
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。解除のタイミングは大体1か月程度後です。
※パソコンの方へ。コメントが多くなるとスクロールが面倒になるのでコメント欄にジャンプできる2つの方法をお試しください。1つ目はキーボードの「END」キーを押す、
2つ目は、右サイトバーの一番上の「下へ移動する」という個所をクリックする。
コメント
コメント一覧
寺島、高橋、久保、山野とローテを狙う若手左腕も楽しみだ
4戦終わって、ヤクルト2敗、オリックス2敗のイーブン
今夜9時から第5戦が配信されるので、興味ある方はどうぞどうぞ
ゲーム動画見せられて楽しいかな?
クビにすることが最大の補強だと思うんですが。笑
マジで関係ないから他所でやれ
俺は好きだぞ
由伸みたいや
山本、田嶋、山岡、アルバースからヤクルトが2勝できるとかありえないだろ
1軍でも9あるぞ
真似をしているらしい。
あら、渡邊も上手い。
今日のスタメンは24歳が最年長で平均22歳切るくらいやな
わっか
申し訳ないけどオレはちょっと苦手
中山はまだしも渡邊はあれ取れたら即一軍と思うけどな〜 贅沢か
来年は上田がいないんだから、出番は増えると思う。
来年は上田も居ないし。
カツオの半分で良いから勝ってくれ(半分でも86勝)
ライアンが仮に抜けたらば、若手2,3人覚醒してくれんかなあ
小川が抜けて井納が入る?
中継ぎで、1イニング任せた方が良いよ。
今年のオリさんは例のあの人で霞んでしまったが、山下は良さそうね
コンスタントに140後半は出せるようだし、球種増やしたら普通にローテクラスだ
山本、山岡の成長で投手育成に自信をつけたのかもね
オリックス打線が打てない
vs
ヤクルト打線が抑えられる
の勝負だぞ
欠けた矛vs穴の空いた盾
バッティング見つめ直すために出てないのか?
直前のヤクルトに内山取られて焦りまくった結果の来田だけど上手いっていうのかね
塩見廣岡辺り全然出て来ないから、フェニックスリーグ参加はキャンプ兼ねて宮崎連れてくる為の口実だったのかもな
たぶん…
興味ないとかなら分かるけど苦手ってなんだよ笑
井納は巨人
上田のポジションって地味に重要よな
打たれたことはあっても、あんなに構えたところにボールがいかないのは初めてみた
オリが内山欲しがってたって初耳だけどソースあるん?
時間かかってた事を言ってるなら、多分順位縛りだった来田をスルーするかどうかで悩んでたんだと思うよ。
球速はマジでロマン。
制球難さえ克服できれば一気に無双すると思う
イースタンでもイニング数の割に被本塁打が多かったはず
まあ真実は分からんけど
ドラフトの時の映像で内山をヤクルトが取ったときに「クソーヤクルトめー」みたいな音声が聞こえるからかな
Twitterでも少し拡散されてたけど
ヤクさんいらん?
いらん
どうせなら加治屋の方がいい
めっちゃ欲しい
いっぱい素振りして飛ばす力つけないとね!
今の状態では一軍に通用しないよ
来年2軍で成績出して再来年かその次くらいに西浦のポジション奪ってくれればええよ
ルーキーだから当たり前だろ、焦ってもしょうがない。
いい素材なんだから3-4年かけて育てばいいんだよ
どっちもとっちまえばいいんや
出たわね
23日は良いヒット2本打ってたやろ
その発想はなかった…もしかして君Gの物?
まだ二人ともやれると思うんです
ちな鷹
ほc
松田遼馬 (27) 右
1軍登板なし
2軍成績
36試合 40.0回 3勝0敗3S
防御率 2.25 被安打31 被本塁打2
与四死球12 奪三振 41 WHIP 1.05
加治屋蓮(29)右
一軍成績
6試合 6回
防御率6.00 被安打10 被本塁打1
与四死球4 奪三振2 WHIP2.17
二軍成績
19試合 21.1回 1勝1敗2S
防御率1.69 被安打12 被本塁打0
与四死球12 奪三振23 WHIP1.03
個人的には松田欲しいな
今日もご出勤ご苦労様です!
来期が勝負の年なんかな
先程投げてた鈴木しかり
いい体格してるけど
どちらかと言うとコントロールですかね
ドラフト3位では結果が寂しすぎる
加治屋って肩どうなん?
今日もって言うけどフェニックスリーグ武岡の出場13試合中10試合でヒット打ってて46打数13安打で打率.283だぞ
森岡は残して欲しい。乱闘の時の特攻隊長や。
もうそろ首が寒くなってきてるやろ
坂本とかもだけど
残念ながら「再生工場」ヤクルトは肩を故障した投手を復活させるのは苦手なんです
それを得意にしてる球団の方が加冶屋のためになると思いますよ
松田遼馬は拾うかもです
7裏
ヤク0-5オリ
あー、そうなんや。それなら本当に欲しがってそうだね。
まぁ内山漏らしても来田が取れてるなら上手いんじゃないの?
ポジションは違えど同じ高卒打者で置き換えれてるし、リカバーできてるもの。
あ?
明らかに出来が悪かった久保→高卒ロマン枠鈴木→蔵本
今日はここまで登板した投手が練習にならずごめんなさいレベル
ありがとうー
ほんと期待してる 今年牽制死2回の印象が悪すぎたから、盗塁技術もっと磨いてほしいな
巨人の増田みたいになってくれれば最高
加冶屋は肩やってるからちょっとね
松田は欲しい
今日はツーシームが真ん中近辺に集まってるからこういう日はダメな日なんだよなぁ
それもあるけど大下頓宮太田佐野宜保は1.5軍クラスだからきついのは仕方ない。1年前に塩見宮本村上廣岡で殴ってるようなもんだから
松田選手はソフバン以外なら戦力でしょ
争奪戦やわ
やっぱり宮本のバッティングセンスは凄いな
神戸の投球フォークだらけで草
言うて川端宮本山崎とかのおるヤクルトも同じでは?
高橋に迫りそう
オリ打線が弱いっていうから付け足しただけ
いつもあれが出来れば活躍できるんだけどなぁ…
台湾はいない。例年参加してるのはKBOの数球団と四国独立リーグ選抜チーム
今年は参加無しや
コロナやからな
それはアジアウインターリーグじゃない?
社会人選抜とかNPBの紅組と白組に分かれてでるやつ
いつもはフェニックスも独立とか出てるよ
東明もおるぞ!
結構期待されてたはずやしまだ若いし取って欲しいな
突発性大腿骨頭壊死症っていう難病にかかってしまったらしい
突発→特発
戦力外にして育成で契約するんだろ
切るの早すぎると思ったらそんな事情あったんやな
村上と仲良かった奴だっけ
スカウトは150近い速球と変化球の投手という見立てをしていたけど、速球が140前半までしか出なかった(トミージョン明けで球速が伸びると期待したけど伸びなかった)。
140前半の速球と130台の変化球という投球で中々結果が出なかったけど、今年は120台ぐらいの遅い変化球を混ぜてより緩急をつけようと、高津の言う「特徴」を出そうとしている様に見えた。
こちらがちゃんと検査できてないと呼べないかも。
そう
もうこれ武岡の親父だろ
今日まで無失点だったから、特徴を出す方向性はあってるかもね
地方で故障明けにしては高い順位使っちまったな。巨人が2位で山崎伊織獲ったみたいに余裕あるチームか、ヤクルト久保やSB育成の佐藤宏樹みたく下位や育成指名を上手く使って、ヨソに獲られたらしゃーないくらい割り切ってもらいたい
日本の方がしっかりしてるわ
なんと…
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする