1: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:52:35.33 ID:vMb3QOgAa
2: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:52:46.75 ID:0OEkoHZwa
これは負けたんやろなあ
5: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:53:27.90 ID:zqpx+8oQ0
先発全員無安打は草
7: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:53:48.51 ID:HqkS3xd/0
よわそう
9: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:54:34.40 ID:l2yUH2GC0
川端ショート復活させろ
12: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:55:58.46 ID:puFO2e29a
スタメンノーノーで勝つとかすごいわ
てか神宮なんやから打てよ
てか神宮なんやから打てよ
13: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:56:07.05 ID:dXb2DyoL0
今日は奥川と勝野やし打ち合いかなって試合前は考えてました
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624186355/
3: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:46:56.34 ID:ET2+4XZcp
しかも神宮
4: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:47:08.83 ID:Am9Gz3htM
言われてみれば珍記録
5: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:47:29.47 ID:xg7E70ui0
代打の二人だけなんやな
6: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:47:32.17 ID:6F2gaKH7M
草
7: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:48:00.85 ID:BYeZyC5l0
TASみたいな野球
8: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:48:05.72 ID:jq4Cib/La
珍記録やな
そして二度となさそう
そして二度となさそう
9: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:48:25.64 ID:uBmt+iqD0
最早打力は2017と同レベルやな
10: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:48:41.10 ID:h3aojtE3a
代打率は脅威の1.000
11: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:48:53.97 ID:19fWzLd3a
草生える
12: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:48:57.50 ID:Am9Gz3htM
四死球犠打だけの勝ちとかありそうやけどなかったんやな
13: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:49:03.62 ID:Y/gqEWcx0
知らべてみたら宮本ヒットから川端HRか
14: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:49:19.22 ID:OzibschG0
今期の高津ほんま不思議な勝ち方するな
15: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:49:25.21 ID:l2yUH2GC0
代打川端好き好き荒木と内川は・・・
16: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:49:55.83 ID:4jlP7xozM
草
17: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:50:16.79 ID:19fWzLd3a
スタメン 22打数0安打
代打 2打数2安打2打点
代打 2打数2安打2打点
18: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:50:55.60 ID:skDcronc0
スタメンで出た野手は宿舎までランニングやな
19: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:51:08.37 ID:KHBXrPEe0
ツーアウトから代打安打代打本塁打とかいう最短効率
20: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:51:13.41 ID:bX/L+GJ90
ほんとに史上初なん?
無くもなさそうな気がするけどな
無くもなさそうな気がするけどな
21: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:51:32.68 ID:UfjbRiGb0
高津は進化している…?
23: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:52:14.58 ID:q+iFp2880
阪急が無安打勝利やっとるやろ、
24: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:52:19.15 ID:dXb2DyoL0
打つ日と打たない日の差が極端すぎる
25: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:52:20.68 ID:BYeZyC5l0
高津の乱数調整代打
27: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:53:34.94 ID:aagk0oiI0
川端を一塁スタメンで使いたいよな
26: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:53:24.55 ID:Hlv2QLKX0
ググったら阪急が無安打勝利してるやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624178796/
コメント
コメント一覧
ソースはTwitterの野球データまとめとる人
明日からぼちぼち打ち出すと思いたい。でもほんとなんでヤクルト戦だとダルビッシュと化すのかね勝野って
しかも代打で、2安打ってのもいい
石川や宮本見れば2軍成績は割と当てになりそうだし正直嶋さんいらんよね
宮本は試合出続ければ広島西川くらいやれる
それくらい打撃センスは天才的
ただ如何せん守備がね…
そんなにあったのか…。
宮本か川端がショートできりゃ穴埋まるんよな
先発ノーヒットっていう条件だけなら、村上が最低限して、奥川が8回まで行って9回マクガフで1-0で勝ちっていう世界線もある訳やしな
とは言っても今年の勝野は対ヤクルト戦防御率3点台で2戦2敗だからそこまで苦手にしてるわけでもないよ
まあオスナサンタナ川端と去年いなかった人達が打ってるだけなんだけど
勝野は結構へばってた感じにも見えたけど、くらってたかもな
ヤクルトはそういうとこある
使う場面がないのよね
こういう選手こそトレード出してあげるべきだわ
ってオスナ外れたら一塁宮本でも良かったと思うけど
オスナは決勝HR打ったから…
その試合観に行ってた。トリハダもん
(実際には鳥肌は立っていない)
代打がこんなに揃ってるの何年振りや
すごいですね!!
確かレフトポール際のやつですよねw
コントロール良くないのにボール振りすぎ
毎試合パカンパカン打って勝てるわけじゃないんだから勝ち方のバリエーション増やしていかないと
試合に出れなくて選手にアドバイスしてベンチを盛り上げるムードメーカーの役割を若手捕手にやらすんか?
打率1割台四球長打0で8番に置くしかないから大して打てないショートを7番にあげなきゃいけないし下位打線がほぼ期待できない
阪神の梅野みたいに得点圏強いか、去年までの西田みたいに1発秘めているなら期待できるけど、悲しいくらいの自動アウトだもんね
昨日のバント→奥川ヒッティングとか見ていて虚しかった
8番野手にバント9番投手にヒッティングの采配見ても全く批判する気にならないくらいだからなあ
こんな選手が打線に並んでたらそれは
でも宮本を代打に出した高津の采配はスゴいと思う
川端のHRは別として
広14安打8得点で敗戦
(●▲●)「なんでじゃ!」
絶対点が入るやんって場面で無得点やもんな
来年開幕までに宮本猛練習したとして出来るようなるんやろか
うちは小川田口奥川が投手war上位やし
冷える周期がたまたま重なっただけや 17年セミ理論
塩見以降がなんとかしてくれると思ったんだろうけど
きっちりヒット打った宮本と狙ってツーラン打ってしまう川端は流石過ぎた
そしてその後も打てないスタメン…
確かに上で見たいけど、古賀が落ちない限り上がっては来れないだろうね
ほぼ全員バッティング崩してるから
明日から非常に心配よ
大瀬良もインコースガンガン来るぞ
CSの時はノーカンでw
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください