【試合結果】6/10(木) M-S 3回戦
— 日本野球機構(NPB) (@npb) June 10, 2021
▽ZOZOマリン
ヤクルト
010 000 000 - 1
000 010 01X - 2
ロッテhttps://t.co/oHui3iVPi5#NPB
10: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:03.98 ID:gUjYqUjW0
川端見る前に終わって草
まぁ1点じゃ勝てねーわな
まぁ1点じゃ勝てねーわな
11: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:07.70 ID:MKbYlD9z0
併殺打ちそうとは思ったが本当に併殺とは
17: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:18.92 ID:oBCz21Fu0
また負け越してる
交流戦としてはようやってるけどなんだかなぁ
交流戦としてはようやってるけどなんだかなぁ

5: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:49:52.70 ID:wkN4hEzq0
なんで川端使わんの?
6: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:49:52.84 ID:aqGBbXzy0
レアードと勝負させるのがそもそも間違い
ホームランしか狙ってねえのミエミエだったんに
ホームランしか狙ってねえのミエミエだったんに
7: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:49:55.53 ID:GspMN7Ls0
西浦は怪我かな
20: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:29.88 ID:kQzMo6Rc0
西浦怪我してるなら落として武岡試してよ
23: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:33.17 ID:zfPVzzB1a
清水レアードとかホームランしか思い浮かばなかったわ
24: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:34.22 ID:A+zHeLUd0
渡邊より並木使いたいわ渡邊足速いだけで盗塁できないし・・・・
25: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:34.74 ID:GF8Lb7VB0
ソロホームラン清水すごいなマジで
28: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:42.99 ID:YU/wK50E0
つーかいつになったら打つんだよこの打線は何残塁かますんだよ
30: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:50:49.71 ID:pfmokL/G0
他も負けてるしええやろの精神
村上はナイスバッティングや
ほんで6安打に複数回エラーとか勝ってええわけないし切り替えや
村上はナイスバッティングや
ほんで6安打に複数回エラーとか勝ってええわけないし切り替えや
36: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:12.87 ID:iVLdBIh+r
走れない代走渡邊
鈍足ゴロの元山
そりゃ併殺で試合終了にもなるわ
鈍足ゴロの元山
そりゃ併殺で試合終了にもなるわ
37: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:14.64 ID:sqy5bbdg0
8番に代打出さないで誰に出すんだよ...
38: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:18.80 ID:HWDaSasT0
村上の盗塁の場面リクエストしない理由がわからんしレアードにバカ正直に勝負する理由もわからんし川端を代打に出さない理由もわからん
44: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:28.59 ID:pfmokL/G0
川場を代打機に使わない理由がようわからんよか
数日前も代打で結果出してるし
数日前も代打で結果出してるし
49: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:42.76 ID:Qd8DplsK0
西浦怪我やねこれは
代走走れるけど守りに付けない振れないって上半身かね
代走走れるけど守りに付けない振れないって上半身かね
50: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:42.78 ID:PIy173vK0
清水って勝ち貰えそうなときは無援護で被弾してそのまま負けってパターンしかないよな
負けは消してもらえん
負けは消してもらえん
51: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:43.19 ID:n/FrBVLN0
西浦守れないなら誰か上げなきゃダメなんちゃうか
川端使わない理由無いやろ
川端使わない理由無いやろ
52: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:43.50 ID:nDM1O9u20
4失策で2失点はなかなか凄い
しかし起用の1歩進んで3歩下がる感は何なんやろな
見てて疲れる
しかし起用の1歩進んで3歩下がる感は何なんやろな
見てて疲れる
53: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:44.45 ID:d2PQ/11g0
せめてバントさせればよかったものを打たせるんだもんなぁ
58: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:51:53.37 ID:lJt2zVia0
ロッテに普通に投打で負けてるわ
60: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:00.94 ID:lUxtZJhl0
まあ今日は佐々木打てなかったのがすべてやね
4エラーやったしよく2失点に抑えたよ
4エラーやったしよく2失点に抑えたよ
61: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:01.06 ID:7j+kN34R0
元山も2本打ったとはいえ終わってるけど清水の1発癖って一生治らんのやろうかほんまに辛いわ
まあ他に投げる人いないし野手が打たんのも悪いけどさあ
まあ他に投げる人いないし野手が打たんのも悪いけどさあ
62: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:06.11 ID:ER91WlOZ0
4エラーで2失点はようやっとる
66: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:14.85 ID:yE3Zwkjw0
サイズニード下手に1失点で済んだからまた先発かね
72: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:34.97 ID:XIuwfH1I0
何もかも力負けだな
単打はいいからああいう一発しろよ
単打はいいからああいう一発しろよ
73: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:37.95 ID:thyqfV8N0
多分元山に代打出さないのは西浦が守備できない状況な気がするわ
77: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:47.29 ID:YU/wK50E0
にしても最後の連勝日ハムか連敗してないけどこれきついな
78: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:47.55 ID:NMw1hv4R0
清水ええんやけど一発病治んねーなぁ
82: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:52:55.88 ID:fOtZ607H0
オスナもサンタナもようやっとるけど神宮ならもうちょいHR欲しいよな
89: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:03.90 ID:ps93it5w0
村上のホームラン以外見所はなかった
100: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:31.15 ID:PIy173vK0
何とか今日引き分け以上で交流戦五分で終わりたかったのに無理そうやね
101: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:31.21 ID:QIHDl7nH0
清水の1発秒とオスナの捕球なんとかならないかね
103: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:38.32 ID:9YgvB/pa0
清水飛翔しそうやなって思ってたら飛翔するし
元山併殺だけはアカンぞ思ったら併殺や
交流戦勝率5割は厳しそうやな
元山併殺だけはアカンぞ思ったら併殺や
交流戦勝率5割は厳しそうやな
106: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:43.04 ID:d2PQ/11g0
まあ打つべき人が打たなけりゃそりゃ負けるわな
昨日も勝たせてもらった感じやしなかなか打線がちゃんと繋がらんね
昨日も勝たせてもらった感じやしなかなか打線がちゃんと繋がらんね
108: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:46.85 ID:vDXc2r8w0
1点じゃかてへんかてへん
112: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:51.56 ID:nje7uqdxa
元山は凡退の内容ゴロが多いからね
併殺多くなるのは仕方ない
併殺多くなるのは仕方ない
114: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:54.41 ID:pfmokL/G0
レアードに撃たれたの見てなかったんやが
状況的にそんなにレアードと勝負せなあかんかったんか?
レアードとマーティンあたりはこういう展開だともう一発狙いのスイングしかしてかないやろ
状況的にそんなにレアードと勝負せなあかんかったんか?
レアードとマーティンあたりはこういう展開だともう一発狙いのスイングしかしてかないやろ
137: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:49.17 ID:bKOqGZSGM
>>114
流石に先頭だし歩かせられないわ
フォーク3つ続けて待ってましたとばかりに救い上げられたのはクソだけど
流石に先頭だし歩かせられないわ
フォーク3つ続けて待ってましたとばかりに救い上げられたのはクソだけど
174: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:46.60 ID:pfmokL/G0
>>137
なるほどなあ
バッテリーの負けやね
なるほどなあ
バッテリーの負けやね
116: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:53:58.43 ID:OgFDdfL/0
ここで奥村をひとつまみ…w
192: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:29.91 ID:wCOr0fko0
>>116
今の奥村の方がマシだろうな
今の奥村の方がマシだろうな
117: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:02.32 ID:q1y+jSnm0
清水先発チャレンジできないんか
四球は出さん三振取れるって点h素晴らしいのに中継ぎだと一発癖が致命傷
四球は出さん三振取れるって点h素晴らしいのに中継ぎだと一発癖が致命傷
166: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:38.58 ID:xTP/wAFg0
>>117
8回どうすんの?今野?じゃあ7回どうすんの?ってなるで
8回どうすんの?今野?じゃあ7回どうすんの?ってなるで
203: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:57:00.95 ID:q1y+jSnm0
>>166
できるならだけど1回投げるだけの中継ぎより先発の方が価値あるやん
できるならだけど1回投げるだけの中継ぎより先発の方が価値あるやん
125: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:17.11 ID:PcFoF0Bap
エラー4つに1得点じゃそら勝てんよ
138: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:49.47 ID:n/FrBVLN0
サイスニードは中継ぎに回して、ヘイアンかバンデンで頑張るしかない
139: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:50.08 ID:KEVyEL/7a
ロッテの打線を2失点で抑えたのはポジろうや
レアードはもうしゃーないんやまともに勝負するのが悪い
レアードはもうしゃーないんやまともに勝負するのが悪い
175: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:46.74 ID:YU/wK50E0
>>144
率は残せるんだけどここ数試合打球が上がらんのよな
率は残せるんだけどここ数試合打球が上がらんのよな
184: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:14.97 ID:IWGay9RG0
>>144
まぁでも、サンタナオスナも悪くない……やろ……
まぁでも、サンタナオスナも悪くない……やろ……
147: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:54:59.05 ID:B83SkH/m0
次はソフバンか
バレに恩返しされそうだなー
バレに恩返しされそうだなー
149: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:55:05.49 ID:thyqfV8N0
交流戦5割で行くにはぺいぺいドームでソフトバンクに勝ち越さないといけなくなったな
188: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:22.25 ID:ykRoh2BMr
エラー4つ、与四球6で2失点でおさまってるのがおかしい
191: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:29.27 ID:gc+rXwHg0
オスナサンタナは初対戦の投手しかいない中でようやっとる
セに慣れてきたところで交流戦入ったのにそれでもようやっとる
交流戦終わったらHRもでると期待してる
セに慣れてきたところで交流戦入ったのにそれでもようやっとる
交流戦終わったらHRもでると期待してる
194: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:37.96 ID:IhpTLaU30
藤岡の内野安打のときの元山のチャージが遅すぎてビビった
197: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:46.45 ID:pabTCTqfM
オスナ単打
サンタナ四球
これやられたところで下位だし点はいらんという
サンタナ四球
これやられたところで下位だし点はいらんという
198: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:56:47.23 ID:GspMN7Ls0
今日は上位打線やな
村上以外まともに打てんかった
村上以外まともに打てんかった
217: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:57:32.49 ID:CLVxDgNm0
>>198
12が打つと34が打たない
3が打つと124が打たない
4が打つと123が打たない
12が打つと34が打たない
3が打つと124が打たない
4が打つと123が打たない
239: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 20:58:30.53 ID:I3eRFNvk0
先発もそうやけど地味にリリーフもきつい
石山があの状態で近藤も離脱して
石山があの状態で近藤も離脱して
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623325755/
コメント
コメント一覧
元山併殺
この展開全員読めてたろ
もっとまともな試合してくれ
投手陣はなんだかんだ2点でよう踏ん張ったよ
打てない守れない野手じゃどうしようもないわ
贔屓目に見てもらえるルーキーイヤーでこれか
元山併殺の可能性考えなかったのか?
それなら二軍から上げるべきだしよう分からんわ
せかせか単打で稼いだ3割バッターよりアリスレアードみたいな助っ人ほしいわ
村上青木オスナという守備もあっただけに他が
ソロ1本のみっすよ
勝てる訳が無い
バントでしょ。
慎吾準備してたし
多い もう少し足早ければいいのに
まあ明日からまた頑張りましょー!
酷使無双!
エラー多すぎ。元山君は下で修行かな。
でも今日は1点しかとれない打線が敗因
わざわざ切り札残して負けるのもわけわからん
ラストエリクサー川端
なぜドラフトで木澤、山野、本山を取ったのか?
即戦力以外は大卒取る必要ない
元山は仕方ない 西浦守備つけない理由あるんだろ?武岡はまだまだだし
何度見たことか……
誰やねん
高津って何で糞が好きなんだろう
西浦守備つけないのかねえ
7試合振りの失点だけどなー打たれたくないところで打たれる
こっから地獄のパイパイドーム3連戦ってマジ?
今週最低でも2勝4敗で頼むよ
まぁ勝てるわけないわな
あとスニードの中継ぎ転換待ってます
代わりのショートがいないからルーキーに託さざるを得なかったんだよな?
はい。
阪神優勝はほぼ確定しちゃったしなんとかAクラス維持してくれ
あと打線。
以上!
打線も情けない
バントさせない?
教えてくれ😡
何の為に左打席だってんだよ
打線沈黙
エラー祭り
大事なところでしっかり被弾する清水
悪いところしっかり出て負けて流石ですわ
また来年もよろしくお願いします。
やっぱ村上くん凄いっすね!
佐々木との対戦見てて楽しかったですし守備も上手い!
奥川より凄い投手なんだから打てるわけないだろ
強いて言えばサイスニが悪い
だから誰やねん
元山に代打川端はよって思っちゃった(T_T)
残念すぎる。サイスニードの自滅も勿体無い。
とにかくエラーが多すぎる
反省点の多い試合だわね
元山に代打川端はよって思っちゃった(T_T)
残念すぎる。サイスニードの自滅も勿体無い。
元山の誤字だろ 分かんないのか?
クライマックスシリーズに向けて切り替えていけ
村上くんや青木さんの守備よかったよね
大事な時に一発はそりゃ負け投手よ
あわよくばソフトバンクから勝ち越して交流戦イーブンにしたいな
守備も走塁もアレだし野球やる気あるのこの人
宮本外さずに代打出せば良かったのに
スタメンじゃなきゃ打つから
まぁ、点取れないと勝てんわな
エラーするし💩
一発病💩
併殺💩
負けは野手のせい
清水は迂闊ではあったが投手陣はようやった
宮本とか太田の方が使い所あるじゃないか
清水はヒットじゃなくてなぜかホームランになるんだよなあ なんでなんや
ヤクルトはなにチンタラしとんねん
はよ2位に上がってこんかい こんな雑魚チーム抜かんかい
そういうとこやぞ
まあ打ったレアードがすごいんだけど
川端を二試合使わない迷采配
オリンピック休みで流れ変わることに期待
監督は、勝利より育成重視
0勝10敗。
負けを消して貰ったり同点にされたりも記憶に多いから数えてみたい。
奥川と佐々木交換したい
奥川とか言う地雷ドラ1捨てたいわ
宮本と太田にショート守らせるってマジ?
何エラーすんだよ
元山バント失敗しまくりなのに?
清水も一発打たれるかなあ
去年から手痛い被弾してきて ここでも失敗するかw
何の縛りプレー?
正直阪神を追いかけるとか言える戦力はない。
最終回の代打は微妙だけど、元山今日2安打だったしね…。
山崎に川端使いたいのは分からんでもない。
ほんとそれな
奥川ボコボコ打たれるし佐々木との差がやばいわ
佐々木欲しかった
その3人と比べたら大概めっちゃええぞ
単打で3割打ったって試合決める力はオスナサンタナにないって現実見ろよ
4月にはもう元山でええわって言ってそう
あと最後ゲッツーとはいえ2安打の元山叩くのは違うでしょ、ランナーは返してないけどチャンスは作ってるんだから
代打って書いてるのが見えないのか?
🐧も負けて
いつまでも追い越せない弱い
そこだけは知りたいわ
守備付けないなら西浦置いとく意味ないから、それはないんじゃね?
勝てるやろ。
一イニングぐらいなら誤魔化せんだろw
そもそもそういう事は追いてから悩めよ。
いや、サイスニはアカン、あんな絵に描いたような一人相撲なかなかみない
1点差でよく終わったわ
西浦故障してんじゃないの でなきゃ元山に代打出すでしょ
そもそも怪我してて守れなそ〜w
奥川の最速を佐々木はアベレージでどんどん出すもんな
もう才能が違うんだよ
所詮奥川は凡P
なんでこんなにホームランが打たれやすいのかオフに研究して改善してください
勝手に行くのやめろよ。
戦術の幅が狭くなってしまうし
元山の期待値かなり低いよ
あ、いたの?
盗塁死が結構痛かったと思うわ
宮本ばっかり外して内川ベンチから外せないなら落とせよ
点取らんと勝てん
まずドラ1で早川特攻は分かるがその後がノーコンの木澤…
オリの次に引けるドラ2で田舎でしか活躍してないノーコン山野
ドラ4もまだマシな選手残ってて、大学では守備がまずまずの元山
ドラ1.2でマシな大卒か高卒取れたと思うぞ
コイツらプロに向いてないわw
そもそも2安打の元山に代打がゲェジだろ
責められる打者は沢山おるのに笑
だから外国人の差でここまでやってる2人に文句言うのは違うって言ってるねん
そもそもオスナはサヨナラ打ってるやろ
確かに長打力はマーティンレアードよりないかもしれんけど十分ようやっとるやろ
石山でも投げさせるつもりか?
采配うんち、エラーばかりで勝てますか
元山も糞
ええ・・・奥川そんな悪いか?高卒二年目で10日ローテ張れる投手何人おんねん
俺は最初から佐々木欲しかったし奥川は絶対大成しないと思ってた
スピードとポテンシャルが違いすぎる比べるのも恥ずかしいレベル
ウチの外国人は見掛け倒しで 全くホームランの香りがしないしな
来年はもっとホームラン打てる外人連れてこい 打率は2割5分くらいでいい 30発以上打てるのが欲しいわ
こんなにレベルが違うなんて…
もうやりたくないぜ。日本シリーズで阪神たおしてくれな
「走れ」のサインはエンドランかフルカンの時しか出ないよ
識者(笑)の方々はどうぞ楽しんで
奥川云々は別にして佐々木は初登板もその次も4点取られる投手なんですがね…
あの人達強きを挫くことにハマってるみたいだから弱いふりしていけば何とかなるやろw
いや打線やろ
梅野『ワイに任せろー!』
普通に怪我してんじゃね?
所詮1試合燃えただけやし佐々木も前回まで4失点2回やん
明日も石川対決でカツオが勝つかもしれんのやからネガりすぎるのもどうかと思うで
真ん中寄りですけど
高津はそこまで盗塁のサイン出さんでも良くないか?
それならそれで千葉(関東)にいるうちに戸田の選手と入れ替えるべきよね
福岡行ったら取り替えづらくなるわけで
打てる時はいいんだが、打てない日は全く貢献できてないのはあかんわ
守備で貢献?高い金もらってんだからそれくらい当然やろ
打つから
唯一の救いに巨人打線ヒエッヒエになったし
ソフトバンク「Aクラス?成敗!」
そもそもヤクルトは阪神に勝ち星献上しまくってるんだから追いつくことはない
まぁ1点差とかで負けるチームは弱いチームだよね
穴田穴人
まーその前にいいファール打たれて変化球連投はちょっとミスかな
カウント取りに行きたいところだから仕方ない面もあるが
じゃあ元山の所に代打出さん理由説明できるか?しいて言うなら育成なんだろうけど
そこまで言うならロッテファンになればよくね?
こんなチーム応援してても意味ないでしょ、弱いし🤣
それか吉田大成試すか
併殺より?
やられてしまったね。レアードが巧かったとはいえシミノボの持病だ。
今は8回に彼を投げさせざるを得ないリリーフ事情なんだ。
幸いな事にまだセ二位と1ゲーム差は変わらなかった。切り替えていこう。
それよりサイスニードはどうしたもんだろう?
打順一巡目、3回、球数50球までは完璧だ。
そっから以降始まるノーコン一人相撲劇場は改善されていくんだろうか?
本人は先発をやりたいだろうし(実際メジャーに残っていれば6番手構想があった)、
このまま本職のリリーフに配置転換するのも勿体無い気もする。
スニードで&マクガフで後ろを固めれば強そうだが、
代わりの先発はスアレスかバンデン。その日はオスーナかサンタナを休養日にしないといけない。
ひとまぜ五輪中断まではこのままスニード先発でいくわな。
揚げ足取るつもりはないけど2割5分30本って今の山田くらいやで
不良債権呼ばわりしてるここの人らが我慢できるとは思えんよ
奥川5回6失点
佐々木6回1失点
マジでポテンシャルの差が酷すぎるわ
育成能力の差もあるんだろうけど、奥川は流石に被安打12とかバッピ
マジで佐々木朗希欲しかった
選球眼も無いのにどうやって抑えに対抗するの
所詮1試合燃えただけで、なんで防御率こんなに悪いんですかね?
4回2失点の高卒なんて最高じゃないか!
1試合でそこまでネガれるのは才能やな
まあ負けるわ
西浦練習では普通に動いてるみたいじゃん
ホームランだけは避けてほしいとこで確実にやられる。
石山清水で7敗。
投手コーチの差じゃねーの?
あと佐々木クンはプロとしての覚悟がそこらのプロとは比較にならんからな。
それはもう勝ちパではないかもしれんが
元信(笑)
プロの野球なめてるよね
仮にレギュラー取っても京田みたいになりそう
常時150キロの奥川
常時151キロの佐々木
悪いのはヤクルトの打線に決まってる
文体が気持ち悪い
元山に代打なしは引いたわ
采配放棄やろ
川端 内川いたんだし
ひゃー😱💦
復活おわた復活おわたの繰り返し
これが山田の実力なんだろうな
阪神とのゲーム差は気にしてもしょうがないわ。
佐々木とかそんなポンポン打たせてくれる選手ちゃうしな
マクガフまでいれると…
ヤクルトに吉井コーチはいないぞ
直近の試合見てないの?
中村とバッテリーコーチの嶋がいてなんであんなリードなるねん
青木も昨日4タコだったんだか
ダメだと思って変に力むのかね
点取らないから楽に投げられなかった中で一失点だぞ
ローテPとしちゃ充分
小学生並みの文章やな
サイスニード2つ、元山、山田や
セのレベル低いのにその中でのトップクラスじゃ大したことないわな
てか一発のあるレアードとまともに勝負したのがバカ
確率考えればアリだよね。
盗塁成功+サンタナ単打とサンタナ長打もしくは連打の確率で前者のが高いって判断は分からなくはない。
サードからの送球ってホント難しいよなあ。村上はようやっとる
奥川5回6失点
佐々木6回1失点
もう打線とか関係ないな
奥川より佐々木の方が上ただそれだけ
並木くんが見たい
どこでマウント取ろうとしてんねん
いいかい?
まで読んだ
5回限界の石川、サイスニ、高梨は2人セットで1試合を作る。使うとしてもクローザーか敗戦処理だけにすれば、リリーフも休める
大事なバントは失敗し、ここぞでゲッツー、そこに怠慢を織り交ぜてくる。
cs争いしかないわ
それよりもせっかくドラ1,2でとってきたのに全く出てこないあの二人は何をしているんだ。
なんで奥川は打たれて佐々木は打たれないんでしょうねぇ...?
去年の山本由伸は打線クソでも防御率1点代だったのに
代走並木がみたいんだわ
ロッテファンになれや。
3回QSしたこととか頭から抜け落ちてんのか?
まだ発展途上の選手に何をそんなネガってんだか
勝手に打ち損じてくれる打線はたいそう投げやすかっただろうな
サイスニは中継ぎに回したい
3試合でゲッツー3つもあって草
その理屈で言ったら山本由伸打ってるやつらは野球の神か何かか?
6億の人筆頭にヤクルト 打線がショボかっただけやん。佐々木の後のピッチャーにも遊ばれとったし。
今日の試合のどこが序盤余裕だったんだ。
昨日は勝ったし、一昨日くらいだと思うけど。
村上のホームラン以外は攻撃は何もなし
元山は昨日と一緒どころかエラーのおまけ付き
昨日は成長を期待してますと言ったけど一試合であれだけど彼は成長するのか不安になるな
まぁ攻撃面はコーチじゃなくて青木、川端、坂口と左の巧打者からいろいろ吸収してくれ
投打ともにレベル低くてどうしようもない
こういう展開だとランナー出しても抑えてくれる方がありがたいけど、他にいないからしゃーない
バンデンが2軍で7回無失点。
これがマグレじゃなきゃ配置転換はアリ。
代わりはファームで好投したバンデンでいいよ
最弱は去年はヤクルト
今年はハム
マジで何様だよ
同点清水の勝ち越し被弾3回目だからさ、もう勘弁してくれよ。
言っても元山今日2本打ってるし。
去年の助っ人見てよくそんな贅沢が言えるな
いなくなってからこの2人の凄さに気づいても遅いぞ
いい加減限界見えてるだろ
わいも1票!
あなた、この前出てきた瞬間にホームラン打たれてたでしょ!
週ベの名鑑でも新人以外はユウイチと塩見だけ笑顔なんだよなあ
君が他のチームの試合見てないのだけは分かった
佐々木のデビュー戦は野手が足引っ張ってエラーで4点取られただけで自責は2点なんですけどね。
負けたらリアルに悪いこと起こるのかよ。
どっちも気分だけだろ、当たり前やんけ。
対抗も何も佐々木にすら対抗出来てない野手ばっかりやん😅
キレてるくせにまだ3位だからこれからも通ってくれるんだと思ったら微笑ましいw
そこまで長打求めるなら「2割ちょうどでも構わん」くらい言えや。
育成環境見直してくれ
読む気になれない
バーネット化計画やな
ヤクルト以外には4失点してるんですが
これで球速抑えてるとか化け物すぎるだろ
間違いなくメジャーいくよ将来
激しく同意
良いところだけ切り取ったり悪いところだけ執拗に叩いたり極端なんよ
次頑張ってね、でいいのに
ベースカバーしない、走らないの怠慢は許されない。
それを許しているベンチにも問題がある。
楽天戦の時に楽天ファンに伊藤がまた同じことしてるよーって言われたな
質問ですがQS3回したのに防御率5超えてるのはなんでですか?笑
どこをどう見たらネガ立てるように見えるの?
佐々木は今日6回1失点で燃えたって言っても4回2失点ならいいじゃんって書いてるんだけど?
その後は知らん。
打てない守れないしかいない
予想はカツオ見殺しかな
中継ぎがまた被弾しそう
今年は勝ちパ破壊がトレンドみたいなとこあるぞ
カードでの対戦回数多いし効率良く勝てるから、みんなやりはじめた
もう清水出てくると外一辺倒って読まれてんだよな、一発防ぐために外一辺倒やってるんだと思うけど逆に読まれて一発出やすくなってんだよ、バッテリーコーチが衣川なのが全て
ユウイチがコンパクト行って追い込まれたら粘っていこうってアドバイスして気持ちよく6回投げられたら無策みたいなもんやろ
そもそもコンパクト教とかいらんやろ
なんか今日は急におかしかったなー
特に最後の打席
1軍で通用しないのそろそろ分かれよ
2試合続けて炎上しまくってるロートルなんて先発無理だろ
えぇ...ありがとう
記憶大丈夫か?早川の次はロッテの鈴木に行ったろ
それが駄目で木澤にして左腕を補強したいから山野行ったんだろ
今の活躍見て決めてる訳じゃないんだか
西浦怪我してて使えないならせめて守備つけるやつと入れ替えろよベンチ枠の無駄だろ…
初年度バレンティンで十分だわ
サンタナとかそれくらい期待したいけどサンタナは雄平化してる
そりゃ低年俸なら良いけどそれなりに貰ってるなら最低それくらいやらなきゃ
結果だけ見りゃ好投してるように見えるが1軍で投げさせるとなると怪しいもんだ
それなら良いんだけど、だったらそもそもオープン戦で全然使ってなかったのも謎だし、4月の良かった時も不調の西浦使い続けたのも謎。
まぁそう考えてたら別に育成したいって訳じゃないんだろ
スアレス失点したぞ
最悪山田ショートとかになってもいいからまずは追いつこうとする采配しろや
てか西浦守備つけないんなら武岡とかのレベルでもいいからベンチ入れとけよ
内川とかどーせ使い所ねーんだからベンチ入れとく意味ないだろ
高津の采配はそーゆーガムシャラさがないとこがイライラするんだよな
ヤクルト抑えてまた勘違いしないといいな
次打たれたら笑える
それなら武岡でもあげた方がいいやろ
清水で勝ちパ無理って言って誰なら満足すんねん
やってくれたな日ハム
うちのマクガフ、清水、石山よりは絶望感あるやろ
ここで点取るぞって時に、トップバッターが直球3つで三振はベンチもしらけるよ
キャプテンなら調子悪いなりに何とか粘ったり塁に出ようとする姿勢見せないといかんと思う
初年度バレンティンは違反球じゃなければ240、45発級のバケモンだがな。
あれで十分とかそんなの当たり前だろ何言ってんだ。
3日間だけ戸田ヤクルトスワローズに変えよう
OB宮本さんがサードに行ってから10年くらい経ってるのにスタメンで胸張れる選手誰も出てこなかった。
左で併殺はよほど強い打球か
脚がよほどおそいか
指摘のとおりスタートが遅いのか
コーチもずっと炎天下でトンボ掛けや
それでクビになってるのにまた一軍コーチで雇うとかありえない
現役時代の功労分、伊藤はもう充分面倒見たで
しかも相手は表やからな…1勝2敗なら上出来やね
かと言って他の選手のファインプレーも多いのは草
あれで流れがロッテ側に行ってしまったわ
今日は引き分けかとおもったが、さすが清水。そして元山。
今日のバンデンハークは運もあったでね…ストレートはかなり浮いてた
しかもヒーロー中野
昨日はあれだけストレートとらえてたのに今日は酷かったな、マジ謎
ショートやらせるつもりなら、奥村くらいしかない。
ルーキーなのに怠慢を繰り返し、それが許されてる状況はホントに嫌。
あれも送球それたのにちょうど村上の所やったもんなつきもない
村上の盗塁死で攻撃の流れ止まったしね
だから今日2本の元山と代打の神様となりつつある川端とどっちが期待値高くてゲッツー打つ可能性少ないか?って話やろ
セカンドで2割4分も打ってホームランも打ってくれて守備も並以上なんだ。これ以上の選手はなかなかおらんよ。
5億はないわ。
まず佐々木と奥川の登板数が倍違うのに一律比較するのがナンセンスだってのはわかる?防御率が1回の炎上で一気に悪化するようなものなのは野球齧ってればわかるんだしだから様々な指標で総合的に判断するんだぞ
奥川は佐々木と比べてどうこう、じゃなくて種々の指標では悪くない+直近3試合はQSしてるって観点からネガるほどでもないって話してるんや
あとワイは佐々木が4回2失点なんて書いてないで、4失点を2登板繰り返したって書いてるんや
煽りレスしてくる前に文章まずちゃんと読んでくれや...
奥村ショートできんやろ
ここ2年でショート守ってんの俺が見た中で1試合しかない
あと膝手術して体重増えて動きは遅くなっとるやろ
三試合でゲッツー三回もする上にちゃんと走らない奴にいざという時期待できるの?
勝負所どんなプレーをするか価値あるよね
逃した獲物はでかい
それを寵愛してる首脳陣とルーキーだからしゃーないって擁護してる若手廚が大量におるのがほんとに謎
今年の成績と今までの実績考えたら5億は普通に適正だがな。
好守の総合力ならセなら1番でしょ。
「外ばっかりHR打たれてましたよね」を
レアードの一発で思い出したわwwwww
木澤 元山 中山といい悪い意味で変な考え方してるやつ多くね
木澤は洗脳解けたから除外か
采配にガムシャラさとかw
もちろん良くはないけど。
怠慢繰り返すやつはホントに無理。
一度や二度じゃないだろ。
悪い意味で意識高い系チャラ男じゃねえか。
恋しいぜ
投げてる場面はほぼ飛翔したら負ける場面なんだから許してやれよ。
4失点2回は見間違えてたわ!
すみません!
そりゃ投げるほど防御率の薄地は収縮されるけど、それで防御率5超えてる奥川さんはどうなの?笑
あらま、じゃ西武の平良に訂正します
木澤はもともとノーコンなのにドラ1で取るヤクルトがね…
外一辺倒配球にも問題あるわ、見せ球でいいからインコース見せとかなければ踏み込まれてホームランにされる。まぁバッテリーコーチがあの人だからなぁ……
二人とも守備では足引っ張るし
神宮で二桁いかない外国人野手はハズレ
その通り
村上がホームラン打った試合はほぼ負けなのよ
スター性が無いんだな 佐藤みたいに騒がれない
長岡は今年でないことも多いぞ
2軍の試合出てないとき毎回そう言う書き込みあるけど長岡はないやろ
外野手は指名0でいい 後焦って左腕指名してミスるのやめてくれ
山﨑はもう年一の好調期過ぎたし、年が変わるまでこのままだよ
まず野手は起用やサインからして意味分からんの多いからな
せっかく昇格して試合出てもできた方が良いに越したことはないけど今はできないだろってのが多いし、二軍レベルに色々求めすぎ
もっとシンプルに役割を持たせないと実力不足が露呈するだけや
代わりに誰を上げるんや?
サンタナはまだいいけどオスナはクビでいいわ、ファーストならもっとホームラン打てる奴いるだろ。
藤本野口荒木慶三森岡川端山田大引谷内西浦
廣岡奥村エスコ元山
負け惜しみそのものみたいなレスで草
洗脳されずに中継ぎ一本で今年やってたらぼちぼちやれてたはず
あんなん打てねーよ
あげるとしたら武岡しかおらん
けどエラー多いし特別打てるわけじゃないから難しいとこやね
勝つよ
いつものアレやなと
リベロ・グリーン「おっそうだな」
松岡山哲リスペクトの突然の浪漫飛行やぞ
武岡出してほしいよ、ミスしても全然許せるし
守備はリーグトップクラスの京田に失礼
この中野君も東北福祉大卒だよね社会人から
元山の2コ上 焦るよね元山 同年代の活躍
ここまで西浦を使わないってことは何かあるんだろうけど、走れるのに守れないってあるんかな?
奥川が物足りなく感じるのも事実だと思う、ただ今年は神宮マウンド問題もあって適応するのに時間かかってたしさっきも言った直近3試合のQSがあったからね
今回のことだけで佐々木神!奥川は地雷!みたいな論調に違和感あったんや
こちらも喧嘩腰になってしまって申し訳ない
??
采配にがむしゃらは必要やろ
少しでも勝てるように考えな
ライアンに任せるしかない
それ以外は負けだ
京田は打てなくても守備が段違いだぞ
京田になれるわけないだろ
まじでまともなショートいつになったら獲得できるんだろ
バントもできない奴が悪い。
奥川とかいう防御率5点のgmは笑うどころじゃないな!
くじ2回外してるし仕方無いね(絶望)
8回裏、先頭打者レアード、投手は清水、
「ホームラン打たれるやん。。。」
奥村はショート守れるようになって元山を二軍に落とせる状態にするのが優先だからまだええわ
それな
京田なめすぎだろって感じ
前回佐々木もボロボロやったろ
打ったの他チームやが
使わないなら貸してください
DHでもフルスタメンは無理なのか?
怠慢繰り返すってどういうことだよ。
サイスニは2年契約なんやから、もっと頑張ってほしいんだがな。
完全に結果論やな
でもこれから元山の終盤代打は絶対したほうがいい
打てないけどバントもできないだろw
戸田遊撃も元山も時間かかる来年再来年でなんとかならんぞ
宮本以上の選手を本気で捕りたいのなら1位2位で捕りに行くだろ。
捕らないってことはそういう事だろ。
慎也&土橋
慎也&浩康
その理論は8番川端9番に代打内川出してもどうせダメだろって前提やろ?なら何でベンチ入れてるんや
同点の場面ってのを追加で
リードしとる場面ではいいピッチャーなんやけどな同点の場面はなぜか被弾する
使い勝手悪くて草。
中野は今日のヒーローで元山は併殺の役立たず。
ヤクさんお疲れ様でした
面白いように飛翔するのなんとかならんかな
打ったレアードがお見事なだけ
固め打ちしかしない打線が悪い
打てなくてもあれくらい守れて小技もできたらいいよなあ。
誰かいないかなあ。
最後にソフトバンクに3連敗してフィニッシュや
佐々木はヤクルトに入団してたら由規コースで大成しねえよ
高校生ドラフト1位ピッチャーで長年先発で活躍したの石井一久が最後じゃんかよ
他も一緒だから
内川や太田が西田や奥村になったら何が違うんですかね
右打者だから
そもそも西すら一安打も打てなかったのに
佐々木なんか打てるわけないわな
ホームランは運よく出たけど連打なんかなかなかできるわけない
セーフティするなど揺さぶらなきゃいけないのに何もしない
エラーも多すぎ与四球も多すぎ併殺もしまくるしバントもちゃんとできない
そりゃ負けて当たり前だわ
守備小技が最低限できるショート
試合壊さない外国人ピッチャーが来年絶対必要。
デントナ
川端を使わなかった意味が知りたい
育ててくしかないやろ
今日は1点しか取れなかった打線よ
遊撃手 右投げ右打ちほしいね
好プレー連発
外野フライ多数
まぐれすぎた
1つは勝ちたいなあ。
こっちは石川小川と誰?
ケイゾー
ごめん君と俺の話噛みあっとらんわ。内川を代打でも元山より期待値低いロートルだと思っとるなら、守備固めや代走にも使えないのに何故内川ベンチ?って聞いてる
一軍は知らん、ロッテに吉井取られたのが1番悔しいな
コーチもスカウトも結果出てないならクビしてくれよ、面倒見良すぎだろ 広報とか迷惑にならんポジションとかあるじゃん
育てやおじさん尾花きたし吉井くるかなと期待したが無理そう
それ
打てない守れないバントできないおまけに怠慢。
せっかく好プレーした野球選手もなかにはいるが味方にこんなんがいたらチームは負ける。
味方に敵がいるってことだ
それに川端も使わない。西浦も使わない。
西浦怪我してるなら2軍に行かせればいいし采配が意味不明。まず勝とうとしていない。
だから下にも似たり寄ったりのしか居ないって言ってるんだけど
誰が監督だろうが右の代打実質0になんてしないし(荒木はオスナの守備固めがメイン)
防御率も劇的に改善されたので投手コーチ、バッテリーコーチも安泰。
守備走塁はよく分からんが前任の河田に比べ暴走が減ったから今のほうがマシだろう。
結果が全てというならそれこそ今のコーチの地位は安泰になるわけだが。
スアレスか金久保
どっちも行く準備しとる
高橋圭二が1軍合流しとるって話も聞くけど交流戦最後に投げさすかな
高橋圭二が投げるとしたら真ん中で最後小川か
西浦が試合出れねーんだから武長出るか守備上手いショート取るまで元山で繋ぐしかないだアンチさんは育成という概念はないのかな笑
皆んなも笑ってごらん?
負けなんて飛んでいっちゃうから
わっはっはっはっはー
先発で落とした試合だろ
そんな佐々木欲しいならロッテファンになれよ
こんな奴にいろいろ言われる奥川が可哀想
育成される立場なんだったら細かい場所まで手を抜くなよ
特に山田に至ってはまた打てなくなってるし…
ホークス戦でもこの調子だったら、交流戦明けから3番からはずしてくれ
広島に勝てない福岡なんて表ローテにクルックルだろ
川端山崎
川端内川
を比較して今日2安打の元山を選んだんだから、それは別にいいわ。
じゃあ内川はベンチに要らないね?って言うことなら、その通りだ。
しかもロッテの左のリリーフは成田と中村しかいなくて、両方とも競ってる場面で出てくる投手じゃないから、尚更だな。
元山叩いてる奴はスタメンになってからほぼ毎日叩いてるよ 元山より若くて真面目な武岡使って欲しいんだろうなぁ笑
最後はともかく、川端は代打でしょうがない。
ロッテも4失策で2得点は頼りなさすぎ
ヤクルトは論外
しかもあのキャッチャーだしな
実際たまたまいいところいったとはいえだいぶ逸れてたし
やっぱりリリーフに回したほうがいいのかな🤔
先発ピッチャー足りなくなりそうだけど
ロッテファンになったら
村上が安田になって落胆するなw
内川なんか入れてまともな代打の数減らしてるのがまず悪いだろ
ただでさえロッテ左少ないのに
ありがとう。
スアレスは、見たくねえなあ。
金久保は状態戻ってるかわからんし。
高橋はこの前2軍で7回投げたし、1回くらいチャンスがあってもいいのかなあ。
そもそも今日二安打してる選手の評価が低すぎ、今日の元山より期待値高い奴なんてベンチにせいぜい川端しか居らんぞ
二軍にはもっと居ない
ハズレドラ1で期待通りローテ定着したやつ皆無だから
特攻外した時点で野手にすりゃいいのよ
大卒ドラ1はリリーフ定着でも失敗なのよ
いやだからごめん何回も言ってるがベンチの評価が元山>川端じゃないとおかしい采配だって言っとるんよ。代打内川は山崎に対して出せって事。
二日連続でやった後きっちりエラーしただろ
負けたけどこれ見たら回復できるわ
サンキューコナミ
そらもう毎試合目を皿にして誹謗中傷のネタを探すことに必死な人たちばかりですから
負けた方が叩きやすいから願ったり叶ったりなんでしょうよ
こういうとこが余計に嫌われるんやろな元山
すぐ
そいつらで勝てた試合はいくつもあるわけ
普通リードしてる時の方が気が抜けて打たれやすいんだけどね
何でだろう
同点時は打たれちゃいけないと力むんじゃないか?
とりあえず内川を奥村に変えたら守備固めと代走に内川よりは使えると思うけどね
内川が代打で使えないならまだ他に使い道がある奴いれた方が良いんじゃない
やっぱり来年ココちゃん必要❗
肘がイカれてるからなのか押し込めない、膝の使い方がメジャー時代より固い動きだからバットが波打ってる。というかバット短く持つのやめさせたらいいのに、と思う。
中村の構えたところにちゃんと投げれてるよ
いつもは追い込んでから激甘ボール投げて打たれてるけど、今回は打ったほう誉めるべきやし責めるならリードでしょ
まぁリードよりももっと攻撃面が散発すぎるのが悪いんだが
訳わかんねえ、、、どういう文章だよ。
やる事まだまだあるなって感じする
塩見だって帝王から三、四年かかった訳だし
🤣草
ええやん笑顔で
でも、まぁユウイチの笑顔はなんかムカつく
笑顔より仕事しっかりしろ!😠って感じ
まあカバー雑だし、ちゃんと走らんからな。
これからもこの全く進化進歩しない感じで
いっぱ~い試合を落とすんだろうなぁww
てかサンタナに対して相手ほぼ外一辺倒しか投げてこないんだからレアードみたいに察して踏み込めよ、それやらないからずっと外一辺倒に投げられて長打打てなくてされてんじゃん。
33対4よろしく。
外野手指名も絶対しないといけないと思うよおれは
方針変わったんか。ベテラン重視だったのにな。
じゃあ4月の勝ちパターンの酷使はがむしゃらに勝ちに行った結果だから文句言えんなあなたは
塩見は今年4年目なんですが…
怠慢プレーなんてしてないだろ別に。おまえら老害はカッコつけたプレーをすぐ怠慢っていうんだよな、悪い風習だよほんと。
杉村も一軍ベンチで戦術ってよりは裏で不調の選手の指導とかの方が向いてると思うし適材適所が出来てないわな。
立場が人を作る、主力は固定
ベテランが若手以上に自らの可能性を探り日々精進する姿は生きる教科書、ベテランは重用
マスコミを活用して選手への叱咤
左打者には左投手、右打者には右投手
既に野村イズム満載やぞ
塩見は社会人の4年目でやっと本物に
なりつつあるって言いたかった訳よ!
前回みたいに援護しろ。
大物助っ人でもちゃんと走れって言われるのに新人がやらないのは謎
エラーは村上が突っ込んできて被ったから難しかったし、怠慢というよりシンプルにミスだと思うけど。
カバーしなかったシーンとかちゃんと走らなかったシーンあった?見逃したかも。
打順はほんともっと考えたらいいのにね。
右の代打が居ないだけ、ここでは左右なんて無視しろという意見が多いけどそんなのは川端くらい打てる奴にだけ言えること
としか考えられんな
川端出せ出せ言うやつたくさんおるけどヘルニアなめたらあかんよ
川端ほど大切なピースはないから代打の切り札に置いてるんだろう
フルでDHしたとして怪我悪化させるのを恐れているとワイは考える
右の代打でベンチ入りさせてるなら使えばいいのに
右相手では川端>元山>山崎>内川なので使えない、でもそれに取って代わる選手も居ない
ロッテは左使用率が低いから右の代打減らしても問題ない
青木山田村上の3人を固めて頼り切るしかなかった去年迄とは違うんだから
最近弱すぎたから今Aクラスに居てなんとなくようやってる感出してるけどこの打線持っといて一位に離されてる高津の罪は重いわ
2人とも色々なアドバイスとか日本人ピッチャーの特徴を聞いてコンパクトに打とうとしているんだろうけど、おかげで率は良いけど怖さがあんまり無いんだよなぁ…
マーティンレアードのように間違えたら持っていかれる怖さが欲しい
そんなことは上に居る矢野や原も言われてるぞ
結局は力負けしてるだけ
それ…オスナサンタナ打ち方からしてホームラン打てる打ち方じゃないからな…
全然角度つかないし
右代打は必要って言うならまだ西田入れた方が良くね?
代走古賀(笑)とか普段からやってるから代走西田も出来るしオスナに出すファースト守備固めを西田にして荒木を右代打枠に昇格させても良いじゃん 今の内川じゃ荒木西田と打力変わらないしそれなら守備固め出来るのいれた方がマシ
神宮なのにヒット狙いの打ち方になってしまったよなあ
コンパクトにとか言ってる奴のせい?
いや、上に居るならそれでいいじゃん、結果出てるんだから。
一方でスワローズは結果出てないんだから上にいくために変えていくしかないだろ。
そこはいいんだがサイスニとかいう自滅マンをもう先発で使わんで欲しい
今の読売や阪神より打線のいじり方の幅はスワローズの方があるだろ
中村の謎の好調も考えれば、こんなに打線良いことなんてあと10年は無いと思っていいレベルだぞ
元山のとこで代打川端が最善だったんじゃないかね…?
打順は別として
このままスタメンで使い続けてほしい
元山バントは1番あり得ないな。バントさせるならピンチバンター嶋。まぁ嶋→川端よりは元山ヒッティングで勝ち越し狙う方が分かるし、川端→内川(山崎)の方がなお良い
粘着されんのもキャラやね
掲示板やし論理的な意見が皆無なんはまあしゃーないわ
短いイニングのセットアッパーならもっと活躍出来る気がする
そらあるやろ。
切るべきタイミングで切らないまま負けてるんだけど切り札って何?
川端出塁からの内川併殺で猛批判の未来が見える
ウチの若手にあのクラスはいないぞ。
じゃ川端→山崎で良かったやろ。山崎は併殺ほぼないから最悪三振でも塩見に打席回るし。塩見に繋げる最善策とって欲しかったわ
てか2人ともミート力低い、甘い球打ち損じすぎ。特にオスナってポテンヒットや当たりそこないの内野安打多いよな…
村上並みに打てとは言わんけど塩見以上は期待したいわ
バントでもゲッツーなんだが…
きんにくんがサンタナみたいになってくれんかな
単純に打てない守れないならともかく
バットに当たっても走らない、守備でもカバーにしっかり行かないとかそういう所だからね
代走もね…何故か出る選手出る選手足遅い選手ばかりなんですよね…
濱田の方がまだ期待できるわ、中山はルーキーイヤーがピークだった…
打線は全体的に機能してるんとちゃうかな?むしろ勝負時での采配でミスが多い気がするね…代走とか…代打とか…
なんかコンパクト言うより…詰まってる気がするのは気のせいかな…それでもノーアウト走者無しで出てくれるのは非常にありがたいけど…
元山はそのまま出してよかったと思う。ゲッツーは結果論
この辺は攻め方で意見別れそうね
今は弄らん方がいいでしょうね。まぁ二試合くらい打てんこともありますでね。(出来れば出塁はしてくれると助かる)
打線も投手陣も阪神の方が良いんだからしゃあない
外人来るまでに作られたリードは高津のせいでもないしな
むしろオスナサンタナに描いてた願望を山田と村上が叶えてくれてる感すらある…
出れないなら二軍落として
ショート守れるやつ上げとけば代打出せるのよ
元山怪我したときに誰出すの?
凡退の内容が違いすぎる
二軍にも居ないんだよな…奥村が準備してるけどまだかかるやろし…長武はおそらく上げないと思う…
西田一時期右の代打枠でおったやろ
全く結果出せなかっただけや
さすがに0割台は厳しいものがあっただけ、内川は1割台後半はあるからまだマシ
本当はせめて2割超えて欲しいんやけどな代打枠
その方がいいと思うけど…
慎吾使えよ
対ロッテのためだけに右代打落として左代打あげるとか言わないでくれよ?
10日は上がれないんだからな、他のカードにも影響出るわ
そこなんよ…そこが一踏ん張りしてくれたら先々の外野争いまで楽しめたと思うで…
宮本がベンチにいなかったの見てないのか?抹消登録とかいう話じゃないわ
内川をベンチから外せば良いだろ
采配云々言うけど、選手達が他球団みたいにひっくり返えす姿勢が
あまり見えないのが毎年下位に居る原因なんだろう
パリーグが強いのも納得
塩見以上とかペタクラスやん
バース望んでる阪神と大差ないで
もし追いつけたら山田ショートも有り、後1イニング勢いで押し切るしかねぇもん。
かつての遠山ー葛西ー遠山ー葛西のような発想も必要よ。
大引さんはがんばってくれたよ。
あとはだいたいキツイね。
吉井はヤクルトobなんだから
招致して欲しかったわな
去年の山田に何を頼ったんだ?
二人ともOPS0.9前後だぞ、これを切ってどんな外人を望んでんだよ
競争させるのはありだけどさ
まだまだこれからの超若手じゃんよ
ここで倒れるのか成長できるのか、元山自身の頑張りに期待しようよ
自己レスすまん
元山の方が一学年上だった
奥川→村上→元山で一学年ずつ違うな
ベンチの話ならより無理やぞ
対左得意なのが飽くまで少ないだけでいるからな
益田の対左の良さ知らんの?
言うて最後の打席とかインのクソボールストライクとか言われてサンタナ笑ってたからな
インのあれ取られちまったらインも構えないと無理
じゃあ余計に元山には右の代打出さないといけなかったのでは?
ルーキーの元山叩くのはおかしいけど、元山に代打出すなり打たせるにしてもゲッツーにならんように引っ張らない打ち方教えたり、バントがもう少し出来るように指導しないベンチはどうなんかなと思う
教えてるとは思うよ
ただあの場面教えて貰って出来るかの一か八かよりは得意な引っ張りをってなっただけかと
まあ結果ゲッツーだったけれど今日当たってたし1本はライト方向の安打だしその判断が間違いだと言いきれないとは思うよ
西浦次第だからそれはなんとも
西浦守備つけるなら出すべきだとは思うが最近ついてないからな・・・
けどついてないのよね・・・その褒められるほどの守備の持ち主が
何があったし
日曜の先発はヘイアンになるんかな?良くも悪くも、交流戦の最後にえらい試合が見られそうや・・・
代走には出てたし、上半身のコンディション不良ですかね?元山に万が一があったらすぐショートできるのが西浦だけだから温存してた、ってなら筋が通る
まあ全て想像ですが。明日福岡遠征のタイミングで抹消するかどうかで答え合わせだね
今日当たってたって言っても対左.128の投手相手に得意な引っ張りして来い!だけが策じゃ元山が可哀想だと思う
やっぱり西浦がスペってんのかなーそっちも心配
スター性というのは、やくるとだからよ。
阪神佐藤がオリックスやヤクルトならこんなもん
宮城が1番、この世代では抜き出たね。
この結論でええんやない?
エスコバーさんの方が打率は高かったんだが
それでもまあ上出来よ。
サイスニ先発そんなあかんか?
そんなに言うならロッテファンになれよ。
一試合じゃわからんよ。
こんな奴ただのロッテファンじゃん。
田舎モンやな。ロッテファンになれや
最低やな。ヤクファンでも日本人でもあらへんな。
今日はなんもできひんよ
知らんのか? 玉の回転数がなんちゃらかんたらやや。
そいつ村上に粘着してるいつものだから触れたらあかん。
とおらばリーチ川端
どこのサッカー選手やねん。
何て、ヒットやん。ヒット。
わからんて、ゲぇージか?あんさん。
ロッテとかいう弱小不人気球団のファンになんてなるもんじゃないで
ちなロ
各球団の新外国人選手こんな感じだよ
他に打ちまくっている人いるかな?
オスナ、ミンゴ
ロハス
スモーク
ガーバー
クロン
ディクソン
エチェバリア
ラッパー
ロッテ打線は打ちまくるのに朗希の時だけ沈黙してたよね
初登板の時も降板後に追いつかれているし、もしかして洗礼を浴びさされている?
板野友美vs仲根かすみ が見れるのか!
残念ながら去年の山田でさえ打撃成績はチーム内3位だぞ
煽りになってない
初回が一番見てて安心するで
光るところもあったから頑張れとしか。
というか西浦何したんや…
これ
ありがとう。
毎試合こんな感じでやってるんだが、
勝った日は賛同がたくさんつくし、
負けた日は批判が多くつく。
そんなもんよ。たかが掲示板、気にしない気にしない笑
どうせ速報でしか野球みてないんだろ?笑
言うてセで1番か?
よくまあ憶測でそこまで物言えるよな
前で捌く分半速球のそこまで落ちない球は打つの上手いけど外に逃げてくような球だと空振りか引っ掻けてゴロアウトばっか
守備も後ろで守るから内野安打増えるし肩も言うほど強くない
バッティングもホームラン2本以外は全部単打の当たり
光るものがない
それはあなたの感想ですよね?
始動が遅いのにスイングが最短距離じゃないしスピードも速くないから刺される
正反対なのは塩見やミンゴ
見逃しそうなゆったり感から鋭いスイングでライナーを飛ばす
ロッテファンは、奥川くん悪く言わないぞ!
感想ではなく現実です
もうひとつ加えると怠慢野郎でもあります
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください