おはようございます☀本日の #サンスポ(東)の1面です。是非、紙面を手に取ってご覧ください。#ヤクルト #スワローズ #swallows #新助っ人 #ドミンゴサンタナ #メジャー通算77発 #東京ドームでグランドスラム pic.twitter.com/zFWlAnVKlG
— サンスポ×スワローズ (@sanspo_swallows) November 29, 2020
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:53:36 ID:YWA
なんやこいつら
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:02:47 ID:Lnk
サンタナとオスーナってどんな選手なんかようわからん
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:54:23 ID:UEH
解雇の量か?
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:55:46 ID:YWA
>>2
自由契約に関しては特に文句ないわ
風張はもう少し見たかったけど
自由契約に関しては特に文句ないわ
風張はもう少し見たかったけど
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:54:38 ID:3Jf
ガチギレ補強草
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:55:29 ID:4VQ
山田残留以外になんかあったん?
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:55:42 ID:aop
ようやく本社の補填を受け入れたからやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:56:26 ID:YWA
>>6
本社もダノンが消えて好きにできるようになったんかな
本社もダノンが消えて好きにできるようになったんかな
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:56:19 ID:Lnk
流石にヤバいと思ったんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:56:41 ID:YWA
>>9
まぁイメージダウンでしかなかったからな
まぁイメージダウンでしかなかったからな
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:58:16 ID:Lnk
内川とオスーナとサンタナとあと誰やっけ
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:59:13 ID:YWA
>>14
スニークみたいなピッチャーと一応井納
スニークみたいなピッチャーと一応井納
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)14:59:53 ID:nCE
山田が残留したのも補強プランありきやったんやろね
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:00:08 ID:YWA
こんだけ外人取ったら内川守るとこなくね
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:00:24 ID:c8h
サンタナってすごいの
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:01:05 ID:YWA
>>19
今年うんちだったけどシーズン30本打ってる
今年うんちだったけどシーズン30本打ってる
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:02:41 ID:c27
小川は!?小川はどうなるんですか
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:03:35 ID:YWA
>>21
正直4年8億以上出す球団があるとは思えん
ただただ神宮から出たいなら知らんけど
正直4年8億以上出す球団があるとは思えん
ただただ神宮から出たいなら知らんけど
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:06:08 ID:c8h
ヤクさんって外国人当たるときは当たるからなあ
ラミレスとかペタとかホージーとかホーナーとか
ラミレスとかペタとかホージーとかホーナーとか
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:08:40 ID:mbl
冷静になって考えろ
山田、石山残留はようやったが戦力的にはプラマイゼロ、補強は能力未知数の外人&戦力外拾ってきただけや
山田、石山残留はようやったが戦力的にはプラマイゼロ、補強は能力未知数の外人&戦力外拾ってきただけや
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:16:43 ID:YWA
>>26
マイナスになるよりマシや
マイナスになるよりマシや
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:10:43 ID:mbl
イノーアでめちゃくちゃポジってたあの頃を忘れるな
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:10:57 ID:DfR
ヤクルト本体の売り上げ下がったんやろ
野球で稼ぐつもりなんや
野球で稼ぐつもりなんや
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:17:46 ID:YWA
>>28
ヤクルトの売り上げは上がってるで
ヤクルトの売り上げは上がってるで
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)15:18:53 ID:Lnk
流出阻止が最大の補強という風潮
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606715616/
コメント
コメント一覧
前者だと思うけど後者だったとしたらどれだけ邪魔だったんだろ…w
山田と石山に残ってもらえたし、青木の引退までのリミットもあるし急いで補強しまくって欲しい
オフで主力選手が一切退団しないケースってそう多くないし
流出ゼロってかなりのプラスなんじゃないかって思うようになってきた
2020年シーズンの補強の弱さは2021年にガチでいくための倹約だと思っていただけに嬉しい。
ライアンもはよ残るんやで!
またスワローズでビールかけしようや!
これ
青木にはなんとしても現役のうちに優勝経験させてあげて欲しいよなあ
これくらい金使ってもなんら不思議は無い。
ただ、生え抜きを大事にすると言う文化から今まで補強には積極的でなかっただけ。
そこに近年の成績低迷がプラスされればこうなるよ。
巨人もドン引きの補強してくれ
1番センター坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田
4番ファースト村上
5番ライトサンタナ
6番サードオスーナ
7番ショートバルガス
8番キャッチャー西田
9番ーーーーーーーーーー
来年ヤクルト日本一
井納、唐川のFA組から戦力外のめぼしいのリストアップしてどんどん補強していってもらいたい。
来る確率何%なの?教えてエ○い人
嫉妬で巨人叩いでたんやな
これでBクラスましてや最下位なら高津組は全解雇だな。
実際オスーナサンタナは大正義補強だし
まあジョーンズみたいな例もあるからアレだけど
そしてFAで井納と唐川
トレード(人的でも金銭でも可)でソフバン武田獲ってきたらワイは絶頂する
※ここまで怖いくらい願望通りになってるから書くだけ書いてみた
菅野梶谷スアレス(阪神)あたりが抜けるならプラマイゼロは割とあり
小川はまだわからんけど
2 LF 青木
3 2B 山田
4 1B 村上
5 3B オスーナ
6 RF サンタナ
7 SS 西浦
8 C 中村
これが一番現実的やろ
塩見怪我する前提で草
1番センター坂口はキツイなぁ…w
これだな
中村が正直不安だけど
今年の打撃だと
塩見がシーズン通して試合に出れたらどれくらいの成績を残すか見てみたい
サンタナがパワヒでオスーナは中距離やから2人逆やと思う
2000安打達成した、左の青木と右の内川だからね!
内川加入したら、雄平いらんのと違うか?
左は、他に川端、坂口いるからね!
カルロスサンタナかも知れない
とにかく確定するまでは安心できん
独立におる信濃のクインティンとか富山のタバーレス(元広島)とか
もちろん独立で2点台だから当たる確率は低めだけど
同じく
それは有り得ないよ
何故なら雄平は可愛いけど内川は可愛くないから
外人は投手をたくさん獲るのかと思ってたら違ったし
間違いない
少なくともスタメン確約はもう無理だろ
オスーナとサンタナ押しのけられる訳がない
07年08年最下位5位で球団初のFAで相川獲得、
13年14年連続最下位で大引、成瀬、オンドルセク
16年17年5位最下位で青木獲得、宮本琢朗河田招聘
19年20年連続最下位で山田石山残留、サンタナ濃厚
まぁこんなもんジンクスでしかないし、
今年は壮大なマイナスを防ぐところから始まってるしでまだまだ足りないが、積極的な姿勢は見てて気持ちええな。
むしろまだ何も具体的な話はしてない段階じゃない?来る来ないの期待とかはこれからまだ先だよ
ショートはそこら辺にいる誰かやぞ
外国人に自信ニキおすすめのハンターウッドていう投手は見た目もろバーネット
でも背番号「2」まで決まってるって報道されてたからな…、さすがにマスコミも確信があって報道してるんじゃねえの?「ヤクルト決定的」とまで報道してるし。
ヤクルト以外にサンタナ獲得に動く球団が今後出てくればわからんけど、今のところそんな情報ないし、ヤクルトも金積む気があるみたいやから高確率で来るんちゃうか
ヤクルトは創設以来3年連続最下位がないから、なんとしても防ごうとするのはあるかも
あと一年契約残ってるしそもそも自分から退団したんだよなぁ
山田 石山→残留
オズナ→獲得
サンタナ 内川→獲得予定
井納→争奪戦参戦予定
小川→残留予定?
ヤクルトがおかしいのよ
まぁ~最下位からの~優勝❗好きだけど~🤣
介入させてたりしてなww
その穴がでかいし、ソトも無理そうなのが痛い。
横浜は新監督に加えて主力と外国人が抜けそうで、
厳しいオフに。阪神もスアレス、ボーアが退団。
中日はダウンこそ無いもののお家騒動の予感。
こう見ると目下オフに頑張ってるのが5位の広島だから、ここで頑張ればパワーバランスが崩れる気もする。
オスナー=ラミレス
こんな感じなれば良いのにな。
当たり前だろ
野手でwar+なのは青木山田村上だけだぞ
荒木「だよな」
外資系が資本に入ってると無駄を嫌うから
西武もサーベラスからライオンズ売却しろと長年圧力食らってたけど
ハゲタカどもを追い出したらめっちゃ野球に投資し始めたしな
SBフォン兼任してるけど内川の態度は良くない 打撃不振だとすぐ不機嫌になる
晩年の内川は見てて辛いわ
梶谷はほぼほぼ巨人だろうけど井納は分からんな。何せ宇宙人だし。
淳司はやる時はやる男よ😤✌
畠山もだけど
山田が淳司が引いてくれたって感謝してるのがいい
ワイの廣岡……
大丈夫や!ココちゃんみたいなもんやろ?慣れてるから大丈夫や
それくらい大正義補強
ただ、意外にもサンタナよりオスーナの方が打つことはあるかも
4番村山
5番サンタナ
強力クリンナップの誕生だ!
4位なら許す
刑期を全うして再来年戻ってくるよ❕
もしかしたら引退かもだけど…それなら神宮で引退させたい
スワローズ愛
あとは先発投手がもう一人ほしい
2019は
121試合.256 21本 65打点残してるんだな
元正捕手を同リーグに出すのは馬,鹿の極み
いくら原が小林嫌いでもそんな事するなら飼い殺した方がマシ
マクガフも悪く無いけど安定感が足りないから
澤村↔️香月なんて例もあるし武田トレードもあり得ないことではないよな
順当にいけば来年FA権獲得するから最悪SBに出戻りすることも可能
阪神はコロナのダメージでかそうだし、それ以外はもともと大したことない。
ヤクルト本社が本気だせばこんな惨状になるわけないんだよな
村上が普通に声かけに行きそう
↓
山田石山青木残留+積極補強
↓
フロントはよくやってる!Aクラス、優勝だ!
こんなもんよな
マクガフ今年微妙だったのに新たに2年契約結んだのはちょっとどうかと思う…
決まるまで踊れない
近年のヤクは数年下位で雌伏して一瞬力出して上位に食い込んでからまた雌伏のパターンだし
今年の戦力外反感買ってたけど実際至極妥当なメンツよな
無理だろうけど
そしたら塩見、青木、山田、村上、サンタナ、オズナ、ペレス、ショートは西浦、廣岡、宮本、元山で競争
他に何があんのよ。FAはこれからだしトレードは弾がなきゃできんのやぞ。
FAだって宣言する選手がいなきゃ獲るも糞もないし、こいつは何すれば満足できるんや
バックスクリーン裏のサーティーワンアイスクリームの名誉店長だな
ダノンは基本的にヤクルト球団運営には否定的だったからな
まあタイプ的にはそういう感じかな
フリースインガータイプのオスーナと
選球眼の良いサンタナ
そりゃ143じゃね
近藤だけはちょっとあれだけど
上田は正直妥当だわや
荒木さんFA宣言まだっすか?
上田の戦力外云々のさっむいタグで呟いていた人達今何してんだろうな
ここちょっと消えてますね
それまでは保留
ピッチャーなんて菅野大野みたいなやべーやつ以外似たような成績になるって
それこそ井納獲ったところで別に変わらん
ヤクルトファンごときがなんで内川ディスってんの?
スタメンで内川より打てるやついるの?パ・リーグでよ。
去年も補強自体はワクワクしたよ
エスコバーもイノーアもメジャーでやってたし長谷川は面白そうな素材&青木ファンエピソードでちなヤクの心を掴んだし
ただバレンティン、ブキャナン、ハフが居なくなるマイナスを考えると…
山田 石山の早期残留はデカかったわ
グリーンいいやつだったけど。
優勝した時
青木がどんな感じになるか見てみたい
パリーグで打てるかじゃねぇだろここはセリーグだ
マジレスすると恩師杉浦いたらそんなこと出来ないだろ。
サンスポだからかなりの高確率で契約になりそうだ。
ここ3年の成績見ても打ってるってマジ?
内川より打てる奴なんていくらでもおるやん🙄
後半持ち直したしマクガフはブキャナンと違って複数年でも格安なんだよなぁ
2年のうち1年でも活躍すればOKやわ
メジャーに行った年にヤクルト優勝じゃなかったかな。
アストロズのマイナー時代はスプリンガーと同等くらいのプロスペクトだった
それから伸び悩んだけど17年はブレイクしたしね
本当に来てくれたら期待したいな
この意味不明で面白いと勘違いしてる煽り急に流行らせようと頑張ってるよな
アジアの一部とアメリカ・キューバ以外は野球はマイナースポーツ。
サッカーならまだダノンも協力的だったかもしれんが…
もうええって
そもそもスタメン確約なんかありえないの内川本人が一番分かってるだろ
それができればエスコはコーチ契約でショート鍛えまくって欲しい
藤田太陽も取ってた様な…
頭悪いんだから喋んな
まだ28とかでしよ。
日本で活躍して逆輸入パターンも可能な年齢。
パーラとかAJとかボーアとかの出涸らしとは違うし
2億はいくだろうね
衣笠社長も良くやってくれてると思うよわしは
多菊鈴木時代に比べたら雲泥の差やで
エスコバーは打てないから下位打線に漬けておけば良いと。
来年は頼むからオズナかサンタナは当たりであってほしい。そうすれば打線として2~5までの軸が出来るから・・・
市場が日本国内だけじゃなくて、世界だからな。
東アジア、東南アジア、中南米あたりからガッポリ稼いでるんだろ。
若松さんが「本社の人が金出すよって言ってるのに、球団がやってくれない」と言った頃やな。
規定立ったのに解雇されたエスコバーからしたらヤクルトに恩を売る理由が無いんだよなぁ
今の内川とか荒木以下だから勘違いすんな
杉浦は日ハムに行っただろ
内川嫌いなんで
フランス企業だから野球はダメとか
そういう次元の話ではないよ
何のスポーツだろうがダノンに得があるかどうかでしょう
笑
1番塩見
2番青木
6番オズナ
強力サポート陣
今まで野球に対して全然金使わないから身売りしろやと思ってたけど少しは見直したわ
トライアウトに備えてるでしょ
内川は、横浜時代の杉村コーチもいるし、WBCで一緒だった青木もいるし、大丈夫でしょ。
杉村コーチかな?
塩見が当てにならないわ!
何度もコンディション不良があるからね!
持ち株7パー以前はもっと持ってたっぽいし相当やぞ
回避できそう。このまま他球団が大した補強できなかったら、
ヤクルトが躍進しそう。
釣るな 笑。
補強に失敗しただけや
グッチ西田は、、、
「ナイスプレー👏」って言いそう
捕手欲しい
ソフトバンクで良さそうなのいないかな…
プロがダメなら岩村か飯原の所に行きそう
頑張れつよし☺️
ワイ、デニング好きだった
全然違くて草
今季は塩見がいなくなっただけで大騒ぎだったんだから兵隊は何人いても困らんわな。
ワイも内川獲得には賛成やな
スワローズに足りないのは勝利への執着心
修羅場をくぐってきた職人がベンチいたら心強い
年寄り言うけど中島や長野にどれだけやられたか…
完全に誤変換だったわ。
スワローズが弱いとヤクルトブランドを毀損するという判断ができるようで安心したわ
また手を抜いたら大いに批判してやろう
それでメジャー帰りの松坂や稼頭央を真っ先に取りに行けなかったんだよな
「上田と山田は親友。
上田を戦力外したから山田はFAする!
ヤクルト球団は最低!」
ホント草
西武も危うく球団といくつか路線売られそうになってたし、外人からしたら球団保有はマイナスとしか見てないっぽいな
今年だけじゃなくて長期的にやってほしいよね。
補強とか戦力とか以前の存在だもんね。
長谷川は補強っていうより、ある意味ドラフト組の括りだと思うし、ドラフトが良すぎて補強一切しなかったね。
ここはフランスの企業だから野球に全く興味がない。それどころか野球を卑下してたね、あのお高いおフランスの会社は!
そう、これな!5,6番に大砲がいりゃあツーアウトから山田村上歩かせてーアウトホイホイができなくなるもんな!
量少ないし高いし、ある記事で体に悪くはないけどよくもないみたいな聞いたことがあるし。
はいはい、君の贔屓チームは全然補強しないからつまらないねーつまらんオフでちゅねーw
え?誰?こんな恥ずかしい事いっちゃった人w
吉田、高橋、原樹理、大西、杉山、寺島、金久保、木澤、、この中の誰か一人でも覚醒すればそれが1番の補強になると思う。。
試合終了後、気さくに写真やサインに応じてくれたし良い奴だったなあ。でもライト線の当たりで完全にツーベースコースなのに、セカンドベース手前で優々アウトには…笑うしかなかった
でも、ダノンのお陰で松園一族の勢力を弱められたし、あのがち悪くはなかったんやで。
冗談抜きでヤクルト絶世のチャンスよね。
ほかの球団が苦戦してる中、ちゃんと補強成功すれば今後も上がり目に繋がるし。
ほんとこれでもかというレベルで頑張って欲しい
目に浮かぶ
なんか可愛いw
ノーノーが見えてきたライアンに、緊迫して誰も監督すら声をかけてあげられなかったのに村上は違ったの思い出したw
でも決まった後は駆け寄りたいのを抑えて、先輩たち立てて一人だけ帽子を取って近くで見守ってたのが彼らしかった
5位とのゲーム差が1位〜5位と同じだからな
パより弱いセで
ほんとその通りだね
ポジション奪い合いして頑張ってほしい
スタメンじゃなくて出場機会だろ
セなら代打の機会多いし
そもそも2軍漬けじゃあな
武田は九州のドラ一だから本人が強く望まないと放出はされなそう
あのねっとりしたカーブはセリーグと相性良さそうだから、交渉はしてみて欲しいが
ダノンヨーグルトって別に高くないだろ
普通ってか寧ろ安いイメージ
去年がそれに近い
決まったら踊ろうやw
😢😢😢😢😢
戸田寮に感激してたのにワロタ
デニングロマンオンドルバネのビクトリーロード好き
背番号1と守護神
宣言せず残留って泣ける
武田は欲しいけど、こっちも相応の出血覚悟しないときつそうかな・・・。
澤村は本人の希望だった場合、球団として怪我させた負い目があって願いを叶えてもらいやすい立場だったしね。
いつまで水没グランドでやらせるんだよ
やる気出してるとか甘過ぎる
廣岡の便利屋としての起用法は「他球団に対するセール」でもあるから球団は狙ってもおかしくないと思う。鷹:武田、岩嵜、古谷(大穴)、ハム:加藤、檻:増井
元山の獲得も廣岡をライトに起用するからというよりも「入れ替え要素」の方が強いと思う。
下に長武、上に西浦(高津の評価は西浦>廣岡)代打で宮本丈という状況なら、谷内の様にトレードの弾になる事は十分予想できる。
あとは問題はショートと捕手だな
元山に期待するしかないな
青木内川40近いし3日交代とかで使えば打撃安定のまま休ませられる!
守備はわからん!
頼むから、球団トップ層の誰か1人でも良いから、ダルのこの前の動画とか見ていい加減何か感じてくれや泣
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする