ヤクルト村上、内川入団でも一塁固定プラン 高津監督が負担軽減を考慮(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/V2S2OnRind
— ノリチャンネル (@Q79345146) December 13, 2020
1: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:58:13.20 ID:qj3JIRvta
ヤクルトの高津臣吾監督(52)が13日、村上宗隆内野手(20)の来季一塁固定プランを明かした。「守備のこと、打撃のことを考えると、今は一塁に固定してあげた方がいいのかな」。コロナ禍に見舞われた激動のシーズンを終え、主砲の負担を軽減したいとの思いから決断を下した。
最下位チームの4番として、来季は巻き返しを誓う。「チームに合わせて、(一、三塁)どっちも練習してエラーを減らします」と村上。ポジションが重なる前ソフトバンクの内川が加入するが「負けずに頑張りたい」と正一塁手の座を譲る気持ちは毛頭ない。不動の定位置から村上の逆襲劇は幕を開ける。
最下位チームの4番として、来季は巻き返しを誓う。「チームに合わせて、(一、三塁)どっちも練習してエラーを減らします」と村上。ポジションが重なる前ソフトバンクの内川が加入するが「負けずに頑張りたい」と正一塁手の座を譲る気持ちは毛頭ない。不動の定位置から村上の逆襲劇は幕を開ける。
2: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:58:26.82 ID:qj3JIRvta
44: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:06:19.75 ID:f1O4Gw/Y0
村上は一塁でどっしりやらせるべきやな
三塁は向いとらん
三塁は向いとらん
4: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:59:20.63 ID:7lcIboOs0
内川は代打専?
5: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:59:27.21 ID:hAS13WCaa
実際失策はサードが多かったんか
13: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:00:41.37 ID:9K0UrS5va
>>5
せやね
ファーストはむしろうまい部類になった
せやね
ファーストはむしろうまい部類になった
10: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:00:39.22 ID:UG3s/jih0
ファーストに外国人ちゃうんっけ
12: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:00:40.67 ID:nsQVQogzd
若いうちから一塁専はちょっと…
14: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:00:43.33 ID:HiH31dRxa
去年はサード固定言うてたやん
22: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:01:50.85 ID:vep8wOf70
こんだけ若いんやから絶対サードやろ
ファースト外国人でええやん
ファースト外国人でええやん
27: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:02:41.89 ID:CyRGPW/r0
GGやベストナイン取るためなら一塁固定がええな
34: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:04:37.66 ID:5mcjcRMt0
一塁村上三塁オスーナか?今後の外人補強考えると三塁村上の方がええと思うけど
35: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:04:44.17 ID:5bWqVlFea
オスーナがサードやね
37: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:04:56.63 ID:7Qt1Eixod
内川は基本代打と守備固めか
スタメンで使うかと思ったけどさすがになかったか
スタメンで使うかと思ったけどさすがになかったか
42: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:05:58.68 ID:saz96gAZ0
ファースト専念で三冠王取らせるんやろ
46: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:06:49.25 ID:qJSMHjp9a
若い日本人が一塁やらせるのは勿体無いしサード一応出来るし守備もまだ上手くなれるかもしれんしな
57: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:08:36.04 ID:Jfz8uq+p0
内川は元々代打だろ
調子良ければ村上サードのオプションがあるだけ
調子良ければ村上サードのオプションがあるだけ
59: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:09:06.10 ID:yzO3BWBIa
188cmあって100kg近くあるんやしファースト向きやろ
60: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:09:15.42 ID:iiTFxkby0
三塁めっちゃ下手よな
ただ来年まだ4年目やし、将来考えたら三塁のほうがええと思うが
ただ来年まだ4年目やし、将来考えたら三塁のほうがええと思うが
71: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:10:42.00 ID:CiktRdqTa
>>60
若いうちからファースト専念とかやらせる必要ないよな
本人にメジャーの意思ないならまだええけど
もしメジャー行きたいならサードやらせるべきやな
若いうちからファースト専念とかやらせる必要ないよな
本人にメジャーの意思ないならまだええけど
もしメジャー行きたいならサードやらせるべきやな
62: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:09:23.55 ID:saz96gAZ0
サードはオスーナと廣岡の競争
67: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:10:18.87 ID:c1+RfwSw0
もうちょいサードやらせてくれ
77: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:11:54.25 ID:2FpKBDFbp
まだ若いからファースト固定は早いやろ…
まだそんな緩くする時じゃない
まだそんな緩くする時じゃない
79: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:12:30.58 ID:pSGm3X8v0
村上サードの方が外国人を補強しやすくない?
82: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:13:41.89 ID:oLEyYmpY0
サードのほうが楽じゃね?
送球に不安がなければ だけど
送球に不安がなければ だけど
88: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:14:37.21 ID:f1O4Gw/Y0
>>82
その送球が不安なんやで
その送球が不安なんやで
85: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:13:56.02 ID:Rc9Md+k00
サードもセンスは感じる動きしてた
他の奴サードにしても見違えるほど守備の差は無いと思う
他の奴サードにしても見違えるほど守備の差は無いと思う
94: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:15:34.88 ID:02+aAaCm0
これは真っ当な判断やな
村上はサードで守備率.934、ファーストで.993UZRプラスと明らかにファーストに適性ある
全ポジションで最もサードが上手いオスナ獲得しとるしええと思うで
村上はサードで守備率.934、ファーストで.993UZRプラスと明らかにファーストに適性ある
全ポジションで最もサードが上手いオスナ獲得しとるしええと思うで
99: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:16:19.78 ID:An57FUKta
サードまあまぁ上手かった印象だが
130: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:22:10.33 ID:lwuDK1/ba
20歳そこいらでファースト専とか、後々面倒な事になんぞ
133: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:22:59.29 ID:T8oeFsQQa
>>130
今はって言ってるやん
高津もチームのことを考えるとサードを守れるのがベストって言ってるし
今はって言ってるやん
高津もチームのことを考えるとサードを守れるのがベストって言ってるし
132: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:22:35.22 ID:2j3H679Ha
オスーナのサードって大丈夫なん?
137: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:23:28.83 ID:02+aAaCm0
>>132
UZR通算3.5くらいのプラスやで まあそんなに母数も多くないが
エスコバーみたいな劣化もないからそれなりに守れる
UZR通算3.5くらいのプラスやで まあそんなに母数も多くないが
エスコバーみたいな劣化もないからそれなりに守れる
150: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:25:42.13 ID:2j3H679Ha
>>137
まだ若いし期待できそうやな
試合中に行ったり来たりしてるのはさすがに可哀想やったからどっちにしろ固定できるのはええ事や
まだ若いし期待できそうやな
試合中に行ったり来たりしてるのはさすがに可哀想やったからどっちにしろ固定できるのはええ事や
142: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:24:31.20 ID:Jfz8uq+p0
中塩見
右青木
二山田
一村上
左サンタナ
三オスーナ
遊西浦
捕中村(西田)
こんな感じか
あとは控えに坂口内川雄平宮本山崎廣岡
右青木
二山田
一村上
左サンタナ
三オスーナ
遊西浦
捕中村(西田)
こんな感じか
あとは控えに坂口内川雄平宮本山崎廣岡
155: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:26:12.22 ID:q8paknpMM
>>142
いきなりいい打線になるなぁ
外人二人優秀なの取れて羨ましい
いきなりいい打線になるなぁ
外人二人優秀なの取れて羨ましい
174: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 09:29:08.48 ID:SGjKxMz90
開幕は一塁村上三塁オスーナか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607903893/
コメント
コメント一覧
ファーストに特大の大穴があるのに
下手なサードやらせてるのはおかしいんや
岩村なんかは下手でも三塁で固定して育ててたけど、村上の三塁は正直そのレベルまでいってないやろ
少なくとも内川をレギュラーと考えていないのが分かっただけでも一安心だわ
ファーストの守備は普通に上手いし、逆にサードは序盤は良かったけど終盤は2試合に1回はエラーしてるような印象だったし
将来的にはサードもできると嬉しいんだけど、取り敢えずファーストで3割40本目指してくれ
岡本のようにサードファースト守れるのが理想 その方が外人補強の際にも融通が利くから
例えばオスナのサード守備が村上未満で打撃とファースト守備に関しては合格だった時はどうするんだろう
ファースト専念もあり
その場合はシーズン途中から村上サード、オスーナファーストにしたらいいだけやん
ヤクルトのドラフト戦略でショートできる選手獲ってきたし、肩強い内野手多いからサードは割と候補いるけど、ファーストはマジで穴だしな
村上は打撃だけでも貢献度えぐいし、ファーストも上位レベルで上手いしな
打撃に余裕が出てきてからでも守備は間に合うやろ
そうだよね…
MLBのファーストはかなり打てないと使ってもらえない、そして層が厚い
逆にサードはどの球団も手薄だからMLB行きたいなら並行して練習すべきかと
筒香だって日本最終年はサードだったからね
再来年もすっとファースト専とは決まってなくないか?
ひとまず打撃に専念してほしいから、守備位置をファーストにするだけやと思うけど
守備適性のあるファーストで打撃専念してGGやベストナイン狙いに行くのワイも悪くないと思う
守備の悪い流れが攻撃にいったら嫌やからファースト専は賛成や
オスナがダメだった場合もサードはやらせないんだろうか
ファースト専門サードもできるくらいの気持ちで!
2年がかりくらいで。
それが一番穴が埋まりそうな気がしてるんだけど。
背が高いから1塁の方が向いているとおもうけど、打てるキャッチャーを埋めるには最高のピース。
サードがオースナ、ルーキー元山、宮本、吉田大成、長岡?ショート西浦は固定で候補に廣岡、武岡?
外野手は青木、サンタナ、塩見、山崎、並木、雄平…ポジション争い激化する
少なくとも今オフは例年より短いというのと来期はオスナ獲ったし無理にサードで固定する必要性はないよ。
2、3年後に岡本みたいに徐々にサード守っていければ!
球団にはメジャー流出阻止というメリットがある。
サードで苦労して使って、やっと使える頃にいなくなったら意味がない
どのみち誰かしらの怪我や不調で何十試合かサードで出ることもあるだろうしそこで練習すればいいのかな
調子良ければエイオキ休業日にレフトやらせて廣岡起用もできるしええね
最終的には5冠取ってメジャーで殿堂入りよ(妄想どころか空想レベル)
あの醜い守備を見なくて助かる。
村上をサードと大声で叫んでる奴はヤクルトを弱体化させ様と企んでる工作員だな
これ以上わざわざ試合で試す必要は無い
むしろ京田の日本人でファースト埋めれたら他のところに外国人枠使えるんだから有利になるよ
村上だけの問題ではない。
エラーでゲームの流れが相手チームに行く事が1番の問題です。
一軍で結果出してる若手のポジション変えて二軍からやり直させるってやっちゃ駄目なやつやろ
キャッチャーはここ数年ドラフトでそこそこ取ってるしそっちを育成する方が優先だわ
その為に廣岡が待機している。
オスナもサンタナも日本の水に馴染んだり、内川もヤクルトに慣れるまでは手探りや。
おっさんなら我慢できるぞ
若いからまたサードの守備もやって欲しい
「サードでゴールデングラブ賞とれ」って監督が命令すれば
村上ならできちゃうでしょ
1累固定に決まってる守備範囲の狭い分は山田が何とかしてくれる。
若いからサードやらせろって意見はわからなくもないんだが、一塁に穴あいてて三塁守れる外国人取ってきたのに執着する必要ないわな
いやいやファーストの方が上手いやん
これは違うな
レフトが青木でサンタナがライト
オスナかサンタナが不甲斐ない若しくは活躍して尚廣岡がそれ以上の成績を残してハマるとしたら健全な競争よな
というか叩いてる人らって今後村上にサードはさせないって勘違いしてるんじゃないかと思う
あくまでオスーナが当たりならそうなるってだけで、ダメならシーズン後半か来年からまた村上にサードやらせるでしょ
それにオスーナ当たりでも青木の休養日にオスーナレフト村上サードとかやるだろうし去年や今年とそこまで変わらないんじゃないかな
・打撃成績も一塁守備時の方が良い
サンタナとオスーナが加入して、勝負避けられる事も自分で決めるプレッシャーも守備負担も減るとなるとマジで打撃タイトル狙えるで。チームとしても内野守備向上するし、一塁専はイヤーー!とか抵抗してる連中は何が嫌なのかわからん。高津よく気づいてくれたわ
ファーストで捕球とバッティングに専念してくれればいい。
ばっかじゃねw
主軸の村上をころころ弄ぶなよ
オスナサンタナ廣岡とサードから村上を追いやる駒も揃ってる訳だし。
ただ村上自身の為にもサードの守備練習はしとくべきだろう。
まぁそこら辺はちゃんと分かってるだろうが
オスナが不発なら三塁村上、一塁内川or坂口
キャッチャーが打てるならそれが理想だけど別に中村も今年成長を見せた西田も他球団と比べて劣ってるわけじゃないし、古賀や松本が控えてたりドラフトで内山も取ってるしそんな博打する必要が全くない
来年は「村上は一塁固定!」→
高津さんは口が軽い
三塁も練習するようにもってけよ
こういうとこやわ
ぴ、ひろーか
えw
外人が当たりならAクラス入りあるで
同意。ファーストでも、サードでもいいから、きちんと固定して、やってもらう仕事をクリアにするのが先決だわ。
1番守備の良いサードは当然争いに入るだろ
「今は一塁に固定してあげた方がいい」の“今は”を読めない理解できない残念なやつで溢れすぎ
今年の試合を観てないな。
村上のファーストは十分過ぎる程上手くなってるぞ。
そもそも学生時代はファーストか急造キャッチャーやっててサードは最も守備経験が無いからやらかすのは仕方が無い。
サード村上は守備がイマイチで打撃にも影響が出てたレベルだし、まだ若いからこそまずは打撃をしっかり固めさせてあげるべき そのためにはポジション固定が必須でファーストとサードなら上手いファーストを優先するのは真っ当な判断 村上がファーストに収まるならサードの外人引っ張ってくればいいだけだし、ファーストに比べてサードの外人引っ張ってくるのが難しいとは思わない
あと村上がサブポジやるとしたらサードよりレフトの方が向いてると思うわ
そうなんだよな。
取るまではサードでも問題なさそうと思ってるが、スローイングが安定してないよね。
ファーストでもとんでもない暴投したし。
廣岡はもう出番ないでー
まあ、今やらないでいつやるんだ、という気持ちも分からんではないが。
流石に高津も勝ちに拘るなら、ファースト固定やむなしやろ。
阿部や古田みたいに夢を持つのも良いけど今更キャッチャーに戻すのは愚策過ぎる。
チームと村上の成績が落ちて共倒れになる。
現状キャッチャーは西田が結果出せばいい。
村上の一塁の守備範囲は割と広いぞ?
村上の課題は送球の方だから、早いうちに越したことはないんだが。
捕球に関してはサードでもだいぶ良くなったと思うんだが。
どういうとこだよ笑
お前がきにくわんだけやろ
高校時代でも村上をキャッチャーとして評価する声はあんまりなかった記憶があるんだけど。
そもそも2年で結果出なかったらどうするの?
本人もチームにもリスクが高すぎるわ。
オスナは三塁候補として考えてると、国際スカウトの人が言うとったで。
病気だからほっておこう。
無理して三塁さして打撃まで伸び悩んだらそれこそ洒落ならんよな。とりあえずは打撃専念でいいと思う。
まあ言うて内川スタメンで使うときとかは三塁させるんやないかね
キャッチングはプロデビュー前からファーストとキャッチャーやってたから綺麗に捕球するぞ。
村上は体格あるから、膝のために外野はやめた方がいいって考えるとサブポジはサードの方が良いと思うな。
まあ廣岡にもチャンスは十分あげたしな
あとは自分の力でなんとかスタメン取って欲しい
翌年以降に本腰入れて三塁コンバートもできるでしょ
別に誰も今後の一塁村上は不動だなんて言ってないしね
別に送球だけの問題とは言ってないぞ。
捕球だけなら我慢して使おうと思えるレベルだと言ってるのが大半じゃね?
そういう輩は記事を読んで賛否を判断するのではなく、批判したくて記事を探してるんだろうね
だから冷静に読めばあり得ないような読み間違いを犯す
なぜオスナのハズレフラグが立ったと思うのかがさっぱり分からないんだけど、良かったら理由教えてくれる?
それで上手になったら将来を見据えて3塁転向でも遅くないわ、他に候補いないならいざ知らず今年は3塁uzrが悪くないオスーナ獲ったんだし
このコメント内で一番廣岡って言ってるのが君だよww
村上は元々内野が本職で捕手は高校時代に一時期やってただけなんだろ?
小さい頃から捕手だった高卒でも育成に数年以上かかるんだぞ
そもそも捕手村上を育てるために戸田送りにしたら打線が機能しなくなる
監督は色々計算してメディアに対して発言しているって事を先ず理解しよう
というかこれは誰だって同じ
キミのまわりの人間だって色々考えてから言葉を発してるんだよ
それこそ巨人坂本みたいに
若くして1塁固定はいただけない
打撃が思ったより早く主戦力になってしまった弊害や、森友の捕手みたいに
「今は」ってわざわざ冒頭に入れてるんだから「厳しい」でなくまだ時間がかかるという評価だと思う
一村上・内川
二山田・宮本
三オスナ・廣岡
遊西浦・元山
左青木・坂口
中塩見・山崎
右サンタナ・渡邉
一軍はこんな感じかな?
そら目は付いてるやろ
送球は技術も大事だけどメンタルの部分が大きいからね。しっかり練習させて自信持たせてからサードに回すこと考えてるんじゃないかな。送球ミス繰り返すとイップスになるし。
まあファーストは候補ずっと不在で有望な若手もドラフトで取ってないしこのまま固定でいざという時はサードも守れなくはないですくらいでいいよ
使いたい外野が4人いるから仕方なくファーストにコンバートした坂口がファースト一番手だったのがおかしいんだわ
エラーしたら取り返す
範囲は狭くないよな
まあ主軸には変わらんしそのうちファーストもサードも軽くこなすようになると思うわ
村上ならやれるだろう
いうてまだ20歳だからな
来シーズンは守備の負担軽減して打撃に集中させてみた上でそれから判断してサードに再挑戦させても全然余裕よ
あれだけ避けられてもファーストサードあちこち守らされても結果を出す。
少し調子落としても戻すの早い。
これでまだ成長途中ってw
これで来年内野手の守備力が厚くなる。
サードもいいけど、廣岡やら西浦をサードに持っていく方が理にかなってるからファーストありやろな。
村上だけを考えるならサードの方がいいけど。
その場合なら村上だけを考えていいぞ
短期視野で来季成績上げるだけならファーストのほうが良いってだけ
結局自分の保身だろ
村上の事だけを考えるかチーム編成を考えるかで代わるでしょ
ヤクルトの顔になったね
青木と山田と村上の各世代感が好きだ
三人揃ってるところも観たいがコロナで無理な企画だろうなぁ
村上「おかのした」
ファーストの方が明らかに適正があるんだし無理してサード守らせなくてもいいと思うんだけどな。
サードよりは外野手の方が向いてそう
固定したらいかがか?
センターからバッテリーワークを
観察させる
昔の杉浦享みたく晩年にファーストに
戻れるようにする
色々できるようにするなら
若い今のうちだね
中山塩見に過剰な期待はできない
外野は青木村上外人山崎塩見雄平濱田
内野はファースト 外人坂口中山内川
セカンド 山田宮本大成
ショート 西浦奥村武岡長岡
サード 廣岡太田元山
この方がスッキリしてていい
1人1人に複数ポジションを守らせると
ポジション争いがハッキリしなくなり
争いがレベルアップしないし
日々の練習も煮え切らない
村上は年俸上がったから
チーム事情に振り回されても
どうにかしてくれる高級品扱い
2 7青木
3 4山田
4 8村上
5 3外人
6 9外人
7 6西浦
8 2中村
変わってるね
思うのは勝手だが、その改行どうにかならんの?
村上センターとか流石に体型的に負担大きいやろ。バッティングに集中できるポジションが一番いい。
廣岡のためにポジションあけろと言ってるだけだな
年棒上がったのは村上が出した結果の評価であって振り回すためじゃないぞ
頭に虫湧いてる
固定し打撃に専念できるようにする
他の個人個人はポジション固定させ
ポジション争いを明確にするが
打順は流動的とする
今のままだと、いくら補強しても
野手層が厚くならないし
エラーも減らない
エラーしても打撃好調なら、
どっかで使ってもらえてしまう
その原因は複数ポジション守れる選手が
多すぎて、練習からして真剣味が半減
してしまっているのでは?
どこでも守れるが、1流の守備はどこも
できない選手が増えて、チームの守備力が
いつまでたってもアップしない
???
来年は廣岡我慢して使われそうな気がする
ファースト村上、サード廣岡、ライト坂口が今年に関してはベターだったのにファースト坂口、サード村上、ライトにその他の選手入れて穴作りまくってたのが酷い
サードに回せば打撃が落ちるから監督も本人も我慢できんようになる
10年に一人の大砲なのにファースト専にしても本当にいいのか高津
せっかくの若き天才をこの年で一塁固定とか何考えてんだ
サードで出せないならベンチにしろ
一塁は20歳がつくポジションじゃない
守備が下手だからお前は出せないんだと村上に言ってやったほうが将来のためになる
使っていくあるのみ
ただ村上の場合は突出しすぎる打撃があるから選択肢が他とは変わってくるんだよな
アドバンテージを自ら投げ捨てたことを後悔するだろうよ
外れたらあと2年最下位やぞ。
外人、青木と優遇すべき選手が他にいる
コロコロ変えること自体が良くない
ポジション変動型は良くない!
ポジション固定させて争うべき!
ポジション変動できる選手には
打撃の負担を軽々しく要求できないと
思うべきだよ。
そういう役目は、三輪とか藤井みたいな
選手がやればいいし、来年は奥村太田
あたりが担っていけばいい。
どこでも守れる選手は、どこも
1流の守備はできないし、
期待してはいけない。
大和じゃない選手に大和みたいな
扱いをするから、エラーが減らない
その埋めるのに苦労してるポジションだからこそ急がず少しずつ経験を積まそうとしてるんじゃん
何も来年一年ファーストに固定されても将来ずっとそうなるわけじゃないしそれは高津監督の「今は」と言う言葉で分かるでしょ
今のまま一軍でサードメインで使っても村上にも投手にも負担が行くし、ならまずはできることを1つずつこなして次の段階に進ませようとしてるだけ
村上は来年高卒4年目でまだまだ若いしいくらでもサードをやる機会は得れるよ
去年と今年は明らかに異常だったけどやっとまともになるな
サード村上がいいならそれができる編成にしないと
太田奥村みたいな、どこでも守れる選手がいつまでも生きて来ない構造になってるし、いつまで経っても選手層は厚くならないし、エラーも減らない
村上のためにはサード
確かに今の編成じゃファースト守ってもらうしかないな
練習で名手になってくれると期待しとくわ
しっかりサードで育てようや
それで打撃もズルズルいったらどうすんねん。そこまで三塁に拘るなら練習でちゃんと並以上出来る事を証明してからや。無闇に試合だけ出して良くなるわけない。
それで村上を去年みたいに偶に三塁に置いといて一年間やらせとけば終わる頃には上手くなるってか。打撃にも影響無いってか。パワプロかよ。そんなに村上に負担掛けたいのかよ。
使っていくあるのみじゃなくて練習あるのみだわ。特に守備に関しては。練習で駄目と判断された選手が試合でやれるわけ無い。後半は同意。
なんスタに帰れ。
大いにええやろ。守備力が売りの選手じゃないし。なんでもかんでも村上に背負わせんなよ。
ミスリードか?練習で駄目と言われてないだろw
村上の場合は経験不足なだけ
で、他に誰を使って欲しいんだ?
ショート坂本、サード岡本、センター丸
といった明白に埋まってるポジションも多い。
ヤクルトには一見すると明白な穴がないが、
セカンド山田とレフト青木以外は全てが
穴でもある。
坂口のファーストと外野、村上のファーストと
サードを変動させて、打撃の調子のよい
選手をスタメンに充てるスタイルは、
打てる選手を効率よくポジションに充てる
代わりに、ポジション争いを否定すること
でもあり、チームとしての守備力アップを
自ら放棄するスタイルでもある。
チーム的にも未知数だから分からんけどオスーナがいる来年にサードやらせる意味なんてねーよ。オスーナが怪我して廣岡西浦宮本がオワコン化してようやく村上サードお願いするか、って感じだわ。いや絶対高津が言ったから反発してるだけの奴が半分以上だと思うわこれ。
オスーナ。試合出して勝手に成長するかよ。今年サード割と出てたけど守備は上達しましたか?
見てないのか?去年より上手くなってる
上手くなってこれかよ。並のレベルになるまでいつまでかかんだよ。それまでどんだけ守備で迷惑かければいいんだよ。投手泣くぞ。セ最強の打力が守備で台無しになるよ。去年みたいに三塁手が居ないならともかく三塁の守備指標良いオスーナがいる中で態々村上三塁にこだわる意味は?(リーグ違うし指標だけしか分からんから一概に言えんけど今年の村上よりは確実に期待できる。)
言葉通じないんか?
去年より上手くなってるのは事実だろ?
いつまでかかるか?そんなの知るかよ
お前は村上叩きたいだけなんじゃねーの
投手で泣いてるのは村上も同じだろう
村上三塁固定にしろと言ってないんだがそこまで熱くなってる意味を教えてくれよ
コロコロ変えるのも村上の為にならんわ。打撃に集中させたれよ。村上叩きたいわけないやろ神やぞ。ただ守備に関しては起用法に問題があるってだけや。今年みたいにグルグルやらせるより一回打撃に集中させた方がええと思うだけや。まぁええわ今年の村上の起用があんまりにも村上に負担かけ過ぎやから辞めて欲しくて熱くなり過ぎたわ。これだけはちょっと譲れない気持ちが強かった。すまんな。
お前さんは頭硬すぎやしないかい
自分も今年の様な守備コロコロは大反対だぞ
あんなん調子崩して当たり前だろう
そんな中でも村上はようやったとは思ってるが、固定されていたらもっと結果を出していただろうと思うと気の毒だし残念だったわ
ことにすれば、中山の外野はナンセンスだし、
ファーストしか守れそうにない中山のために
若い村上がファーストを譲るべき
サードと外野を廣岡と村上で担うとすると
内野ばかりやって来た廣岡の外野が
ナンセンスだから
サード村上はナンセンス
ファースト 中山
セカンド 山田
ショート 長岡武岡元山
サード 廣岡
外野 青木、村上、塩見
将来的な方向性として念頭におくべき
骨格がヤクルトには見当たらない
積極補強して来年最下位脱出の球団意向を強く感じるから、来年はこれでいくんじゃね。
サードはオスーナ、廣岡で文句ないわ。
中山に譲ると言うか、まずは中山がファースト転向したうえでスタメン張れるレベルの打力を示さないと村上サードに置くメリット無いだろ 中山がファーストまともにやれる補償すらないし 大学でやってたなんて理由だとプロじゃ通用しないぞ アマチュアとプロの守備は全くの別物だからな 競争に勝ち抜いたうえでポジションが無いなら検討すべきだけど、中山をファーストありきで考えるには打力も守備も足りなすぎる
村上外野にしてるし、それで中山ファーストは微妙やわ。君のコメントがナンセンスやわ。ノンセンスやわ。
GMになった小川がオスーナを取ってきたってことはそういうことだよ
高津監督じゃなくてもメジャークラスの三塁手がいて無理に村上を使おうとは思わない
その改行おかしい人触ったらあかん
いつも廣岡廣岡言ってるヤバイ人やで
まあ岡本みたいに一塁手から三塁手ルートだと期待しておくわ
にしてもエスコバー捨てて新しい外国人入れたけど近年の成績見るとエスコバーと代り映えしないんだよな
だったら1年日本の野球に慣れたエスコバーを使ってた方がいいのでは?と思うわ
まだ二十歳だからね
ここで結論づける必要は全くないね
コメントする