
ワイや
4: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:32:51.18 ID:C7wNep95C
そらをとぶ
2: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:32:30.39 ID:gfFexJwl0
BWってその枠なんやったっけ
散々迷ってコアルヒにしたんやけど
散々迷ってコアルヒにしたんやけど
3: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:32:44.14 ID:SSaqZaXwd
>>2
マメパト
マメパト
13: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:35:04.01 ID:gfFexJwl0
>>3
サンガツ
毎回鳥は捕まえるけどマメパトは何故か魅力なかったんよな
サンガツ
毎回鳥は捕まえるけどマメパトは何故か魅力なかったんよな
5: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:33:53.63 ID:/HZ3LRYka
ムクホークは四天王戦もバッチリ使えて有能やった
6: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:33:56.15 ID:LFcPSeAu0
鳥は捕まえるけどネズミは捕まえない
10: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:34:26.36 ID:SSaqZaXwd
>>6
一緒や
一緒や
7: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:33:58.61 ID:BO5l7+D20
ピジョット
オオスバメ
ムクホーク
ケンホロウ
ファイアロー
アーマーガア
オオスバメ
ムクホーク
ケンホロウ
ファイアロー
アーマーガア
34: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:40:23.81 ID:mi5tLhyV0
>>7
ヨルノズク…お前と戦いたかった…
ヨルノズク…お前と戦いたかった…
8: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:34:04.07 ID:tLOM7Pivp
ヤヤコマだけ炎なのズルくない?
12: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:34:55.14 ID:/HZ3LRYka
bwの犬捕まえたけどビジュに絶望してリストラしたわ
17: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:36:12.34 ID:SSaqZaXwd
一応金銀はホーホーも選択肢やけど結局ポッポ捕まえちゃう
18: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:36:25.82 ID:yp24SDtj0
SMの鳥進化してビジュアルがヤバすぎて解雇した記憶がある
21: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:36:59.13 ID:SSaqZaXwd
>>18
ドデカバシか
ワイはちゃんと最後まで使ったで
ドデカバシか
ワイはちゃんと最後まで使ったで
19: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:36:37.89 ID:gcY3BNU+0
ピジョット弱すぎだろ
二段進化の面汚しだよ
二段進化の面汚しだよ
20: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:36:40.14 ID:AKnNXMO4M
ワイ将エアームドまで我慢する模様
22: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:37:33.01 ID:fDDRHDB80
ダイパのビーデルみたいな秘伝技要因
24: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:38:01.27 ID:SSaqZaXwd
>>22
コラッタ系統捕まえるけど結局スタメンから外れるんよなぁ
コラッタ系統捕まえるけど結局スタメンから外れるんよなぁ
23: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:37:46.71 ID:C7wNep95C
イヌヌワンとかリスとか剣盾のコラッタポジションは進化するとすっげぇブサイクになるのどうして
31: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:39:35.78 ID:BybD+klA0
>>23
剣盾は2進化目がみんな挑戦してるからやないか
以前はあんま変わらん無難なのが多かった
剣盾は2進化目がみんな挑戦してるからやないか
以前はあんま変わらん無難なのが多かった
25: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:38:04.11 ID:3aViVWkq0
FRLGのピジョットとかオニドリルめちゃくちゃ迫力あってかっこよかったわ
性能はお察しやったけど
性能はお察しやったけど
26: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:38:25.07 ID:20sUdRyX0
オオスバメのもう一回進化しそう感
28: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:38:51.16 ID:Vnt/pQuE0
ひねくれものワイ
オニスズメを起用
オニスズメを起用
32: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:39:49.14 ID:gRGpFk9u0
オ、オニドリル
35: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 00:40:50.11 ID:vSBoXI5Fd
小学生の時オニドリルにホウオウってニックネーム付けてたわwww
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614439885/
コメント
コメント一覧
当時はムクホークもインファイト、捨て身タックル、ブレバと高威力の技が揃っててかなり使える部類ではあった
今は知らん
インファ覚えさせればいかくと共に重宝した
今やインファは安売りだけど、当時ブレバとインファ持ってる序盤鳥ってだけでブッ飛んでる
レベル9で威力60の飛行技覚えてそこからずっと一線級や
ムクバードで威嚇ムクホークでインファ貰えるから御三家と同等レベルでストーリーと共に成長していく相棒のような安心感がある
低いレベルで進化した後は何も無いからつまらん
オオスバメはかえんだま持って根性発動からのからげんきっていう通称焼き鳥戦法
(一応スバメもLv1がむしゃらでんこうせっか戦法)が出来て輝いてた時期がある。
ほとんど先制取れるのマジで神やわ
なお耐久力
データを消して2周目するときはクロバット
フリーズドライも存在しなかったからね
中盤以降は物理受けできるムドーやドラゴンタイプの加入で引退するイメージ
メスだとさらに魅力なくなるのひで
そらをとぶはターン消費するしブレバはダメージくらって連発しにくいし
ちな虎やねんけどどの試合のことかすぐわかるわ(笑)
今は流石に辛いけど剣盾初期はミミッキュドラパルトギャラドスに対面有利だからと一瞬流行ったくらいだすぐ消えたけど
逆に個体値努力値知ってからの方が楽しかったな、厳選と対戦が
WiFiつないで簡単に対戦交換できるようになったのも良かったしバトルタワーやPWTとかもめっちゃやった
コメントする