
もう終わりやね
2: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:39:50.14 ID:PMoYTxOWa
逆やろ。肉離れで良かった
4: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:41:22.51 ID:oPbxiBrS0
後半戦からは復帰できるやんけ
5: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:42:30.38 ID:jiDkVO9Ad
クセにならんとええな
6: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:42:47.44 ID:kbS9bpAfM
むしろあの感じからは一番マシなパターン
あと断裂しかないからな
あと断裂しかないからな
7: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:43:41.45 ID:PMdiLnWK0
肩にしてはマシな方やろ?
8: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:43:49.56 ID:jta2CU740
近藤離脱したのわりと前やなかったか
12: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:48:09.82 ID:PMoYTxOWa
>>8
1ヶ月前やね。やで怪我自体は割と治ってるんじゃないか?後は投げれるようになるまでどれくらいかなって感じかね。
1ヶ月前やね。やで怪我自体は割と治ってるんじゃないか?後は投げれるようになるまでどれくらいかなって感じかね。
9: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:46:07.78 ID:yIEmk7gyM
畠とか秋吉同じか
でも秋吉よりかは絶望感なさそうだったな
秋吉でも2ヶ月くらいでとりあえず復帰したけど
でも秋吉よりかは絶望感なさそうだったな
秋吉でも2ヶ月くらいでとりあえず復帰したけど
10: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:47:56.85 ID:13xDlsWx0
後半戦から復帰できるやん、ヤクルト来たやろこれ
11: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:48:00.34 ID:uc9x6TWF0
こういうの公表するメリット全くなくて逆に選手にとってデメリットだから公表しなかったのにな
13: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 09:48:49.12 ID:PMoYTxOWa
>>11
選手にとってデメリットってなんでや?
選手にとってデメリットってなんでや?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624495153/
コメント
コメント一覧
早く戻ってきてほしいけど焦って急ぐより万全で戻ってきてほしいよ
まだ若いんだから
公表したところで回復が早まるわけでもないし、言わないのであれば言わないに越したことがないという話
元々個人情報だからねこういうのは
まあ前半戦の圧倒的な球が戻るまではゆっくり直して欲しいわ
復帰まで2ヶ月コースや
今年より来年以降に必要になる投手だし
それまでにこのまま大西とか星が戦力になってくれたら有難いな😊
靱帯は最悪靱帯再腱できるけど、肉離れとかは無理やぞ
って言うけどファンからしたら溜まったもんじゃないわ。詳細はともかく重症なのか軽いのか、どのくらいで復帰出来るのかくらいは教えてくれないと心配でヤキモキするんだよなあ
大体隠したって同じ業界に居りゃ休んだ期間やリハビリの期間でどの程度の怪我なのかは大体伝わるだろうし隠すメリット無いやろ
これなら早ければ今シーズン中に帰ってこられるわね
まあせっかく戦力外から蘇ったんやし無理はせんでほしいわ
来年以降も必要な戦力やからな
俺もヤクルト本社の株買おうかな
肩の故障だともっと深刻で致命的な状態を想像してしまうから、
肉離れと公表する方が故障持ちの疑惑が減るんじゃない?
肉離れなら公表した方が近藤の利益になるよ
落合監督時代に一切ケガの詳細明かさなかった理由も同じで、
当時の選手たちがその点についてすごく感謝してるって言ってるんだから意味あるよ
ファンの気持ちももちろん分かるけど、メリットの話をするならどれくらいのケガかいつ復帰できるかをファンに知らせることの方が選手やチームにメリット無いだろ
腱とか関節唇の怪我じゃなくてよかったわ
そりゃ優勝目指すなら近藤ホコ絶対必要だk
必要だけど
隠すメリットは無いにしても公表するメリットもない
ファンが心配するからっていうのも、ただのエゴでしょ
ともあれ絶望ではなくてよかった…
邪推されたところでなにか問題あるのか??
後半万全になって戻ってくれるなら頼もしいけどもな
オリンピック休み明けとか期待してしまうがここは焦らずにいってほしいしな
どちらにせよ帰ってきてくれそうでほんと良かったよ
まぁつっても主戦力の奴が怪我したら抹消されるからサイレント離脱って訳にもいかんから、結局〇〇のコンディション不良で離脱って出ちゃうし、もし相手がそいつをトレードやらなんやらで獲るってなったらその辺の故障歴は徹底的に調べるよ
けど肉離れって癖になったりする可能性もあるし、治っても違和感だったり、気にして庇ってしまい再発もしくはもっと大きな怪我に繋がる可能性もあるよな
メンタルのケアとかも一応は必要だと思う
病は気から、ともいうし
株主「怪我人続出の対策はあるのか!」
社長「復帰してきていると聞いている」
株主「戦力が足りないが補強する気はないのか!」
社長「怪我人が戻ってくれば戦力は上がる」
株主「だから怪我人を出さない努力をしているのかって聞いてんだろ!」
とかいう国会の答弁みたいなやりとりが記事になってて草やった
棘上筋とかだと手術が必要になるけど、そうじゃないってことは軽症なのか
昨日の村上の自打球退場の詳細は、直ぐに公表したよね
いつも通りのコンディション不良で済ませず情報公開してくれて、野球ファンは安堵したけど
あなたからすれば、昨日の迅速な発表は良くなかった事になるの?
山田が残留決定したときに記念でヤクルト本社の株買ったけど普通に儲かって嬉しいわ
最近下がってるけど
まぁやった時は手術が必要なレベルかと思ったからその点では安堵だけど、秋吉とか肩肉離れしてから成績落ちてるし、後半復帰できてもコンディション的に前半みたいに行けるのかその辺は心配ではあるわ
原樹里くらいなのか
いずれにしろ早期復帰はなさそうだね
ファンは個別の状態が分かるわけもなく、名称から想像できるのはその怪我の平均値だけ。そこから外れてる選手にとっては公表しないメリットもあると思うよ。
寧ろ公表するデメリットってなんだよ。怪我を隠してトレードできなくなるってか?
だから最初に「選手公表のデメリット」って絞ったんや
もちろん選手獲得時にはメディカルチェックを行うけど、故障歴があるって時点で書類選考で落ちるようなもんだし、トレードはメディカルチェックはほとんどしないしね
そもそもファンの声なんて公表してもしなくても選手には何のメリットもないやん
コメント欄有識者もよく言うやろ?「原樹理は肩を痛めて終わった」って
でもできたらはやめに
あのさー、肩が痛いとか違和感みたいな数量化が難しいものと、自打球あったて骨が折れてるかどうかじゃ次元が違うやろ。
そもそも骨折系はいつも発表してるじゃん。グッチとか。
それってファンのためなら個人情報を公表しないといけないって事か?
プロスポーツと興行だからこそ一線は引かないとダメだと思うし
その一線というのは時代によって変わると思うで
迅速な発表が良くないなんて誰も言ってない
迅速な発表をしてもしなくてもチームや選手にはそれだけの理由があるということを理解しろって話だろ
勿論チーム事情を考えたら早く復活してほしいけど
肉離れにも程度があるし。
他の人が2ヶ月で復帰したから今回もそうだとは限らんでしょ。ロボットじゃないんだし。
含み益は利益じゃない定期
心配ならファンレターでも送ればいいじゃん。
想いが伝われば返事が来るかもしれんで。
気持ちはわかるが戦力外からの1年目って投げなきゃ次はない立場だから本人は焦りまくってると思う
多分来年も契約はしてもらえるだろうけど、他の選手と違ってそこまで待ってくれないからな
外国人選手1年目と同じで来年投げられる保証がなければ切られる立場ではあるから難しいところだね
自分とこが保有してる駒の状態を明かすのは個人情報の開示とは話が違うと思うけどね
肩やったように見えるところからの肉離れならまだマシか?って感じだな
マジでこれが一番気になる
一瞬だけファームで復帰したのは何だったんだ
株買うのに最低60万円以上必要だよ。
メリットはライト会員になれることかな。
近藤石山いなくなった後に大西梅野が穴埋めるかのように台頭してきたからね
プロ野球選手は一人一人が個人事業主でもあるから個人情報の開示には当然本人の意向が反映される
そもそも一般的な会社でも、社員を保有してる駒なんて扱いは絶対しないんだがな
よほどのブラックにお勤めか社会を知らないか
万全になって戻ってきてください。
シュートもすごいけど、それ以上に
人生のすべてをぶつけていたような、気迫のこもったピッチングが印象的でした。
基本元には戻らないでしょ
故障箇所や症状の重さによって当然変わるけど肉離れが基本3ヵ月コースってことはない
早くて2,3週間、長くて2ヵ月くらいでほとんどの場合は戻れる
肉離れで全治3ヵ月となると晩年の由伸とかくらいしか思い出せない
もっとよう考えると昨年までの守護神すらおらんのに結構戦えてるんやで
大抵のちなヤクは秋吉思い出すから沈んでると思うぞ。よっしゃ2ヶ月で復帰できるわ!って思えんわ
ボディビルダーで2頭とか断裂すると目に見えて短くなったりするけどそこまで重症ではないと思いたい
関節唇損傷とかじゃなくてホントに良かった
アレやったらほぼ復活厳しくなっちゃうし
近藤君がいかに必要とされてるかわかったね。
公表しないならしないでフジやらゲンダイが好き勝手書くネタにされるしな
デスクに喋られて実は肩関節の大怪我だったなんてネタ書かれた方が迷惑な話と思うしな
ファンはファンだろ
選手生命絶望とかだったらその後のキャリア保証したりできるんか?
ただの好奇心の癖に「知る権利ガー」ってマスコミと変わらんで
オッチ中日みたいに徹底して隠し通すならまだわかるけど去年の中村みたいに試合中にビジターの解説者から漏れたりなんなら選手本人がどこ怪我したとかポロったりするからファンにだけ知らされてないみたいでもやもやしてるんだと思うぞ。実際解説者レベルに情報届いてるなら他球団には筒抜けでもおかしくないし
株主総会で野球の質問するやつは株系のまとめサイトにとりあげられて毎年笑いものにされてるけどね
ぶっちゃけ近藤はいきなり球がメジャーリーガー化してたからいずれこうなるとは思ってた
投げる球に身体がついていけてない状態だったから仕方ない
マクガフがやる気マンマンで、良くなってきたから、本当に助かっている!
むしろ逆やろ
自分の好きな企業の株買って好きな事質問するのが本来の株のあり方や
まだ良い方って思うわな
焦らず頑張って欲しいが今年もし優勝を目指すなら復帰は100%必要だろう
まあ2位でなんとか凌ぐ感じかな
肉離れもレベルがあるからなあ。
今年9月でもいいから復帰して欲しいよ。
ということは近藤は公表しても問題ない程度の軽症という可能性が高いのか
とりあえず少しホッとした
選手が公開して良いとなれば、球団側から公開する。
球団主導で公開するしないの決定は、今の時代にできないと思うけどね。
優勝を目指せるのは来年やろな
すべてのピースがハマればいける
10月17日迄はシーズンあるし
8月末位には復帰出来そう
命削って投げる気持ちになるのはわかるが
あとはハセチューが上がってこれるかやな
昨日は良かった
配当金は安いが、腸内環境分野はこれからますます
スポットライト浴びてくから、買っとくといいよ。
と言いつつ、貧乏人のワイは100株しか持ってないけど。
1番危険なのは起用法や
命削って投げてるやつを本当に死なせてしまってどないすんねん
左が坂本だけだから必須なんだよな長谷川。
そういう意味では新近藤は来季をファンから熱望されるくらいのアピールができたのは成功といえるんじゃないかな
勿論怪我せずにシュートを今も元気に投げてるのが一番だったけどさ
筋肉の断裂はクセにはなる可能性あるけど、再生するからね。腱とか靭帯はどうしようも出来ないから絶望しかない。
部分断裂か完全断裂かとかあるのに肉離れだけでいつやな!とは言えんが
筋肉痛も筋肉の断裂やしな
それの重いバージョンや
人に笑われるのが嫌だからやらない、
だから一生そんな人生なんだよ
ワイなんかは笑い物にされてるクチかもしれないが、
ネット民に笑われるくらいなら全然気にならんわ。
プライバシーの侵害までになり出したら話は別だが。
もう、無理せずゆっくり休んで、戻るのは来年で良い。
ほんとそれ
今年はヤクルト比で人はいるだから来年見据えて完治後も再発防止のために肩周りの筋肉補強に時間使って欲しい
保存療法で良化しない場合はリハビリ開始まで4週間程度の手術をするのが定例らしいし。
ゆっくり治してクレメンス
投手生命の危機かと思ってたけどまだ投げられそうで何よりです
今野と共によろしく
そう言われると確かに部位と重症度合いによっては逆に選手をいらん懸念から守ることにもなるんか
頭ええなアンタ
けど無理して選手生命を短くするんなら今季はしっかり療養して元気な姿になるように専念して欲しい
怪我はほぼ治ったけどどれくらい筋力とかが衰えたかわからないから確認の為のテストやないか?
それか再発させないためにフォーム変えたから途中経過見るとか
一昨年和尚がインフルやったときもマックは「チームが勝つためなら中継ぎでも抑えでも何でもやる。石川が戻ってきたら喜んでまた中継ぎやるよ」って内容の話してたナイスガイやからマック大好きや
はせちゅー調子戻ったんか!
お股ニキってたから心配やったけどよかったわ!
昔ヤクルト御用達の治療院が行方不明の石山の肩痛バラして球団からお叱りきたのかTwitter全然更新しなくなった時あったよな
適当に運動してるけど、筋肉痛・ちょっと足釣ったレベルしか経験ないので
ただ、焦らず完治してから復帰してくれ
ほーん筋肉痛も断裂なんか
ひとつ賢くなったわ、サンキュー
そう考えると、リリーフ陣をさらに充実させることは欠かせない。
今年の戦力とは一才関係ないが、ドラフトで(初めから)廣畑を狙うんでいいと思うのだが。
ゆっくり治してまた頼むで
いのいちばんに指名するのは先発タイプの選手であってほしいわ
外れたら木澤みたいにリリーフタイプになってしまうのも仕方ないが
さすがにそれはないか。
完治して万全の状態になったらもどってきてくれ!
長引くようならより重症かもね
今年は諦めたのか
優勝狙える時目指すのは当たり前や
来年なんて他チームも戦力上積みとかで分からんしな
起用法ってうるさいわ。
高卒、ルーキーじゃないし大卒ドラ1何年目なのって話。
靭帯や腱板みたいに一発アウトじゃなくても
毎年離脱するようになったらまずい
スイープは予想してなかった
調子がそれなりなら充分一軍戦力になるのは分かったから多少時間をかけてでもしっかり体のメンテナンスして復帰してほしいね
家族を養うためにもヤクルトのためにも近藤の力が必要なんや
だから絶対帰ってきてくれ
ちなヤクは怪我に詳しいとか言い出すか否かでにわか度がわかるの間違いだろ?
肉離れの情報だけでわかるかよ
だいたいヤクルトは怪我がどうこうって言ってるやつはヤクルトも他球団も二軍の状況把握しないで適当にイメージで言ってるだけだし
程度によっては体のバランスめちゃくちゃになったりするし肉離れで万歳なんてあるわけねえじゃん
前回のCSみたいに一応青木ベンチに置くレベルの肉離れも有れば他球団のあれこれみて数ヶ月単位で力入れられるまでになる肉離れがあると野球ファンならわかるだろうが
育成で首の皮一枚繋がった戦力外の選手でも大事に大事に使わないと文句言うやつがいるからな
リリーフなんて消耗品なんだし育成で取った選手が20試合投げたら故障したくらいでドラ1にリリーフ使えと言われたら永遠にリリーフしか取れねえわ
廣畑は先発もできるって評判だし別にそれ自体は強く反対はしないが
靭帯じゃなくて良かった、と喜ぶべきか…
言うほどまだ投げてねえよ
とにかく高津批判にもっていきたいだけだろ
共依存体質の人に多いけど、〇〇してあげている→だから相手も相応の対応はしてしかるべき
何て言うのは完全に迷惑な「エゴ」やぞ
・伏せる事で選手のその後が良くなる(かもしれない)
・隠した所でそんなの専門家ならすぐバレる(かもしれない)
・内容が解らないから心配だ(ここだけ確定)
な?お前のエゴでしかないやんwこういう場合心配というのも実は偽りで、自分の環境を崩される事を嫌がってる(この場合贔屓にしているチーム低迷)だけ
くっついてもずっとハリがある感じがして、いつ出るかちょっとビビるわ
筋繊維がブチブチなって、それを治すときに痛みがあるって聞いたゾ
断裂の度合いにもよるんだろうけど 元通りにならないこともあるんじゃね
復帰する時は先発で間隔空けながら投げて欲しいな
トレードでもこういう怪我があったって説明しないとあかんやろ。信用問題や
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください