
2002 (22) 29試合 178.1回 12勝*9敗 3.33
2003 (23) 30試合 190.0回 12勝11敗 3.79
2004 (24) 27試合 163.1回 11勝11敗 4.35
2005 (25) 26試合 149.2回 10勝*8敗 4.87
2006 (26) 29試合 151.0回 10勝10敗 4.53
2007 (27) 26試合 *96.2回 *4勝*7敗 4.38
2008 (28) 30試合 195.0回 12勝10敗 2.68
2009 (29) 29試合 198.1回 13勝*7敗 3.54
2010 (30) 28試合 186.1回 13勝*8敗 3.53
2011 (31) 27試合 178.1回 10勝*9敗 2.73
2012 (32) 27試合 172.2回 *8勝11敗 3.60
2013 (33) 24試合 148.1回 *6勝*9敗 3.52
2014 (34) 27試合 165.1回 10勝10敗 4.75
2015 (35) 24試合 141.2回 12勝*9敗 3.36
2016 (36) 20試合 116.2回 *8勝*8敗 4.47
2017 (37) 23試合 123.1回 *4勝*14敗 5.11
2018 (38) 22試合 110.2回 *7勝*6敗 4.88
2019 (39) 23試合 124.1回 *8勝*6敗 3.84
2020 (40) 15試合 *76.1回 *2勝*8敗 4.48
2021 (41) *2試合 *10.0回 *1勝*1敗 2.70
2003 (23) 30試合 190.0回 12勝11敗 3.79
2004 (24) 27試合 163.1回 11勝11敗 4.35
2005 (25) 26試合 149.2回 10勝*8敗 4.87
2006 (26) 29試合 151.0回 10勝10敗 4.53
2007 (27) 26試合 *96.2回 *4勝*7敗 4.38
2008 (28) 30試合 195.0回 12勝10敗 2.68
2009 (29) 29試合 198.1回 13勝*7敗 3.54
2010 (30) 28試合 186.1回 13勝*8敗 3.53
2011 (31) 27試合 178.1回 10勝*9敗 2.73
2012 (32) 27試合 172.2回 *8勝11敗 3.60
2013 (33) 24試合 148.1回 *6勝*9敗 3.52
2014 (34) 27試合 165.1回 10勝10敗 4.75
2015 (35) 24試合 141.2回 12勝*9敗 3.36
2016 (36) 20試合 116.2回 *8勝*8敗 4.47
2017 (37) 23試合 123.1回 *4勝*14敗 5.11
2018 (38) 22試合 110.2回 *7勝*6敗 4.88
2019 (39) 23試合 124.1回 *8勝*6敗 3.84
2020 (40) 15試合 *76.1回 *2勝*8敗 4.48
2021 (41) *2試合 *10.0回 *1勝*1敗 2.70
2: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:01:59.04 ID:sVkvkM9f0
通算
174勝173敗 3.88
174勝173敗 3.88
5: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:02:58.03 ID:SX8A2gdZ0
勝率5割で終われるかな
6: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:03:11.12 ID:FCgWTQ6v0
ここまで責任試合の数なら現代野球で相当多い方ちゃうか?
あんまり思いつかん
あんまり思いつかん
23: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:55.12 ID:BgS0iZgT0
>>6
そもそも勝ですら現役1位やろ?マーが同じぐらいで
近年だと黒田ぐらいちゃうか三浦よりついてるやろ勝ち負け
そもそも勝ですら現役1位やろ?マーが同じぐらいで
近年だと黒田ぐらいちゃうか三浦よりついてるやろ勝ち負け
7: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:03:18.27 ID:90k8rK8v0
10勝しても10敗する石川
10: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:03:39.52 ID:5He014hcM
身長実寸165cmやしな
22: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:45.42 ID:FCgWTQ6v0
>>10
でも確か腕長いんよな
実質170ちょっとぐらいにはなりそつ
でも確か腕長いんよな
実質170ちょっとぐらいにはなりそつ
13: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:03:59.02 ID:hvpRLYsP0
2017と2020でだいぶ負けがこんだな
あと5年は投げるだろうから負け数の方が多くなりそう
あと5年は投げるだろうから負け数の方が多くなりそう
15: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:11.99 ID:GTs/TZegp
しかも神宮
16: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:12.35 ID:QvtscaDd0
復活してて草
17: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:24.23 ID:0KuwnyZc0
ずっと神宮って考えると凄いよ
18: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:28.62 ID:eoThmz8rd
他なら200勝してたろ
20: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:04:37.65 ID:RlWQmhKOr
2019普通に良いな
24: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:05:08.78 ID:PYXBsXBwd
昌さんが200勝したのは23年目の44歳
その年の成績は11勝7敗 防御率3.16
まだまだいけるで
その年の成績は11勝7敗 防御率3.16
まだまだいけるで
106: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:12:41.31 ID:YkK52SKyM
>>24
化け物か
化け物か
25: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:05:26.72 ID:MDI1I31UM
左腕に球速はいらんわな
山本昌、石川は球速遅いけど長い間活躍しとるし
山本昌、石川は球速遅いけど長い間活躍しとるし
42: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:07:30.16 ID:ljEPoOMo0
>>25
石井一久も晩年は軟投派になっとったなあ…
石井一久も晩年は軟投派になっとったなあ…
52: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:08:32.56 ID:knIvCyQn0
>>25
左でも遅くて通用するのレアや
左でも遅くて通用するのレアや
27: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:05:36.45 ID:ofMZG9X30
もう何年完投してないの?
31: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:06:04.38 ID:D81x0lhd0
>>27
今日したぞ
今日したぞ
29: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:05:56.89 ID:GTs/TZegp
衰えても大抵の試合は5回3失点くらいでまとめるからな
ローテ谷間ならまだまだ通用するよ
ローテ谷間ならまだまだ通用するよ
30: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:06:03.22 ID:h6vLGC5Hd
どうしても優勝したいって言ってたから
2015年に優勝できて良かったな
2015年に優勝できて良かったな
32: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:06:12.21 ID:M22n2Nv+d
凄いのはもうわかっとるからな
今はそれほどでもないし
今はそれほどでもないし
33: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:06:24.97 ID:W8GeUb+e0
話題にならないけどずっと仕事してる奴
35: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:06:45.97 ID:i3WHVsDj0
何がすごいってあの神宮球場本拠地にしてってのが
38: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:07:09.82 ID:5oxvldWBd
違反球でなぜか成績落としてるな
40: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:07:15.54 ID:9GRiXC7qM
石川が投げて勝った試合で青木がホームラン打ったのは2005年8月以来らしい
41: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:07:28.83 ID:9VTssNo10
名球会は期間を決めるべきだな
20年で200勝、2000本にするべき
20年で200勝、2000本にするべき
53: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:08:53.78 ID:FCgWTQ6v0
>>41
むしろ20年以上1軍で結果出してる方が凄いやろ
むしろ20年以上1軍で結果出してる方が凄いやろ
43: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:07:35.85 ID:zX/IrAxv0
結果の出てないベテランが優先順位低いのは最もなんだけどここまで腐らず調整してたのは感服するわ
48: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:08:09.70 ID:jp66Ghtsd
ダルビッシュより通算勝利数が多い事実
49: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:08:10.95 ID:xWwFlVLy0
40歳以上の完投勝利は10人のみ
山本昌 若林忠志 大野豊 佐藤義則 村田兆治 黒田博樹 下柳剛 工藤公康 山井大介 石川
山本昌 若林忠志 大野豊 佐藤義則 村田兆治 黒田博樹 下柳剛 工藤公康 山井大介 石川
54: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:08:59.95 ID:QvtscaDd0
>>49
すげえメンバーだな
すげえメンバーだな
51: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:08:22.95 ID:GTs/TZegp
今日の石川の打席 3打席0打数3犠打
1打席目 初球バント
2打席目 初球バント
3打席目 初球バント
明日からピンチバンターもやれ
1打席目 初球バント
2打席目 初球バント
3打席目 初球バント
明日からピンチバンターもやれ
55: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:09:01.15 ID:rIAXVoSP0
同じ時の山本昌はもっと勝ってたからな
石川もすごいけどもっと上がいる
石川もすごいけどもっと上がいる
56: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:09:02.04 ID:2+K9VHRBr
今日とか見てて思ったけどやっぱ神宮じゃなかったらどうなってたんやろや
64: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:09:41.83 ID:Q1Vfhoge0
背丈の割に腕長いのもありそう
65: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:09:44.37 ID:2+K9VHRBr
今通算イニングなんぼなん?2800ぐらいか?
88: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:11:08.02 ID:GTs/TZegp
>>65
2881やね
対戦打者は1万超えとる
2881やね
対戦打者は1万超えとる
70: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:10:08.85 ID:4TSKIAuhd
去年8勝ぐらいしてればね
44歳がリミットとしてももう厳しい
44歳がリミットとしてももう厳しい
82: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:10:55.24 ID:2+K9VHRBr
こっから年間7勝ぐらいをなんとか続けられへんかな
今日とか見てたら全然まだまだ投げれるやろうし
今日とか見てたら全然まだまだ投げれるやろうし
93: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:11:24.69 ID:NFZevmzx0
今日の見たらほんまにまだまだやれそうなのすごいわ
94: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:11:30.44 ID:2ry+oNLH0
言うほど話題になってないか?
95: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:11:29.82 ID:qpMZfaZZ0
神宮じゃなかった世界の勝利数と通算防御率を知りたい選手
文句なしのレジェンドやったやろな
文句なしのレジェンドやったやろな
110: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:13:08.72 ID:g+aXookO0
>>95
これは知りたいな
これは知りたいな
99: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:11:59.04 ID:WZl3zQgPd
ヤクルト歴代勝利数
1位金田正一 353勝
2位松岡弘 191勝
3位石川雅規 174勝
4位村田元一 118勝
5位尾花高夫 112勝
1位金田正一 353勝
2位松岡弘 191勝
3位石川雅規 174勝
4位村田元一 118勝
5位尾花高夫 112勝
113: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:13:23.73 ID:xWwFlVLy0
>>99
松岡も金田システムで10勝させるべきだった
松岡も金田システムで10勝させるべきだった
103: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:12:15.06 ID:FCNZVzued
「無事こそ名馬」の典型やな
104: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:12:23.98 ID:6FD+eydV0
二軍で防御率0.32とかやっとるし休み休みならもうしばらくやれそうやけどなあ
105: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:12:32.51 ID:EFqtYDEk0
ヤクルトも若い投手ボチボチ出始めてきたから
逆に谷間狙いで長く続けていけそう
逆に谷間狙いで長く続けていけそう
107: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:12:42.89 ID:/KKSF9P60
バッティングも上手いのがええわ
108: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 21:12:44.67 ID:7kX+pWc80
ずっとヤクルトずっと神宮でこれはすごいと思うよ
終わったと思ったら次の年には盛り返してるしぶといピッチャー
終わったと思ったら次の年には盛り返してるしぶといピッチャー
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622808107/
コメント
コメント一覧
まだまだこれからも宜しくお願い致します🙇
関係ないけど…
サンスポに哲人とマクガフ 毎年誕生日に🎁プレゼントを交換し合う仲にホッコリ🤗
ほんとすごい
今シーズン中に現地でカツオさんの先発する試合みたいなぁ
裏ローテでまわれたら勝ち拾えたんじゃないかな
去年とか開幕投手で相手エースと投げ合うとか
元山とかはあれを盗めるうちに盗んで欲しい
若手も石川の背中で学んでほしい
てか木澤が復活したってマジなの?
Twitterのちなヤクが皆喜んでるけど
神宮神宮いわれるけど、統一球以前はちゃんと球場にあわせた飛ばないボール使ってたんだよ
だから近年のイメージよりは昔の神宮は投手不利じゃない
打高球場ではあったけどね
今は安心して投げれるね
勝ち負けに神宮関係ないぞ!
谷間相手の日曜に投げてたらもっと勝ててたよ
去年日曜に投げてた小川の援護率6.24だし
ソフトバンク戦も期待ヤ!
ってか5回2失点って他の投手できてないもんね、阪神戦。二軍での防御率0.32といい実力は全然まだ一軍レベル。球威が無くなった分、きわどい所取ってくれない審判の日に苦労するって感じ。
結構あるぞ
狭い分抜き所がなく長い回投げれない
中継ぎに勝ちを消される
調子が少しでも悪いとフルボッコで悪いなりに勝てると言うことが少ない
神宮ばっかで投げてると疲れる
そのあたりを言い出すと所属チームの話とかにもなるからな。
そもそも昔はボールが違ったから神宮とか関係ないしね。
マウンドへの執着って本当にカッコいい
20年間ずっと投げ続けてるしこれからも活躍してほしい
芸術!職人!
今日は、今日は、完投に続き三打席連続犠打!
2登板連続の省エネ投球!
誰がこの左腕老師タイロン・カツオの活躍に、文句を言わせようか!!
いや奥川は神宮で6回2失点だったでしょ
お股ニキから解放されてかなり良くなったのは確か
石川とかいうヤクルトファンがやけに投手に厳しい原因
石川とかいうヤクルトファンがやけに投手に厳しい原因
似た話として、統一球と勝ち星関連させようとする意見とかもよくあるけど、違和感あるわ。内海とか。
ダイヤとエース
衰えた最近もスタミナは減ったが防御率ほぼ4点なのは立派。
次の200勝投手はダルビッシュになるな多分
ヤクルトファンの かつお って呼び捨てとかもういい加減止めてあげて欲しいくらい。あんな凄い選手をかつおと未だに呼び捨てなんて、、偉そうにも程がある。。せめて、敬意を込めて かつおさん、勝男とか記載するべき!
偉そうに言って良いのは、1軍以上を経験出来た人だけ! 逆に1軍以上を経験してしまった方が石川投手の凄さが痛い程分かって偉そうになれる人なんて誰1人居ないでしょう。。
ファンはもう少し、凄い選手達が一生をかけて歯を食いしばって試合してる事を忘れず、観させて貰ってる、楽しませて貰ってる、感動を貰ってる事を忘れないで今一度SNSコメントはするべきだと思う。
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)