34: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:40:08.81 ID:jLZ1JOlM0
明日からヤクルトの本当の暗黒が始まるんやなって
森下が地獄からの使いや
森下が地獄からの使いや
336: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 22:01:58.86 ID:pg+Nqh750
広島2年目の森下暢仁投手(23)が、先発予定の6日ヤクルト戦(神宮)で開幕2連勝を目指す。5日、神宮球場に隣接する室内練習場で行われた投手練習に参加し、試合に備えた。昨季ヤクルト戦は4試合に先発し、負けなしの3勝と好相性。中でも4番村上は昨季12度の対戦で1度もヒットを許していない。今季も“村上キラー”として、ヤクルト打線を圧倒する。
あっ…
あっ…
広島森下「乗せないように」好調ヤクルト村上を警戒 #森下暢仁 #広島東洋カープ https://t.co/fznhWgBhT2
— 日刊スポーツ (@nikkansports) April 5, 2021

98: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:47:38.11 ID:BpxfWRGF0
魔境 神宮に戻ったら
ヤクルト投手陣はまた打たれるんか?
ヤクルト投手陣はまた打たれるんか?
136: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:51:12.64 ID:uEEW+dyJr
森下普通に打たれそうやわ
阪神投手陣でさえ打たれてた噂の神宮のマウンド怖すぎる
阪神投手陣でさえ打たれてた噂の神宮のマウンド怖すぎる
225: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:56:52.41 ID:pg+Nqh750
>>136
それが神宮の新しいマウンド、なんかマツダのマウンドに近いらしく広島投手陣はそこまで苦にしてないらしいで
ちなみにこの間のオープン戦の神宮ヤクルト戦、床田と中村が4回ずつ投げて完封勝ちしたわ
それが神宮の新しいマウンド、なんかマツダのマウンドに近いらしく広島投手陣はそこまで苦にしてないらしいで
ちなみにこの間のオープン戦の神宮ヤクルト戦、床田と中村が4回ずつ投げて完封勝ちしたわ
483: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 22:10:25.40 ID:noPSSeoLd
>>136
村上が森下打てんから無理や
村上が森下打てんから無理や
151: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:52:39.54 ID:hkVdLEVHM
今んところヤクルト打線は調子良さそうやけどまだ始まったばっかやしな
189: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:55:18.10 ID:unWxczLV0
いうてヤクルトって戦力の割には頑張ってないか?
むしろ戦力が足りない方が開き直っていい試合ができるような気さえしてくるというか
むしろ戦力が足りない方が開き直っていい試合ができるような気さえしてくるというか
215: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:56:17.99 ID:DV71KKfma
ヤクルトはなんで開幕最悪で主力までゴッソリ抜けたのに頑張れてるんや
240: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:57:31.00 ID:fZEEaMZhM
>>215
投手陣が頑張ってるからや
代わりに上がってきた野手は打ててないし
投手陣が頑張ってるからや
代わりに上がってきた野手は打ててないし
278: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:59:14.55 ID:unWxczLV0
>>215
サッカー日本代表と同じ
戦力が足りていたり期待されていたりすると委縮したり足並みがそろわなかったりして惨敗する
前評判が最悪だと開き直ってしがらみもなくベストを尽くせる
サッカー日本代表と同じ
戦力が足りていたり期待されていたりすると委縮したり足並みがそろわなかったりして惨敗する
前評判が最悪だと開き直ってしがらみもなくベストを尽くせる
251: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:57:52.53 ID:XAQQg+eh0
鈴木誠也未だにHRゼロ
神宮
ヤクルト投手陣はフラグを折れるのか
神宮
ヤクルト投手陣はフラグを折れるのか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617626086/
91: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:49:03.31 ID:H2T4GwHN0
ヤクルトは村上おるだけマシやな。
敬遠されるようになるやろうけど
敬遠されるようになるやろうけど
96: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:49:15.84 ID:LVz2LhG80
ヤクルト2軍のヤバい2人
赤羽(20)
.000(25-0) ops.107
10三振 2四球 1死球
並木(22)
.053(19-1) ops.153
7三振 1四球
赤羽(20)
.000(25-0) ops.107
10三振 2四球 1死球
並木(22)
.053(19-1) ops.153
7三振 1四球
116: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:50:18.25 ID:uZkjwPmT0
>>96
赤羽って練習試合と教育リーグでポジられてなかったか?
赤羽って練習試合と教育リーグでポジられてなかったか?
130: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:51:03.95 ID:v+xoqtlFd
>>116
開幕まではヒット出てたけど蓋開けたら0割くんになったわね
開幕まではヒット出てたけど蓋開けたら0割くんになったわね
149: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:52:41.26 ID:Oy8CinAF0
ヤクルトの先発が良いってポジりたいけど所詮はビジターやからな
神宮戻ってきたらまた開幕戦と同じパターン入りそう
神宮戻ってきたらまた開幕戦と同じパターン入りそう
158: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:53:22.66 ID:CYccYZZE0
ヤクルトは塩見が怖い
182: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:54:35.12 ID:oiabWa5v0
>>158
塩見ほんま怖い
あれ今年OPS0.9いくやろ
塩見ほんま怖い
あれ今年OPS0.9いくやろ
163: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:53:43.48 ID:v+xoqtlFd
神宮の土いじりほんとに誰も得してないの草なんだ
178: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:54:25.87 ID:pg+Nqh750
>>163
マツダのマウンドに近いらしく広島投手陣は歓迎してるらしいで
マツダのマウンドに近いらしく広島投手陣は歓迎してるらしいで
190: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:54:51.75 ID:QJvw0H2O0
>>178
これもう3連敗確定だろ
これもう3連敗確定だろ
244: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 20:57:47.59 ID:pg+Nqh750
>>190
ちなみに広島の先発ローテは森下→床田→中村やけど床田と中村はオープン戦で神宮ヤクルト相手に2人とも4回無失点や
ちなみに広島の先発ローテは森下→床田→中村やけど床田と中村はオープン戦で神宮ヤクルト相手に2人とも4回無失点や
633: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:16:16.61 ID:vdPL/5aD0
ヤクルトもうuzrが12位やで
投手が可哀想や
投手が可哀想や
671: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:18:04.26 ID:v+xoqtlFd
>>633
戸田軍面子のせいと見せかけて元から一軍にいる連中もだいぶひどいという地獄
戸田軍面子のせいと見せかけて元から一軍にいる連中もだいぶひどいという地獄
666: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:17:51.05 ID:6N1feLEE0
ヤクルト木曜日誰投げるんや
695: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 21:18:58.88 ID:f8/DI+ue0
>>666
奥川じゃね
奥川じゃね
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617622893/
コメント
コメント一覧
そして早川より鈴木外したの痛かったな
毎年そう言われる時期があるんだよなぁw
西浦も
3タテされなかったら奇跡と言ってもいい
つか足の並木はともかく赤羽やばいな
育成選手が多い球団だったらスタメン外されてるで
…打てないからエースなんやけどさ。
とりあえずケガすんな生き残れ
赤羽は打撃はともかく、守備は上手いん?
2 中村
5 村上
8 塩見
9 太田
6 元山
4 武岡
3 松本友
どうや
元山期待ってどこからくるんや?
ここ数日打撃が改善できてれば良いが、
オープン戦からここまで、阪神第二戦目だけやぞ。。。
外野に飛んだの。
ただでさえ主力がいないので、
戻ってくるまでは西浦に頑張ってもらうしかないわ。
打てなくて結局叩かれる元山が想像できるぞ。
村上の打順あげてもいいかもね。
なお、森下とは最悪の愛称の模様。
相性
サード守備はうまそうよ。
池山がサードで使ってるので、問題ないということやろ。
育成選手は戸田軍の試合なくなったのかわいそうやな。
大学ナンバー1遊撃手(笑)だからじゃね?w
塩見の豆腐メンタルが4番の重みにすり潰されておからになるで
悪いこと言わんから34番入れ替えるか山崎塩見村上中村にしとき
暗黒感あるけど元々やし思い切って色々試せる。
山田も本調子じゃないままネームバリューだけでクリーンアップでブレーキなっても見てて辛いし内川なんて本来頼っちゃいかん選手。
ただ野手に廣岡みたいなポテンシャルお化けがいないのは楽しくないな。
戸田軍怪我ばっかりやからな。
ただ、打撃は水物だし、ダメの烙印押さなくても良いと思うぞ。
そんなこというなら、
育成ではない並木や、元山の打撃成績のがやばいぞ。
あれで一軍だからな。
結局打てないと使われないんだよな、野手は。
今は主力いないし、
西浦の守備はあれでも打撃で西浦に頑張ってもらうしかない…
正直守備だけなら武岡もいるしなぁ。
濱田の離脱も痛いわね
いまは打線として成り立ってないから、ただ4番目の打者ってことで気負わずにやってくれないかなw
大学1は小川やろ。
最近の西浦の調子(特に守備)見れば左打ちの元山でも試そうになるのも多少理解できる。
鈴木はロッテの育成やないか?
四球はやや多いがカタログスペックや取扱説明書より良くなってるし。
左腕外して固執した結果木澤山野なのはかなり痛かったのは事実。
お馬ちゃんは繊細なんや…
打線は水ものって打てるチームに使う言葉でウチは上振れが弱すぎるやろ。
コロナじゃないから言わんかったけど、このチャンスで若手が離脱してるのは痛いな
エスコバーのwar用いて高津と一緒に負けてる原因にしてたのに、このまま西浦だとエスコバー以下になりかねんからな。
クソ守備に目を瞑ってろくに打てもしないおっさんに固執してたらエスコバーと同じじゃん
元山武岡といったいきの良い若手に経験積ませろってそんなおかしな話か?
ワイは神宮がマツダのマウンドに近いなんて初耳なんやが、ほんまか?
守備の人おくなら、
青木たちが帰ってきてからやろ
今守備の人おいたら下位打線は沈黙よ。。
そういや、元山って大学日本代表だったんやろ?
大学のときはしらんけど、
小川も選ばれてたんか?
どうせ今の状況じゃ村上以外で点獲る方法ないだろ
貧打も深刻だけど問題はそこじゃない
お粗末なプレー多すぎだよ
打てないからこそ最小限の失点で抑えないと
巨人との明確な差
山田も復調頼む
村上が冷たくなってしまう前に
育成選手に、ファームで二週間程度でダメの烙印押されてもな
両方打率がグロい
結局は投手力の差
野球は投手力
そんなこと言ったら今のヤクルトなんて勝ち目ないから、
ショート武岡
セカンド長岡でいいじゃんてなるが。
今はほどほどにやるしかないんだし、
守備の人置くなら、
やっぱり青木らが帰ってきてからだろ。
セカンド山田が本調子なら、
元山ショートはありかもしれないけどね。
以前のでもアレなの固めになってスワローズの投手陣更に燃えてるからな・・・
マツダも固めメジャー仕様に近いから広島投手陣には影響少ないだろうし憂鬱やで
神宮内野も含めてカチカチにしたやろ確か
んでマツダは黒田帰ってきた時だかにメジャー仕様に近い固めのマウンドにした
この2つが近いってのはまあ憶測なんだろうけどオープン戦で広島側が何の影響もなさそうだったし多分あながち間違ってない
下は成績度外視の育成やしダメかどうかは1年2年経って決めること。
とりあえず今下で安打が数本出たところで1軍の打撃戦力にならんのは事実。
真偽はわからんけど、少なくともネット上では記事にはなってないかな。
ソースない噂や素人の考察信じて吹聴しちゃう人もいるから何とも言えんな…
いま元スレでID検索したら、ただの広島ファンだった(笑)
大体何やっても上手くいく、追い詰められても負けないって思ってる。
だからガンガン振ってくるし、搦手も使ってくるし、インコースもガンガン付いてくる、もう一発事件が良い例。
それに今のヤクルトで対抗出来る選手がいるとは思えない、あるとすれば一発攻勢ぐらいだと思う。
選ばれてたで。
大学の所属リーグの評価や各チーム事情あれどドラフトで先に指名されてるしなあ。
中村四番...
そう言えば、村上が若い頃申告敬遠で次の打順中村ホームラン打ってラミレスガッカリなんて試合があったわ
オープン戦で、パ・リーグのピッチャーが投げにくそうで炎上してたから、神宮ハードル高い。
正直、背番号6は空けといてほしかったわ
武岡狙ってたと思うしね
今落ちると武岡のスタメン奪うからそれも考えものなんよな
と言っても今戸田試合ないけど
自分らの本拠地なんやから慣れるしかないやろ。
サンキュー。
元山4位ってのは、なんか理由があるんやろね…
個人的には大卒ショートとらないで、武岡育成に切り替えてほしかった。
まだまだ身体はできてないけど、守備見ても1番うまいと思うし。
去年一軍でもヒットは打ってるし、打撃でも期待度は武岡の方が上なんやけど。
巨人戦みたいな感じだったら3連敗覚悟しないとあかん
なにかしら考えて克服してきてるはずや
サンスポでてました。
高橋出てくる枠ないね。
ここにいる人は高橋はもう見たくないのかもしれないけど。
2軍無失点だし、戸田の試合ないんだから、
ここで上げないとしばらく一軍で見ることはなさそう。
奥川は失点してもチャンスはあるけど、
他の投手は失点したら次の機会はないわけで、
こんなんでええんかね?
山野も4月は上がる機会ないな。
下手したら外国人来るから、5月以降もないぞ。
ワンチャン、お疲れで休養するかもね。
その時に代わりで出た選手は元山なんだろうけど、打撃で結果出せたら、
その次からスタメン変わりそうだけど、
元山打てる気しないんよな。
気弱な選手が多いからなぁ。
ホームラン期待できるのって、
村上と西浦、塩見ぐらいでしょ。
森下と考えたら絶望…
広島戦まさかの三連勝こい❗
二軍で高橋が好投した時のキャッチャーも一緒に上げて、一軍で通用するかやって欲しいね。
少なくともこの三連戦で投手力の差は無理あるわ
投手は抑えてたんだから
球団の上の人に言ってください
練習試合やオープン戦で自分からチャンス手放したんやぞ、一度逃したチャンスは二軍で一回好投したくらいじゃ帰ってこないよ
常々疑問に思っているが他所の球団なら一回の好投や一本のヒットでスタメンが勝ち取れるのか?
といっても奥川はオープン戦かなり贔屓目に使われてたと思うけど。
将来の期待枠奥川と、もう見切られた高橋…の差かな?
苦手な大瀬良九里に当たるよりは全然マシ
3タテなんて期待してないからせめて一勝、あわよくば二勝…
奥川より好投してたのは小川田口高梨くらいだから言う程優遇でもない
一昨年去年と結構起用されてさあ今年勝負だって所で打ち込まれた高橋を使ったらそれこそ優遇でしょ
だから期待枠の奥川が勝ったってことじゃね?
ちなみに高橋ファンでもなんでもないけどな。
打線が終わってるからなー。
投手が無失点で抑えて接戦じゃないと無理そう
巨人は、継投余力もあったやろ。
阪神横浜で大量リリーフを使ってしまったこともふくめて、
投手力の差だろうよ。
戦力外になった近藤もコーチの指導で4年目になって覚醒した。同じシュートPだった原は優秀な成績残せてたのに肩の怪我でおじゃんになった
ドラフトは5年後にならないと成功か失敗かは分からないってのはよく言われてる話。
即戦力ではないってだけ
近藤って覚醒してないぞ。
データが少ないから打ててないだけで、来月くらいからは打たれるからあんまり期待するな。
その影響あると思うよ。
データ少なくてもイノーアは打たれたやん。
一流選手でも打ち崩すのにデータが必要ってようは並みの打者では太刀打ちできませんってことだよ
元山でも武岡でもいいからスタメン希望。
西浦の守備はお粗末すぎる。
そんな大それたデータは要らないから。
そんな絶対的な投手じゃないよ。
自分達が希望したもんやしな。
一番慣れやすいんだから上手く利用するしかないな。
UZRブービー 一塁 遊撃
投手war11位 野手war11位
まぁしゃーない、青木と愉快なベテラン達と外国人が来てからよ
雄平あたりならイケるかもしれん
いや抜くなよ。そんなこといったら巨人だって勝ててないやろ。
松井やろ知らんなら書くな
すまんあったな
7日(水)高梨
8日(木)奥川
10日(土)小川
11日(日)田口
今週はこの順でおけ?
無茶苦茶言うな
巨人の投手陣が坂本の守備に助けられまくってたの見たろ
来週からは青木 内川 川端が戻ってくる!
西田はどうなんだろう?
西田は陽性でトレーニングも出来んやろうから一ヶ月ぐらいかかるんじゃない?
青木達も隔離が来週水曜日までのはずやから、それから少し調整も必要と考えると、来週いっぱいまでは村上軍でやるんじゃない?
安心しろ、ヤクルト投手なら打つよ
なんとか三試合それぞれ得点1、3、2で
1敗ですまないかなぁ
非常時だし打ち切りいかしたい
そういう時に勝つのがヤクルトよ!
自分も武岡が一人前になったら変更するんだと思って楽しみにしてたわ
期待すれば失望もでかいから負けて元々で見るかね
打てなくても見たいなー
奥川恭伸–内山壮真の星稜バッテリー実現するかな?
下で早くも天才の片鱗見せてるし楽しみ
今夜の応援は任せたわ👍
これで借金1ってマジか
高津の名将ポイントか?
コメントする