
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:51:13 ID:XPkd
ええやん
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:51:26 ID:vU75
ありがたやありがたや?
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:51:57 ID:Z0jH
フクシマに来てくれたドミニカサンキュー
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:52:07 ID:xyrJ
貧J民のコピペ思い出した
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:52:28 ID:WHmX
放射能は大丈夫なんか?
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:54:36 ID:R6CV
>>6
その事故からだと90kmも離れてるで
その事故からだと90kmも離れてるで
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:52:33 ID:bgSL
アメリカ女子ソフトの監督だっけ
6個食ったとか
食い過ぎやろ
6個食ったとか
食い過ぎやろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:53:54 ID:IeDU
桃かな?
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:54:04 ID:R6CV
考えたらどの辺が酷いのよ
ホットスポット関連で言えば
ホットスポット関連で言えば
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:55:57 ID:g9c3
>>11
真面目な話すると福島市は線量高い方やで
ソウルより下やが
真面目な話すると福島市は線量高い方やで
ソウルより下やが
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:58:02 ID:R6CV
>>18
まぁホットスポットが多いからな
ちなみにあずま球場は福島市内から大分離れてるで
まぁホットスポットが多いからな
ちなみにあずま球場は福島市内から大分離れてるで
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:56:41 ID:WHmX
てか選手村のメシワイも食べたいんやけど
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:56:58 ID:bgSL
>>22
四年後目指せ
四年後目指せ
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:58:46 ID:2XrH
実際日本のモモはうまい
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:59:01 ID:y1bn
ええことやんか
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:59:20 ID:1loT
梨のがすこやが
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:59:21 ID:g9c3
あとあづま球場な
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:59:50 ID:bgSL
土湯温泉も良いけど高湯温泉が好き
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/30(金)00:00:30 ID:93U2
>>33
玉子湯すこすこ
玉子湯すこすこ
36: 名無しさん@おーぷん 21/07/30(金)00:01:02 ID:1eTK
福島って桃以外になんか有名なもんあんの?
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/30(金)00:01:24 ID:Qazp
>>36
TOKIO
TOKIO
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/30(金)00:01:35 ID:MGsH
白河ラーメン旨かったな
44: 名無しさん@おーぷん 21/07/30(金)00:03:14 ID:NPDq
福島の桃はやばい
めっちゃうまい
めっちゃうまい
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627570250/
コメント
コメント一覧
そんで後で捨てた箱を見たら桃はない
選手に匿名取材したら「ああいう風にやらないと韓国では国賊認定されてしまう。桃は拾って皆んなでその日のうちに食べました。とても美味しかったです。」とか言いそうだね笑
どうした
また食べたいわ
↑こいつドミニカ人だったんやな
めっ早
こわ
ここではいいけどおそとではいわないほうがいいよ
日本人としてもっと配管、ハイチュウを徹底するべきだと思う
福島の果物は生産量1位はないので特別有名ではないけど、トップ5くらいにはまあまあ入っている感じ、それなりにみんなおいしいと思う
「俺は女大好きだよ!」
「Weekend Loverのくせに!」
「あんなことこんなこと、ドラえもんみたいにやっとんだろ!」
「月曜日のマンデーに!」
放射能は大丈夫なんか?
放射能と放射線の違いわからん人まだおるんやな
その程度の知性やとやっぱり風評被害とか真に受けるんやろなぁ
訂正
ちょうど時期だね。2個1000円ぐらいの美味しい。
福島はあと梨だね。
3年後な
わいもや…
桃ひとつで踏み絵とかやな国だな
元スレ6: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:52:28 ID:WHmX
>放射能は大丈夫なんか?
って言ってるけど、マジレスすると仮に放射性物質があるとしても、桃が溜め込むのは種の天神さんの部分なので果肉は食べても問題ない
福島の農作物は安全だが(これは結果的に事故が起こったが幸運にもそうなっただけ)、チェルノブイリの危険区域に住み込んで研究活動(つまり福島よりガチに農作物が危険)しとる博士が桃を「これは食べても大丈夫なんだよ。放射性物質が溜まるのは種の天神(以下略)」と言って食べてたからね
チェルノブイリの場合は、この博士のように生物のどこに放射性物質が溜まるか分かったうえで摂取しないと危険ではあったが
食べたいなあ
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください