ヤクルト西田がコロナ感染 青木らも抹消 - 日テレNEWS24 https://t.co/u2f7orKD0C
— 史上最強のニュース速報 (@SAIKYONEWS) March 31, 2021
184: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:45:22.31 ID:ST8CvY3Z0
西田陽性で青木内川が濃厚接触か
70: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:43:33.98 ID:6Uk806Nw0
ただ青木2週間離脱はガチで痛い
94: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:43:54.94 ID:K7z5f1Tt0
青木いないのがかなり痛いな
山崎がこのままいくとは到底思えんし
山崎がこのままいくとは到底思えんし
146: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:44:39.20 ID:x1gUTrdz0
内川の代わりは西浦
青木の代わりはおらんな…
青木の代わりはおらんな…
190: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:45:29.90 ID:Gob6eXvV0
青木内川復帰は4月13日以降
西田は速くて1か月後
それ以外は明日から復帰
西田は速くて1か月後
それ以外は明日から復帰
263: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:47:04.78 ID:x1gUTrdz0
>>190
青木内川以外はすぐ復帰できて良かった
青木内川以外はすぐ復帰できて良かった
197: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:45:41.37 ID:ahvRELYM0
青木は痛いけどギリギリ致命傷は免れたやろコレ
204: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:45:49.25 ID:8T7KVR8M0
青木2週間は痛い
てか外国人まだかよ
てか外国人まだかよ
247: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:46:39.60 ID:2fNy6JpF0
青木の離脱痛すぎるいつまでまさか39歳の存在がこんなに大きいなんて
251: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:46:43.06 ID:k0RbdiNY0
山崎塩見が両方頑張ってるおかげで、青木坂口濱田の離脱もギリギリ致命傷レベルのダメージですみそう
266: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:47:08.31 ID:9lutrj7f0
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/25601
西田→陽性(2週間休み)
青木内川→濃厚接触者(2週間休み)
山田西浦スアレス山野→明日復帰
こんな所やな
青木2回目の濃厚接触者なのは災難やな
西田→陽性(2週間休み)
青木内川→濃厚接触者(2週間休み)
山田西浦スアレス山野→明日復帰
こんな所やな
青木2回目の濃厚接触者なのは災難やな
336: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:48:36.91 ID:WRVelwFW0
>>266
濃厚接触なら検査で陰性確認後復帰ちゃう?
濃厚接触なら検査で陰性確認後復帰ちゃう?
368: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:49:31.36 ID:y6XbkpBR0
西田は青木と内川とどう濃厚に接触したんやろ
381: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:49:58.41 ID:OKFVKcr10
>>368
ロッカーの位置ちゃうかな
ロッカーの位置ちゃうかな
418: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:51:04.38 ID:y6XbkpBR0
>>381
なるほど
西田はどこから拾ったんやろなあ
なるほど
西田はどこから拾ったんやろなあ
424: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:51:19.33 ID:m7sM7Y8fM
>>418
スタッフやないか?
スタッフやないか?
535: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:54:38.17 ID:2/q3uC0b0
青木、内川は検査しないのか?
陰性なら2週間待たなくても良い?
陰性なら2週間待たなくても良い?
590: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:56:23.75 ID:KbvxsUOS0
>>535
濃厚接触やから2週間隔離は決定
潜伏期間が2週間やから
濃厚接触やから2週間隔離は決定
潜伏期間が2週間やから
684: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:59:27.82 ID:pv7Iu+YaM
山田は明日出れるの?
730: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 21:01:14.97 ID:mnE1ERLXM
>>684
山田西浦山野は出られるしスアレスも平気
でも内川青木は2週間、西田は治るまでダメ
山田西浦山野は出られるしスアレスも平気
でも内川青木は2週間、西田は治るまでダメ
752: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 21:01:51.11 ID:ST8CvY3Z0
>>730
西浦って特例適用されてない普通の抹消じゃなかった?
西浦って特例適用されてない普通の抹消じゃなかった?
771: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 21:02:12.83 ID:opGMHya/0
>>752
特例やったろ
特例やったろ
663: 風吹けば名無し 2021/03/31(水) 20:58:52.15 ID:WRVelwFW0
そうか青木内川は2週間隔離決定なんか
ニュース見てへんかった・・・
ニュース見てへんかった・・・
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617190911/
コメント
コメント一覧
大卒ルーキーに背負わせて申し訳ないけど頼む🙏
なのに木澤はかなり時間かかりそう
現状失敗した感が否めないのでどうにかポジらせてくれぇ…山野…
西田も無事復帰してほしい。
感染者を悪くいってはいけない。
若手にはいいチャンスです。
変わりに濱田がいてほしかった…
隔離期間発症せず2週間で済んでも、一軍合流はそこからさらに1週間後くらい?
約1ヶ月なんとか耐え抜いてほしいわ
山田キャプテンの大仕事が早くも来たかなって感じ
青木みたくなれとは言わない、山田なりのキャプテンの姿を見せてもらえたら
まぁ人口密集地東京に本拠地置く以上気をつけてもなる時はなるのかもしれんけどもさぁ
ほんとは、やまさきなんだろうけど
が、外野がいない、雄平はダメなんかな
先にヤクルト球団職員が複数感染してたんよ
それのとばっちり感染
短いイニングなら石山や清水みたいなキレのあるストレートと落ちる球で勝負する投手になれそう
サード西浦
ショート元山
セカンド山田
ファースト村上
でいってほしいな
総合的に一番いいと思う
本音は野手不足のため1日でも早く来日してほしいんだけど、やっぱ今後慎重になっていっちゃうのかな
ヤクルトは瞬間的には生け贄ポイントが昔からあるけど長期的には山田や村上はもちろん、山崎とか塩見などがいない選手の分を埋めようと必死になった結果ケガで離脱とかあり得そうなので外国人が待ち遠しいです...
でも、濃厚接触者は、陽性の人と会ってから2週間動けないのよね。なんでか知らないけど、陽性の方が開放早いんだよな。
マスク無しで面と向かって30分以上話したら濃厚接触者認定のハズだから、同じテーブルで飯食ったチームが今日外されたのかも。
カード勝ち越しは決まってるし気楽に見る
今こそ1塁村上で良いと思うよね
個人的には川端を期待したけど代打しか難しいなら1塁は村上だわ
そもそも怪我かなんかやろ
下でも出てないし
中山太田奥村荒木あたりの一応守れる面々で日替わりかなあ
コロナ怖い 日本行きたくない
て言われたらどうするんかね
他の選手の奮起に期待しよう!
西田は早く元気になりますように!
そして、青木と内川も復帰後の大活躍楽しみにしてます!!
捕 中村
一 村上
二 山田
三 西浦
遊 元山
左 中山or荒木or渡邊or太田??
中 塩見
右 山崎
ってな感じになるのかな。
慎吾が守備につけるようだと、他にも選択肢出てくるのだろうけど。
山崎と塩見がキレキレだったからなんとかなったけどあのメンツではいくらなんでも厳しい
2012ドラフトと同様、2位の選手が先発で定着して1位は少し時間をかけたのちブルペンのエースになるんや
コロナは日本におった方が安全やろ
清水だって1年目は良くなかったし、最初上手くいかないくらいで、そんなに悲観することもないんじゃない?
その逆も然りで、最初上手くいったからってずっと続くとは限らないし。
哲人はベンチでめっちゃ声出ししてるし、投手にも声掛けしてる。
目に見えて変わってるよ。
なる時はなるのよ。
そういう、差別意識は良くないぞ。
木澤は先発で育てて欲しいわ。
今年一年、ファームでも構わないから。
きっとそっちの方が、後々につながるから。
山田の足の深刻さと来年以降のことを考えれば、
ファースト山田
セカンド元山
サード村上
ショート西浦
内川は戻って来ても代打
彼女と別れたのを後悔するタイプ?
っていうか、中村がいても勝てることが証明された
来日した外人が待機の後なかなか試合に出ないの見ると意外とかかるのかも
打順は、山﨑好調維持前提だけど、中村2番は今日ハマってたから、こんな感じのオーダーかな。
山田復帰で、村上の後ろに絶好調塩見を置く。
1山﨑 右
2中村 捕
3山田 ニ
4村上 一
5塩見 中
6西浦 三
7太田 左
8元山 遊
9山野 投
打撃面でも試合最初のクリーンヒットを打つ事が多かったから影響が出ないか心配
山田を一塁で使う&将来を考えるなら西浦と元山は逆の方が良さそう
元々結果論で騒いでる解説に踊らされ過ぎ
所詮解説なんて去年の開幕前はエスコバーの守備を絶賛してた奴等が大半やぞ
アメリカやEU方面では、もうガンガンワクチン打ってんだってさ。
複数回打たなくちゃいけないワクチンは30代以上予約無しでOKとか。一回でOKのジョンソンアンドジョンソンのやつは全然予約取れないらしいけど。
日本の重症化率や死亡者数は生活習慣のせいか低いけど、ワクチンではだいぶ後手を取ってるのが現状。
なんかやたら舐められてるけど荒木の一塁守備は上手いぞ
太田はまぁあかんな
嶋は別として中村に失礼やん
カープの栗林も羨ましい。
森下と栗林を一本釣りしたスカウトマンを補強したい。
自宅隔離って練習も出来ないのかな?
アスリートが体を動かさないで自宅で待機は精神的にキツい感じがする。
高津の感染対策が怠慢で選手が一番の被害
まだ 巨人に田口の返品できるかもwww
いやむしろ嶋に失礼
クジ2回もはずしたらこんなもんでしょ
潜伏期間も数えるんだからそりゃそうだろうな
こういうやつって野球のニュースしかみないのかな
問題???
指名せずだったなら何やってんだって話だけど、
やる事やって縁がなかったんだから仕方ないじゃん
ロッテの藤岡は復帰後1か月くらい頭痛が治らない中試合ででたよ。
自宅にトレーニング場があればある程度できる取ろうけど走れないし家族に迷惑かかるし何よりホテル隔離のはず
今回に関してはそれが青木や内川が濃厚接触扱いになったのでは?
そりゃああっても公表しないやろ
それは別に…
向こうの国の事情もあるんじゃない?
出国前にPCR検査やるだろうし
免疫があるから、無症状なんだろ?
西田は、スクリーニング検査で引っかかったのだから。
森下はともかく、栗林は先発できるまでは不透明。
救援陣はそこそこ揃っている。
どうしてるか知らないけど
プレーはリセットされてたような…
早川、鈴木、木澤、山野って誰?w
コメントする