
【朗報】今年ヤクルト対ソフトバンクに負けてない
70: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:48:13.38 ID:BIkYAuSN0
マクガフも抑えたしヤクルトいけるやん
88: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:49:08.63 ID:kQYjWEUF0
ヤクルトまじでまくるかもな
すごい勢いを感じるわ
すごい勢いを感じるわ
91: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:49:27.80 ID:BqqS89Kk0
ヤクルトファンいるか知らんけど韓国戦のマクガフキレキレやったぞ
102: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:50:06.15 ID:WHxC9yAI0
>>91
もう投げたんかよ
見逃したわ
もう投げたんかよ
見逃したわ
109: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:50:38.39 ID:38st1obB0
>>91
それはよかったわ
わりとマクガフ疲れが露骨に出る投手だから休息十分ならきれきれよ
それはよかったわ
わりとマクガフ疲れが露骨に出る投手だから休息十分ならきれきれよ
110: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:50:53.63 ID:EtUKJDNI0
>>91
おるぞ
野球は日本戦以外も中継しろ
おるぞ
野球は日本戦以外も中継しろ
116: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:51:30.16 ID:1gDZ+cY30
>>91
見てたわ
いい時のマクガフや
見てたわ
いい時のマクガフや
125: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:52:18.78 ID:v2geMuWK0
ワイちなヤクポジ要素教えてくれ
132: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:52:47.59 ID:ctrPxQaUr
>>125
山田が凄い
山田が凄い
136: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:53:07.13 ID:VIlVkqWh0
>>125
蔵本やろ
蔵本やろ
158: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:54:30.68 ID:38st1obB0
>>125
打者はサンタナ宮本HR
渡邊くんも攻守にええプレイ
投手は田口流石の内容で
噂のくらもんが一番目立つほどええ内容次に宮台くん
寺島くんはもういっかい戸田でお勉強
打者はサンタナ宮本HR
渡邊くんも攻守にええプレイ
投手は田口流石の内容で
噂のくらもんが一番目立つほどええ内容次に宮台くん
寺島くんはもういっかい戸田でお勉強
126: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:52:24.17 ID:38st1obB0
ヤクルトも育成取り始めたからそのぶん切らないとだめなんだよね
悲しいし厳しい
悲しいし厳しい
127: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:52:27.49 ID:BIkYAuSN0
今日は侍戸田エキシビションマクガフでヤクルト全勝やろこれ
アメリカがこのまま逃げ切るかは知らんが
アメリカがこのまま逃げ切るかは知らんが
177: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:55:58.95 ID:I13NEu+p0
今年の対ヤクルト戦、OP戦も含めて0勝4敗2分
なんでこんなに勝てないのか
なんでこんなに勝てないのか
198: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:57:25.56 ID:L7Jl1uMl0
雄平ガチで応援してるからはやく成績良くなってくれ
209: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 20:58:37.41 ID:28WSRyzO0
濱田いつでてくんの?はやく一軍でみたいんだが
240: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:01:46.63 ID:e7CsDv6u0
>>209
そもそも二軍で出てんの?
そもそも二軍で出てんの?
245: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:02:14.07 ID:L7Jl1uMl0
>>240
山野と一緒に消えてるらしい
山野と一緒に消えてるらしい
251: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:02:47.05 ID:WbE6sDEI0
>>245
山野はこの前の奥川がじゃがりこ食う動画インスタあげてたわ
山野はこの前の奥川がじゃがりこ食う動画インスタあげてたわ
258: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:03:35.71 ID:L7Jl1uMl0
>>251
そうなんか
生きててよかったわ
そうなんか
生きててよかったわ
238: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:01:22.99 ID:BIkYAuSN0
蔵本はキャンプの観光の写真の吉田大成との格差がひどい
242: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:02:02.90 ID:1gDZ+cY30
>>238
ヤクルト伝統のブルーシールアイスやな
ヤクルト伝統のブルーシールアイスやな
296: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:10:30.25 ID:RoCeLk0f0
ヤクルトさん、うっかりソフトバンクを4タテしてしまう
318: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:14:42.79 ID:Eg7gTZVB0
わいが陸上に熱中してたら勝ってるやんヤクルト 昨日の木澤今日のクラモンも良かったんやろ? 高津伊藤力者尾花体制最高やな
321: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:15:57.61 ID:2dg4QwVq0
>>318
松岡・山本「……」
まあ全く話題に出てこないから仕方ない
松岡・山本「……」
まあ全く話題に出てこないから仕方ない
323: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:16:25.23 ID:Eg7gTZVB0
>>321
石井「……」
石井「……」
328: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 21:17:35.71 ID:2dg4QwVq0
>>323
忘れてたw
忘れてたw
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627731673/
コメント
コメント一覧
もうアマチュア球団とは言わせん!
くらもんに木澤、一応宮台もか、星の例もあるし2軍で芳しくなくても魔改造とワンチャンものにして次々上で結果出す投手出てきて嬉しい
既に大正義でもなんでもなくなったソフトバンクを、ヤクルトが強すぎることにしたいがために大正義扱いは草
試合結果翌日とか速報名乗る資格ないだろもう
エキシビジョンやからな
普段は爆速やし
エキシビジョンならセーフって理論がわからんのやが
かといって枠開けないとドラフトで指名できないし
蔵本や宮台は後半戦一軍で試したくなる
原樹理も内容良かったし、木澤もオープン戦の時より良くなってる
それに投げてる投手たちの年齢が比較的若い選手が多いから来年以降の期待値も高い
ホームラン打っても翌日まとめるとかざらにあるぞ
なんでもかんでもいちゃもんつけたいんだね
13年の暗黒期に中継ぎで頑張ってたマツケン山哲がコーチとして活躍してるのは熱いわ
まあ他にみんなが集まるとこもないんだし、管理人も人なんだし多少おおめに見ようぜ
スポナビに速報さえ無いことがあるのがエキシビションなのでセーフ
大村
ドラフト指名+戦力外から第三の今野近藤拾い=8人くらいは空けたいからなぁ…。
今までだったら考えられない選手が候補になるだろうね。
まだ大正義でもええやん
ディフェンディングチャンピオンやぞ
あとは長谷川がなんとかなってくれたら
あいつ洗脳解けてる?
木澤は例のやつから逃げて良くなってたけどさ
大村、雄平は確定かな?
西田やばそう
候補やった吉田大成と蔵元が頑張ってるから回避出来るかも!
先発崩れたあと慣れられるまで
使えそう
近藤と同じ変化球を持ってるのか
ボールが動いて打球が詰まるね
左打者のインコースのコントロールが
もっとあればと思った
しかし150k弱の直球には見えないな
PayPayのスピードガンの表示が
高めな感じがした
大下蔵本歳内星原吉田大喜杉山大西
あたりが頑張れば、今年のドラフトは
即戦力投手の指名は不要だな
高卒エース候補と野手に振れる
美女3人にかわるがわるアイスをあーんして貰うプレイを楽しんでた
5,6人の指名
歳内は濃厚だろうね
野手は大村、雄平、内山太が危ない。
雄平は自ら引退すると思うけどね。
次点で荒木、嶋といった一軍サブも年齢考えたら切られる可能性があると思う。
後半戦活躍できなかったら、年齢的に坂口も大いにある。
太田、奥村の左打者も一軍で打ててないから他にクビ候補がいないとあるかも程度。
歳内、中尾はここから激的に良くならないと確定的でしょうね。
他は蔵本、鈴木、久保といったところが候補かな。でも、蔵本はサイドに変えて良くなってきているね。回避はできそうかな。
投手は後、本当にいない。去年ベテランどころをある程度整理したし。
大成功がショート守れるなら西浦なんかも使い道なくね?
右の内野少ないし、個人的には好きなんやが。
山崎は下で出てたな
濱田は素材は間違いないし1から身体作りさせてもいいかもね
高卒だし無理に焦らす必要もないしね
尾花魔改造工場しか勝たん
西浦切るなら荒木とかのが先に切られるでしょ
西浦はショートが元山吉田奥村と左が多い中で貴重な右打者だから普通に使い道はある
それこそ荒木の次のサブ要員にもなり得るからクビだけは絶対ない
正直吉田大成はまだ危ない気がする
似たような左打ちの内野が多いし
先発調整してるんだよな? 清水もはよ先発に転向してほしい
高梨はもう先発きつい中継ぎならもうちょい速いボール投げれて抑えられるかもしれん
蔵本 星が活躍すればするほど歳内 中尾はクビ濃厚になるな
荒木クビで西浦がサポート要員になって雄平引退 嶋はどうなるかしらん福川衣川より有能だからヤクルトにはいてほしい
ドラフトと吉田の活躍次第で奥村か太田クビかな
あとは野手と投手でクビになるやつ何人かいるからそいつらか 2軍までよく見てないから知らんけど
ドラフト2位だから来年ラストチャンスか育成落ちと思ってたけど
そもそもドラフト2で高値掴み感はあった
クビにするには少し惜しい選手ばかりだから
若い選手は育成落ちとか出来ないのかな?
荒木は年齢的にクビになってもおかしくない
そんなこといって秋口くらいから調子上げてきてAクラスフィニッシュ(もしかしたら1位フィニッシュ?)からのcs圧勝の日本一でセ・リーグフルボッコの流れまだまだありえるぞ
従来なら指名しなかったろうけど、育成選手の背番号のつけ方が今年から変わったから
三軍創設前提の大量指名あるかもと淡い期待
西浦守備下手やから荒木の代わりとか無理やろ
もうちょいましなかえ言えや
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください