p
1: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:39:42.41 ID:OwScxg7c0
46試合5勝20H
防2.12
k/BB2.44
whip1.16
fip2.55

2: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:40:11.15 ID:Nc56zOONd
ヤクルト躍進の原動力やん

5: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:41:54.32 ID:h/LqNq600
近藤もやけど楽天の戦力外すげえわ

7: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:42:32.35 ID:OwScxg7c0
>>5
近藤も来期は通しでやってほしいな

14: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:45:29.62 ID:pZDHGv0R0
超フライPなのに飛翔しないのが偉すぎる
なおその分石山清水マクガフが飛翔する模様

16: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:46:04.50 ID:OwScxg7c0
>>14
被弾1だからな

18: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:46:12.90 ID:i1EAKp980
去年まぁまぁ投げてたのに安くね

26: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:47:10.75 ID:OwScxg7c0
>>18
とはいえ20試合登板やね、200万アップ今年は三倍くらいにはなるんちゃう

35: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:48:06.10 ID:y+1pF/Spa
>>26
一軍最低年俸もらえるリリーフの成績ってどんなもんなんだろ

21: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:46:47.11 ID:83PsNanE0
ワイの記憶する限り今野が楽天の一軍で好投したのは1登板しかない
何が変わったのか
コーチングがちゃうんやろかね

32: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:47:54.94 ID:OwScxg7c0
>>21
環境変えるって大事なんやね

23: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:46:53.45 ID:AE1GS5Ul0
今年は3000万くらいいくか?

25: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:47:05.45 ID:y+1pF/Spa
今野はストレートの回転数がすごいってファン感で紹介されてたよな

29: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:47:39.22 ID:7gMpQld50
ヤクルトって有能コーチおるんか?

161: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 01:02:44.85 ID:q9u9DuAW0
>>29
去年は居なかった尾花コーチのおかげかもな

30: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:47:41.49 ID:RyXk451x0
楽天の戦力外近藤の穴を楽天の戦力外の今野が埋めるファインプレー

36: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:48:14.09 ID:CX5V4Jh60
楽天伊藤智仁コーチ「今野はもうダメですね」
石井一久「ほな戦力外にするわ」


ヤクルト伊藤智仁コーチ「今だ!今野獲れ!」

47: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:49:34.64 ID:i3AKqAUod
>>36
館山もそれに続けば西武→楽天→ヤクのルートが築けるかもしれんな

38: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:48:24.55 ID:Eg60i7QDa
近藤は肩の肉離れやからどれくらい戻るかわからんけど勿体なさすぎる

41: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:48:52.60 ID:xOWI2tk80
今野近藤梅野星大下大西坂本辺りのあんま期待されてなかった連中が頑張ってるわ
何人か消えたけど

49: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:49:46.86 ID:Eg60i7QDa
>>41
梅野はもうすぐ来るやろ…多分…きっと…

43: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:49:05.37 ID:/Kuug9eH0
中継ぎの防御率なんて触れ幅でかいからあんまり参考にならないよね

55: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:50:21.97 ID:OwScxg7c0
>>43
と思って他の数字ものせといた

44: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:49:22.29 ID:iJzHsdLb0
ヤクルトの近藤まじで投げてる球えぐかったよな
怪我で消えたけど
あれは打てる気配なかったわ

59: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:51:16.45 ID:isRSz5Ix0
fipもええな

61: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:51:34.95 ID:dl9jDYr40
なんで楽天手放したん?

64: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:52:16.06 ID:FfnGEJSVp
>>61
石井一久からの贈り物や

70: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:52:48.13 ID:83PsNanE0
>>61
近藤もそうやけど使い物にならんかってん
このパターン多すぎよ
コーチは何してんのかね

71: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:53:14.18 ID:pZDHGv0R0
>>61
ドラフト下位で獲ったけどノーコンストガイすぎて1軍防御率2桁の爆散してたから
近藤に比べればクビになって当然って感じの経歴と成績 
ヤクルトからも去年の開幕戦今野が敗戦投手なってなんでコイツ一軍おるねん言われてたし

63: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:52:04.90 ID:dl9jDYr40
宮台ってなにしてんの

193: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 01:05:42.93 ID:2OQVCDej0
>>63
2軍でずっと好投してるのに干されてる

87: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:55:25.27 ID:54UYb+ap0
今野はまぁ分かるけど近藤戦力外は意味不明だったよな

130: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:59:52.62 ID:mse0IsqRa
>>87
村田透とかもおるし
無能大社ドラ1は3年で切られてもしゃーないわ

95: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:56:19.62 ID:AE1GS5Ul0
ヤク×楽天やと一場とか榎本とか由規とかか

96: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:56:20.31 ID:oSSq4Q/td
近藤の勢いヤバかったないつも出てきてたイメージあるわ

104: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:57:13.32 ID:lNJL4KFzp
>>96
先発が回途中におりて近藤出てきてすぐゲッツー取って下がってったイメージ

119: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:58:58.16 ID:oSSq4Q/td
>>104
あのシュートは敵ながら気持ちよかったわ

99: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:56:47.93 ID:/nU2hOOb0
2500万くらいまで上がるかと思わせておいて2000万やな

114: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:58:29.42 ID:OwScxg7c0
>>99
2000万はちょっと可哀想やろ、現状ヤクルトリリーフ陣の中で一番数字いいぞ清水マクガフと違って被弾もほとんどないし

108: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:57:56.69 ID:AE1GS5Ul0
近藤健在なら今頃首位やったな
僅差ではあるやろけど

115: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:58:35.76 ID:E59ZX/lq0
近藤と今野二人共三振取れるしフロックじゃないな
楽天なんでこんなの捨てたんやろ

116: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:58:37.37 ID:Eg60i7QDa
近藤が今まで全然使ってなかったシュートで異常なゴロ率たたき出してたのすごい
155くらいのシュートとかすごい武器なのに

126: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:59:40.29 ID:PXT1nGAR0
>>116
シュート回転に悩んで古田に相談したらシュートで投げたら?で解決したのがまた

136: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 01:00:33.69 ID:hRYHCe0Wa
>>116
伊藤「シュートなげてみろ」
近藤「はい」
古田「これは武器になるよ」
近藤「インコースに投げきるにはどうしたらいいですか」
古田「当たっても死ぬわけじゃないから気にせず投げ込めばいい」

123: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:59:13.21 ID:LmK2WcvY0
ぶっちゃけ清水マクガフより圧倒的に信用できるわ

128: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:59:43.56 ID:LFvuBmazd
近藤って何してるん
なんかもう復帰しても以前みたいに抑えられなさそう

135: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 01:00:31.74 ID:Eg60i7QDa
>>128
肩の肉離れみたいやし人によっては球威が戻らないこともある怪我らしいからお祈りや

129: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 00:59:50.33 ID:it7rjQJpp
でも最近今野酷使しすぎやと思うわ今に壊れるぞ

151: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 01:01:58.46 ID:OwScxg7c0
>>129
まぁ勝ちパの宿命やな、この間の石山のときみたいにやらかし寸前の火消しもしなきゃいかんし

153: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 01:02:10.34 ID:FT0Z21O30
一度は戦力外にされてヤクルトで勝ちパターン
しかも一番ファンから信頼されてる始末
近藤梅野・・・

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631720382/