
今年ガチすぎて怖いんやが
10: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:13:36.09 ID:4HCkkV670
これで先発さえ強化されて山田が復調したらAクラスあるやろ
16: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:18:33.03 ID:1GRBfAno0
デントナ思い出した
18: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:19:37.85 ID:Icf//9T5r
ゲームならEBCCFって感じが?
今よりだいぶマシになるな
今よりだいぶマシになるな
19: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:21:10.49 ID:K2sgF8XN0
ベンチに雄平川端坂口内川嶋がいる球団
20: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:22:46.44 ID:Lsxv9Fv60
本気なら梶谷獲りに行けよ
センターいないわ
センターいないわ
21: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:22:55.09 ID:4HCkkV670
1中塩見
2二山田
3左青木
4一村上
5右サンタナ
6三オズナ
7遊西浦
8捕中村
今年よりは希望あるで
2二山田
3左青木
4一村上
5右サンタナ
6三オズナ
7遊西浦
8捕中村
今年よりは希望あるで
30: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:27:35.12 ID:BoysgJaLa
>>21
西浦も地味に10本はノルマクリアするから結構な重厚打線や
西浦も地味に10本はノルマクリアするから結構な重厚打線や
32: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:32:17.83 ID:K2sgF8XN0
>>21
主なスタメン漏れ
捕 西田松本古賀大村内山内山松井
内 廣岡宮本太田奥村元山赤羽松友大成荒木長岡武岡川端内川?
外 中山山崎雄平坂口濱田渡邉並木
育成もとったし来年は戸田回りそうとか涙出ますよ・・・
主なスタメン漏れ
捕 西田松本古賀大村内山内山松井
内 廣岡宮本太田奥村元山赤羽松友大成荒木長岡武岡川端内川?
外 中山山崎雄平坂口濱田渡邉並木
育成もとったし来年は戸田回りそうとか涙出ますよ・・・
23: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:24:34.28 ID:T8wasP8ta
捕手のサブが西田古賀
代打に中山宮本山崎置けるのもでかい
つーかこうなるならそら上田田代も切るわな
代打に中山宮本山崎置けるのもでかい
つーかこうなるならそら上田田代も切るわな
24: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:24:57.18 ID:rGIlSVT7M
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1301149305185607680/pu/vid/640x360/FqXHCj0flFQfjK86.mp4
スイングやべーなピンポン玉みたいにボールが飛んでく
スイングやべーなピンポン玉みたいにボールが飛んでく
34: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:32:32.42 ID:4HCkkV670
>>24
3本目とかすごいわ、パワーでぶち込んでる
中山の師匠にもなってほしい
3本目とかすごいわ、パワーでぶち込んでる
中山の師匠にもなってほしい
25: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:25:25.89 ID:K2sgF8XN0
いまだセンターキャッチャーは穴やけど
5番西浦みなくて済みそうとか泣きそうや
5番西浦みなくて済みそうとか泣きそうや
26: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:25:48.10 ID:XRF6ZpZ30
中堅便利屋切ったのは、やる気の現れだったか!
27: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:26:30.34 ID:Lsxv9Fv60
外国人補強と日本人獲得は同時に出来るんやから梶谷狙うかトレード画策してセンター探さないと
29: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:27:32.08 ID:yqQTVtqi0
>>27
青木をセンターにしよう。
3歳ぐらい若返るやろ
青木をセンターにしよう。
3歳ぐらい若返るやろ
31: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:30:36.29 ID:NGJYSlu5a
アストロズの投手とソフバン戦力外の松田とったら完璧やな
33: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:32:28.22 ID:rGIlSVT7M
>>31
外国人5人やめて投手あと1人とってくれたらなぁ
外国人5人やめて投手あと1人とってくれたらなぁ
35: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:34:11.85 ID:cY1ViEHn0
小川GMさんはSDの頃に情で切るに切れなかったの後悔してたのを活かして大鉈ガチで振るったし進化している
41: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:35:41.42 ID:Lsxv9Fv60
けっこう動き多いから心配やけどオースティンになれればエエな
今は20代で来た選手の方が成功確率高いしそこは期待できるけど
今は20代で来た選手の方が成功確率高いしそこは期待できるけど
46: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:37:56.03 ID:aAUn9VK8a
>>41
オースティンってフォームによけいな動きないもんな
全くアタマ動かないし
ラミレスみたいに「低めは見逃し三振でもいい」みたいなわかりやすい指導で順応させてほしいな
オースティンってフォームによけいな動きないもんな
全くアタマ動かないし
ラミレスみたいに「低めは見逃し三振でもいい」みたいなわかりやすい指導で順応させてほしいな
47: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:37:59.17 ID:7IR26sHwp
キッヌ「結構本社からお金出してもらえるなあ…ん?ひょっとしてこっちから必要なのでお願いしますって言えばお金出してくれるのでは?🤔」
53: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:40:44.84 ID:cY1ViEHn0
>>47
キッヌも成長している…
キッヌも成長している…
57: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:42:22.96 ID:dWlaJUilM
去年の今頃のお前ら
「うおおおおおおおGGエスコバーとかガチのメジャーリーガーやんけ!!」
「イノーアもメジャーリーガーかよ!!!!」
「クックって先発ローテやったんかうおおおおお!!」
「高津一年目やし優勝やんけ!!!!!」
忘れてへんからな
「うおおおおおおおGGエスコバーとかガチのメジャーリーガーやんけ!!」
「イノーアもメジャーリーガーかよ!!!!」
「クックって先発ローテやったんかうおおおおお!!」
「高津一年目やし優勝やんけ!!!!!」
忘れてへんからな
66: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:45:38.66 ID:rGIlSVT7M
>>57
それで数カ月楽しめるからね シーズンも数カ月だしストーブリーグでポジれればもうなんでもええわ
それで数カ月楽しめるからね シーズンも数カ月だしストーブリーグでポジれればもうなんでもええわ
61: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:43:42.49 ID:P53Heu6pp
廣岡さん、逝く・・・
ショートで信用を得るか塩見のバックアップ要員としてセンター守備を磨くしかないね
ショートで信用を得るか塩見のバックアップ要員としてセンター守備を磨くしかないね
67: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:45:39.68 ID:PuRhznPX0
マクガフ
スアレス
オズナ
スニード
サンタナ
あかん、バルガスの入る枠あらへん
スアレス
オズナ
スニード
サンタナ
あかん、バルガスの入る枠あらへん
70: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:46:42.07 ID:dWlaJUilM
これでさらに内川マジで取るんか?
71: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:47:40.56 ID:zA+eTuaLd
井納って防御率4点台ぐらいで怪我せずローテ守れるピッチャーやけどヤクさん言うほど欲しいか?
76: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:50:41.93 ID:cY1ViEHn0
>>71
怪我せずローテ守れるだけで神やん
怪我せずローテ守れるだけで神やん
75: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:50:20.29 ID:XYsM7LR20
外野の大砲取らねかなーとか思ってたけどマジで取るとは思ってねーぞ
一部で言われてたバルガスは違ったのか
一部で言われてたバルガスは違ったのか
78: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:52:32.02 ID:s2pKzUHB0
あとはチーム防御率を0.7点くらい良くしてくれ
79: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:52:58.35 ID:Lmx2Phez0
84: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:54:15.10 ID:U/T72+Vh0
>>79
塩見これ怪我した?
塩見これ怪我した?
81: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:53:46.56 ID:Icf//9T5r
地の利を活かすにはパワーしかないんや
足だけ速い奴はいらん
足だけ速い奴はいらん
85: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:54:41.78 ID:6S4V2YDOM
守備難がどれほどのものなんか
86: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:55:14.33 ID:/zTAnryvM
塩見の離脱の有無と新外国人の出来次第で来季は打線は悪くないな
山田はあれだけ積んだってことは、怪我だって判断したんだろうし
山田はあれだけ積んだってことは、怪我だって判断したんだろうし
92: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:58:11.91 ID:Lmx2Phez0
フェニックス先発陣
金久保2.65(2敗)17回17安6四11三8失(5責)1HR
久保3.38(1-2)16回13安8四18三7失(6責)1HR
高橋4.80(1敗)15回10安6四17三9失(8責)1HR
市川3.60(1敗1S)15回10安5四10三6失
大西2.77(1-1)13回13安3四9三6失(4責)
寺島0.00(2勝)11回7安2四8三0失
奥川1.64(1-1)11回7安1四12三2失1HR
金久保2.65(2敗)17回17安6四11三8失(5責)1HR
久保3.38(1-2)16回13安8四18三7失(6責)1HR
高橋4.80(1敗)15回10安6四17三9失(8責)1HR
市川3.60(1敗1S)15回10安5四10三6失
大西2.77(1-1)13回13安3四9三6失(4責)
寺島0.00(2勝)11回7安2四8三0失
奥川1.64(1-1)11回7安1四12三2失1HR
98: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:59:41.10 ID:YPxYbnkR0
>>92
全体的にええな
特に寺島奥川が抜けてるか ヘイアンさぁ…
全体的にええな
特に寺島奥川が抜けてるか ヘイアンさぁ…
96: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 05:58:57.44 ID:Lmx2Phez0
中継ぎ
杉山⑥3.27(2先)11回9安8四7三4失
蔵本⑥1.00(1勝)9回8安5三1失
坂本⑧1.13(2S)8回8安2四13三1失
鈴木⑤11.57(1敗)7回16安1四3三10失(9責)5HR
中尾⑤0.00 6回1四10三0失
大下⑤1.50(2勝)6回2安10三1失1HR
今野⑤1.50 6回1安1四7三1HR
星⑤1.80 5回4安1四5三1失
杉山⑥3.27(2先)11回9安8四7三4失
蔵本⑥1.00(1勝)9回8安5三1失
坂本⑧1.13(2S)8回8安2四13三1失
鈴木⑤11.57(1敗)7回16安1四3三10失(9責)5HR
中尾⑤0.00 6回1四10三0失
大下⑤1.50(2勝)6回2安10三1失1HR
今野⑤1.50 6回1安1四7三1HR
星⑤1.80 5回4安1四5三1失
102: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 06:00:31.26 ID:YPxYbnkR0
>>96
中尾生き返れ生き返れ…
田畑さえ居なければ16ドラフトめっちゃポジれたのに
中尾生き返れ生き返れ…
田畑さえ居なければ16ドラフトめっちゃポジれたのに
107: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 06:04:18.40 ID:P53Heu6pp
>>96
中尾えっぐ
ウィンターリーグで無双して翌年飛躍した2018年を思い出すな
中尾えっぐ
ウィンターリーグで無双して翌年飛躍した2018年を思い出すな
105: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 06:03:13.81 ID:dWlaJUilM
カツオスアレス新助っ人高梨吉田大喜びヘイアン奥川寺島木澤金久保
先発一応駒はおるんやな
先発一応駒はおるんやな
109: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 06:04:41.85 ID:YPxYbnkR0
>>105
ワイ歳内、憤慨
大西もいるで
ワイ歳内、憤慨
大西もいるで
120: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 06:07:29.31 ID:YPxYbnkR0
1ヶ月前ワイ「内川能見獲ってエスコバー残留させてようわからん特徴の無い外人投手獲って終わりやろなぁ…」
無能
無能
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606680470/
コメント
コメント一覧
村上に背負わせるなよ
頼れる味方がいたらもっと怪物になる可能性秘めてるし
来季は期待できそうだが、そろそろしっかりした野手獲らんとアカンやろ
サンタナは守備力やばいらしいけど、守備より打撃を優先した方向なんだろうな
サンタナまで取れたら戦力的に言い訳はできないから、高津采配の真価が問われるな
打てなかった時にちゃんと割り切れるのか、選手間の競争をどう煽るのか、お手並み拝見と行こう
来年優勝❗目指してるんや❗
そしてまた最下位や
それがヤクルトスワローズ
塩見が増えるだけ
勝ちパが強ければ勝てるのは西武、中日、ロッテが証明してくれてる
やっぱ代打よりレギュラーで出したほうがええのか
安心しろ
.310打ってまさかの元山新人王だぞ
もう外国人に自身ニキが推してたカイゼル髭のメンデンとか獲ってもうたらどうや
去年が酷かったから錯覚してるけど、これが普通の姿なのでは…
2009 3位
2012 3位
2015 優勝
2018 2位
2021 ??
3年ごとにソフバンと順位が同じらしい
来年がいよいよ2021年 これは優勝あるで
もうオッサン&変わり者だけど性格自体はマジメだしやる時はやる男なんでヨロシクな
梶谷も巨人に取られるくらいならヤクさんに行ってほしい…
それよりラミレスを呼んで欲しい。降格になってしまうかもやけど、、ヘッドコーチとかで。
フェニックスで打ったけど
もう代打でいいと思う
トレードとかで獲得とかもありやけどなぁ。
ワイ信じない😒
ここ最近監督代わった年は強かったはずなのに
梶谷は❌です
和がないから❌です
マジで来年のヤクルトは優勝あるで
数年に1度のAは確実、先発揃えばワンチャン
福田、美馬→井納
嶋→内川
エスコバー、イノーア、クック→サンタナ、オスーナ、スニード
助っ人がしっかり助っ人してくれればいいな
野手は全員30本打つし先発なら10勝して優勝してくれ
若いし投手は何人いてもいい
かなり詳しく紹介してくれてます!!!
なんか杉村松元衣川退団説出てるけど宮出だけ残ってそれがいい方向に転ぶか否か…
野手起用の方向性が高津以外で判断してるんだったら来季はまた変わりそうな感じがする
そこの引き止めは頑張ったけど、
結局外国人5人で、FA参戦井納のみなら、
他チームに対するアドバンテージになるわけではなくないか。
西浦に何がそこまで不満なのか分からんわ
ショートの7番バッターなら及第点でしょ
春先の臨時だけでもいいから。
でも守備は良くないと勝てない
ヤクルトの野手が求められてる敷居は高い
そいつら全員もう若手じゃないやろ。
高津の運用で発狂してる奴らがラミレスのマシンガン継投に耐えられるわけないから、呼ぶなら打撃コーチやな
廣岡、.270 20本
どっちがいい?ていうかどっちが難しい?
打線は5番は外国人助っ人に期待するとして6番以降頼むよ・・・オートアウトはもうやめてや・・・
どうなんやろ
地味に一番若手が育ってるのが投手陣だから上手く1人2人来シーズン活躍してくれたらええな
高津ってファンよりかなり我慢するだけで基本的には若手も使うしベテラン選手も2軍に落とすしで、選手層まともなら普通に今年踏まえて来年は期待できると思うんだよね
2人揃ってればちょうど良さそう
他チームの状況見てそれ言ってるならお笑いだわな 巨人は菅野抜けるし、阪神はスアレス抜けるし、中日は選手会に訴えられてるし、横浜は流出しまくってる中での残留や外人補強だぞ 元が低いからどこまで上積みできるかは未知数だが、現実は明確に他チームよりアドバンテージ取ってる
そんな1.5軍レベルが黙ってても出場機会あるような選手層だから圧倒的最下位になるんだよ
1年戦ってたらレギュラーの不調や怪我で間違いなくチャンスはあるからそれに向けてしっかり成長してくれ
廣岡に関しては.200前後の選手にいきなり.270求めるのは厳しいから、目標は.250で20本だな これができれば打力的には西浦を使う意味なくなる そこまで出場機会貰えるかは知らんけど
塩見もフル出場は酷だから、まずは140試合で100〜120試合を目指そう
二番西浦とか五番西浦に期待できんだけで、西浦自体はよーやっとるよな
難しい順に、廣岡の打率→塩見の全試合出場→廣岡20本だな。
まあ廣岡が20本打つ程出場機会回って来ないのがチームとしてはベストでしょうね
背番号発表と首脳陣の発表が無いからまだ色々裏で動いてるんだなと察してる
まずは二軍なり一軍の与えられた機会なりで結果出してください
早すぎかね
打線が湿気ってなければ見てて面白いからええ
杉村ユウイチ衣川が退団とかいってる奴Twitterにいたけど、ほんとなんかねえ?
ユウイチ衣川は嬉しいが杉村さん抜けるのマズくね?
2左青木 小川 石川 奥川 嶋 西田
3ニ山田 高橋 吉田 寺島 西浦 川端
4三村上 宮本 内川
5右サンタナ 中継 坂口 山崎
6一オスーナ スニード マクガフ 並木
7遊廣岡 長谷川 梅野 木澤
8捕中村 清水 石山
普通にかなり強いと思う!
スアレス忘れんなよ笑
来年も外人枠5人だぞ
ついでに言うと高梨も
中日で草
まあでも村上の育成ほぼ完了したし手持ち無沙汰感あると思うわ
古賀くんもまだまだだし、内山くんはキャッチャーで行くのかどうかすら分からないし、となるとやはり来季も中村さんで行くのかな。
そこそこ投げれそうな先発で左ってだけで喉から手が出るほど欲しいやろ
条件がどれだけになるかはわからんが
スアレス高梨が数少ない頼りになる先発なのに外すなよw
中村のどこが不満なのかよくわからないけど 中村の評価低すぎなちなヤクって多いよな
素人のリード叩きは別として打撃が昨年レベルまではいかなくとも今年のままか平年レベルやとキツいやろ
30で峠過ぎた年齢に故障歴がついたんやし1軍レベルで使える層の薄さが一気に露呈した以上補強が必要なのは事実
来なかったりしてな…
球団の体質変わりまくりやな、冗談抜きでダノン抜けてから別会社に生まれ変わっとる。
昨季も巨人が山口抜ける、DeNAが筒香抜ける、阪神が外国人抜けるなどあったんだけどね。
まあイノーア、エスコバーが期待通りの活躍していてれば今年もこんなことになってないし、外国人次第なのは仕方がないけど、現状外国人4人がフルで活躍しなければAクラス入りが難しい戦力だと思われる中、怪我が多いスアレス残したんだかららもう一枚外国人投手獲得はしとかないと来期も戦力的に厳くなる確率は高いと思う。
スカウトでほしいな
BBAの法則やろ
ラミちゃんは家族とゆっくりしたいと言ってたから少なくとも1年はフリーで遊ぶやろ
期待と計算は違うからねー
それだけ退団するならヘッドコーチは残さないと1年でガラッと変わるのはよくないやろ
あと愛人云々で叩く奴は「○○は打てなくても我慢して使い続けろ」って二度といったらあかんで
杉村さんはいつもそう
結局打撃不振の責任をとって退団するんだよねー
スペなのがね。
今年はサードが主だったので怪我で離脱しなかったけど、ショートメインだと必ず離脱するからね。
キャッチャーが腰を怪我するってのはかなりやばい事だからな
中村うんぬんより中村抜けた時のメンツがヤバすぎる
現場にコピー貼り付けされる
去年までのダメっぷりが
よく分かる
サンタナもオスーナも若手の年齢だからセーフ
昨期はヤクルトもバレンティン、ブキャナン、ハフが抜けたぞ
バレンティン→エスコバー、イノーア→ブキャナン、ハフ→クックとかヤクルトが一番マイナスと言っても過言じゃない
捕手ってそもそもそう投手みたいに補強できるポジションでないしね
トレードだとしてもこれからだと思う
あとは2軍の施設に力を入れたら都内ってこと以外で入りたい人も増えるんじゃないかな
一軍コーチは?
打たれて良いので、打ち合える打線が面白い
同じタイミングで離脱するのがオチや
やっぱダノン撤退が大きかったのかな
元からヤクルトはケチでも貧乏球団でもないけどね
梶谷って確か開星でしょ?
セリーグなら阪神良さそうだが
新庄なみの身体能力ありそうやが。
身体能力の高さは三塁でも発揮されてた
足りないのは技術と確実性
2年連続でスタートの1か月ちょいは強かったんだから、レギュラー陣の能力値は高いんよ。シーズンが進むと、選手層の薄さ、先発の弱さがボディーブローで効いて来るパターンなんだから問題ははっきりしてる。
守備はともかくとして、あのバッティングじゃさすがにあかんやろ
高津が心配なんよ
しっかり采配出来るのか
助っ人も扱えるのか
スタメン荒木、代打荒木出動するのかが
心配や
まーだたかが5試合のスタメンでグチグチグチグチ言ってんのか
層が薄いんだからどうしようもねーだろ
フェニックスで見た試合だと初回出塁、即代走で下がってたで。すまんがその日しか見てないからたまたまかもしれんけど走塁どうなんやろな。
140試合出てりゃ20本打ちそうだけどな。打率に耐えられなくなりそうやけど、意外と四球は選べるようになってる。
わからんけど一試合で二塁打三塁打二塁打の試合もあったから全く走れないという事もないんじゃないか?
ショートバルガスや~
バルガス。で~投手3人。打者3人の合計6人に、なるけどね。
MLBダルビッシュでもトレード要員の噂があるし
投手を先に補強したってくれw
外人枠なくなってまう
軍資金底ついてまう
投手小川、引き留め工作か
と、勘ぐってしまう
荒木だけじゃなくあの助っ人とか
采配はちょっと心配や
他の候補が廣岡西浦しか居なくて西浦はスペ、廣岡は中盤まであのザマじゃある程度は仕方無くない?
もはや前半の首位争いはフラグとしか思えん体になった
優勝した年にいた投手もその3人だけだったりする?
来年の東京ヤクルトスワローズの予想オーダー
1番センター坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田
4番ファースト村上
5番ライトサンタナ
6番サードオスーナ
7番ショートバルガス
8番キャッチャー西田
9番ーーーーーーーーー来年ヤクルト日本一
上本博記。近藤弘樹。内川聖一。石川雄洋。は、是非とも獲得してください。よろしくお願いいたします。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする