1: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 06:56:50.93 ID:rmuqbqMh0
これまじ?
6: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 06:58:48.22 ID:rmuqbqMh0
契約内容も、年俸9億円の複数年契約を提示していたそうですよ。どの球団よりも、山田の能力を評価をしていたのは間違いありません」(ソフトバンク担当記者)
しかし、山田が選んだのは条件で劣るヤクルトだった。なぜなのか?
「山田と言えばトリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁以上の記録)を史上初となる3度、達成しています。
ところが、2020年はコンディションが整わず、打率.254、12本塁打、52打点で8盗塁と、
1軍定着後では最低の成績でした。だからこそ、『こんな成績では出ていけない』と感じていたようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/19295447/
しかし、山田が選んだのは条件で劣るヤクルトだった。なぜなのか?
「山田と言えばトリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁以上の記録)を史上初となる3度、達成しています。
ところが、2020年はコンディションが整わず、打率.254、12本塁打、52打点で8盗塁と、
1軍定着後では最低の成績でした。だからこそ、『こんな成績では出ていけない』と感じていたようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/19295447/
消えてる…。
— やくちょうまん (@sonnabakanays) November 28, 2020
まぁでもそれくらいのオファー来ててもおかしくないし、それでも残留してくれた山田哲人はやっぱミスタースワローズ https://t.co/n82oaUEzNE
13: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:00:20.41 ID:w85jNYty0
3年27億レギュラー確約なし、7年40億レギュラー確約
16: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:01:06.10 ID:0UcpGygK0
どうせ出来高モリモリでしょ
18: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:01:16.79 ID:rmuqbqMh0
ヤクルト愛やな
23: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:01:48.04 ID:lO5bcvQV0
在京の魅力は大きいやろやっぱり
57: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:08:03.40 ID:pflK2wKb0
堂々と提示できるわけないやろうし
なんなんこの記事
なんなんこの記事
58: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:08:05.40 ID:BtmG2me4M
東京暮らしてるのが福岡行く理由がないね
80: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:10:27.53 ID:uotELuvwM
バレンティンのインスタ見たんやろ
87: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:10:51.72 ID:rfAM4cyN0
9億は流石に飛ばしやろ
トリプルスリー確実にする選手だったらワンチャンくらいやろ
トリプルスリー確実にする選手だったらワンチャンくらいやろ
91: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:11:22.62 ID:78tiUES80
9億蹴るのはすごいな
104: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:12:28.56 ID:smMhmWRd0
18試合制の交流戦でパ6球団相手にホームラン打ってんだよなぁ
111: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:13:11.47 ID:SqwlvDC8M
そもそも山田を貶してるのか持ち上げてるのかようわからん記事やな
書いてる途中で路線変更したやろ
書いてる途中で路線変更したやろ
120: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:13:37.42 ID:GW8UCbvJa
これがミルミル愛ですか
133: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:14:35.68 ID:+CDA/Tt+d
柳田より高いわけねーわ
ちょっと考えてわかるやろ
ちょっと考えてわかるやろ
136: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:15:02.73 ID:OUnQAzTl0
打者だったら金貰えるなら神宮から出てくことないわな
優勝もしたし
優勝もしたし
148: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:16:10.76 ID:k9M06c5y0
基本給4憶出来高5憶とかやろ
SBは出来高主義やしな
SBは出来高主義やしな
161: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:17:00.11 ID:rfAM4cyN0
>>148
それでも5.5億よりええやろ
それでも5.5億よりええやろ
150: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:16:16.35 ID:vBdrwBea0
ソフトバンクは柳田巨人は菅野坂本が天井でそれ以上出すわけにはいかんやろ
9億も出せるのはまともな生え抜きがいない楽天だけ
9億も出せるのはまともな生え抜きがいない楽天だけ
157: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:16:44.33 ID:Bx4LYL0h0
山田ってFA宣言してなくね?
163: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:17:37.92 ID:BtmG2me4M
>>157
FA宣言して残留になると新たに契約金発生するから残るつもりなら普通はしない
FA宣言して残留になると新たに契約金発生するから残るつもりなら普通はしない
171: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:18:13.01 ID:MEzQO7Bq0
山田はまあ賢い選択やろ
成績も不振のなかあんな高額複数年提示してくれるとか
成績も不振のなかあんな高額複数年提示してくれるとか
172: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:18:17.19 ID:gWXgZNuU0
バレンティン「金で幸せは買えない」
175: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:18:34.49 ID:QEY8+a2N0
さすがに9億はリアリティ欠けるかな
200: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:21:35.95 ID:BtbXHcS90
練習時間短くて寮が無いって理由で履正社選んだ男だぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606600610/
コメント
コメント一覧
妄想でも書いて良い記事と書いてはいけない記事があるだろ。
でもヤフーのコメントみて焦ったんだろうな。記事消されてるしw
グラ柳田牧原がいる外野陣に周東を回す?
外れ外れ1位を3巡目に指名という表記
そもそも解禁前なのでタンバリンシャンシャン
記事がめちゃくちゃやろ
マジなわけないだろ
そもそも外野は柳田栗原グラシアルだぞ
結果ヤクルト。
パ・リーグは最初から考えてない
牧原?
間違えた栗原
どっちみち、トータルで27億確保と40億確保のどちらが良いかは明らかだし
30超えてから次の球団探しする苦労からも解放されるわけだし
ヤクルトの提示が最高だったのは確か
情報源があってもヤバいし無くてもヤバい記事。ヤバい先は違うけど。
消したって事は妄想確定。
来年から巨人戦の2塁ベース上で坂本と談笑するのを気にせず微笑ましく見れるのと同じこと
Ys1の山田を来年以降も応援できる喜び
それだけ
ルール上はだめやけど暗黙の了解みたいなもんや
この話があったから、一度は他球団の評価が聞きたい〜になったんでしょうけど、山田はマイナス思考だし、今年の状態考えたらいくらお金大好きでもこれはね。ヤクルトの提示も悪くなかったし。
あれだけの選手がSBで5億ちょっとなわけないじゃん
柳田いなかったらSB打線とかロッテとトントンやぞ
山田ならそれくらいいくんちゃうか
まぁ総額ちゃうか?
強いていえば最大総額か
なんで宣言すらしてないのに提示額が分かんねん
出来高ってベースの二倍になることないと思うで
ソフトバンクや巨人に大金積まれても山田のヤクルト愛は不変だろう。
これが本当の男気ってやつだ。
投手が凄まじいからあまり欠点が見えにくいけど、攻撃面は課題が多い
内川と一緒にバレンティンもヤクルト移籍や!
基本給が6-7億で出来高2-3億らしいが何か公式に選手会から発表されてる球団の年俸の合計見ると浅村がそれだけ貰ってたら辻褄が合ったらしいからマジかもなあ
こっちは基本給5億弱ぐらいで出来高クッソ多そうやけど
2000本打った時の坂本への花束贈呈で山田が出てきた時はやっぱ巨人移籍かと思ったが…
今となっては良い思い出だな。
こういう器の小さなファンがウザいなー
残ってくれた二人に感謝すればいいだけやろがい
小川に文句言わんでもええやろ
ライターに書かせた記事。
「三巡目に1位で指名された」なんて言葉は野球関係者なら使わない。
なれや
ライターが検索して、
厳密に言えば合っている言葉だから、
三巡目に1位と言う言葉を選んだ。
いろいろとマズイと思うけど
妄想で仕事できるし楽な商売よ
今の浅村と山田を比べて確実に山田が上だと言えるのは知名度くらいじゃないか…?
けどまぁ、7年契約の4年が選手としての契約で3年は広告塔としてで良いと思ってるけどね
このご時世で、野球見ない人でも知ってる選手ってすげー貴重なわけだから
ジャイアンツのペタジーニは、推定年俸7億5千万円と言われてる一方、2年契約の出来高込みで総額30億円とも言われてて…。
どうなんでしょうね、本当のトコは?
てっとスワローズ愛❗最高⤴️⤴️
ココちゃんも ある意味スワローズ愛やで🤭
帰ってこい
7年40億の方がエグいぞ。
これ
ヤクルトファンの方が巨人より拝金主義というか金で全部解決できるみたいな思い込みしてるよね
歳も取ったし、見た目もオッサン化してきたけど、入団当初のかわいい所はまだ残っとるんや
ほんまヤクルトって感じの選手やわ、引退するその時まで応燕し続けます
え?
今記事立てました。すみません!
タンバリンは普通に解禁前にならすのが普通だぞ
勘違いした結果、セルフ戦力外になった人おるやん
丈ナイス😆
また外野で女子と写真撮りまくれるな
デレデレしやがってな
本来ならレギュレーション違反で懲罰ものだぞ
虚はよなんスタに帰れ。
新聞屋が親会社の場合は飛ばし記事で代理人に粉かけてるけどな
逆に中日はひどい話ばっかだけど意外と主力残留。
広島で達成してたら長野が花束準備してたらしいから、ヤクルトで達成したら哲人が選ばれるのは納得の人選だしね
良い子はこんなのソースにしちゃ笑われるからやめときなさい
本当ならタンバリングだし、ウソなら名誉棄損でガチで訴えられる記事だからな
というかこんなもん嘘だって誰でも分かる記事やしね
タンバリンは決して良いことではないけどキムショーみたいな悲劇を生むよりはマジだしね
あくまで暗黙やろ。露見したらアウトや。
コロナ渦でスポーツ全体契約金厳しくなってるのに親会社がヤクルトで良かった
山田「9億?ヤバいッス」
ソフトバンクによるヤクルト弱体化には応じなかった山田哲人であった。
おそらく、V9を越えるにはヤクルトの存在が怖くて、寝れないんだろwww
トータルで考えたらヤクルトの方が契約内容が良いに決まってる。
6億5年が妥当かな
山田は誰もが羨ましく思う芸能人(女優)と結婚を希望している時点で、東京を離れない事が契約内容に記載済みwww
まだ仙台のがまして理由で浅村にそっぽ向かれたわけだしな
もうちょっと現実味ある事書けないもんかね
どう書けばいいの?
加藤なら今年きついから減俸ね!成績下がったし!って言われてた
まず中日なら5億ももらえないか
ド田舎なのが一番の欠点と言っていいわあのチームは
マジならソフバンは違反しとるなw
タンバリングじゃなくて、タンパリング。
コメントする