
戸田軍1ー2負けも
— T- 334(要町斎藤) (@T33413) November 22, 2020
今日高橋が6回3安打2四球8奪三振2失点の好投
昨日は金久保が8回6安打2四球2奪三振3失点(自責2)と好投
なお今日は3安打昨日は4安打と打線は湿りぎみ#swallows
戸田軍⚾️
— 貫 (@43wxovYegWLf44e) November 22, 2020
先発した奎二くん6イニング投げて被安打3⚾️ 2失点⚾️
8奪三振⚾️
今野くん 2イニング投げて
被安打0⚾️ 無失点⚾️
4奪三振⚾️
今野くん‼️相変わらず奪三振率凄い✨
戸田軍負けてるか
— bokuru (@bokuru87) November 22, 2020
高橋は試合作れてるし今野は無双してるけど
#swallows
— yakult5959 (@yakult59592) November 22, 2020
他球団の先発投手の運用は知らないけど、少なくともスワローズのフェニックスリーグ先発起用は相当変わった。去年は実質先発してたの清水と高梨しかいなかった。
今年は、寺島、市川、高橋、大西、奥川、金久保。すごい大改革
奎二と今野の好投はいいね。
— ツバメ族@ヤクルトファン (@TsubameZoku) November 22, 2020
打線は渡邉が相変わらずいい調子だが、全体的に元気のない日が目立つのが心配。
【ファーム試合結果】11月22日(日)みやざきフェニックス・リーグ オリックス戦(SOKKEN) https://t.co/s7lbqohnrY
ヤクルトフェニックス個人成績
— やっぱり乳酸菌はヤクルト (@RevivedKawabata) November 22, 2020
長岡 10試合 .138 (29-4) 打点3
川端 7試合 .333 (18-6) 打点1
渡邉 10試合 .300 (30-9) 打点5 盗塁2
松本友 10試合 .375 (40-15) 打点9 本塁打1 盗塁1
中山 9試合 .097 (31-3) 打点1
太田 8試合 .391 (23-9) 打点8 本塁打2
大村 8試合 .250 (24-6) 打点2 本塁打2
コメント
コメント一覧
来年ローテ凄く期待してる
高橋は毎年期待してるけど今度こそ本当に
ほんと来年楽しみすぎる!力者には感謝しきれん。あと無難な運用で若手育ててくれた池山監督も
抑えてはいるけど、結局昨日も6回で100球近く投げてるからな
フェニックスでもこれなんだから、ここを改善しないと上でローテの柱として1年計算するのは難しいわ
こいつ意外と甲府町の波激しいな
変態打法見たいんや。
してくれ。
問題は球数と四球よ
高橋は、今年の寺島みたいにリリーフで起用したらいいのでは?
たちあがりが悪いし、小川が出ていき井納が加入やったら、金久保、寺島、助っ人、歳内、奥川あたりから2人出てきたらいいし。
うーんもったいない
一軍でも三振取れる投手ではあるからな
打線に関しては長武はやっぱりまだもうちょっと時間かかるな ドラ5・6で来年21だし、あと1~2年は畠山・大松と二軍でみっちりバッティングを鍛えて欲しい 大卒1年目くらいから1軍定着してくれればいいし、慌てて上げてもいいことない
廣岡は守備ではめっちゃ成長してる。
ゆーて少しずつやけど上がってきてるやろ
廣岡も再来年くらいにはレギュラー狙えるはずや
松本友は下でも打席数貰ってるしかなり池山監督に期待されてるな
渡邉が今日も打点を稼いでるのは嬉しい
外野で一番元気だし将来ops.800を狙える選手になって欲しい
立ち上がり悪いってリリーフで致命的だと思うんだけど
一塁は内川と中山でバックアップに一、右両方守れる外人と坂口なら悪くなさそう。
荒木見たくないから廣岡は内野で使え。守備も上手いんだし外野は勿体ない。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする