1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:19:37.85 ID:C/I5HTGS0
どうなん?
2: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:19:59.65 ID:g/jRN7vop
返して

飛翔だけ
4: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:20:16.70 ID:RWhwrEt00
ようやっとる
5: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:20:54.10 ID:SSSVVQCv0
あへあへ飛翔マン
6: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:21:06.90 ID:aKe0s9Rh0
例えが古いが西崎が西武で抑えやってたのと似てる
7: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:21:18.90 ID:pTG/oeCea
抑えで使うな
8: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:21:39.42 ID:xgx0eMEm0
悪くないけど惜しむほどでもない
9: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:21:56.71 ID:uDLowIxj0
なんだかんだ三振は取れてるんやね
10: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:21:56.99 ID:eyRrwYDT0
抑えだけでしか使うな
11: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:22:05.34 ID:UGOIyJfv0
最後まで持ったらプロで初めてか
12: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:22:06.68 ID:rQbvfPkZ0
遺紺試合の勝者
14: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:22:19.19 ID:uWGDLv5La
被安打19被本塁打7ってどうなってんねん
15: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:22:53.25 ID:b7H4xwNhr
ハムに高梨はいらなかったことを示すスタイル
16: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:23:06.32 ID:JsHic/z10
紺野再生工場あかんやんけ
17: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 23:23:38.75 ID:BjXV/r330
どんな起用なら活きるんだ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625667577/
コメント
コメント一覧
怪我だけはマジで気をつけてな
三振は取るけど飛翔はしてるんだな
守護神は負けが増えなきゃええねん
連投大丈夫なのか? とか思いながら見てる
疲労が溜まってきたところで次世代のクローザー候補代役にして育てられるし是非このままクローザーを勤めて頂きたい
増井もよく叩かれてたけど叩かれるクローザーってたまたまやらかした時が印象的になりやすいだけなんだよなあ
9回1イニング限定かつ接戦リードと同点以外は登板免除や
昔でいうと巨人河原の使い方
カウント整える球とかストライク→ボールの変化球がめちゃくちゃ甘いところ入って飛翔するんや
被本塁打は7で先発の池田の次に多い
被本塁打率でいえば清水以上だな。
杉浦って捉えられるとしっかり飛距離出されるから球場関係なく飛翔しちゃうんやろうな
戸田でもなんとなく元気なかったし、環境変えた方がええ雰囲気はあった
当時ドラフトうまくいってなかったんだから
出した選手が活躍しなくてどのチームともトレードしてくれなくなることだからね
巨人は最近選手ファーストというか積極的にトレードしてるけど割とそれは正しいともう
その巨人も一昔前はいわゆる飼い殺しをしていたと認めてるし、これは選手にとっても野球界にとってもいいことじゃないって言ってるし
ウチでだめだったのはスペ体質の方だから、ね
今のウチならリリーフ豊富だから連投NGの勝ちパ起用とか出来そう
こういうこというやつ多いけど間違いなく2017のヤクルトリアルタイムで知らないだろ……
あの投壊は二軍回すためとかいうレベルじゃねえわ
実際高津が魔改造してくれるからと期待してる声がトレード当時は多かったぞ
ハムにも清水はいるんだよなあ
ストレートの伸びとか軌道がキレイで驚いた思い出
対戦投手は巨人にいるみたいだけど
去年の話。
チーム事情がある模様です。
杉浦は感謝していると思う。
トレードも悪くない。逆にチャンスだ。
未だに惜しいと思うけど大事に起用してくれる日ハムに移籍出来て良かったと思う。
向こうで必要とされてるならヨシ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください