
言うほど必要やったか?
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:22:02 ID:dEZ
宣言以降感染縮小したし有効やったんやない
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:22:32 ID:nNC
感染者減っとるし必要やね
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:23:09 ID:Bk1
>>3
勝手に減ってた気もするんやが...
勝手に減ってた気もするんやが...
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:24:18 ID:nNC
>>7
それもある
クリスマスと忘年会の分終わって減った感もある
それもある
クリスマスと忘年会の分終わって減った感もある
4: 【3万1751円】【971円】 21/02/22(月)17:22:32 ID:Ytm
無事五輪開催までこぎ着けた
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:23:06 ID:dax
これでオリンピック出来たら最高やろ
緊急事態宣言万歳やで
緊急事態宣言万歳やで
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:23:50 ID:dte
ガース―総理、感染爆発で叩かれて感染抑制で褒められない
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:23:53 ID:5dd
実際なんで減ったんや
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:25:03 ID:EYs
>>9
飲食店、特に酒飲ましたり宴会する様な店の営業短縮(実質停止)
ぼっち飲み以外は違法ってしたら感染はコントロールできるんや
飲食店、特に酒飲ましたり宴会する様な店の営業短縮(実質停止)
ぼっち飲み以外は違法ってしたら感染はコントロールできるんや
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:30:41 ID:1VH
>>9
アメリカも減ったので時期的な要因が大きそう
アメリカも減ったので時期的な要因が大きそう
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:26:06 ID:dte
実際飲食店閉まってたら集まるのも難しいし急所抑えたわね
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:26:44 ID:Bk1
飲食店の時短も関係なくやってたしいらなくない?
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:27:43 ID:Wpf
飲食店をふるいにかける宣言
田舎の小さい店はウハウハ
一等地の大きい店は悲鳴
田舎の小さい店はウハウハ
一等地の大きい店は悲鳴
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613982092/
コメント
コメント一覧
今は下げ止まってる。世界的な基準でも全然安全な範囲ではない。
自助努力もここいらが限界。
油断したらまた広がる。
変異株は驚異的。ワクチンは当てにならない。
PCR検査の徹底をようやく認識してきたレベル。
ほんま若者とばっちりだわ
入国が緩いのは確か。
しかもPCRじゃなくて精度の劣る抗原検査をわざわざ選択している。
隔離も追跡もやってないに等しい。
しかし、今は入国より国内感染者の数のほうが圧倒的に大きいよ。
学校での感染は多いよ。知り合いもそうだった。
子供が無症状でうつし合って家庭に持ち込んでいる。
誰かと一緒に飯食わなきゃこの条件はかなりクリア出来る
濃厚接触の定義が日本だけおかしいんだわ。
海外は感染者と接触した人は全員検査するのが当たり前。
マスクしてたとか関係ない。
PCR検査を拒否する理由に使っているようにみえる。
必要なのはハイリスク層の隔離やんけ
単に感染者減らしたいならわざわざ解除せず一年くらい続ければいいが、実際問題それは無理なわけだしな
お、頭湯崎か?
それでも会社に行きたい奴は会社の近くのビジネスホテルに泊まるだろう
ここは政治的判断の是非を語る場所ではない
名前の読み方、変えてもダメな奴はダメだな
スウェーデンはそれで失敗した。
>>11
広島のは世界的に見ても変な事はしてない。ごく当たり前。
オリンピックやるよー(^^)
自分もそう思ってる。
また寒くなれば増えるし、春や夏になれば減少すると思う
ゆうて戒厳下でも仕事してる人達のおかげで、我々の生活成り立ってるしなあ。
実際に11月の入国規制緩和で増え、1月の入国規制強化で減った。
ガースとGoToのせいにした医師会は反省してどうぞ。
若者メインのネット民がかわいそう
災害や病気とかでみんなが好き勝手に自分の意見を発信するのはホンマに怖いわ
実際どうだったのかって後から検証せんと分かり様がないし
「暖かくなりゃ治まるやろ」みたいな適当な意見を何の気なしに発信して
それを信じる人も一定数おるわけやしな
こういう時は慎重すぎるくらいで丁度ええやろ
前提として学校という屋内と屋外かつ密集していない公園や街中の状況を同列で語られても
温かい国だって感染爆発してるじゃん
野球関係ない、ヤクルト関係ない、誰の為にもならない。
何がしたいの?
ノムさん1周忌の記事も無かったココに何も期待は出来ないと思うけど
真夏の8月に爆発的に感染が増えてるよ。去年の日本。
安田氏の訃報も無いねぇ
スマンあった
これとヤクルトになんの関係があるんだ
実際誰がやってもそう変わらんわ
誰か一定層を犠牲にしてもいいなら、人権的に問題ないとするなら解決法はあったかもだが
今それできるのは中国くらいだし
それは緊急事態宣言で移動を控えてたのを活動させるようにしたからでは?
爆発的といっても今年の冬みたいな数ではないやん
傾向として寒さと乾燥は感染力を高める要因じゃないって事かと
それだと本当にネタがないからなー
他のネタやってもいいけどもっと面白いネタやってほしいわ
阪神タイガースまとめなんか夜はアイドル速報みたいになっててそれは笑う
オープン戦が緊急事態宣言で観客最大5000人とか、いろいろ影響出てるけどね
オージーもニュージーランドも台湾も完璧にやった
人権どうのはあまり関係ないよ
>>39
グラフの上がり方、指数関数的上昇に注目しよう。あのまま増えてたらえらいい事になった。
冬もGotoは大失敗。
乾燥も一応感染を高める原因になる。喉鼻の粘膜で止めるか、胃に流して胃酸で止めるか。
空気感染の割合も高いという調査結果も出てきた。
せめて松屋だけでも22時位迄開いてて欲しい。
お花見とか怖いんよな
ノーマスクとかいう論外も一向に減らないし、FaceIDでマスク外したまましゃべりかけてくるとかあごマスクで直で尋ねごとしてくるとか恐怖しかない。
コンビニでの無遠慮な姿がその人の本質ってよく言うやん?
こういう奴が感染を広げてプロ野球にも悪影響を及ぼしてるんだと思うわ
ヤクルト1000への高度な誘導やぞw
コメントする