
何故?
2: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:12:20.47 ID:XzZsA7nS0
松坂が最後かな?活躍したの
4: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:13:31.25 ID:6/cHG4Fya
少なくとも田中マーはおるやろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:14:25.06 ID:XzZsA7nS0
無理やり甲子園を盛り上げるためにスターを作ってるのと昔は動員目当てに強引に活躍させてたんだろうなと思う
9: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:14:29.46 ID:YLML7vEA0
高校生のバッターはガチでもうとらないほうがいい
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:14:49.85 ID:sl7m3ucmd
松井裕樹がおるやろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:15:55.37 ID:XzZsA7nS0
いやスターといえるの
佐々木、(出てないけど)
吉田、
斉藤
オコエ
島袋
これくらいかな?スターは
佐々木、(出てないけど)
吉田、
斉藤
オコエ
島袋
これくらいかな?スターは
16: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:16:21.73 ID:rEFCfoxFd
ロッテ藤原とか有望株やん
27: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:21:14.31 ID:zK4WyEx50
今出て来た若手って村上とか戸郷とかだもんな
28: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:21:34.94 ID:zK4WyEx50
U18に選ばれない奴のほうがプロで活躍してる
29: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:21:38.91 ID:8S4UHE24M
コロナ禍やしなあ
30: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:21:47.30 ID:ziwaVapn0
マーが駄目なら松坂とさいてょぐらいしかスターにならんやろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:23:06.57 ID:y8myZ7bB0
22歳からが勝負やろ
37: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:25:11.04 ID:kJyLN2n0a
平田と中田翔
39: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:26:20.89 ID:xcioskJ4a
逆にプロ野球のレジェンドで高校時代もスターだったやつの方が少なくね?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610399484/
コメント
コメント一覧
ここまで活躍しない選手として知名度があるのは斎藤だけじゃね?
それくらい清宮の扱いがぶっ飛んでた
強いとこで目立つ選手なんでしょ。
来田がドラ1
おまえらほんと単細胞生物だな
基本的に一人だから、村上の時は清宮がスターなんだよね
これに加えて今のプロは昔のプロより真面目だからな(年俸高騰は伊達じゃない)
昔よりアマとプロの差は広がってるんじゃない
2000年前後は松坂一人が目立ってるだけで死屍累々だぞ
川口、正田、寺原、高井、辻内とか
松坂以降はダル涌井の登場までほぼ空白期間
コイツは必ず日本代表で凄い活躍をすると
WBCはやきうファンを一体にする力あるよな
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする