1: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:34:57.25 ID:7lRetShf0
ヤクルトから国内フリーエージェント(FA)権を行使した小川泰弘投手(30)が15日、
東京都内のヤクルトのクラブハウスを訪れ、斎藤充弘チーム運営部長と約20分間、残留交渉を行った。

<< 下に続く >>

 斎藤部長は進展はなかったとし、「あえて新しいことといえば、出来高の内容をはっきり提示した」と説明。
小川からは「それを持ち帰ります」と返答されたという。
球団は決断の期限は設けないが「なるべく早い返事は欲しい」と要望したことを明らかにした。

5: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:36:19.79 ID:7lRetShf0

33: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:41:42.88 ID:AUpsTRRm0
どこかと水面下で交渉してるんじゃないの?

9: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:37:38.05 ID:mBNNaKGk0
残留して欲しいけど残留してくれるにしろ出て行くにしろさっさと決めて欲しい
出て行く気ならヤクルトに残留するつもりはありませんってハッキリ言って交渉打ち切れば他球団も手を挙げるでしょ

14: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:38:59.25 ID:G64UCclhr
>>9
手を上げなかったらキムショーになるし

13: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:38:43.35 ID:Vwu/RH7kd
期限ていつまでなん?

17: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:39:35.97 ID:gS+hjxby0
>>13
例年だと年内に決まらないと契約やら色々面倒らしいが、今年はコロナで色々だからなあ

24: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:40:33.45 ID:9FV00ntfa
まだ間に合います

31: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:41:33.14 ID:9FV00ntfa
なんかどすこいの時を思い出すな
今年は状況違うけど

41: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:43:47.64 ID:b1nzBUa+r
>>31
アレは速攻で残留の選択肢消してたから

35: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:42:07.20 ID:pT74uKey0
有原待ちなのかな

38: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:42:40.52 ID:pcIpWyfZa
はよ返事しろってことは抜けた後に補強する外人か誰か探してんのかね
ヤクルト以外ならどこでもいいけどヤクルトにだけは絶対残留したくないんだろうしもう獲得に動いても良さそうやけど

43: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:44:05.01 ID:KYZz4Zvq0
>>38
いずれにせよ編成としては早めに決めてほしいやろな

45: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:44:27.77 ID:hkmlq/zw0
ヤクルトは強く引き止める気なさそう

53: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:45:07.70 ID:Sbez2+Q00
いやいいよ残留しなよ

62: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:45:55.11 ID:ARNPYou80
ハムはいつになったら交渉するんや
マジで調査だけで終わりなんか

64: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:46:01.21 ID:8viXqw9pd
有原西川をプロテクトするかどうかが決まるまでは決まらないぞ

69: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:46:05.65 ID:8Nv1HZXa0
宣言前から何考えてるか分からんって身内に言われるような奴やしどこに着地するか見当もつかんな

79: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:47:08.02 ID:lMWoRpghd
小川はハムじゃ不満なんか

84: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:47:37.75 ID:2zBzD/uNd
>>79
ハムサイド小川をあんまり欲しくないんだろ

80: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:47:15.58 ID:nnUgW+nxa
お金を積むチームがヤクルトだけなんかな?

85: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:47:43.62 ID:OZm8ZyiL0
有原の去就ってそんなに重要か?

99: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:48:59.27 ID:Q2tcif5F0
>>85
まぁ有原は出て行くんやろうけど行き先決まらんとプロテクトせなならんやん

113: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:49:46.67 ID:ZFG9I4zA0
>>85
ハム側からしたら有原をFA補償のリスト入れるのと、ポスティングあてにした資金

97: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:48:52.62 ID:pcIpWyfZa
まあポスティング決まればスピード解決するんちゃうかね
滅茶苦茶腹立つムーブやけど

120: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:50:35.50 ID:gS+hjxby0
>>97
でもこれが一番移籍先に迷惑かけないよな
人的も枠取らないし

135: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:51:31.65 ID:pcIpWyfZa
>>120
ヤクルトには迷惑かけまくりやけどな
出てくからどうでもいいんやろうけど

152: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:53:13.12 ID:gS+hjxby0
>>135
ヤクルトは対応する職員の時間が無駄だもんな
もう本当それだけだろうな

102: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:49:02.71 ID:mBNNaKGk0
ハムと極秘交渉でもしてるならいいけど
本当に何も連絡なしで10日間待ってたら…

108: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:49:15.40 ID:hAW+tTxA0
行使から11日
ファン感から9日経つのにまだ結論が出ない

112: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:49:44.80 ID:guA/Wq+u0
残留したくないなら残留交渉しないだろ

141: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:52:13.61 ID:p9CvCwzw0
オファーないまま残留交渉決裂だとどうなるんや?

149: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:52:55.07 ID:8XP/Xe3Wa
>>141
自由契約

153: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:53:20.77 ID:cs5nrSb20
>>149
その段階で獲得すれば補償無しで済むんか?

162: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:53:56.20 ID:8XP/Xe3Wa
>>153
2年間補償いる
2年待てば制限なし

181: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:55:20.04 ID:p9CvCwzw0
>>162
やっぱそういう制限はついてるんか

186: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:56:06.22 ID:frGRU5R50
ヤクルトで10勝できることはもっと評価されて良いと思うわ
シーズン通して活躍できる体力が無いのはあかんけど、ハムでも二桁勝てると思うで

187: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 21:56:08.06 ID:weepbqMi0
ヤク以外にどこが手挙げてんの?噂通りのハム?

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608035697/