【ヤクルト】小川泰弘FA権行使へ「野球人生の分岐点。挑戦したい気持ちもある」球団は宣言残留OK#swallows #npb https://t.co/h7ngHeirLq
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 3, 2020
1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:42:53.26 ID:0jLjOa0ma
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d0afe78ff035655e28628ceae8ca7dbd52d4bc
ヤクルト・小川泰弘投手(30)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権行使を決断する可能性が3日、高まった。
この日も権利を行使するか熟考。親しい関係者には「条件じゃない。野球人生の分岐点。
新しい環境で挑戦したい気持ちもある」と他球団への関心を明かしており、最終的には行使期限の4日に決断を下す。
ヤクルト・小川泰弘投手(30)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権行使を決断する可能性が3日、高まった。
この日も権利を行使するか熟考。親しい関係者には「条件じゃない。野球人生の分岐点。
新しい環境で挑戦したい気持ちもある」と他球団への関心を明かしており、最終的には行使期限の4日に決断を下す。
12: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:47:33.54 ID:DqejA48O0
ここまで手挙げてるとこないのにどないすんねん
6: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:44:18.45 ID:zi2Z1BvtM
格安でいいならどっか手を挙げてくれるんちゃうか
8: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:44:47.02 ID:bS6Ymb1r0
まあ、頑張って
11: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:46:43.62 ID:0jLjOa0ma
挑戦したいって事は今より大変な環境でって事だもんな
巨人以外ないよなソフトバンクが小川を欲しがるわけないし
巨人以外ないよなソフトバンクが小川を欲しがるわけないし
114: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:03:34.00 ID:H/zF6U460
>>11
ヤクルトよりヌルい環境ってどこやねん
ヤクルトよりヌルい環境ってどこやねん
15: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:48:23.83 ID:S6rPYcff0
強いチーム行きたいってこと?
16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:48:42.64 ID:HCfR0YJIa
広い球場に行きたいんやろ
28: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:52:10.80 ID:C8Bf8SrB0
巨人に行く意味ある?
36: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:54:04.30 ID:Vp5ip5HB0
小川(Bランク)
対巨人 5.50
対DeNA 4.50
対中日 1.98
対阪神 6.23
対広島 6.27
対巨人 5.50
対DeNA 4.50
対中日 1.98
対阪神 6.23
対広島 6.27
43: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:55:02.83 ID:DqejA48O0
あまりにもFA市場が動かないから仕方なく出た可能性もあるか?
53: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:56:23.88 ID:EYlajLdZ0
どこが手を挙げそうなん?
中日くらいしかろくに抑えてないはずやけど
中日くらいしかろくに抑えてないはずやけど
72: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 06:59:06.72 ID:PUCkQm/Ma
まぁ出ていきたい気は満々なんやから宣言した方が後悔せんわな
109: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:02:59.84 ID:a0tbSSaX0
条件じゃないって言ってるけど3年3億とかじゃ嫌なんやろ
ヤクルト以外に年1億超える提示する球団は無いやろ
ヤクルト以外に年1億超える提示する球団は無いやろ
130: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:05:55.70 ID:S/nBfTNLr
色んな球団から声が掛かると思ってたんやろなぁ…
132: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:06:01.66 ID:F4l329470
神宮と東京ドームじゃ変わらんいうけど、ホームランの出やすさ全然違うわ
フェンスの高さが違いすぎる
そして守備も
フェンスの高さが違いすぎる
そして守備も
178: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:10:19.85 ID:UvBcO0Add
>>132
東京ドームってホームランが出やすいこと以外は実は投高やからな
ウィング席できて風の影響がかなり減ったハマスタみたいなもんで
東京ドームってホームランが出やすいこと以外は実は投高やからな
ウィング席できて風の影響がかなり減ったハマスタみたいなもんで
137: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:06:25.25 ID:hrlkJl1/0
ヤクルトは引き止めるんか?
144: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:07:13.26 ID:86e7SFgI0
>>137
これ以上ないくらいに引き留めてる
これ以上ないくらいに引き留めてる
148: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:07:36.14 ID:zDmSqvF3d
>>137
報道がマジなら金額以上の誠意はないやろ
報道がマジなら金額以上の誠意はないやろ
193: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 07:11:26.25 ID:w9BNqzfld
仮にハムが小川を取ったとしたら
ヤクルトさんは誰を持っていくんだすか?
ヤクルトさんは誰を持っていくんだすか?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607031773/
コメント
コメント一覧
ニッカンにも出てる。
納得いくまで考えれば良いよ
頑張るんやで
もしかして、ソフトバンクから武田が金銭トレードで来たりして?
そら期限日まで残留宣言もFA宣言もしてなきゃ素人でもそんなん分かるわ
まぁいつものスポーツ新聞のやり方だしどうでもええか
嫌でも今日中には結果分かるし
これで神宮orヤクルトに好印象を抱いていないのが明らかになった、前者であると願いたいが
まぁ条件が違い過ぎる石山と比較は出来んわ
FAしてもらってケリ付けて貰おう
むしろ条件下がるんちゃう?
山田石山という神二人残留させてくれただけでもありがたい
球場やろなあ
そんなひどいことよく言えるな
小川には悩む権利はあっても資格はないねえw
恥ずかしくて外に出せませんわ
根本的な技術の方が足りてないのよ
一体いつになったらチェンジアップやフォーク
スライドしたり外に逃げちゃう悪癖治ります?
その球種の理想は本来真下に落ちないとダメ
NTT東日本の大竹飛鳥(35歳)ってピッチャーが
投げる所を見たが衝撃を受けた
ヤクルトに来たら右のエースになれるわw
このピッチャーはそれらが真下に落ちるのよ
だから次まっすぐ投げればわかりやすくKの山
小川が今現在本当に技術が高いピッチャーなら
チームとして惜しいが逆に「どうぞどうぞ」で
他所からも「どうかどうか」と即刻なるんだが
残念ながら技術的に現実美馬以下って感じだわ
もうそれでもダメなら「しゃーない、さようなら」でいいよ
浮いた分の金でほかの補強するわ
守備もあるやろ
人的と戦力外漁りに期待
なっが
これ普通に名誉毀損やと思うんよね
ア.ホは言いたいこと短くまとめる能力ないからしゃーない
ただそうなるとマジで井納獲得しないとヤバい
個人的には、球団も十分誠意見せたわけやし、これで出てってもしゃあないかな
人的のチョイス頑張れ
村上の本塁打王に貢献しそう
先発できる外国人もう一人くらい補強してほしいわ
ヤクルトでやるモチベも能力も大して無いんだから、阪神西並みの契約なんて鼻で笑ってまうわ
井納は宣言自体はしたんじゃないっけ
読売に金はない。岡本の年棒ケチってコイツに回すのかw
唐川は、残留、井納は、もうFA宣言したぞ!
石川・・・
DAZNで100億円の破格の契約結んだぞ。球団単独でもうここは稼げてる。
川崎憲次郎化すればプラスやで。
兆候はあるし。
青木、山田、村上、外国人2人のヤクルトを相手にしたら防御率悪化するだろw
パリーグ行くとさらに悲惨なことになりそう
そりゃ優勝に近いし引退後の仕事の幅も広がるしいろいろあるんじゃない?注目されやすくなる分大変な事も増えるだろうけど。
開幕投手石川とか笑えないわ
中日だけ成績良いのは悪くなってた後半に試合が一回しか無かったてのはありそうやけどね
オファーないという理由での宣言残留なら条件下がるやろうね。
ハムだったら・・・補償は金銭かハム?
スアレスが居るから(開幕時一軍に居るとはいってない)
別に宣言残留認めてるんだからそれはないわ
ヤクルトのピッチャーは辛辣な言葉をかけられること多いけど球場と守備があれなんだから負担多いから大変なんだよな
山田や抑えの石山と違って悩むのも分かるわ
どのチームでもローテ二番手三番手を張れる
そもそもヤクルトの先発陣見て小川を評価しないとかちゃんちゃらおかしいけどな
巨人なら少なくとも巨人よりは安い年俸+先発でも3番手、4番手(菅野いなくなら巨人でもエース格かな)
出ていかれるのホンマ困るわ…中継ぎの墓場になるぞ…
新人のときはとんでもないの出てきたと思ったし優勝にも貢献してくれたから後は自分のキャリアに適した方を選んでくれい
中日
結局どこも手を上げずの屈辱を味わい
「11球団見返してやる」をガソリンに
ヤクルトでもっと優秀な投手になるって
利用法もあるな
ヤクルトからしたら宣言残留認めざるを得ないやろ。キムショーみたいなことにはならんよ。
縦読みどこ?
いやそこは奥川か木澤でしょ(願望)
石山は翌日のカープ戦の先発で、先に広島に移動していたからあの場にいなかったんだけど、
石山のユニフォームを着て喜びを共有していた小川の姿が忘れられない。
残ってくれると信じてる!
お前がまず外に出ろよ
残りは小川だけか…
首脳陣じゃない?
正直中日とかなら全然応援出来たんだけれどもあのザマじゃもう無理そうだし
日本シリーズで12連敗の輪の中に入りたいんやろ
神宮&守備が6割首脳陣4割ってとこかな
それなら悩む事なく即宣言するやろ。
自分ならここまで来たらもう出て行ってくれた方がすっきりしそうだけど
阪神に行けばファンと簡単に浮気できるんやろ。そら年俸が多少安くても行くわな
井納が獲得できたら木澤は、リリーフの可能性もあると思う。
先発、石川、スアレス、高梨、井納、歳内、スニード、金久保、奥川、寺島、高橋、大西、山野
リリーフ、吉田、木澤、今野、梅野、清水、マクガフ、長谷川、中尾
クローザー、石山
トライアウトは、ソフトバンク松田、西武野田、巨人藤岡、オリックス東明の中から1人~2人ぐらい獲得?
菅野のポスティングによる移籍金も入ってくるぞ
ロッテ松永
いやまぁわかるけど客観的に見て小川以上見込めるのがほぼ居ないからな
そこは感情で整理出来る話では無いからな
スニード25高梨20石川15スアレス15伊納15高橋15寺島15奥川20
かなり甘めに計算してこんなもんやな、スニードが外れだった時点で崩壊する
何を言ってるのか不明
たとえ危機だらけでも来安と呼ぶのはスワローズファンだけだよ
山田より菊池の安定感を渇望w
後、実力云々ではなく一ファン目線から見ると小川の試合おもろないねん。
なるほどなー
自分は他ファンだから小川に思い入れないしむしろ400勝投手やら天覧試合やらで
ヤク神宮の方に思い入れあるからここまで舐められてるとさすがに頭くるなあ
なにも悪い事してないんだが?
他人に人の人生さっさと決めろなんて言う資格はだれにもねーよ。
「一足早い大掃除が出来たと」
くらいでええんよこっちは
この書き込み時間をみればわかるが。
ほぼ確実に年俸下がるってわかってるのにFAするってだけでも相当やろ
小川はばかじゃないからそんなふうには思ってないとおもうけどなぁ ちゃんと自分の成績や実力現状などわかってる人のように思える
言葉の通り自分の野球人生の分岐点だから熟考した末動いてみようと思っただけのように感じる 悔いのない行動をしただけというかね
どうなるかわからないけど宣言したうえで残留も大いにあると思う ヤクルトは宣言残留OKだったよね?残留してくれたらうれしい
ヤクルトファンの中でも色んな感情あるからしゃーない、岡本に3発打たれて村上の打撃2冠逃して巨人移籍は流石に後味が悪過ぎるからな
ただ、小川抜けた後の投手陣の数字が現状を知らしめてくれるという感じ
もちろん残留してくれたら何より嬉しいけど、例え移籍しても引退まで応援します
ほんとそれね
>42のコメとかその典型 偉そうに
あのザマって何?
>ここまで舐められてると
ってどーゆーこと?
球界も終わりやね
同感
期限は17:30までや
こんな程度のことで気分を害して選手批判したりする人をそもそもファンと呼べるんかね 小川なんも悪いことしてないのに
ただ何かにつけてケチつけて批判したり中傷したりが楽しい人なだけでは‥
高津監督と伊藤コーチが来るから移籍したがるとか下世話な発想だなって思うわ
社会的犯罪ですよ
未だに残留願ってるけど、山田や石山への気持ちとはちょっと変わるわ
やはり、頭でわかってても、こちらも感情で応援してるとこあるし
年俸調停でクソほど揉めてるやん
人気ありますね
一番まともな投手が消えるのは痛いけど東京ドーム防御率6点台で岡本のHRが減るだけマシだから
けど、今年の成績見ると来安抜けるのきっついなあ。先発育成は急務や
どっちが?社会人なら最大限の評価もらってるのに、菅野の申請待ってFA宣言するような不誠実さは嫌悪感抱いて当然なんだが
うん
恥ずかしい思いして残留することになる
青木山田廣岡中山のホームランアシストお願いしたい
中傷する奴は論外だが、出て行ってもらってもいい、と感じるファンがいても仕方ないと思うで。
他球団ファンですらかなりの高評価と言うような条件提示してもらって「金額じゃない」と発言。
嫌々チームで投げられるくらいなら若手でいいとなるファンもいるだろ。
それでも残ってほしいと思う人を否定もしないけどな。
現時点ではまだ「可能性」って段階の話なのかな?「確定」ではない感じ?
ただここまで編成が順調に来てるからこそ小川が残ってくれれば来季に望みを繋げられるんだけどな
小川は他球団なら2、3番手とかいうけどヤクルトがいつまでも石川を表ローテに入れてるように、小川石川以外に誰も上がって来ないからこのランクなのでしょう。小川が抜けたらいよいよ計算立たないしリリーフ酷使の日々になるよ
挑戦したかったら挑戦すればいい。
でも明らかに劣化してるし
テンポ悪いし
まぁ環境が変われば上手く行くかもな
契約更改で保留は出てるけど実は揉めてはおらんぞ
つかチックまじで獲るの?いらなくね?
そういう断片的な情報だけで決めつける妄想脳。
とても社会人としてはやってけないな。
一番宇宙人なのは小川だもんなw
悩んでるだけだしまぁ良いでしょ。
自己紹介かな?
頭加藤かよ
直近5年でまともに使える先発投手何人育てられたよ?そんな未来は来ないぞ
その2年どうやってしのぐつもりなんですかね、学徒動員か?
中々熱いな!
2000万か3000万位で獲るんじゃないの。
浮気はオリ時代からしてたと思う。阪神だから記事になっただけで。でも西は注目されるの大好きだからそれも内心そこまでダメージないと思うわ
サンタナもいるぞ!
もちろん出ていって欲しくないけど
球団がこれだけの金額積んでダメならしょうがない
取ってくれるところあればいいけどな
巨人から、小林誠司をもらおーぜ。
ここまで言うからには、なんか高津他スタッフやフロントにすごい不信感抱くほどの出来事があったのかなと思ってしまう
だから尾花呼んできたり育成獲ったり代えようとしてきてるじゃねえか
嶋で2500だしもっと高く付くんじゃない?
緩んだ故障あり打率糞
守備も今後は故障の経過次第な自動アウトなんぞいらん
小川には幸せになってほしい
上本博記。近藤弘樹。内川聖一。石川雄洋。ら~が欲しい。
毎日情報チェックするの疲れたわ
防御率4点代後半のピッチャーだったら若手投げさせてもそんなにかわらないだろ
毎年開幕時点では「若手が居るから先発は足りる!」って言ってるよな
なお
投手は一人多くなったらありがたいポジションだから行き場がないってことはないだろう
主観がてがすぎるやろ。社会人とかいうくくりで同列に扱うのはやめてくれ
「嫌々チームで投げられるくらいなら」
ってのがわかんないのよね 小川が嫌々投げてるとか感じたことないしね
勝手な憶測で批判的なコメントして、ファンだから色んな意見あるよねって主張してるのがおもしろいっつうかね
まさかここまで宣言引っ張ったからってそう感じるわけじゃあるまいし
ワイそっちの方を望んでる
168読んで分かんない人ならめんどくさいからいちいち反論はしないけど、勝手な憶測はあなたも同じだとだけ言っておきます。
あーあ
自分の発言にはちゃんと責任持とうね
でも同一リーグまして巨人に行くようならめちゃくちゃブーイングされるだろうな。
やるからにはボコボコにして欲しい
残留しても嫌いなチームに金のために残ってる選手なんて見たくないんだけどね
防御率4点の若手なら一年ローテ固定されたやろうな
でも、そんなのは居なかった
ムーチョ「俺の残留のサインを信じろ!」
考えてというよりうじうじしてるように見えてしまう
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください