元ヤクルト・田川、社会人野球の日立製作所入り 近日中に正式契約 https://t.co/WZU441XUzP
— サンスポコム (@SANSPOCOM) January 8, 2021
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:05:27 ID:rrX
昨季限りでヤクルトを戦力外となった田川賢吾投手(26)が、今季から社会人野球の日立製作所でプレーすることが8日、分かった。近日中に正式契約を結ぶ。
https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20210109/swa21010905020001-a.html
https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20210109/swa21010905020001-a.html
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:06:02 ID:6pi
よかおめ
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:11:53 ID:rrX
まだ20代やし社会人野球でも頑張ってほしいわ
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:13:23 ID:L1r
社会人野球も今運営大変ちゃうの?何かの縁があって獲るんかな
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:21:07 ID:rrX
純粋に欲しかったんちゃう?
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:26:08 ID:LbC
午前は仕事、午後は野球と野球だけしていればいい契約じゃないかもしれんぞ
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:29:09 ID:oJu
日立とか待遇もめっちゃ良さそう
へたすりゃヤクルト晩年より年収あがるやろ
へたすりゃヤクルト晩年より年収あがるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:39:43 ID:Ktr
背が高かったやつやっけ
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:42:16 ID:rrX
>>8
そうそう
そうそう
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610237127/
コメント
コメント一覧
無双してほしいな
新天地で頑張って下さい。
児山、三菱重工広島に補強 他のプロ経験ないPとはピンチ時の落ち着きが違ったわ あれが神宮でも出来てればなあ・・・
日立製作所はワイの地元 前回大会は初戦ヤマハに9-0で負け、そのヤマハは二回戦でコールド負け 日立はハッキリ言って世代交代が上手くいってない 田川の食い込む余地はたっぷりある
ワイの地元←言うほどこれ必要か?w
それ言う必要あるか?w
社員が部員になるんじゃなくて野球やるための契約社員とか増やしてる企業野球は好きじゃない
福利厚生ではないし今更広告にもならないし
今年は流れたが、ゴールデンウィークには日立市長杯っていう日立製作所のホスト大会があんねん 地元だから良く見に行く 優勝すると社会人野球日本選手権の出場権が手に入るんや
日立は投手陣のモチベーションが落ちて来てる印象がある 顔触れも停滞気味や 球に勢いがあってまだ若い田川には起爆剤になって欲しい
今年は→去年は
NPB戻れたら良いし、戻れなくても一流企業の社員だし勝ち組やな
終身名誉ドラフト候補になりそうな阿部陽登を覚醒させてほしいわ
勇退選手コメントで今後は社業に〜ってほとんど言ってるようなところはともかく全くないと察する
アマ野球は地元メディアにしか情報が出ない事が多いから※5のような地元民情報は大切だと思うぞ
高校や大学から直接入ったわけじゃないから引退後の社員登用は狭き門だと思うぞ
あとヤクルト時代の田川は出来が不安定な上、一軍昇格機会等のプレッシャーに弱い面があった
素質は「反則レベル」だったとしても、これを克服しないと社会人でも苦戦するかも
(T_T)
ナイス援護射撃
お前に好かれなくてもいいと思うよ
わざわざそんなコメント残す必要ある?
俺は都市対抗出る野球部持ってる大手企業の社員だからいう資格くらいはあると思う
製品のコストカットに口うるさいくせに社員の福利厚生にもならないものはこの不況下では削減対象でもいいと思う
お前は野球部の無い企業なの?
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする