
戸田もすごい試合してんな
1イニング12点
1イニング12点
126: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:53:22.13 ID:/tl78t9/0
戸田今日もアチアチやん
5回裏
5回裏
195: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:54:25.22 ID:KHBXrPEe0
>>126
相手のショート森くんが1試合3エラーしてくれたからからな
相手のショート森くんが1試合3エラーしてくれたからからな
243: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:55:20.44 ID:xc2iYT6fd
>>126
また馬鹿な試合してんな
また馬鹿な試合してんな
271: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:55:50.29 ID:ETyNxMHI0
>>126
アチアチなのは横浜の守備なんだよなぁ
アチアチなのは横浜の守備なんだよなぁ
294: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:56:29.09 ID:Jd8n4z770
>>126
上も下もアチアチ
これなーんだ?
上も下もアチアチ
これなーんだ?
322: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:57:24.33 ID:YYvMzbC4d
>>126
1イニング12点とかカープ女史爆笑の試合以来やん
1イニング12点とかカープ女史爆笑の試合以来やん
365: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:58:57.71 ID:zsGgVbX00
>>126
少し前にDeNAに16-3くらいでやられてたよな確か
同じカードだっけ
少し前にDeNAに16-3くらいでやられてたよな確か
同じカードだっけ
293: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:56:28.38 ID:nKdpLb+I0
なんか金久保へろへろになってない?
316: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:57:08.73 ID:Xzt17Uymd
来週はスアレスだな
325: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:57:37.84 ID:3v4FQk3k0
戸田がよくわからない点の取り方してる
379: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:59:10.44 ID:FcXrC62g0
もう対左の代打でも内川じゃなくて宮本でええやろってなるな
970: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:28:46.25 ID:HvXUjXiW0
>>379
松本友が戻ってきたら内川落として欲しいわね
松本友が戻ってきたら内川落として欲しいわね
975: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:29:22.61 ID:MyVNCip90
>>379
昨日の内川見ちゃうとまだ残しときたいって感じてしまうわ
昨日の内川見ちゃうとまだ残しときたいって感じてしまうわ
380: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:59:17.17 ID:Xzt17Uymd
戸田と横須賀は金曜が16点取られて戸田の負けで今日は13点取って横須賀が爆発炎上してて悪い意味で二軍感あふれる試合やってるな
392: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:59:34.19 ID:53Gnd/8ea
雄平の特大のホームランも見てえなぁ・・・
418: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:00:26.69 ID:1qPEP1O9d
>>392
ファームで打率.153まで爆上げしてるから期待しとけ
ファームで打率.153まで爆上げしてるから期待しとけ
406: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:59:58.82 ID:nKdpLb+I0
なんか金久保最後投手直撃で終わってるけど大丈夫か?
506: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:03:42.55 ID:Id2P7C4Tp
スアレスは復調してるくさいな
ポテンシャルはガチやしそろそろ一軍復帰してほしいな
ポテンシャルはガチやしそろそろ一軍復帰してほしいな
586: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:07:13.23 ID:yetBohIl0
>>506
元々スペなのに中6やらせるからダメなんかな
元々スペなのに中6やらせるからダメなんかな
588: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:07:18.53 ID:1PLTy/OE0
野手war
村上 3.5
山田 2.8
塩見 2.2
中村 1.8
青木 0.8
サンタナ 0.2
オスナ -0.2
元山 -0.2
山﨑 -0.3
西浦 -0.3
村上 3.5
山田 2.8
塩見 2.2
中村 1.8
青木 0.8
サンタナ 0.2
オスナ -0.2
元山 -0.2
山﨑 -0.3
西浦 -0.3
626: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:09:30.67 ID:LnTUSvHG0
>>588
サンタナオスナの代わりは太田内川坂口荒木やしな
実質2人でWAR4以上は稼げてる
サンタナオスナの代わりは太田内川坂口荒木やしな
実質2人でWAR4以上は稼げてる
741: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:15:33.92 ID:oH0Pcvzpd
>>626
オスナは川端でも宮本でも出せるから別に
オスナとサンタナは一括りにしちゃいかんわ
オスナは川端でも宮本でも出せるから別に
オスナとサンタナは一括りにしちゃいかんわ
726: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:14:35.86 ID:uOGZAsx30
松本直樹.291も打ってるやん
あげよう
あげよう
794: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:18:08.39 ID:AMo8VTYq0
明後日からの6連戦の先発投手陣は下記で行っとけ
田口サイスニード奎二石川スアレス奥川
小川はいったん抹消で
田口サイスニード奎二石川スアレス奥川
小川はいったん抹消で
798: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:18:16.14 ID:mlpqCVbo0
金久保はいつ投げますか
813: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:18:54.45 ID:ULu4CsyTd
>>798
今日下で投げてるけど四回二失点やから来週はなさそうやね
今日下で投げてるけど四回二失点やから来週はなさそうやね
809: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:18:46.91 ID:iJA1c4lf0
2軍で松本直樹好調みたいだし古賀と入れ替えあるかね
845: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:20:34.32 ID:oH0Pcvzpd
古賀は打力キツくなってきたし調子良い松本直と入れ替えたいな
松本直が駄目だったらまた入れ替えれば良いし
松本直が駄目だったらまた入れ替えれば良いし
875: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:22:27.49 ID:8OgD29Um0
戸田軍13-3の大勝(上茶谷は1失点)
https://pbs.twimg.com/media/E4TrAwgVcAAVhVf?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4TrAwgVcAAVhVf?format=jpg
888: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:22:58.34 ID:UfUEF7VH0
>>875
失策5はやべーよ
失策5はやべーよ
898: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:23:27.92 ID:1qPEP1O9d
>>875
こんだけ打っても上で見たい野手ほぼおらん
松本 .291 3本ぐらいやな
こんだけ打っても上で見たい野手ほぼおらん
松本 .291 3本ぐらいやな
902: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:23:52.03 ID:Xzt17Uymd
>>875
坂口上がってきたけど一軍で使うとこないな
坂口上がってきたけど一軍で使うとこないな
919: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:24:40.11 ID:zTD7YF4Lp
>>875
このシャッケルフォードってブロードウェイ?
このシャッケルフォードってブロードウェイ?
924: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:25:09.39 ID:3v4FQk3k0
>>919
後続の池谷が燃えたみたいや
後続の池谷が燃えたみたいや
879: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:22:44.59 ID:eSJDuKIO0
松本今上げなかったらもつ使う機会ないやろってくらい打撃好調やし古賀と入れ替えてええやろ
925: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:25:17.30 ID:Rn0JeiFW0
戸田1イニング12得点てどないなってんねん
934: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:25:45.59 ID:yetBohIl0
>>925
エラー
エラー
935: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:25:50.05 ID:R6MiYY4u0
>>925
つい最近も一イニングで二桁あったような
つい最近も一イニングで二桁あったような
952: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:27:05.88 ID:s7UkOgJSM
奥川金久保ヘイアンが全員ローテ張れたら強くなるやろうな
962: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:27:44.32 ID:MyVNCip90
>>952
市川は…
まあ無理か…
市川は…
まあ無理か…
967: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:28:17.04 ID:3v4FQk3k0
>>962
来年出てきてもらうぞ
来年出てきてもらうぞ
983: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 16:30:00.23 ID:mlpqCVbo0
ヘイアンも金久保もスアレスもいるしなんか層が厚くなっているような
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624171826/
コメント
コメント一覧
金久保打球直撃からずっと微妙だな
塩見みたいに慎重に使えばまあ…
奥川と圭二とスアレスが持ち堪えてるうちにどうにか力を取り戻してくれ。必ず復活した金久保が必要になる時が来るから、それまでどうにか上も頑張るから金久保も頑張ってくれ
正尚みたいに身体の使い方をよそから教わってみるのもアリじゃない?
相変わらず先発の球数だけは割とあるから、そろそろサイスニか誰か球の強い奴リリーフやらせて厚くしてほしい
1軍のリリーフ陣不安すぎるわ
AI「ヤクルトの1軍2軍」
を思い出したわ。
これほんま秀逸
笑い事じゃないけど
古賀打撃も守備も良くないのにわざわざ1軍で使い続ける意味がわからない、松本最近頑張ってるんだから松本にもチャンスあげて欲しい。
直樹君キャッチャー能力どうなの?
奥川とのコンビがどんどん良くなってるのに、変える必要ないと思うわ
金久保は変化球がイマイチだったかな
エラー三昧でダラダラ点入ってたからグッチのグラスラは気持ち良かった
ナオマツはよう打つわ
それなら若い古賀でいいわ
はあ?この前のロッテ戦炎上してんじゃん、別に古賀じゃなくても奥川は活躍するだろ。打てない守れないキャッチャーいらねーよ。
わるいとこばかりみよるやろ?
古賀マスクのときは、勝率高いんだよ。
きょうは先発陣無安打。
選手にいらねえとか言っちゃうファンが要らない
打率1割で盗塁も刺せないキャッチャーの良いとこって言われてもな、よく古賀勝率高いって言うけど別に古賀が活躍して勝ってる訳じゃないからな…
盗塁阻止率100%なんていない。相手がうまかったらしゃあない。
全員かなりの逸材だったしほんと勿体ない
ナイスリードだよ
打率1割で盗塁刺せないキャッチャーいるの?
中村が批判されたらリードなんて誰がやっても一緒だというのに……
その前まではQSとかしてたじゃん
1試合炎上でガタガタ言うなよ
古賀を打てないはともかく守れないはよくわからんわ
松本が捕手でどこまでかもわからんのにそういうこと言ってるのは視野狭すぎなんじゃね?
村上 3.5
山田 2.8
塩見 2.2
中村 1.8
青木 0.8
サンタナ 0.2
オスナ -0.2
元山 -0.2
ちょっと前まで山田しか+がいなかった時考えたら全く別のチームになったわ
こいつ単に古賀の悪口言いたいだけだろ
選手にいらないとか言う奴なんてファンじゃないし管理人ブロックしたほうがいいぞ
今の成績で1軍に出す必要ないって言ってるだけだしプロの世界なんだから結果出せない選手は必要ないって言われて当然だろ、金貰ってやってるんだから
正直嶋と松本を入れ替えて2番手も色々試してみてほしいもんだけど
その奥川のQSが古賀のおかげという根拠がわからない他の捕手試してないのに
一軍も二軍も勝った日にまでなにやっとるん😩
実際、古賀のリード面は悪くないと思うよ。古賀スタメンマスク時は勝利良いらしいし、捕手はチームを勝たせてこそだし。
まぁもう少し打って欲しいけど。
一塁牽制、三振ゲッツーを見事に決めたときもあるじゃん。なかなか見れない場面だよ。きょうは中村に負けじと、初級でバント決めた。いずれも解説者べたぼめ。
大矢は早く古賀見切れと言ってたよ
古賀の二軍での打率や盗塁刺しまくったことも知らんのが吠えてるだけなんだからスルーせえ
首脳陣は能力あるから我慢して使いつづけた。やはり育成期間は必要。使わなきゃ育たない。
2軍でだろ
高津は古賀が入団したときからずっとみてるし、松本と古賀を同時に使っている時もあったので、能力は把握してるはず。
逆に褒めてる解説者も何人もいるよ。
松本のキャッチャー力がどうなの?
去年は良くなってるから大丈夫かもしれんけど博打するほど困った状態じゃないから難しい
嶋の代わりじゃほとんど出場できないし
そんな奴ばっかりやなほんと
まあ投げれるだけましか
まだ層はうっすいけど、二軍については楽しみな若手がいるだけでも十分楽しめる
言うて松本友は走ってるの見つけられてるからな
下半身の張りながら走れるってことはそんなに重くないと思うで
一応2019の盗塁阻止率は5割超えてたはず
母数は少ないけれどタイムは甲斐キャノン並やったで確か
壁性能は少し頼りない所はあると思うけどね
比較対象が中村だから印象悪くなってるのもあるんだろうけど
タイプが違えばどれだけ二軍成績と変わるか違うぞ
分かりやすい例出すなら中山の一軍と二軍の成績見比べてみ
古賀はめちゃくちゃ打率落ちるタイプだけど松本はそうとは限らない
一応一軍経験あるしね、全くない人よりは対応力あるでしょ
古賀がこの調子なら10日程度お試ししてもいいんじゃないか?ついでに古賀の調整も出来るし
成長させたいってのは同意見だが塩見と同一視はちょっと反論させてくれ
塩見は二軍に全く落ちなかった訳じゃないし2019は二軍に不振で落ちた後に這い上がって昇格後には活躍してるんだ
塩見と同一視するならむしろ二軍でも育つっていう論が成り立つぞ
二軍打率言い出すなら松本直樹でええやんけ
屋宜って毎日先発レベルで投げていたが一軍に上がる気配0やったからな。あの頃に比べりゃ幾分マシ
元山四球からの古賀にはバントやからな。次奥川やのに。どれだけ打撃期待されてないか分かる
まぁ高梨とかあの辺も本来はローテで投げなあかんレベルとは思うがな
ロッテ戦の話?
どうも古賀になると下位打線が自動アウトになってしまうのがなぁ…
本来8番に送らせて9番で勝負とかあっちゃいけないんだけど今日やらされてたから古賀よりも奥川の方が打てるって思われてしまってる
首脳陣もそこら辺の相性わかってるから
石川、小川、田口みたいな技巧派タイプは
中村で高橋、奥川、金久保みたいな
本格派は古賀で休養も兼ねて使い分けてる
去年高橋が8回無失点の時も西田だったし
古賀は飛び飛びで使われるから、まずはあと100打席は欲しいところだな
去年二軍であれだけの成績叩き出した以上、慣れの問題だろう
塩見は2018,19の扱いが酷かったから余計な時間がかかったが、古賀は全投手に使うわけにいかないからうまくやってる方
使い分けでいいと思うよ。
奥川に中村は合わないし、古賀も奥川と組むようになってレベル上がってきたし。
捕手が離脱すると痛いから休養兼ねて使い分けは必要。
鯉も森下の時は會澤じゃなくて坂倉だし(昨日は石原だったけど)
ただ、古賀は内山が出てくるまでの数年にどれだけレベル上げれるか勝負かな。勉強と代打とはいえ、高卒1年目の捕手が1軍に呼ばれる事があったのは期待しかないので。
奥川は中村と合わないってなんの理屈があって言ってるんだろうか
しかも広島と違って打順のこと考えると中村一択で休ませる為にほかが出るヤクルトとそこそこ打てる會澤にバットでアピールしてる坂倉が追いかけてる広島じゃ状況が違うし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください