1: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:08:42 ID:RdoB
民放4大ネットワークと日本で言うCS放送まで
いくつか貼るで
MLB中継とかで見た事ある放送局も出てくるで
いくつか貼るで
MLB中継とかで見た事ある放送局も出てくるで
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:09:25 ID:RdoB
競技別に貼るで
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:10:51 ID:RdoB
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:11:37 ID:RdoB
地上波だとNBCは確実に放送してる
後はローカルかネット、CSかな
後はローカルかネット、CSかな
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:13:01 ID:RdoB
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:13:31 ID:RdoB
ローカルとは言うけど
ネットでもたぶん見れる
ネットでもたぶん見れる
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:14:42 ID:RdoB
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:16:21 ID:RdoB
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:17:16 ID:RdoB
アメリカにも日本のJリーグみたいにサッカーのプロリーグがある
最近はかなり人気だとか
最近はかなり人気だとか
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:17:59 ID:ivb9
アメリカがサッカーに目覚めたら世界の勢力図も結構変わりそうやな
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:19:29 ID:RdoB
>>11
女子は強いんやけどなあ
女子は強いんやけどなあ
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:18:59 ID:RdoB
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:19:38 ID:DPBX
NFLを座して待つ
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:21:32 ID:RdoB
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:22:49 ID:RdoB
アメリカは色んな人種が居るから
地上波のテレビ局には英語以外の放送局があるで
地上波のテレビ局には英語以外の放送局があるで
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:24:02 ID:RdoB
次はゴルフやで
18: ■忍【LV33,ゴートドン,GC】 21/06/17(木)16:24:12 ID:VTrp
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:24:15 ID:RdoB
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:25:29 ID:RdoB
>>19
ちなみにこれはESPN
ちなみにこれはESPN
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:25:15 ID:RdoB
マスターズは地上波だとCBSが放送
あとはESPNが放送してる
あとはESPNが放送してる
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:25:43 ID:RdoB
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:27:37 ID:RdoB
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:28:28 ID:RdoB
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:29:10 ID:RdoB
NBAはCSの方が多いんかな
地上波だとABCが中心な感じ
地上波だとABCが中心な感じ
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:30:10 ID:RdoB
次はお待ちかねのNFLやで
個人的に好きな放送局を2つ貼ってく
個人的に好きな放送局を2つ貼ってく
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:30:56 ID:RdoB
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:31:12 ID:ivb9
アメリカのスポーツ中継ってスタジオからスタートするのが多いんやな
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:32:29 ID:RdoB
>>28
確かにそんな感じやな
あとアメリカに限った事じゃないけど
デカい大会だと派手なスタジオから始まる
確かにそんな感じやな
あとアメリカに限った事じゃないけど
デカい大会だと派手なスタジオから始まる
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:31:20 ID:RdoB
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:33:24 ID:RdoB
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:34:12 ID:RdoB
次はメジャーやで
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:34:29 ID:ivb9
待ってました
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:35:18 ID:RdoB
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:36:15 ID:RdoB
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:37:51 ID:RdoB
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:38:49 ID:RdoB
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:40:07 ID:ivb9
城 島 怒 り の テ ー マ
40: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:41:02 ID:RdoB
>>38
foxはほぼすべての競技あのテーマやで
foxはほぼすべての競技あのテーマやで
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:40:08 ID:RdoB
まあさっきローカル向けていったけど
チーム向けの放送かな
チーム向けの放送かな
41: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:41:54 ID:RdoB
実はまだいろんな競技があるけど
長くなるから次がラストや
最後はある意味今話題のオリンピック
長くなるから次がラストや
最後はある意味今話題のオリンピック
42: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:43:16 ID:RdoB
43: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:44:17 ID:RdoB
初日の開会式前のオープニング映像やで
大会初日は必ず長めの映像が流れる
大会初日は必ず長めの映像が流れる
44: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:44:50 ID:RdoB
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:46:48 ID:RdoB
来月の東京五輪でもすでに5階建ての臨時の建物を建てて
やる気満々のNBC
正直ワイはオリンピックはどんな映像に仕上げるのかぐらいしか楽しみがない
やる気満々のNBC
正直ワイはオリンピックはどんな映像に仕上げるのかぐらいしか楽しみがない
46: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:47:55 ID:ivb9
やっぱどこも仰々しいオープニングばっかりやね
ワイはfoxのが一番好きやわ
ワイはfoxのが一番好きやわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:49:28 ID:RdoB
>>46
日本でも一番有名なアメリカの放送局の
スポーツテーマ曲やな
日本でも一番有名なアメリカの放送局の
スポーツテーマ曲やな
47: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:48:50 ID:RdoB
オリンピック開幕前か後に
欧米のオープニング映像でまたスレ建てるわ
コロナなしで普通にオリンピック中継見たかったンゴねぇ・・・
欧米のオープニング映像でまたスレ建てるわ
コロナなしで普通にオリンピック中継見たかったンゴねぇ・・・
49: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:50:43 ID:RdoB
ほな、また・・・
50: 名無しさん@おーぷん 21/06/17(木)16:50:55 ID:ivb9
イッチ乙、また・・・
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623913722/
コメント
コメント一覧
現役含めたレジェンドが山ほど出演して顔見せだけじゃなく名場面を再現した動きも見せてくれる
あの選手だ!とかあのプレーだ!みたいに見てて楽しくなるPVだけど、
最後にリアルタイムの会場に繋がってくるという演出は本当に大好きだ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください