
なに
2: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:37:20.17 ID:R+qg15GL0
通用しない
3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:39:06.25 ID:hu44z9qD0
非合理的
5: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:39:50.96 ID:L195ikuT0
牧田ボコられてたし無理やろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:39:56.77 ID:J0b6LsfF0
遅いから
7: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:40:23.47 ID:6he/gzWpa
普通の投げ方が通用しない落ちこぼれが苦肉の策でやってるだけやろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:41:24.91 ID:ffpAhgqh0
スンスケもボッコボコ
9: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:43:37.83 ID:ugI4fXIEd
誰かの兄のメジャーリーガーがアンダースローじゃなかったっけ
10: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:44:53.31 ID:8gMcv5S20
サイヤング
11: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:45:02.27 ID:IoqdmC8b0
理に適ってない
12: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:45:32.02 ID:+IZ2C/JLM
内野席で初めて生で渡辺俊介を見た時はスゲーと思ったけどな
13: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:45:33.65 ID:pF9tOXfq0
14: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:46:18.50 ID:7O3k2yV30
マイヤーズはアンダーと言っていいやろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:47:03.67 ID:/m+FxXp70
牧田行ったときにチームメートに上位互換がおったぞ
4: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 07:39:12.46 ID:9L6QkMnTM
そらアンダーなんて非効率な投げ方はレベルの低い打者に対して慣れてないからってだけでしか通用せん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611355017/
コメント
コメント一覧
同じビックリドッキリメカが何回も出てきたらそらやられるわ
まぁ単に通用しないとか習得し辛いとかもっと合理的な理由なんだろうけど
メジャーはパワーで無理やり持っていけるってのもあるかもね
プライド捨ててまでそんなことするなら潔く引退するわな
と人生の落ちこぼれが言ってるなw
プライドとか言えるほどの実績あればそうだろうけど、プロの世界で生き残ったほうが勝ちやろ
でも、アンダー落ちこぼれ云々は短絡的だと思うわ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする