が勝ちより多くて防御率三点代の菅野なんて不調なのは明らかやん
ヤクルトだけは抑えてるけど、ずっと抑え続けれる投手なんていないよ
ワイ、鎌ヶ谷オールスターズ
佑樹100%聞いてる
ノリノリ清宮🎤 アレええよ
他は負の記憶しかない。ラミレスグライシンガー流出、2011年の歴史的V逸、期待されてたドラ1四兄弟は全滅し、暗黒ドラフトは繰り返す。十数年間で6度も悲惨な最下位を経験した。
根っからのポジティブ気質の奴は別なんだろうけど、少なくとも俺はヤクルト関連でポジティブになりようがないわ
明日勝って胴上げ目撃に望みを繋ぎたい
奥川君は甲子園準優勝投手やけど、高橋君は甲子園優勝投手やで
無敵なのは荒らしコメント全部他ファンの仕業認定する奴やろ
ネガるなって言ってる奴らも純粋なポジじゃなくて絶対相手がこんなことできるはずがないって相手を見くびりネガってるだけだからな
連勝なんか絶対ありえないって二年前も言われてたけどそれを成し遂げたのが阪神だろうよ
残念だが、素行悪くなくても要らんやろ。
同意。
リーグ優勝してCS敗退で日本S出場を逃す
リーグ優勝を逃すもCSに勝利し日本S出場権を得る
この2つなら前者の方が断然いい。
まあ要するに
次の試合からは山田のリーダーシップに期待
って事やろ
どっかに次の試合を示唆する言葉があれば良かった
フラグって扱いにしてV逸期待してるみたいだけどそもそもあれ言ってからの勝率めちゃくちゃ良い上にだいぶ時間経ってるからフラグにはなりえんぞ
そもそもV逸のフラグが1位になる前に起こるってどないことやねん
そもそも決まる前から一歩間違えればネタ商品になりかねないもん作らないでほしいわ
それは無理
一年目であんな成績残す牧はマジの化け物だよ
まぁヤクルトはずっと抑え続けられてるから防御率0.00なんですけどね……
決まる前じゃなくてそもそも1位になる前に出来たんだから出来た時には1歩間違えればもクソもないんだなぁ
そこを履き違えすぎてる
昨日は雨やったしなあ
勝とう!!
久しぶりに敗北の痛みを思い出した。贅沢。
大瀬良森下はいける
高橋も何時もと違う試合だから緊張がどういう風に影響するのか怖いね
それに昨日は大一番で打順変えてサンタナ5番は流れが変わったかもしれない
初回、ゴロ打てばダメだが
オスナの方があの場面は何度も経験しているから力みも少ないし、軽打も打てるからね、結果論ですが
青柳が下りれば山田も出るのであるしね
上手くいかなかったね
大下みたいに稼げないと
田口には無理
昨日は奥川君はいい勉強になったやろね。
スロースターターに加えて見えない緊張からコントロール上ずってたからね
ましてや攻撃が初回にやっちまった。。。だったから余計にね。
あと、ここしばらく勝ち慣れてたからあれやけど、今年は3位いけたら万々歳のスタートやで
もちろんいま一番優勝に近い位置にいるんだから優勝望むけど、最終どうなっても今年はええシーズンを過ごせたと思ってる。
怒ってる人らはグッズ化がダサいって話ちゃうの。どっちにしろピリピリしすぎやね
1/10の確率で打つんだからたまには
打つんだろ
勝負を決める1打って5番に入ってりゃそうなるわ
ばかなの?
流れも中日戦からずっと打線が嫌なムードだし
オスナも同じような場面でずっとゲッツーマシンだったから
5番サンタナは理解できる
それが裏目っただけだからしょうがないよ
昨日の試合はまあ0点では勝てないけどやはり最初に流れ壊したのはバッテリーだよね
吉田で大草原
ええキャラしとるわ
今年で辞めてもらいたい
投手にしか助言出来ないユウイチ
実績ある選手にアドバイス出来るコーチ、選手が聞きに来るコーチを
商品化し始めたのは一位になって調子乗ったからだぞ?何言ってんだこいつ
娘に遅めのバースデープレゼントだ!
もっと前から準備してるに決まってるだろ
商品新しくだすのに時間かからないとでも思ってるのか?
まじ愉快過ぎるううう〜♬🤣🤣🤣
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください