10: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:03.98 ID:gUjYqUjW0
川端見る前に終わって草
まぁ1点じゃ勝てねーわな

11: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:07.70 ID:MKbYlD9z0
併殺打ちそうとは思ったが本当に併殺とは

17: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:18.92 ID:oBCz21Fu0
また負け越してる
交流戦としてはようやってるけどなんだかなぁ

80004
5: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:49:52.70 ID:wkN4hEzq0
なんで川端使わんの?

6: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:49:52.84 ID:aqGBbXzy0
レアードと勝負させるのがそもそも間違い
ホームランしか狙ってねえのミエミエだったんに

7: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:49:55.53 ID:GspMN7Ls0
西浦は怪我かな

20: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:29.88 ID:kQzMo6Rc0
西浦怪我してるなら落として武岡試してよ

23: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:33.17 ID:zfPVzzB1a
清水レアードとかホームランしか思い浮かばなかったわ

24: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:34.22 ID:A+zHeLUd0
渡邊より並木使いたいわ渡邊足速いだけで盗塁できないし・・・・

25: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:34.74 ID:GF8Lb7VB0
ソロホームラン清水すごいなマジで

28: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:42.99 ID:YU/wK50E0
つーかいつになったら打つんだよこの打線は何残塁かますんだよ

30: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:49.71 ID:pfmokL/G0
他も負けてるしええやろの精神
村上はナイスバッティングや

ほんで6安打に複数回エラーとか勝ってええわけないし切り替えや

36: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:12.87 ID:iVLdBIh+r
走れない代走渡邊
鈍足ゴロの元山

そりゃ併殺で試合終了にもなるわ

37: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:14.64 ID:sqy5bbdg0
8番に代打出さないで誰に出すんだよ...

38: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:18.80 ID:HWDaSasT0
村上の盗塁の場面リクエストしない理由がわからんしレアードにバカ正直に勝負する理由もわからんし川端を代打に出さない理由もわからん

44: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:28.59 ID:pfmokL/G0
川場を代打機に使わない理由がようわからんよか
数日前も代打で結果出してるし

49: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:42.76 ID:Qd8DplsK0
西浦怪我やねこれは
代走走れるけど守りに付けない振れないって上半身かね

50: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:42.78 ID:PIy173vK0
清水って勝ち貰えそうなときは無援護で被弾してそのまま負けってパターンしかないよな
負けは消してもらえん

51: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:43.19 ID:n/FrBVLN0
西浦守れないなら誰か上げなきゃダメなんちゃうか
川端使わない理由無いやろ

52: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:43.50 ID:nDM1O9u20
4失策で2失点はなかなか凄い
しかし起用の1歩進んで3歩下がる感は何なんやろな
見てて疲れる

53: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:44.45 ID:d2PQ/11g0
せめてバントさせればよかったものを打たせるんだもんなぁ

58: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:53.37 ID:lJt2zVia0
ロッテに普通に投打で負けてるわ

60: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:00.94 ID:lUxtZJhl0
まあ今日は佐々木打てなかったのがすべてやね
4エラーやったしよく2失点に抑えたよ

61: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:01.06 ID:7j+kN34R0
元山も2本打ったとはいえ終わってるけど清水の1発癖って一生治らんのやろうかほんまに辛いわ
まあ他に投げる人いないし野手が打たんのも悪いけどさあ

62: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:06.11 ID:ER91WlOZ0
4エラーで2失点はようやっとる

66: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:14.85 ID:yE3Zwkjw0
サイズニード下手に1失点で済んだからまた先発かね

72: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:34.97 ID:XIuwfH1I0
何もかも力負けだな
単打はいいからああいう一発しろよ

73: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:37.95 ID:thyqfV8N0
多分元山に代打出さないのは西浦が守備できない状況な気がするわ

77: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:47.29 ID:YU/wK50E0
にしても最後の連勝日ハムか連敗してないけどこれきついな

78: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:47.55 ID:NMw1hv4R0
清水ええんやけど一発病治んねーなぁ

82: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:55.88 ID:fOtZ607H0
オスナもサンタナもようやっとるけど神宮ならもうちょいHR欲しいよな

89: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:03.90 ID:ps93it5w0
村上のホームラン以外見所はなかった

100: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:31.15 ID:PIy173vK0
何とか今日引き分け以上で交流戦五分で終わりたかったのに無理そうやね

101: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:31.21 ID:QIHDl7nH0
清水の1発秒とオスナの捕球なんとかならないかね

103: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:38.32 ID:9YgvB/pa0
清水飛翔しそうやなって思ってたら飛翔するし
元山併殺だけはアカンぞ思ったら併殺や
交流戦勝率5割は厳しそうやな

106: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:43.04 ID:d2PQ/11g0
まあ打つべき人が打たなけりゃそりゃ負けるわな
昨日も勝たせてもらった感じやしなかなか打線がちゃんと繋がらんね

108: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:46.85 ID:vDXc2r8w0
1点じゃかてへんかてへん

112: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:51.56 ID:nje7uqdxa
元山は凡退の内容ゴロが多いからね
併殺多くなるのは仕方ない

114: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:54.41 ID:pfmokL/G0
レアードに撃たれたの見てなかったんやが
状況的にそんなにレアードと勝負せなあかんかったんか?
レアードとマーティンあたりはこういう展開だともう一発狙いのスイングしかしてかないやろ

137: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:49.17 ID:bKOqGZSGM
>>114
流石に先頭だし歩かせられないわ
フォーク3つ続けて待ってましたとばかりに救い上げられたのはクソだけど

174: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:46.60 ID:pfmokL/G0
>>137
なるほどなあ
バッテリーの負けやね

116: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:58.43 ID:OgFDdfL/0
ここで奥村をひとつまみ…w

192: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:29.91 ID:wCOr0fko0
>>116
今の奥村の方がマシだろうな

117: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:02.32 ID:q1y+jSnm0
清水先発チャレンジできないんか
四球は出さん三振取れるって点h素晴らしいのに中継ぎだと一発癖が致命傷

166: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:38.58 ID:xTP/wAFg0
>>117
8回どうすんの?今野?じゃあ7回どうすんの?ってなるで

203: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:57:00.95 ID:q1y+jSnm0
>>166
できるならだけど1回投げるだけの中継ぎより先発の方が価値あるやん

125: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:17.11 ID:PcFoF0Bap
エラー4つに1得点じゃそら勝てんよ

138: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:49.47 ID:n/FrBVLN0
サイスニードは中継ぎに回して、ヘイアンかバンデンで頑張るしかない

139: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:50.08 ID:KEVyEL/7a
ロッテの打線を2失点で抑えたのはポジろうや
レアードはもうしゃーないんやまともに勝負するのが悪い

175: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:46.74 ID:YU/wK50E0
>>144
率は残せるんだけどここ数試合打球が上がらんのよな

184: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:14.97 ID:IWGay9RG0
>>144
まぁでも、サンタナオスナも悪くない……やろ……

147: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:59.05 ID:B83SkH/m0
次はソフバンか
バレに恩返しされそうだなー

149: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:05.49 ID:thyqfV8N0
交流戦5割で行くにはぺいぺいドームでソフトバンクに勝ち越さないといけなくなったな

188: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:22.25 ID:ykRoh2BMr
エラー4つ、与四球6で2失点でおさまってるのがおかしい

191: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:29.27 ID:gc+rXwHg0
オスナサンタナは初対戦の投手しかいない中でようやっとる
セに慣れてきたところで交流戦入ったのにそれでもようやっとる
交流戦終わったらHRもでると期待してる

194: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:37.96 ID:IhpTLaU30
藤岡の内野安打のときの元山のチャージが遅すぎてビビった

197: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:46.45 ID:pabTCTqfM
オスナ単打
サンタナ四球

これやられたところで下位だし点はいらんという

198: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:47.23 ID:GspMN7Ls0
今日は上位打線やな
村上以外まともに打てんかった

217: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:57:32.49 ID:CLVxDgNm0
>>198
12が打つと34が打たない
3が打つと124が打たない
4が打つと123が打たない

239: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:58:30.53 ID:I3eRFNvk0
先発もそうやけど地味にリリーフもきつい
石山があの状態で近藤も離脱して

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623325755/