1: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:21:04.73 ID:CAnWOizVa
すげえ
3: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:21:35.58 ID:RyGxyYxaa
アジャストしまな

むしろ序盤なんであんな打たれたんやろ
8: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:23:02.42 ID:qF6XUg/E0
>>2
神宮でばかり投げさせられた あと雨ばっかり
神宮でばかり投げさせられた あと雨ばっかり
4: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:21:54.39 ID:aymz2oH6a
完成系は田中なのか菅野なのか前田なのか
6: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:22:31.57 ID:g1pqgHC1a
最新はこっちな
9: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:23:24.13 ID:zTCittP60
来年いきなり最多勝と最多奪三振取るやろな
うちの西純もはよ出てきてくれ
うちの西純もはよ出てきてくれ
11: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:24:36.42 ID:y07FBSUG0
ローテ回ってどこまでやれるかやろけど怪我さえなきゃかなりやりそうやな
12: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:24:59.35 ID:A5izSlA5M
3連発打たれたの最近じゃなかったか?
13: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:26:11.34 ID:C5maIPcOa
月2回の登板をきっちり守っとるんやな
15: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:27:32.11 ID:Eg7EQcCUd
成績推移は違うけどシーズン途中から勝ち始めるのダルビッシュの出始めの頃みたいやな
16: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:29:33.85 ID:0IB3lmpma
とにかく打たれる奥川とか言われてたのに
18: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:30:59.45 ID:AJJDPNE10
なにが変わったん?ストレート?
21: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:34:28.10 ID:0s3tpvgaa
>>18
序盤は145kmとかしか出なかった
序盤は145kmとかしか出なかった
19: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:32:42.37 ID:sDu6aoIs0
10勝しても新人王は無理か?
20: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:34:27.35 ID:AJJDPNE10
>>19
規定いってないとそもそも土俵に立ってないという風潮がある
規定いってないとそもそも土俵に立ってないという風潮がある
22: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:35:23.69 ID:bds3TGO9d
>>20
未規定なん?そしたら来年新人王の資格ある?
未規定なん?そしたら来年新人王の資格ある?
25: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:37:19.21 ID:C5maIPcOa
>>22
もうイニング数超えてるから無理
もうイニング数超えてるから無理
26: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:38:15.89 ID:HgE9c4YwM
ストライク先行でガンガン押しててすごい
27: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:38:25.31 ID:yUCVkKMa0
地味に雨男だよな
登板日ほとんど雨降ってる
登板日ほとんど雨降ってる
28: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:38:54.67 ID:/fGpMr0Y0
残り3試合完封奥川
17試合112.2回ERA2.5610勝3敗
これでも新人王キツそうやな
17試合112.2回ERA2.5610勝3敗
これでも新人王キツそうやな
29: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:39:47.42 ID:imksh3j50
>>28
チーム優勝したらイケる
チーム優勝したらイケる
31: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:41:28.14 ID:bdyvD6Xfa
42イニング四球なしで草
32: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:41:56.20 ID:KzFAmjzDa
コントロール全盛期上原並によくない?
33: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:42:14.26 ID:sDu6aoIs0
そもそもなんで中10で投げてるの?
優勝争いしてるチームで1番いいピッチングしてるのに
優勝争いしてるチームで1番いいピッチングしてるのに
35: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:43:32.52 ID:RPYdFu25a
>>33
からだ作りするためらしい
からだ作りするためらしい
34: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:42:24.83 ID:61xPbmCfM
1年間普通にやって成績良い奴らがいるのに中10で回ってる奴が新人王候補は流石にないやろ
37: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:44:45.13 ID:66rINi/dd
ヤクルトのどの投手よりも試合をまとめる力がある
38: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:45:32.28 ID:6U7nW5N70
プロに慣れただけやろ
元々こういう投手
元々こういう投手
39: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:45:47.43 ID:mZY1KtpW0
後半戦防御率1.7やからな
実際の成績よりも今は安定感がある
実際の成績よりも今は安定感がある
40: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:46:52.56 ID:6U7nW5N70
イニングと球数の申し子なんだから慣れないとそりゃボコスカ打たれるよ
41: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:47:09.41 ID:nwEeAV/Sr
K/BB9.63になってて草
44: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:47:50.87 ID:tUqZJ8SIa
>>41
異次元過ぎるだろ
異次元過ぎるだろ
43: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:47:45.71 ID:IVHo+ce0d
高校生の時からコントロールよかったよな確か
48: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:49:10.19 ID:hBzmjVumM
>>43
アウトローいっぱいにズバズバ決める高校生初めて見たわ
アウトローいっぱいにズバズバ決める高校生初めて見たわ
46: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 06:48:52.18 ID:/fGpMr0Y0
投手シーズンBB%(与四球割合)昇順 9.8時点
<2014年以降・シーズン70イニング以上投手を対象>
秋山拓巳(2017)2.5%
奥川恭伸(2021)2.6%
秋山拓巳(2020)2.8%
マイコラス(2017)3.1%
有原(2018)3.2%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
<2014年以降・シーズン70イニング以上投手を対象>
秋山拓巳(2017)2.5%
奥川恭伸(2021)2.6%
秋山拓巳(2020)2.8%
マイコラス(2017)3.1%
有原(2018)3.2%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631913664/
コメント
コメント一覧
ggあるんじゃね
金やんとかは現役時代知らんというか国鉄やしな
200勝して欲しいわぁ…
ただでさえヤクルトはすぐ壊れるんだから中10と決めたなら中10や!ぶれるなよ!体づくりのほうが大事!
しかも球の勢いで言えば恐らく勝ってるし
序盤も四球は出してなかったがそれだけだった。今は狙ったところに投げられている
ひとくくりにすんな。そういうやつもいたってだけや。
金久保梅野濱田怪我から復活、青木復調を見越して来年奥川中6頑張ってもらって優勝狙いたいな。、
逃げの気持ちが無さすぎて怖い
やはりそこはグッと抑えて、リーグ戦は今のままの間隔で日本シリーズいくなら解禁がいいかと
ガンの辛い神宮では遅いように見えるがオープン戦のメラドでは150超えてたし球速の問題ではない
田中とか前田とか言ってる時点で二番手な感じやしな
高校2年秋以降の公式戦通算K/BBが20らしいし、高校時代から異次元過ぎる
GGも規定乗ってないとムリよ。新人王特別賞はあるかも。ってか優勝したら新人王あるかもっていう人いるけど、新人王と順位は関係ないよ。過去10年の新人王はBクラスが9度。
来期以降も見越して中10でウエートとかやってるわけだしね。高津はよく我慢しとる。
そこは上原のままでいいだろ
プロ野球ニュースの解説によると「腕の振りがいいからストレートが来ると思う」らしい
あれで調子悪い日らしいから恐ろしいわね
本当怪我だけに気をつけて頑張って!
こんないいピッチャーが
ヤクルトのユニで
投げてくれるなんて
俺はしてない
見る目の無いほんの一部のバカだけだよ
先日の巨人戦も良かったけど、その前の阪神戦のピッチャーライナー‼︎
走り出して止まる大山、戻れなくて1塁ベースで突っ伏す糸原、そっとベースから離れるオスナ、ニコニコ奥川…リピートして見たくなるw
ケガだけは気をつけて欲しい。
どこのユニ着ても似合いそう
週ベのインタビューで序盤はフォームの上半身と下半身の連動がうまくいってなかったけど今はうまくいってるから成績も向上したんじゃないかと言ってたね
達川 宮本慎也 張本 徳光などのクセモノからも褒められてて凄い
去年から神宮以外では150出してたしな
高校時代から〇〇のダルビッシュとか
そういう表現はされてなかったしね
プロスペクト育成モデルになるかも
高卒野手に比べるとノウハウがあまりなかったし
パワプロでいうリリース◯やな
交流戦以後はk/bb21.0らしいぞ。
まじでゲームみたいだ。
奥川レベルの選手をポンポン取れるなら常勝軍団だわ。
近藤も追加で!
山田、村上と一緒に常勝球団作って欲しい!
山田は3割30本、村上は3割3分50本頼む!
ライバルの栗林牧佐藤輝次第じゃないかな。
高津ちゃう?
すまん、五十嵐もおったわ
先発なら石井以来かもな
君に見る目があっただけよ
そこらの一般人に期待しすぎや
あの年は対抗馬がおらんかったのと、伊藤智仁は離脱するまでの成績異次元やったからなあ
そこらの一般人も期待してた人多かったと思うぞ
ハズレ扱いしてたのはただの逆張りマンやろ
まあ奥川さんに関してはあれだけ注目されてたわけだしそうかもね
ただ、山田や村上などはどうだったかを思えば人を見る目っていうのはなくて当たり前のとてつもない才能なんだということは知っておくべきかなと思う
その試合って4回くらいから一気にバテて山賊にやられた試合やろ?
今は100球近くなってもエグい球投げてるし明らかに成長してる
山田、村上レベルもかなり期待されてたろ、、、
山田は取れなくてどんてんがブチギレるレベルだし、村上は安田の影に隠れただけで注目はされてた(そもそも結果見ると安田もいい選手だったしな)
あれも規定や定義あるのかな?
十分かと思ってあえて挙げなかったがイチロー・古田ならどう?佐野や千賀は?
これらに期待してなかった人はバカなのか?ってこと
人をバカにするより自分の見る目を誇ろうぜ
桑田みたいな なしやな
巨人戦のカード頭に持ってくるため
なら書き込むなやモブ
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)