
外国人5人決まりそうやで
8: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:49:10.57 ID:mhRThozUp
あとは小川の残留だけやな
9: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:49:42.61 ID:fLUCXK2Ra
スアレス マクガフ オスーナ スニード バルガス
バルガスはまだ本当かわからんけど怪情報がTwitterに
バルガスはまだ本当かわからんけど怪情報がTwitterに
10: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:49:47.46 ID:+F7rm8CS0
なんだかんだまともに補強してるやん
14: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:50:29.99 ID:+oT2VZ6R0
内野の外国人はオズナだけでええやろ
外野が欲しいわ
外野が欲しいわ
17: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:50:55.43 ID:RCv7mRqP0
>>14
ヒローカってやつが控えてるらしい
ヒローカってやつが控えてるらしい
20: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:51:27.64 ID:+oT2VZ6R0
>>17
ワイは背番号1ショート廣岡が見たいんや……
ワイは背番号1ショート廣岡が見たいんや……
18: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:50:56.89 ID:MUWiWKUa0
バルガス取るって言うならパワー型取るって話はどこ行ったんだよ
33: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:53:11.72 ID:i/E8dCk60
>>18
エスコバーと比較すれば2人ともパワー型やぞ
コンタクトにも長けとるからハズレにくいやろし
エスコバーと比較すれば2人ともパワー型やぞ
コンタクトにも長けとるからハズレにくいやろし
19: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:51:16.59 ID:i/E8dCk60
もう1人保険で中継ぎ助っ人取ってほしいわね
本音を言えば阪神みたいに支配下問わずに8人
本音を言えば阪神みたいに支配下問わずに8人
21: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:51:29.17 ID:F87L2hrN0
見てきたけどスニードええ感じやな
28: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:52:36.36 ID:3wbaxkH0r
バルガスオスーナスニード
あと1人大砲取ってくれれば完璧や
あと1人大砲取ってくれれば完璧や
39: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:53:49.76 ID:WBEFAFoQ0
せめて外人6人取れよ
一軍って5人じゃないのか
一軍って5人じゃないのか
52: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:55:36.78 ID:MfZ/k4u30
外人野手二人は絶対いるわ
56: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:55:54.04 ID:Pqxxmo8A0
ボーアとってほしいけどさすがにない?
70: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:57:25.85 ID:Rz5WqUhF0
>>56
無くもないぞ
無くもないぞ
60: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:56:04.48 ID:AhOki/+/0
まあ今のところフロントが今年の反省を生かして頑張ってる感は感じるから期待するわ
85: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:58:58.12 ID:utXUyD79M
>>60
反省するなら70人撤廃して外人7人くらい連れてきてくれ
反省するなら70人撤廃して外人7人くらい連れてきてくれ
64: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:56:41.23 ID:je2PM0xQ0
どうせ5人で打ち止めなんやろうけどあと一人欲しいね
野手が欲しい特に外野
野手が欲しい特に外野
68: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:57:02.82 ID:p2lsSIwx0
スニードは先発起用なんだな
中継ぎが薄いからもう1人くらい予備で欲しいところ
中継ぎが薄いからもう1人くらい予備で欲しいところ
81: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:58:39.75 ID:MfZ/k4u30
サードオスーナ
ショートバルガス
うーんライト守れる外人が欲しいんやけど
ショートバルガス
うーんライト守れる外人が欲しいんやけど
88: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:59:08.75 ID:i/E8dCk60
>>81
一応2人とも守れはするで
一応2人とも守れはするで
87: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:59:05.42 ID:Le/iAXfq0
両打ち外国人って俺の記憶では初めてやわ
ルーキかオンドルセクが登録両打ちの記憶がうっすらある
ルーキかオンドルセクが登録両打ちの記憶がうっすらある
116: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:01:28.59 ID:hrOc9bcsM
>>87
ヤクルトならホージーのイメージやな
ヤクルトならホージーのイメージやな
91: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:59:26.98 ID:+oT2VZ6R0
ところでオスーナはサード構想なんか?
村上のポジションクルクルさせるのやめて欲しいんやけど
村上のポジションクルクルさせるのやめて欲しいんやけど
97: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:59:51.57 ID:Wclu7agGd
>>91
どこ守らせても下手やししゃーないわそれは
どこ守らせても下手やししゃーないわそれは
105: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:00:28.99 ID:i/E8dCk60
>>97
村上のファースト守備は指標ええぞ
村上のファースト守備は指標ええぞ
110: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:01:05.65 ID:uZOASxjN0
オズナはサードで使いたい
ビヤヌエバみたいなもんやろ
ビヤヌエバみたいなもんやろ
113: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:01:10.38 ID:JM15pLSba
補強ポイントは一塁と右翼?
120: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:01:38.17 ID:0e1QSnTJ0
>>113
あと中継ぎ
あと中継ぎ
145: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:03:37.20 ID:JM15pLSba
>>120
サンガツ
当たり前だけど中継ぎ良い年は順位良いから頑張って欲しいわね
サンガツ
当たり前だけど中継ぎ良い年は順位良いから頑張って欲しいわね
114: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:01:25.02 ID:+oT2VZ6R0
あと枠どれくらい余ってるんや
150: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:04:16.49 ID:RH6DrZUW0
ライト守れる助っ人が欲しいやろ
189: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:09:45.94 ID:TU4tewvqp
なんでボーア取らないの?
一塁空いてるんでしょ?
一塁空いてるんでしょ?
192: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:10:08.08 ID:Vd57Djk0M
>>189
オスーナ取るので
オスーナ取るので
84: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:58:56.04 ID:sqHIODNN0
どうなるかわからんとはいえなんやかんやまともに補強しとるな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606384012/
コメント
コメント一覧
今年大失敗してるんだし
1234は12球団最強だったしついでに567も最強にしてしまおう(笑)
何であいつを取らないんだ。あいつを取れ。こいつも取れ。
そんな簡単にいくわけないだろ。
そんぐらいは別にいいやろ…
○○は要らない言説で言葉汚いのは不愉快やけど
理想はアービンあたりやが、なんならピレラとかでもええわ
何かの記事で"5人程度"とか"今年と同程度"みたいな記載があったくらいでしょ
来年あたり
ヒローカって名前がもう低打率なムラっ気フリースインガーキャラでイメージされてしまう謎...
許してやってくれ、まだ子供なんだ
オスーナとなんか関係あんの?
最近だとクロンがスコットをフォローしてたとかあったけどバルガスはそれ以前にFAにもなってないんでしょ
オスーナのヤクルト入りのやつにもいいねしてたらしいが
ソフトバンクが金払ってくれるなら欲しい
廣岡は来年花開かないときついな
今年エスコバーで一年潰れたのがでかかった
インスタでつい最近相互フォローになったらしい
それ以前はチームメイトだったことがあるわけでもないし、同郷ってこと以外に特になんの関係もない
先発と大砲取ってくれやスアレスどうせ良くて半シーズンだろ
一体どういうことなんだろ
FAになってるならまだしも
内野って言うのも別に補強ポイントじゃないし
外野一応守れはするらしいけど
スニードスアレスオスーナマクガフ
残り一枠しかないんだよなあ
多分もう1人外野の助っ人とるやろ
おっ関係者さん?w
ガチのゲーム脳やから契約の中に起用法も含まれることガン無視で采配批判するし取ろうと思えば誰でも取れると思っちゃうんや
https://hochi.news/articles/20201110-OHT1T50304.html
ここに思いっきり「来季も外国人は5人の方針」って書いてあるで
報知やけど
五人枠で五人しか取らないなら枠内全員が活躍してこれ以上とっても仕方ないよってくらい活躍して欲しいな!!
マクガフは保険要員かもよ?
クビにするのは勿体ないけど外国人枠を使うにはちょい微妙な成績
保険要員と複数年契約するわけないやん
保険に二年契約するのか?
ブラニキオッスオッス
もうちょい考えてから物言えや!
二年契約したのに保険なわけない!
普通に戦力!
バルガスが嫌というわけではないが外野専のパワーヒッターの方が必要
後はここさえ埋まれば一気に強力打線になる
村上のファースト叩いてる奴は印象だけで語ってるな。サードはその通りだがファーストは上手い
下降線の助っ人はもうノーサンキュー
ファーストは上手いよな
パワプロの補給査定謎
ここにいる奴って一部なんだろうけど補強しろ補強しろって言う割には他の球団の不調や怪我で放出された外国人を欲しがるのはなんなんだろうな
そいつらはただ目新しいおもちゃを欲しがるだけのキッズなんだろう
2(左)青木
3(二)山田
4(一)村上
5(右)外人
6(三)オスーナ
7(遊)西浦
8(捕)中村
代打
宮本廣岡(内川)坂口西田中山雄平川端濱田
代走兼守備
山崎渡邉並木元山
青木さんの休養日や途中交代した時はレフトにオスーナ、サード廣岡
こんな感じか???
自分の子を主役に据えろって騒ぐモンペみたいやね
ある程度使えるなら山田の休養日とかにやって欲しいけど
オスーナ獲得以前にボーアは左打者という時点でヤクルトのターゲットじゃないよ
加えて一塁専じゃたとえ年俸5千万でも獲らないはず
いい助っ人であっても補強ポイントから外れてたら意味がない
あと野手と投手一人ずつ獲ってくれたらうれしいけど。
ノーノーした時みたいに西浦からボールが回ってこなさそう
首脳陣としては村上にサードをやらせたいけどやっぱりファーストに置いた方が安定するしなぁって感じなのかね
君だけじゃね
なんでもかんでも厨をつけたがる子供かな?
球団社長、落ち着いてください
お前だけやろな
村上の査定めちゃくちゃだったな
以前だと山田も殊勲打多かったのにチャンス下げたがるしコンマイはあほや
おいおい。今季はコンディション不良等で休んでたけど、それまでの山田を忘れたんかい?
山田は本来、休養日どころかフルイニング出場すら目指す丈夫な20代の選手だぞ
廣岡の場合、需要少ないセカンドよりも加えるべきオプションは外野だよ
高校までやってた経験が生きたのか、今季途中から始めたのに早くも一軍で使えるレベルになった
今季最終戦もライトでスタメン。これがメッセージ
去年72人今年71人だったけどいまだに70人枠撤廃しろって言う奴はほとんどがネタにしてわざと言ってるだから
だけどその5人とは別に2人くらい外国人育成契約で連れて来れたりしないかな?Deが今年からこういう方針とってそうでわりと良いと思うんだよなー
岡本もサードの守備が上手くなるまで時間がかかったから村上も焦らせないようにしてるんだろうな
一説には山田流出時のセカンド要因として話を進めていたのではないかと
実際固定してたら20本くらいの成績期待できたわけだし何もおかしくないと思うんですけど
一説もなにもFAになってないんだよな
それ以前に
なんかさらりと書きすぎててぎゃくに信憑性無いな
ヤクルトは昔からスタメン確約はやってないと思う。一軍確約すら記憶にない
バレすら戸田行きを恐れてた通りそこは厳しい
ただ今のヤクルトは守備難の高卒2年目濱田を学徒動員するほど深刻な右打ちの野手不足
右の助っ人なら不調でも一軍にいることが出来るだろうけどね
今はまだファーストで良いけど、ファースト専のままアメリカに特攻かますのはリスク高過ぎる
そして事実を言われるとこいつみたいに馬'鹿丸出しの返信をしてしまう
ほんまに頭悪いんやな
くたバれ衣笠
どうかなあ 単年契約が多い外人は結局のところ数より質だからね めぼしい選手がいなけりゃ数だけ取ってきても意味ないし、当たらんよ
1年で新外人3人は十分な数だし、複数年に渡って継続して取る姿勢の方が大事だと思うよ
ヤクルトはバレに甘えて外人野手を継続して取ってこなかったツケを今払ってるわけで、どう頑張ったって1年じゃ立て直せない ピッチャーは毎年取ってたからまだマシだけどね
ショートはバリバリの補強ポイントだろ
長武はまだ1軍定着は厳しいし、新戦力抜いたらショート候補は西浦廣岡に怪我明けの奥村しかいないぞ 元山には期待してるが1年目から大車輪は夢見すぎてる感ある
????
ショートは普通に補強ポイントだよ
エスコバーが酷すぎただけで、ショートの穴を埋めようとしたこと自体は間違ってない
きしょ
大砲呼ばわりしてるメディアもあるけど、2019までのマイナーの通算838試合で84本、つまり10試合に一本の割合でしか本塁打が出てない
打率は.281で悪くはないけど、そんなに高くもない
セカンドは悲しいことに宮本より上手い
ライト守備も中山濱田より上手くなってる
サードはチームトップレベル
ショートは奥村の復帰と長武の台頭次第だけど、現状は頭数いなさすぎて2番手候補 元山がどこまで食い込めるかって感じ
なんか知らんが今年は守備がかなり上達してたから、守備面で見れば使いやすい選手になったと思う あとは打率だな
これがメッセージは草
村上には十分サード守らせてるだろ あとは本人の上達次第だよ 村上一人のためのチームじゃないから、サードやりたいなら守備鍛えてポジション勝ち取ればいい
今季最終戦はライト→セカンド→ショート、その前はスタメンセカンド、その前はスタメンショート
このたらい回しのほうがメッセージ感強いけど…… 要はどこでもやらせますって感じだと思うぞ
海外リーグ見てないから選手を知らん
下手に口を出すから的外れなことになる
だから「オプション」って書いてるじゃん
ライトがメインになるんじゃなく、来季加わるオプションが(セカンドよりも)まずライト
そういう意味
打たれてるからいいイメージ持ってるんじゃね
なんでメジャーへの出荷に気を使わなきゃいけないんだ?
チームの編制上余裕が出来るからサード村上に期待するのはわかるが
メジャー出荷前提の考えでチームの編制に口出しするのマジでキモいわ
ろくに海外選手の名前を知らんからだろ
とりあえず知ってる選手の名前出してチームの事を考えてる感出したいだけ
実際ろくに挙げた選手の成績も見てないし相手するだけ無駄だぞ
いやだから空いたポジションをやるって言ってるんだけど…… 来期ライトとセカンドどっちの需要が高いかは山田の調子も新外人も解らん今の時点じゃ語れないでしょ
してるようでしてない定期
頭に寄生虫湧いてそう
体格の割には打球が上がらない、ライナー多いしホームランバッターではない。日ハムが獲った外国人の方がホームラン打てると思う。
マクガフ今年微妙だったのに2年契約にしたのはマジで意味わからない
こういうところがフロントやる気ないって思っちゃうんだよな…
今年の廣岡も去年の廣岡とやってる事全く同じだったからエスコバーがいたからとかじゃなくて本人の問題だと思うぞ
なんでエスコバー獲得する事になったか忘れてるやつ多すぎだよな
今のヤクルトに信頼できるショート皆無なんだから選択肢は一つでも多い方がええわ
これが大きいと思う。神宮とヤクルトの投手陣のせいで他球団ファンよりヤクルトファンが評価してる選手多い気がする
今年のセの順位外人の当たり外れが思い切り出ただろ。
5人だと一人外れたらもう終わりだよ。
もう今年みたいにハズレばかりは嫌だ
なんかまるで、俺がオスーナがホームランバッターだと言ったかのような返信だな
https://twitter.com/Ken_Rosenthal/status/1332378888002007040
先発をスアレストスニードこうたいで登録して野手さん人でもいいと思う
所謂メジャカ'スって連中はそんなもんだよ
来シーズンの一軍候補考えたら捕手村上山田西浦以外は外野出来るやつばかりだから補強するなら内野メインにしないとバランスヤバいぞ
来年の東京ヤクルトのオーダー
1番ライト坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田
4番ファースト村上
5番サードオスーナ
6番ショートバルガス
7番センター塩見
8番キャッチャー西田
9番ーーーーーーーーーー
編成小川「衣笠さん補強したいんや」
衣笠「なにゆうとんのかわからん」
編成小川「若林さん補強したいんや」
若林「よしゃ」
助っ人で失敗した直後に何故こんな発表するんやろな
夢も希望もなくなるやん
奥村スカウトがオスーナを中距離打者と呼び大砲助っ人を取るという
つまりはバルガスではないのではないかな?
1234が12球団最強ってどういう意味??
お前だけやろ
チームの勝ちを望んでるファンがイラッとする理由が無い
そうやで
もう一人の外人はライトを守れる人材で良い。
一番薄いところを補強する正攻法でお願いします。
ロッテのバルガスはケニス・バルガス
今騒がれているバルガスはイルデマロ・バルガス
1番はセ最下位の打率やし今年は山田がまるであかんかったやん
青木と村上が奮闘してただけや
後は使い方だけ
正直肩があんだけ強いとは思わなかったwwww
それなりの打席数で打率が2割を超えたの9.10月だけやん
結局今年も消化試合で稼いだだけ
ファンがどう考えていようと村上は出るやろ
100%出るやろ
しかし奥村を解雇しないのが一番不満だわ
こいつ連れてくる投手ってほぼ失敗やんけ
中村。廣岡。雄平。渡邉。今まで、ありがとーございました。トレード要員です。
バーネット、ロマン、オンドルセク、ルーキ、ハフ、ブキャナン、マクガフ、スアレス
ギルメットやカラシティーとかもそこまで悪くなかったし、十分当たってる方だぞ 外れる時は大外れだからマイナスのイメージが強いだけ 奥村はスカウトとして十分有能だよ
投手4人。打者2人。の6人で、よろしくお願いいたします。小川GMさん。そしてFA獲得は、井納。唐川。のW取りで、よろしくお願いいたします。
おいおい、消化試合ですら稼げずに結局廣岡以下の打撃成績で終わったエスコバーさんや西浦さんをイジメるのはやめろよ 今年の廣岡バ.カにしてたら廣岡の3倍の打席あってもホームラン1本しか打てなかったエスコバーさん、廣岡の倍以上立ってホームラン差2本・四球同数・OPS出塁率で完敗の西浦さんの立つ瀬が無くなるだろ エスコバーは本当に立つ場所無くなったけどなww
村上がメジャー行かないなんて誰が言ってるの? 村上のメジャー行きをを見越して球団側が気を使ってサードやレフトをやらせる必要は無いって言ってるんだが、アスペか?
そらバルガスでない可能性は十分あるよ 現状オスーナスニード以外は候補として誰の名前も出てないから噂と憶測でバルガスが挙がってるだけ
ただショートは補強ポイントじゃないからバルガスはありえんっていうのは違うと指摘したわけよ 大砲を取りたいと思っても大砲として適切な人材がいるかどうかはまた別の話だしな
イノーア、クックはバーネットが連れて来たんじゃないの?ウルキデスといいバネの推しはやばいわ。
まずバルガスをショートで使うと思ってる時点で君とは話が噛み合ってないから無理やわ
そらヤクルトが取るとしたらバルガスをセカンドで使うわけ無いだろ……
だから補強ポイントじゃないって言ってるじゃん
バルガスがまともにショート守ってたのは3年前で、ここ2年間でバルガスがショート守ったの1試合だけだぞ。マイナー含めても14試合だけ
そんな選手をショートとして考えて補強するって発想がまずなかったわ。もしそうなら獲得時点ですでにサードに移ってたエスコバーをショートとして獲得して失敗した去年からなんも学んでないのな
アメリカには行けないし、
そっちじゃない系2人きたら1人は良くなる説無いかな
廣岡を持ち上げたいのに西浦エスコバーという駄目だったやつらの話にズラさないといけない時点で廣岡も擁護しきれないという証拠やな
まあ期待してるから与えられたチャンスで序盤からしっかり結果を出してくれ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする