
肌が弱いので髭を伸ばしている
2: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:05:54.57 ID:ECKXB1q0a
山賊みたいな顔
4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:09.44 ID:vK3ncdhz0
たまに小野公誠との違いがわからなくなる
5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:19.78 ID:2ax3rbUD0
理論派
6: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:20.33 ID:n98DDPRw0
褌
7: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:23.18 ID:viCTpYJk0
ノムに言われて髭を剃る
8: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:31.98 ID:DF2mhtfu0
打ち方が汚い
9: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:43.59 ID:e8xrRzFS0
パチンコで右打ちを取得
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:46.55 ID:HynXLY/vd
小谷野とイメージ被るよね
12: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:52.97 ID:lkEBtUtu0
右打ち◎
13: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:07:53.75 ID:VUbvbPvU0
フォームがちょっとだけきもい
14: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:08:02.65 ID:GI8sm1Hh0
銀玉で鍛えた右打ちが武器
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606230326/
コメント
コメント一覧
荒井コーチも指導者生活で唯一手をあげた選手言うとったな
ふんどし、ぷりけつ、岩手出身!
って力説してる2丁目の方の記事が懐かしい。
二冠で済めばいいほうよ
ここで犠牲フライが欲しいって時には絶対犠牲フライ打ってくれる打点乞食
守備だけで1軍にいた武内を完全に亡き者にするファースト守備と悪夢のサードレフト守備
レフトは実は上手かったんやで
サードはクソやけど
くっそ汚い弾道のホームラン
くっそ汚い無精髭
くっそ汚いキスシーン
意外と綺麗な声
|
○ | /
|」 /
| <●
| |
|| へ|
|| / 〈
|| \
元祖山賊やぞ
背面キャッチ出来るくらいだからな
初めて見たときマジで怖かったww
なんて言って(ウソついて)パチに行ったのか?となんでクビにならなかったのか?めちゃくちゃ興味ある まあ温存して大正解だったけどな
花仕事も汚れ仕事もこなす高卒重役や こういう人がいる会社は強い
トレーニング至上主義の中山君とは相性が悪いのかもしれないww
選手としての実力はあるのにネタに事欠かない所はある意味凄いわ
こういうネタと実力を兼ね備えた魅力的な選手がまた出て来てほしい
岩手の人かねやっぱり
一関駅で見た娘一目惚れしたわ
12球団イチコスパの良い4番打者だった
味方の犠牲は最小限(950万)
そして敵には最大の損害(残った走者をキレイにお掃除)
戦いってのはそうやってやるもんやろ?
きんに君がメリハリ覚えたら最強ヤのにな 過度に筋肉質の子はもろいんやぞ
畠山の嫁は元モデルかRQじゃなかったか?
ヒュ~♪
武内は引退間際のバッチング初めからやってりゃあなあ
給料泥棒がズラリと並んだ日本シリーズの読売打線見ると見せびらかしたくなるよな
ウチも畠山いなくなってから寂しい限りよ、優勝した年はデニング(1000万)もいたんだっけ
外野守備オプションはバレの危機感引き出したよね ちんたらやってたらいつでもバイバイさせられる訳だし
そうなんやけど、筋トレで培った体っていうのは
神経反射と筋肉運動が一体になってしまって、
上手に力を抜くという事が難しい場合があるんだよね。
筋肉が勝手に反射してしまうから、感覚的にも知覚的にも。
中山君には独自の世界を切り開いてほしい。
岩手の豪腕は数知れないが(風張・・・)、岩手の強打者は畠山にとどめを刺す
畠山の奥義を盗め、きんに君!
無断欠席して怒った荒井さんが電話かけたらあーだこーだと言い訳してる後ろでパチ屋の音がジャンジャン鳴ってたとかじゃなかったっけ
ヒエッ
なお小川はブチギレた模様
見た目とは違う丁寧な野球をする選手
それ以外のハタケは大好き❤️
ハタケは目が綺麗
初めて見たけど別人レベルの濃い顔イケメンやん…
どうやったらこれが丸っこい面白ヒゲおじになるんだ
53やけど記憶が曖昧やから調べたらちょっと違ったわ
キャンプ直前の大事な時期に畠山が戸田にいなくて、パチ屋からウチにおたくの畠山がいるという情報が入ったので電話をかけたらまだ岩手にいるんですと嘘をついたらしい
で、お前の居場所はわかっているから今すぐ来いと言って呼び出して制裁を加えたと
教え子に対しては軽いトラウマを植え付けるほどトレーニングさせまくってるぞ
あのキスシーンの横でブルーノマーズみたいになってる中村すき
本当に野球脳高くていい選手だった…やっぱハタケが打線にいないと寂しいわ…
ハタケ、慎吾、雄平、哲人、ムーチョ…自分の中のスワローズ打線はこれなんよ…
パチ屋まさかの内通で草 ワイがカラオケつまみ出された時と変わらんやん
最近腹かなり出てきたな
身体には気を付けてな!
ひゃだ…
ハタケヤマタイム
大事にしてほしかった
外国人に求められるような豪快な打撃(ポイントゲッターとしての役割)
(無骨な風貌とは裏腹に)和の心を体現するかのような繊細な打撃術
まさに名前の如く〝和洋折衷〟の打撃スタイルだった、と言えるだろう。
全てが面白いし普通に良い選手なんよなあ
相当脚は悪かったんだろうな…
畠山の野球人生には男の夢の全ての要素が含まれている
目押しで鍛えた選球眼
競馬で鍛えた読みの冴え
これほんと好きだった
23本くらい打ったのは素直に凄いと思った
ワイ、はたけの低い弾道のホームランが好きやった
代わりに行ったのが宮出
突然戸田から現れて統一球を狂ったようにしばきまくる宮出かっこ良かったな 代打率三割五分突破でその年に引退って何でやねん 枠開けてやった岩村は肉ダルマやったし
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする