
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。煽りレスなどの反応したレスも対象です。
明らかに悪意があると判断した場合は書き込み禁止が表示され、空白の場合は警告になります。自分のコメントが空白になっていたら一度改め直してください。
解除のタイミングは一か月程度です。悪意がなくその場の雰囲気で書き込み、書き込み禁止になった場合、PCのメッセージフォームから連絡くれれば解除致します。
コメント
コメント一覧
(右)坂口
(指)青木
(三)村上
(一)内川
(遊)西浦
(左)濱田
(捕)中村
(二)太田
先発P.小川
ちなみに廣岡は9番(遊)で先発
かなしいねぇ…
ピンチはチャンスやでここで菅野を打ち負かし尚且つ菅野に苦手意識を芽生えさせ菅野キラーになってくれればこれ以上の収穫はない。まあそんなの夢物語だとは分かってるけどね
守備さえしっかりしてくれればそれでいい
廣岡スタメンも嬉しい
移籍したては良かったのに。守備がダメで萎縮したかな。ローボール上手いから期待してる。
しかしほんとDHの優位性がありありと分かるな
坂本DHで廣岡を育成なんてパリーグじゃ出来ることがセリーグじゃ出来ないんだから
打撃だけならドングリーズの中でも頭1つ抜けてる
怪我人はなしで頼むよ
1、2は逆がいいかなぁ。
左3人続くと対左相性どうこうより、相手が左専門投手を出すタイミングと継投させやすくなる。
守備難をユーティリティと呼ぶのやめたいな
ドングリーズ守備練頑張ってくれ
相変わらず堪え性のない原だな
卒業式主席
秋広は今日卒業式だったはず
ろくに調べもせずに叩くのって本当に恥ずかしいよな
1軍帯同になったから全部キャンセルになったって広報が言っていなかったか?
ウキウキで草
卒業式
無知は恥じゃないよ頑張れ
去年大城よりHR打ってるの岡本丸坂本ウィーラーだけだし、
その大城も300打席で9本だから、142打席で8本の廣岡にも負けるんじゃ…?
ユーティリティというなら外崎くらいやって貰わんとね
まぁキャッチャーだし大城に非はないけど他の選手もうちょっと打てんのかなぁ?とは思うよねウチもそうだけど
パリーグは普段からこういう起用が出来るって思うと、差はDHだけじゃないとは言えねぇ…
お前ヤバすぎだろ
オープン戦でマジになるのは弱小球団だけ
狙っとるやろこれ
トレードで代わった所に良く飛んだわ
巨人の話したいなら巨専行って?
誰に同意してほしくてそんなことをほざいてんのや
正式なコーチだぞ
やろうと思えば1番松原5番丸とか出来るし、相手チームの心配する必要ないで
ほこたて対決が見られるのか
珍しく
巨人の話……?
余裕無さ杉w
まあ1軍出たいなら打てないとダメだからな
これは恥ずかしいw
ヤクルトの戦力でDHでスタメンもう一人出せるほど余裕あると思えんがな
巨人ファンでも無い限りそんな認識で良いと思うよ。
今日卒業式とか知らんよ。
それにしても巨人ファンの多さよw
ヤクルトのバッターなら三振ゲッツーよ。
やっぱりサードなんかな?
いかにヤクルトがレベル低いかということ。
サード
慣れと肩強いから
5番にいる時点でね
許可スは巣に帰れ。
虚じゃなくてネガヤクやろ、鬱陶しいことに変わりないが
てか太田中村より打順下かい
オープン戦とはいえちゃんと1点の結果をだしてほしい
それはただヤクルトが弱いだけであって
DHありでチームが強くならない理由ではない
危うくバッターズボックス出そうになってたの草
シーズン中はやらないでね
試すのは悪くないぞ
別に選手どうこうでは無いし采配ミスでも無い、オープン戦やしこんなもん
プロは違反ではない
サイン云々は知らんが、三塁ランナーを常に警戒しない捕手は要らないな
選球眼よくなった?
練習試合で試してるだけだと思ったのに本番でもやりまくってたのが去年
去年の後半から濱田の選球眼はかなり良くなっとるで
カットも上手くなってきているし
こんな都合の良いポジヤクも害悪やな…
そうなんか、ありがと
大城5番は弱い気がする。岡本が勝負されない
今年も何をするかわからない野球やな
なお
タイミング変えて投げてるのね
テンポも良くてええんちゃう
あとはランナー出てからどーなるか
しかも桑田直伝
球の質が今までと違う気がする
小川の投球を解説してくれ
カットボール?
まあ丸が避けられるか岡本が避けられるかの話だし結局4人以外の打者が数段落ちるのが解決せんと
曲がりが逆やろ シュート回転やで
別人やん
どうした小川
初年度のストレートはこんなんやったで
戻ってきたっていうのが正しい
空振りするかと思ったが
岡本のことを考えるなら5番丸だけど、点を取ることを考えるならカジサカマルオカは絶対固めた方が良いでしょ
金銭で回収ルートありそう
俺もそう思った
やっぱなんか指導されてるのかね
打たれる気せんかった
ワンアウトランナー三塁だと打てないくせに
あくまでも化けたら怖い枠だからな
現時点では安パイ
2日で別人になった方がびびるわ
追い込まれたら外の変化球で終わるのはみんなわかってるから早いカウントからGOサイン出てるんじゃね
さっきの回に1点欲しかったな
えぇ球やが悔しい
濱田のはサインプレーやのに振らされるもくそもないやろ
万全の状態で戻ってきて欲しい
菅野からの滅多にないチャンス逃したから
こんなものだな
高津監督さん今年は策に溺れすぎないようにお願いしたいね
ナックルカーブ自体はかなり前からちまちま投げとるで
サインプレーもろバレでバットに当てられなかったって事やん
濱田には経験積ませる時期だからしゃーないわな
しっかりしろよ
濱田はしゃーない
サインプレーのタイミングで例のカーブを投げてきたんやぞ 当てられる方がびっくりや
エスコでも取れてた
「エスコバーなら」が出てこないのは悲しいねぇ…w
狙い通りのゲッツーコースだった
それが良いようにってことなんやが?濱田がいかんとは一言も言っとらんぞ
ルーキーと西浦だけで乗り越えられるかな
今の当たりは範囲狭い中でのプレイだからむしろエスコバーは得意にしてたんですがそれは
サインプレーが無くても振っていたら振らされているって事になるが、サインプレーの時点で強制的に振らなあかんのやから振らされている事にはならんやろ
日本語の問題やぞ
だから「エスコバーなら」が出てこないのは悲しいって言ったんだ…
高卒2年目を学徒動員する事態にならなければいいわ
そういう事態になったら廣岡放出が完全裏目だし
奥村も出陣ささなキツくなるかもな
奥村もひざ手術してからショートほとんどやってないから厳しいかな
まー元山大卒ですしおすし
そら今の比較対象は廣岡と元山だからな
五十嵐と清水はDAZNだけ?
打たせましたよって感じなのに
如何に!
今日のライアンは悪くない
西浦のミスとか
自責点は西浦につけて
哲人なら取れたんやろな
内容はいいからとかフォローされる立場でもない
G+も
硬いチームなら既に2イニング分消化してる
失点、菅野との違いかなあと思ってしまった、気弱になりヒビってる当たり損ねでも強振するからヒットになるね
これって捕手がヒビってるのか?
投手がヒビってるのか?
どっちなのよ、何時もの攻めかたですね
短けえ夢だったなぁ
まぁ西に石川さん当てるのももったいないから負けてもらうか
まぼろしが見えた
ここで今年の違いを見たいよね
守備はなんとかして欲しいけど
古田はそう思ってるかな。
守備上手くなった人いる?
いうてほとんどクリーンヒットされてるけどな
京田みたいなのがほしい
小川は全然悪くないよ
2016の西浦に夢を見たワイとしては悲しいが
仰る通りやな
阪神には相性良かったみたいやけど
向こうも気持ちに余裕が生まれるし強気で強振してくるわな
そうなるとピッチャーはもうお手上げなわけで
追い込んでからフルスウィングされるのは
なんなんやろな
きょーだは守備がいいよね
打撃はあれだけど
もう5秒以内に投げないと罰金とかしろよ
今年の小川はマジで期待できる
対戦する時いつもファインプレーされてやばいわ
ピンチの時は30秒フルに使うくらいで行こうや
開幕投手しっかり頼むで
他の守備コーチだったらもう少しマシになりそう
こんな育成プロテクト許しちゃいけないよな
あのボテボテのセンター前ヒットで起こした扱いになるのか…
巨人は結構な人数育成落ちさせた
それをFAの保証前にやったから避難もされた
プロt
心配なのは西浦の守備
NPBが無能
成績いいのに枠の関係で落とされちゃった
まぁ不調時にはどんな形でも
ヒットが欲しいっていう人もいるから
FAでどうぞ出て行ってくださいと言えるぐらい
若手P頑張れよ
上原の時も言われてたやつか
あれは自由契約だったが
どうせ開幕時かシーズン中には奇跡的にw完治して復帰だろ
結果出したんだから上向くきっかけには充分よ。少なくともカモにしてたやつに抑えられたらもっと下降するし
お邪魔します!
向こうはそれが狙いなんだからそうなるだろ
NPB側が黙認なのがね…
二軍でやれよ
山田も最初から走れたわけじゃないからな
まあこいつは怪我してたから育成もわからなくはない
どうせ支配下にいても人的で絶対他球団取らないだろうし
足は速そうだし経験させるのは良いことだよ
内川もつぎの打席で交代やろうから応援してってな
決め球がね~~~~~~投げミスる
上原の時は手術明けだった事と衰えもあってそんな意図なくやった可能性あるけど
今回はほぼほぼ黒だからより悪質
オープン戦でタイミング掴めればいいしな。
出来るようにすれば良いだけやん
わかりにくいねん
シンプルにわかりやすくズル出来ないように
ありがとうございます!
ウッチーのファースト観たかったなぁ
おいでやす。
ついでに選手くれ。
というか、誰?てかんじよな
他の若手ためさないん?
濱田とか他にもたくさんおるやん
今年もかよ なんでだよ高津 ヘッドコーチも岡林よ
濱田スタメン定期
落ち着けよ笑
意味は通じるか
戦力外やないけ
髭とガムクチャやめたから
シンプルなユニだから基本的に誰が着ても似合うけど髭がトレードマークだった選手はどうしてもね
通じらんし的外れやぞ
巨人小笠原
2打席やと思ったらもう1打席あるっぽいな
おかしいのは濱田のところだぞ
今イタリアだかメキシコだかにいるんじゃなかった?
元チームでフルでキャンプして士気上げてたのに、終わっていきなり他チーム行かされてるんやし。まだ打撃に集中できる余裕はないやろ。
さらっと物乞いするなや笑
引っ張っていいのは塩見
ショート以上にサードとセカンド穴すぎる
>>462
サンガツ そちらも頑張ってほしいな
すきあらば荒木の最終形態やな
せめてキャンプ前にしてやれよな
お互い準備とかあるだろ
やっぱ元山が活躍することが大事やな
締まりますかね
そう思うとよう廣岡出したなw
まあ外国人これんのが悪いわ
守備固め代走オンリーで使うならまあいいけど高津は違うんよな
ノリノリでスタメン代打するし
荒木ってそんなに守備うまいっけ?(・ω・`)
さすがに宮本太田の方が序列上じゃない?
ショート元山サード西浦で
恐らく今年も高津は荒木を使うから、一年批判しとけ。
荒木なんかとるところがないわ
今日投げるんか
まあ比較対象の問題ではあるよね
奥村はショートやってるのしか見たことないけどサードできたの
10何試合かだけやったことあるで
けどその人は奥村がいるから悩んでも意味ないとか言うのよ
巨人のメンツも変わってきたからね
いつもキラーというわけにいかないんだろうね
あと岡本にめっちゃ打たれてるイメージ
ちゃんと投げろ
2018までは間違いなく巨人キラーだった
宮本太田はサードから安定したスローイングができない
スローが安定してるのが吉田と長岡
それショート奥村サード西浦にすればいいって言われてたやつじゃん
今日はだめだったな
内野手に足引っ張られた。やっぱ守備大事よ。
はせちゅうだ!
どこが悪かったんだよw
むしろ内容はめっちゃ良かったわ
中途半端に変えて打たれるのがお約束
オープンだし今出されたからって2番手とは限らないでしょ
2番手候補ではあるんだろうけど
味方に敵が多すぎる
良くはないだろ
満塁長谷川か押し出しが怖いわ
これ以上の投手がスアレスしかいない現実
80球予定だっただけやろ
田口貶めてたやつにも言ったれ
最初から80球前後と決めてたんじゃないの
サードに関しては廣岡以上はマジでおらん
流石にエスコバーの方がマシだった
完全に押し出しコースやった
藤井は上手かったんだけどね
ボール先行はよくない
球数とかいうけどシーズンでも4回80球オーバーで満塁降板は普通にノックアウトですよ
バンディはいつから合流ですか
東京についたみたいですよね
どこの世界線に住んでるんや?
これぐらい許してくれないと誰もよくないわ
そうなんや
早く見たいなぁ
素人と比べてうまいなら分かるがw
未定です…
高津は進化しそうなポケモンをボタン連打で止めるような起用ばっかや
小川監督はやくきてくれ
それはガセやて
こういうチームは内容は二の次で勝ち癖つけないとダメだからな
おなじオランダのバレンティンはワイスピごっこしてるんですよねぇ…
シーズンならそもそも降板してないタイミングだからノックアウトかと聞かれるとその後抑えられたか分からんとしか
開幕投手か………
まあそうなんやけど、いまそれをぐちぐち言って何になるの?と思う
みんな忍者が忘れられんだけなんやで
優勝狙っていいよねオープン戦いえど
バンディと嫁のアナさんのインスタで見たからガセじゃないです
構ってちゃんすぎるやろ
抑えりゃ良いんだよ
てかキャンプで何を投球練習してたんだか?w
英語勉強してこい
ある程度人は獲ったんだから、腰すえて育ててほしいわいい加減
バンデンが来日できるなら全球団の助っ人ができるだろ
奥村手術してからろくに守備ついてないで
ファーストばっかやりよる
いまみたけど着いたとは言ってないし、背景おもくそ風車やないかwwww
許したれよ
何年も前から言われてるのに今年もノータッチだったら愚痴りたくもなるやろ
あれも当時褒めそやされたけどようは状況判断の悪さを身体能力で補ってただけだからなぁ。
比屋根とかそう言う選手多いねウチは
急遽武岡にもやらせてるみたいだね
去年ちょっと一軍試合出て良さそうだけどまだ時間かかるんか
一周まわって目障りやわ、もはや
自明のことをごちやごちゃ言うてどうするんやと
廣岡も同じタイプよな
野球脳が感じられない
目障りならくるなよw
わけわからんくて草
なんで?
そーだよね
交流戦優勝したときも、なんか勢いにのっていった感じあったし
9回には何かが起こって逆転できるかもって
ファンも選手もなにか自信があったシーズンだったな
監督はじめコーチ全員クビ切らないと
サッカーみたいに1か月で解雇してもいいんだけどなぁ
お前みたいな正義マンのほうがうざいねん
廣岡はその2人よりは野球脳あったし身体能力も段違いで高かったけどまぁそうね。
今年も結果出なかったらクビ切ったところで後続やりたがる人がいるかどうか・・・
ナイスジョーク
金だせばいくらでもいると思うけどね
知らんがなw
目障りならくるなよ笑
人事はどうでもいいけど3人残留させて補強を当社比で頑張っても最下位だったらフロントが拗ねそうで嫌だな
廣岡トレードの弾にしたのに去年と代わり映えしない事やってて野手の組み立ていい加減過ぎない?
愚痴のひとつくらい言わせろや
古田が様子見に来たやん
なお様子は酷かった模様
(あれ長崎のハウステンボスです…)
やっぱ制球力よ
ほんとや、すまん笑
インスタ見たけど
これから行くよー!とかいつでも行けるぜ!
くらいのニュアンスやね
んじゃあ愚痴に対してぼやいても問題ないわな
落合2億じゃこないだろ
あとは結果出してる今野と支配下登録で近藤もOK
左のリリーフが欲しいなぁ
寺島はまじで先発候補なのかね
いけそうな感じはするけどな去年よりは確実にましだし
清水はもう少し様子見たいけどなあ
前シーズンの疲労もあるやろうし
左の速球派先発は喉から手が出るほどほしい
高橋がなぁ
廣岡君は遠慮してるのかな? 私は気が長い方でないのでね。
もちろん
試合に集中しろ定期
小川→野手育成だけ認める
真中→優勝するも96敗
高田→途中解任
古田→お友達内閣
まともな采配をした監督は若松さんまでさかのぼる
上は呼ばないんだろうけど
落合はそもそも今監督したいんやろか
樹里かもしれん
一ファン風情が偉そうで草
若松さんは腰いわしてるから無理させられんですからねぇ
落合は金よ
本人が希望する金出せばやるよ
対応しててすげーや太田
プロ野球ファンはみんな球団オーナーだよ
コーチ人事もガッツリ口出すからコーチ職をヘボ選手のハロワとして扱ってるウチじゃ無理無理
みんな脳内株主総会大好きだもんな
ファンはファンや
それ以上でも以下でもない
なんで元山じゃなくてダブルプレー、エラー男の西浦なのか謎。オープン戦なのに。
6回4失点が標準だから、普通だな。
慣れよう慣れよう
今の右じゃきついな 足はマジで速い
豪速球にはついていけない
元山は大学代表でサードだった。ショートは
ロッテ小川。サード元山も試せよ、無能ベンチ。
荒木だからね
仕方ないね
四球で村上見れたのに
マジ?
そうだよねー
荒木四球選べれたやろ
廣岡の守備だけ置いていってくれませんか?
大マジよ
1番、5番でのスタメンも去年あったぞ
マジわからんよな。ベンチ頭悪い。
今年はトップの成長よりどれだけプロを増やせるかにかかってる
がんばれよ廣岡
しかもたいちから。
二塁ランナー塩見だからね
まだタイトル取ってる川端の方が怖いわ
早く川端復活してくれ!
フロントが悔しがるような結果を残してくれ
まさしくガチャだけど狙い通りか
顔色悪いしそれが原因か?
廣岡「フンッ」
和尚「え?」
このホームランを見ると思ってしまう
失ってはいけない物を失った感覚
手も足も出ないしこのままだと点差以上にダメージが大きい敗戦になるぞ
トレードの時のコメント数が物語ってるわ
これが廣岡
実装記念にピックアップでホームランの割合上がってそう
今日の小川見たら田口欲しいと思えるからセーフ
言うほどか?
今打たれるぶんにはメンタルにしかダメージ無いからワイは嬉しいよ
田口は必要だからセーフ
田口も愛されてるけどね
このトレードは結果的にどうやったかは
すぐにはわからんな
後押ししたアンチ廣岡もおるな。
まだ廣岡がガチャじゃなくて単純に凄いやつとしか感じてないやろ
何十打席か経てばわかってくる
でも公式戦では打たせねーぜ❗
しかも、石山から。
公式戦でも、最終回代打で出てきそうだな。
嬉しいような悔しいような。
複雑。
次回からはヤクルト戦い以外で打って
活躍しろ、応援しているから
まぁどうせセーフだったやろうけど
やる気ないならやめちまえよ
選手のことよりもネットの煽りのことをまず考えてしまうのって
かなり毒されとるから一旦距離を置いた方がええで
急にサードが穴になったな。
廣岡や奥村使ってた時の方が併殺とれてたし。
とにかく元山頑張ってレギュラーとれよ。
廣岡の守備がいい意味で目立ってるな
昨日の2三振で薄々勘づいてると思うがな
いつまで廣岡の話してんのよ
お前だけやぞ
出てないなら
トレードされて、複雑だが
いざ頑張るぞーになっていると思う時
直ぐ使って欲しいね
原監督は何時も思うけどそのへんは、上手く対応するけどね
神宮だし大砲タイプで若ければ最高だな
西浦では駄目だな
もっと言えばミレッジ、館山、川端、畠山
まだ上手いか下手かも分からん程度しか出てないのに
弾が田口くらいしかおらん
西浦取ってからは普通に下手な部類に入るからな。
去年エスコバー使われたのはそのせいもある。
テストして試すよね
さすがに一軍キャンプ完走した内野手と怪我して下で調整してた投手じゃ話が違うわ
西浦なんてたかがしれてる。
若い大砲をトレードで出してくれる球団があるだろうか
年から考えてこっからは落ちる一方だからな。
打撃も確変時期以外は荒木西田とそんな変わらんし
トレードって要らない選手を押し付ける制度じゃないですよ
いらないからトレードだっつってんだろ
そんな事永久にあり得ないから無理
西浦じゃ田口は取れない
西浦欲しそうな球団あげてみろ
ファーストで育てる選手が大していない戸田でも一回も試してないってことは多分そう言うことやぞ。
天才ですか?
これよな🤭
廣岡と交換せんか?
だからガチャなんだぞ
序盤はええんや、序盤は
たしかにそやなw
まじで期待してるから頑張って
2 左 青木
3 二 山田
4 三 村上
5 一 内川
6 右 坂口(濱田)
7 遊 西浦(元山)
8 捕 中村
外人くるまで、これがベストかな
正直、内川にかかってるな
おねえさんがいっぱい
そもそもが波があって打たないときは重要な場面だろうがなかろうが打たないし
あくまでもポテンシャルを期待されてる選手だもの
むしろ今好調だとシーズンずっと萎んでそう
山田の穴をどうするかやなあ
太田じゃむりだこりゃ
ドラフト前に大学野球民が中山はレフトじゃ100%無理だからファースト専しかないって言ってたのにファーストもあかんのか
ガチャの魅力に
間に合うから大丈夫や
中毒性高いでねww
一回試したらやめればいいと軽い気持ちで手を出すと戻れなくなるやつ
なんスタが地獄になるのが容易に想像つくわ
元山いけるやんってなったから廣岡出したの違うのか
戸田の守備の方が何十倍もマシだと思うぞ()
長武は普通に1軍レベルの守備だし
廣岡移籍初ホームランおめでとう!
だから出してんじゃん
ほんま廣岡ガチャって言い得て妙よな
あんま投げすぎて壊れるのも困る
中継ぎ運用は高津の数少ない長所やし大丈夫やろ
マクガフもそうやけど中継ぎは疲労を蓄積させなければ活躍してくれるから上手く分散してくれ
人の使い方が見えない
余裕がたいからなのか?
でもブルペンワークの責任者である投手コーチがあいつやからな
こんのおりまぜて
それでも太田の捕球怖かったな
だからこそ先発が長い回投げてくれるかは重要なんだがな
何も考えずにマン振りしてるように見えて打てる選手は技術もとんでもないんだろうけど
広島の西川になれるやろこいつ
はえ〜まるで一緒にやったことがあるかのような物言い
ンゴー
肩強いけ?
まあ所詮調整中かもしれないが
ふつう
まあめっちゃ上手かったからいいけどさ
なんなら光士郎呼ばわりやったからな
なんかすんません
勝つことより練習重視やな
内川とファースト併用だな
嫉妬する理由何も見当たらなくて草
今すぐサヨナラでいい
なぜか元山と勘違いしてて、投稿した後に気付いたw
お恥ずかしいw
一般人のくせに生意気やな
本番ならあっち大竹出してないやろ
実質巨2-3ヤクでポジっていいんじゃね?
太田の方が荒木より上だな。
村上もう交代した
中継ぎか先発どっちでいくか分からんな
まあそろそろ代わりの若手でてきてくれ
ユーティリティでいけるやつ
それを言っちゃおしまいよ
守備イマイチな2割5分とかしかおらん
ほんっとこれ
一芸秀でた奴がほしい
なんかみんなタイプ似てるよね、太田吉田大成奥村等々細かい部分は違うかもしれないけどおっきな部分は大体一緒
西浦廣岡並木に1点ずつ...
よしっ勝ってるな
取説がわりにこの試合の動画みせたいわw
投げてたんじゃない
絶賛発売中!(売約済)
エラーしてないぞ
先発を期待された即戦力投手が2年目に中継ぎで活躍しがち
ストレート140後半出てる。
これで送球エラーしてくれれば完全に取説やな
「ドングリーズ」やな
レギュラーあるぞ。
清水ルート乗るやろこれ
して欲しいことしてくれないって意味ではある意味廣岡らしいともいえる
せやろか…?
二軍出てたんちゃう
中山と同レベルとか言って本当にすまんかった
足引っ張られるイメージが多い
吉田は中継ぎ向きかねえ、やっぱ
いや、しらん
今日も元気に二軍でノーヒットやってたで
絶対中継ぎの方がいいよな
中山だと100回やって1回取れるかやろあれ
村上
濱田
のクリーンアップを夢見ていました
西浦と合体せんかなー
なんかわりと数年後に廣岡戻ってきそうな気もするけどな笑
去年はこの手の意見は叩かれまくっていたが、やっぱり中継ぎで結果出させてから先発転向でも良いと思うわ
中継ぎやってたらしいし中継ぎの方が良いんだけど先発いなくなる
吉田は日体大なんだが
そら守備で発奮するわな
最後はセカンドゴロ、残念
高津二軍監督も自書で予言しとったなぁ
草
ただ守備の酷さが目立ったね
まぁ良いもんみたわ
楽しい試合やったわ
いやなんとも思ってないやろ
日体大一強なのは変わらんけど首都大学野球連盟だわな吉田大喜は
大商大は大西やな
はえーバント上手いんごねーってかんじか
運命感じるね?
小川 石川 スアレスは決定的
田口、高梨は有力
残り1枠を高橋、寺島、原、木澤、山野が争う形
リリーフ
長谷川 マクガフ 清水 石山は決定
今野は有力
吉田、近藤、星が当落線
そういえば梅野はどうしたの?
それこそ松本友辺りになるんかね?
功労者なのかもしれないけど、今の成績じゃ年齢的に居座ると困るから、若手優先して欲しいね。
雑魚の塊で草
コメントする