
シュアなバッティング
立浪、鳥谷、石井琢、関川
パンチ力のあるバッティング
真中、柴原、仁志
これでええか?
立浪、鳥谷、石井琢、関川
パンチ力のあるバッティング
真中、柴原、仁志
これでええか?
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:07:21 ID:APM
パンチ力があるは本塁打数1桁後半のイメージ
シュアなバッティングは複数シーズン安定して打率.280以上のイメージ
シュアなバッティングは複数シーズン安定して打率.280以上のイメージ
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:08:00 ID:zgl
通算二塁打npb最多の立浪がアヘ単??
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:08:12 ID:PN1
キレがある球
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:08:19 ID:00l
小柄なわりにちょくちょく長打があるのがパンチ力
流し打ちうまいのがシュアなバッティング
こんなふうに解釈してた
流し打ちうまいのがシュアなバッティング
こんなふうに解釈してた
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:08:56 ID:APM
>>6
パンチ力ある打撃は上本兄とイメージやわ
パンチ力ある打撃は上本兄とイメージやわ
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:09:46 ID:00l
>>8
阪神やと
上本、平野、近本あたりはパンチ力タイプかなって
阪神やと
上本、平野、近本あたりはパンチ力タイプかなって
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:08:31 ID:4ti
柴ちゃん
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:12:25 ID:hwu
球持ちがいい
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:15:22 ID:0oe
パンチ力に金城入れ忘れた
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:16:42 ID:QYq
シェアなバッティングは?
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:17:01 ID:L7L
足が速い(盗塁は下手)
遅くてもモーション盗むのはうまい選手もおるしな
かのタフィーローズやって脚力で言えば速いほうやし
遅くてもモーション盗むのはうまい選手もおるしな
かのタフィーローズやって脚力で言えば速いほうやし
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:18:00 ID:QYq
>>14
タフィは若い頃20盗塁しとる
タフィは若い頃20盗塁しとる
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:21:08 ID:0oe
パンチ力に浅井樹入れ忘れた
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:28:35 ID:L7L
>>16
浅井良もパンチ力あるほうちゃう
浅井良もパンチ力あるほうちゃう
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:23:16 ID:IQn
パンチ力ありそうなバッティング
鳥越
鳥越
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:25:13 ID:Z0P
重い球軽い球
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)20:28:23 ID:yRx
投げっぷりがいい
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611313500/
コメント
コメント一覧
シュアなバッティングは、広角に打ち分けて尚且つそれほど速くないのに打球が伸びていくイメージで二塁打量産型の印象。昔の谷とか岩村みたいな。
要は、固い感じのインパクトにパンチ力、柔らかい感じのインパクトにシュアなバッティングと、思って生きてきました。
「連敗脱出には若手を起用しても『おもしろい』」
この『おもしろい』という表現はやたらに使われるが、無責任極まりない表現で本当に嫌い
そう?俺はむしろ、無責任に責任を持たない責任感があって良いと思うけど。
上手くいくかは別として、発想レベルでは褒めたいって時はあって当然だし。実社会でもそうでしょ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする