1: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:29:38.96 ID:18FMgxoa0
ただ、何よりもうれしかったのはファンが作ってくれた応援歌だ。
「選手の中でも話題になるんですよ。『今年は○○の応援歌ができているらしいよ』って。
応援歌ができると、なんかプロ野球選手という感じがして。生え抜きでもないのに、本当にうれしかったですね、あれは」。
みずから調べてメロディーを聴き、歌詞も読んで喜びを実感した。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201222/swa20122212000002-n1.html
「選手の中でも話題になるんですよ。『今年は○○の応援歌ができているらしいよ』って。
応援歌ができると、なんかプロ野球選手という感じがして。生え抜きでもないのに、本当にうれしかったですね、あれは」。
みずから調べてメロディーを聴き、歌詞も読んで喜びを実感した。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201222/swa20122212000002-n1.html
3: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:30:22.65 ID:W3owYoV1d
声すら出せないからもう応援歌忘れそうや
7: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:31:47.96 ID:/nYv6x+hp
山田とか筒香みたいにSSR応援歌引けたらやっぱ羨ましがられるんかな?
10: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:32:16.50 ID:ynW4hwdXM
>>7
山田のは柳田が羨ましがってたな
山田のは柳田が羨ましがってたな
22: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:35:52.31 ID:uFXMFPgdd
たまにベンチで敵チームの応援口ずさんでたりするよな
26: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:36:35.62 ID:ovi1Crrea
山田の応援歌って他球団ファンの俺でも口ずさめる傑作やな
27: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:36:39.63 ID:BoyOSwrAa
これだけ期待されてるのに変なの作られた選手かわいそうやな
28: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:36:40.25 ID:/nYv6x+hp
ワイ応援歌とか全然興味ないし贔屓の選手のすや覚えてへんけど山田のだけは狂おしいほどすきや代表戦でファンが一つになってやまーだてつとー!って言うの感動すらする
35: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:38:23.13 ID:7PaLA9sA0
>>28
WBCで10時過ぎて自発的に前奏からアカペラでやった時はよかったわ
WBCで10時過ぎて自発的に前奏からアカペラでやった時はよかったわ
32: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:37:45.93 ID:RLvhs0+id
もぎっもぎっもぎえいごろう
34: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:38:12.72 ID:ovi1Crrea
前奏のある応援歌ってカッコいい
36: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:38:51.65 ID:C9Aeg74S0
立岡「僕の応援歌ができる!?!?やったぜ!!」
??「バットで足でGO!GO!GO!」
??「バットで足でGO!GO!GO!」
41: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:41:30.45 ID:B8YXO/xg0
西武時代の銀仁朗の応援歌は歌詞変やったけど曲自体は好きやったな
42: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:41:44.05 ID:ceP4A8WGp
「場外ホームラン!」
「無理やろ…」
「無理やろ…」
43: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:41:49.79 ID:+KCpaLI70
ボーアの応援歌って結局歌われずじまいやったんやな
45: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:42:09.76 ID:ceP4A8WGp
シゲシゲファイトだー
嬉しいか?
嬉しいか?
100: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:02:47.16 ID:P0q3YWbS0
>>45
歌詞はともかくメロディーはすこ
歌詞はともかくメロディーはすこ
51: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:43:32.22 ID:GZoG4Zvkd
金子千尋にイチローやディクソンにラロッカ使ったりとかオリはそこらへん遊ぶイメージ
52: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:43:55.11 ID:6lDQf9Kc0
最近はおらんなったやつの応援歌別のやつに使い回しするとこってあんまないよな
56: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:45:50.00 ID:GZoG4Zvkd
>>52
広島廣瀬の前奏を菊池の応援歌に前奏として付け足して引き継いだ例はある
広島廣瀬の前奏を菊池の応援歌に前奏として付け足して引き継いだ例はある
54: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:45:21.79 ID:za58IEzUd
オリックス糸井のが1番好き
59: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:47:13.15 ID:G01wyZOFp
楽天ウィーラーの応援歌すこ
60: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:48:15.50 ID:GZoG4Zvkd
>>59
元はペーニャのものだったことはほとんど忘れられてる気がする
未だにそっちのイメージが強いわ
元はペーニャのものだったことはほとんど忘れられてる気がする
未だにそっちのイメージが強いわ
61: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:48:34.72 ID:xRp/aneb0
井口とか打席で実は内心ノリノリだったって言ってたなw
そういうのはあるんだろうな
そういうのはあるんだろうな
62: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 16:48:44.64 ID:d+TrYVlX0
上田もyoutubeで応援歌できて嬉しかった言ってたな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608622178/
コメント
コメント一覧
個人的に、その選手が出たての頃のクッソダサい応援の話とか出来ると凄く楽しい。
志田の「1、2、3、志田〜!」とか、川端がルーキーだった頃にライトスタンド一体でやってた「慎吾くぅ〜ん、頑張って〜」とか。
あと、岩村の応援歌が始まる直前の岩ちゃんガールズがWBCにも現れたりとか。
宮本くんて書きたかったんだけど(´;ω;`)
今のメンバーで来季付きそうなのは宮本濱田の2人か…?
カッチョイイの期待だわ
応援団のファンファーレも好き
「井野も」っていうかこのスレ1の記事が井野の話だからね
引退決めた直後の記事でも書いていたから本当に喜んでくれていたんだと思う
応援歌が流れない・歌えない今年に引退することになったのが残念だわ
阿部慎之助のセプテンバーみたいにビジターの時はトランペットで流せば良いな
ファンファーレから応援歌への移行もスムーズそうだし
どんまい
お祭り騒ぎでそーれワッショイ!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘って今思い出しても楽しそうw
通じてるからセーフ
コメントする