
守備力と捕球いらんくね
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:08:29 ID:yTT
てゆうかそもそも守備力が何なのかよくわからん
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:08:51 ID:ioI
捕球ゲー
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:09:37 ID:ESl
守備時の出だしの速さに影響してた気がするけど
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:11:42 ID:yTT
>>5
ローリングとかスライディングキャッチするのは守備職人のおかげなのか?
ローリングとかスライディングキャッチするのは守備職人のおかげなのか?
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:12:55 ID:ESl
>>9
守備職人は背走とかが速くなった気が
守備職人は背走とかが速くなった気が
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:10:33 ID:znv
二遊間は守備上げないと終わるぞ
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:10:55 ID:4Rn
走力A守備Fの糸井さん
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:11:17 ID:rA8
打撃はできんだろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:12:02 ID:MvM
守備はともかく
捕球が低いとキレるわ
捕球が低いとキレるわ
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:13:58 ID:jVj
守備は動作と補給から送球までの速さに影響する
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:14:33 ID:OYk
アプリならともかく本家は守備補給が低かったら終わる
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:14:46 ID:jVj
守備職人はこうらしい
・捕球時の硬直時間が-10%。
・ゲッツー崩し無効。
・背走しながらボールを追うときのスピードが通常より速くなる。
・ニ塁手や遊撃手がセカンドに送球するときにグラブトスすることがある。
・送球に入るまでの動作が速い。
・守備範囲+5%(パワプロ2009)。
・送球モーション速度+2%(パワプロ2009)。
・絶不調時には発動しない。
・捕球時の硬直時間が-10%。
・ゲッツー崩し無効。
・背走しながらボールを追うときのスピードが通常より速くなる。
・ニ塁手や遊撃手がセカンドに送球するときにグラブトスすることがある。
・送球に入るまでの動作が速い。
・守備範囲+5%(パワプロ2009)。
・送球モーション速度+2%(パワプロ2009)。
・絶不調時には発動しない。
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:15:50 ID:yTT
>>15
闘志とか効果が曖昧なのまじで分かりにくい
闘志とか効果が曖昧なのまじで分かりにくい
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:16:37 ID:Ufp
>>18
闘志は相手打者の威圧感を無効にできるんやで
闘志は相手打者の威圧感を無効にできるんやで
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:15:12 ID:kzO
守備Fは操作しててイラつく
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:15:12 ID:rA8
内野は守備低いと地獄
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:16:38 ID:HWa
ぶっちゃけ矢部が嫌われる理由ってチャンスFとかじゃなくて
捕球の低さやろ
Fの32とかスタメンにしたくないわ
捕球の低さやろ
Fの32とかスタメンにしたくないわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:18:33 ID:rA8
>>22
外野はそんな関係ないやろ
外野はそんな関係ないやろ
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:20:11 ID:9Kv
>>24
火野「おっ、そうだな」
火野「おっ、そうだな」
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:18:24 ID:Ya1
送球Eとかいうゴミ
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:19:33 ID:dV8
エラー回避といえばパワポケ14の二遊間のやばさよな
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:20:23 ID:Yr6
パワポケは敵が強制ホームランしてくるのが糞や
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)15:21:43 ID:4Rn
動き出しにかかる時間と送球にかかる時間も分けていいよな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610258829/
コメント
コメント一覧
走力>守備になる可能性があるのはセンターだけらしい
それこそ糸井とかいい例やろ
守備低いから足早くてもポテンヒット出まくる
こういうやつには守備ボロ打球ポロポロ祭りを体感させるのが1番よ
他のモードでも絶対必要だけど特に栄冠触ると守備と捕球いらないとか口が裂けても言えんくなる
外野適正のない俊足強肩選手を外野で使うとわかりやすい
全球団で最下位の捕球と規定最下位の守備を堪能しやがれ(ピレラもピレラで勘弁、監督堂林ファースト固定おねげぇします)
もう一発
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください