
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。解除のタイミングは大体1か月程度後です。
※パソコンの方へ。コメントが多くなるとスクロールが面倒になるのでコメント欄にジャンプできる2つの方法をお試しください。1つ目はキーボードの「END」キーを押す、
2つ目は、右サイトバーの一番上の「下へ移動する」という個所をクリックする。
コメント
コメント一覧
彼からは野球への情熱を感じる
宮本いいぞー
野球がないのは寂しい
暇な自粛学生にはありがたいわね
廣岡 宮本 山崎(センターで塩見ライト) (新外国人)のライト争いが楽しみだわ
中山 見逃三
大村 空振三
古賀 遊ゴ
いいぞー
ある程度の長打力も期待できるかも。
フルで出れば多分広島西川くらいやれる
でも守備があれだから使う場所がない
来季ライトがメインになるのかな?
100試合くらい出て欲しい
宮本は最初癖のあるフォームが通用しなくてフォーム改造をしたら打つようになったけど守備が疎かになった
どっちも成長してるし是非文句なしの一軍選手に
ヤクルト20本イッキ飲みの刑に処す
投手は高橋
ここらへんはフェニックなら無双してもらわなきゃね
まだ怪しいな
今5割だから、今日勝ったら5割越えるぞ
あとは古賀のパワーアップ。
今日みたいに甘くても入れた方が良いのかもしれんが、それが痛打されてるのも見てるから悩ましい
永遠の課題だよな
2時前に終わるんじゃね?w
もっと体ゴツくしてほしい
高橋の場合、球数は捕手関係なく本人の調子次第だよ
実際前回も古賀が受けてたけど二軍とは思えん球数を要してた
でもカウント悪くなってストレート痛打されるのはいつもと変わらないな
来年を占う試合になりそうやね
ボールになるなら低めにボール球を投げてほしい
球威があるならもうちょい低めの高い球だけど…
せっかくいい球投げるのに
土手練かー?
1塁か外野起用での安打製造機として!あとはやっぱDH制欲しいですよねー
フェニックス最終日は例年試合開始が早い。覚えておくべし!
DH候補は濱田中山太田宮本かな
この辺守備なんだよな…
ナイスホームラン
昨日から何か掴んだかな?
ほかのピッチャーも概して古賀のときは省エネ、リズムいい。
ビシエドくらい打てたら最高
もう少し打球角度をつけれるようにしてほしいな
6回から金久保って感じかな
ちょうど映像で見たかったからよかった
それなら外野ちょっと緩慢やね
普通に二塁打
最短距離でバットでて無駄が無い
高橋くんしっかり取らんと
普通に奎二のエラーやな
結果論やが今のは宮本が出た方が良かったかもな
変化球でもカウント取れてるし
ア全三やけど一番良くないイニングだったな
右は中山、濱田、内山太くらいで
新しく入ってくる子で右は並木、内山、赤羽(嘉手苅)
エラーで失点したのはアレだけど無四死球、7奪三振やってくれたからポジポジ
ピッチングに関しては右打者に対して変化球も決まるし外角低めにまっすぐ決まるのも良い
ただ左打者投げづらそう、1.5軍クラスの根尾とかには気持ち良く打たれちゃう感じだね
ドラゴンズの得点の1も手書きやから恐らく1がもう無いんや
強風吹いてる慣れない球場であのフライ捕れんのかはちと厳しいよ
捕ったらファインプレーだよ
若い内野手が左ばかりなんだよね。25歳以下だと廣岡とルーキーの赤羽しかいない
逆に若い外野手は右ばっか
チョークて
絶対もっと用意した方がええわな
総合的に見ればトントンかな?
内野めっちゃ取ってるから左が多いイメージなのかな
これぞ古き良き時代の地方球場
ケツしか見えん
なんか良いですねぇww
何処で見れるんだ?
まあ、良いや
wowowでマイク・タイソンの試合見よう
イレブンスポーツやで
イレブン今日無料だぞ!
バッティングが良いとこも好みや
ありがとう
ありがとう
今すぐ開幕したいくらいやろ
フェニックスリーグ始まった頃はどうなることかと思ったけど来年期待できそうね
DHあれば一軍でも使えるのに
ちょっとしたことで変わるんだな
1点に躍起になる試合じゃないし。
負けても愚痴言わなければいいけど絶対言うだろ
堅実に1点取る練習はして欲しいやん 教育リーグやで
あと中山は最後に打たり戻って良かったな
フェニックス打率0割台で終わってたら不安なオフになってたはず
山田が強敵過ぎる…
やっぱり一軍を経験するのは大事だね
長武も二軍に帰ってきた時は前と少し違って見えたし
なんやその決めつけ
ダントツ最下位とかならともかくフェニックスでそこまでネガる意味がわからん。
あ、このデータは2019ね
別に今やってもやらなくてもいいやん。連打で点入れようとする姿勢だって大事やし。
古臭いだの昭和だの言われようとな
早川の一個下やし(村上の世代)ぽじぽじヤ!
そうやって一回バントしなかったケースがあっただけでバント必要論出してくるのが思考停止の始まりなんやで。
全体で見れば普通にバントやってるし。
そら相手バッテリーもそういう配給になるしな
じゃあやればいいじゃんね
7回だし下位打線だし
終盤だから
下位打線だから
見事に思考停止に陥ってるな
思考停止の意味わかってる?
それ聞くこと自体お前が思考停止わかってないやん。
別にバント否定論者ちゃうで。
なんJ民だからって猛虎弁使うお前は明らかに思考停止してる
習慣と意図の区別すらつかない幼稚園児なみの頭に思考停止って言われてもなぁ…w
同点か
運も悪いが、試合全体を見ればわかるが連携は明らかに不十分やね
個々の守備力は悪くない分、余計に連携の悪さは目立っている
やっぱ2段フォーム気味だと弊害あるよなあ
来シーズンまでにどう調整するかよ
1じゃなくなって良かったね(ゲッソリ)
結局愚痴ってて草
俺の言った通り
勝ち負けは別にいいしこんなこともある
金久保にはヤクルトいつものパターン善戦マンDNAが刻まれてゆくんだんね。
最後の最後に後味悪い試合すんなよ
一軍ならどんな経緯だろうが負けたら終わりなんで
こんな日もある
これが愚痴に見えるなら被害妄想の気があるから頭の病院行くことをお勧めするで。
クイックでしか投げられないんだな
取り敢えず今日は投内連携さえしっかりしていればそもそも失点していないので、そこからや
普通に好投手きちゃった
おう行ってやるよ
異常なしって言われるだけだけどなw
不運も多々あるが。
🙅🏻ネガティブなコメントが増える
🙆🏻ネガティブな状況が発生するとコメントそのものが増える
行ってこい行ってこい。
糖質辺り診断されることを願ってるで。
前回グラスラで燃やしたから…
両軍しょうもないミスが多すぎる
フェニックスの負け試合でそこまでがっかりすることもない
スイングが良いからこそミスの誘発も起きる 一生そのフォームを忘れないでくれ
ひでえなおいw
頑張ってほしいけど
課題の内角をどうするかねえ。清原みたいに恫喝で行くか?
投内連携はそれはそう 練習でどうとでもなる
ただセットポジションが課題なのは今シーズンのファーム通しての金久保の課題だから、何も良くなっていないことがわかっただけなんだよなあ…
清原に憧れてるとはいえそこは真似しなくていい…
内角の裁きや肘の畳み方は天性の物も必要とされるし、内角に投げきれる投手はそう多くは無いから見逃し方を身につけるのがセオリーやで
清原みたいなオラつき系とはまた毛色違う気がするんだがなきんに君は…
まぁフォーム崩す問題だってあるし一朝一夕で治るものではないよ。
それは当然
少なくとも収穫では無いって話
まあ課題見えたね
守ってる間は天地がひっくり返ってもこっちに点が入ることはないからちゃんと守らんとね
今の打球やと一軍でも抜けてるだろ
金久保は悔しいだろうね、それを燃料に燃えてくれればええね
間違っても試合で燃えてはいけない
バスター打法をきっかけにとりあえず二軍の打率は上がったから次の段階に移行せんといかんな。
まぁここまで露骨に出てるなら本人もコーチも考えてるとは思うが。
今のはな
別に今のだけの話はしとらんし、一軍だと今のスイングすら維持出来ないからあの打率になってしまったという話
それはそうね。
みんな見ようや
各々課題に向き合って精進して一軍の戦力になってほしいですね
来年こそはやってくれなきゃ
セットポジションからの投球はちゃんと教えられてない気がするわ
ヤクルトの若手みんなセットポジションに課題あるし
JR東の補強選手なんやなボンバー
特に投手陣は収穫多かった。
去年まではセット以前の課題が多すぎたしここからや。
器の小さいやつだな、フェニックス負けたくらいで笑
まあ、これで逃げ切りは無理だったな
オフに体を鍛え、6億改装終えた西都から一軍目指して頑張ってくれ
今季はおつかれさま
宮本濱田中山太田に廣岡も山崎も渡邉も並木も入ってくるかもしれないし
だから新外国人は三塁手と遊撃手の2人なのかもと思ってたり...やっぱ噂されてるあの人かな?
ショートが補強ポイントだからと言ってショートが本職じゃない外人をショートとして獲得してきたらエスコバーの失敗からなんも学んでないんやなって話になるし、ないやろ
まだ22や
せやせや、一歩ずつや
土手練は球速アップの練習だから……
エスコバーは打てない守れないから困ったんであって、どっちかだけでもできれば話はまるで違ったんだよなあ……
エスコバーは.250 0本でいいからゴールデンクラブ並みの守備やって欲しかったな
打てない、守れないでは話になりませんよ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする